【人気投票 1~38位】[Alexandros]曲ランキング!アレキサンドロスでおすすめの曲は?
![Girl A / [ALEXANDROS]](https://img.youtube.com/vi/pLMtZiQY6bo/maxresdefault.jpg)
![starrrrrrr / [ALEXANDROS]](https://m.media-amazon.com/images/I/51D7gdXWaqL._SS500_.jpg)
![ワタリドリ / [ALEXANDROS]](https://img.youtube.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
![Run Away / [ALEXANDROS]](https://img.youtube.com/vi/hWiki8UOImY/maxresdefault.jpg)
![アルペジオ / [ALEXANDROS]](https://img.youtube.com/vi/uHxwO3mGpLU/sddefault.jpg)
このお題は投票により総合ランキングが決定
大人気ロックバンド・[Alexandros](アレキサンドロス)。力強いロックサウンドと優しいハイトーンボイスを融合した楽曲で、多くのファンを魅了してきました。今回は「[Alexandros]人気曲ランキング」をみんなの投票で決定します!代表曲の『ワタリドリ』や、アクエリアスCMで話題となった『月色ホライズン』、2020年の最新曲『Philosophy』など、多くの人気曲のなかで1位に輝くのは?全シングル・アルバム曲のなかで、あなたのおすすめする、アレキサンドロスの曲を教えてください!
最終更新日: 2022/05/23
ランキングの前に
1分でわかる「[Alexandros](アレキサンドロス)」
力強いサウンドとハイトーンボイスが魅力
![[ALEXANDROS]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71OAbHuUHRL._SS500_.jpg)
[ALEXANDROS]
(引用元: Amazon)
2001年に結成された4人組ロックバンド[Alexandros](アレキサンドロス)。2010年に発売されたファーストアルバム『Where's My Potato?』でメジャーデビューを飾りました。デビュー当時は無名バンドでしたが、このアルバムがメディアや口コミを中心に広がったことで注目されることに。強いロックサウンド、流暢な英語を交えた歌詞、ボーカル・川上洋平の甘く優しいハイトーンボイスが人気を呼び、その後に発表した楽曲ではヒットを連発。メジャーデビューから現在にかけて、多くのファンの心を掴んできました。
アレキサンドロスの代表曲一覧
![ワタリドリ / [ALEXANDROS]](https://img.youtube.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
ワタリドリ / [ALEXANDROS]
(公式動画: Youtube)
これまでに多くの楽曲を歌い上げてきたアレキサンドロス。高い売上を誇る人気曲や、主題歌やCMソングに選ばれたタイアップ曲も数多く存在します。なかでも、『ワタリドリ』(2015年)や『ムーンソング』(2016年)は未だに根強い人気を誇る名曲の1つです。もちろん、最近発表された歌も良曲揃い。アクエリアスのCM曲に起用された『月色ホライズン』(2019年)や、「[ALEXANDROS] 18祭」の番組で発表した最新曲『Philosophy』(2020年)は、ファンの間で話題となりました。
シングル
発表年 | 曲名 |
---|---|
2014年 | Adventure/Droshky! |
2015年 | ワタリドリ/Dracula La |
2015年 | Girl A |
2015年 | Dracula La |
2015年 | Famous day |
2015年 | Girl A |
2016年 | NEW WALL/I want u to love me |
2016年 | Swan |
2016年 | I want u to love me |
2016年 | Nawe |
2016年 | Feel like |
2017年 | SNOW SOUND/今まで君が泣いた分取り戻そう |
2017年 | 明日、また |
2017年 | SNOW SOUND |
2018年 | KABUTO |
2018年 | Mosquito Bite |
2018年 | ハナウタ |
2018年 | Mosquito Bite |
2019年 | Pray |
2019年 | 月色ホライズン |
2019年 | 月色ホライズン (chill out ver.) |
2019年 | あまりにも素敵な夜だから |
2020年 | Philosophy (18祭Mix) |
アルバム
発表年 | アルバム名 |
---|---|
2015年 | ALXD |
2016年 | EXIST! |
2018年 | Sleepless in Brooklyn |
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまでに発表された「Alexandros](アレキサンドロス)」の楽曲が投票対象です。改名前の「[Champagne](シャンペイン)」や[ALEXANDROS]名義の曲にも投票OK。シングルからアルバム曲まで、あなたの好きな曲に投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ワタリドリ / [ALEXANDROS]
![ワタリドリ / [ALEXANDROS]](https://img.youtube.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
公式動画: Youtube
アーティスト | [ALEXANDROS] |
---|---|
作詞・作曲 | 川上洋平 |
リリース | 2015年3月18日『ワタリドリ/Dracula La』 |
収録アルバム | 『ALXD』 |
タイアップ | 映画『明烏 あけがらす』主題歌 |
\ ログインしていなくても採点できます /
透き通る高音
すごくテンポがよく、爽快感のある曲。聴くだけでテンションが上がります。
サビは高音での歌唱となっており、伸びの良い音程は聴いていて惚れ惚れとします。
名曲なので街中でも耳にする機会がしょっちゅうあり、耳馴染みがあるところもポイントのひとつ。
Alexandrosといったらこの曲!
CMでもお馴染みのこの曲はとてもキャッチーなメロディで、聴いているとテンションが上がります。イントロのリフが印象的で鳴った瞬間の高揚感が最高です。
フェスでこの曲を生で聴きましたが、お客さんとの一体感や盛り上がる感じもすごく良かったです。
\ ログインしていなくても採点できます /
Yohei Kawakamiの日本語センス
歌自体が文句なくメロディアスでキャッチーで美しくて切ないのは言うまでもないですが、本作には他にも素晴らしい魅力があります。
当時のChampagne(現Alexandros)の楽曲は、帰国子女であるボーカルの川上洋平さんの才能を大いに生かした英語を多用した歌詞が特徴的でしたが、本作「Starrrrrrr」では日本語が多用されていたことにまず驚いたことを覚えています。
そして、その日本語の歌詞が、こてこての日本人とは一風変わった言葉選びであったことも非常に魅力的に感じました。
特にサビの「彷徨って」というフレーズには、頭をガツンと打たれ[続きを読む]
エモーショナルな曲
この曲もイントロから最高です。
エモーショナルなコード進行で、実際にカポをつけたアコースティックギターでジャカジャカ弾くとそれっぽくなるので、よく家で弾いて楽しんでいます。歌詞も素敵で、とても共感できます。
全てがかっこいい。
まずイントロがカッコ良すぎる。LIVEとかを見てるとよく他の曲とかとアレンジされてるんだけど、全部かっこいい。特にRun Awayとのアレンジはもう最高です。とりあえず聴いてみるべき。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
静寂
インディーズ時代、UK projectという超名門レベルからCDを出していたときの楽曲です。
この曲インストゥルメンタルの部分が非常にポストロックっぽくてかっこいい。
静かな部分と激しい部分を持ち合わせていた初期のドロスの作品です。
\ ログインしていなくても採点できます /
ハイトーンボイス
サイレンのように鳴り響くイントロのメロディーと、エフェクティブなデジタルサウンドや重低音をミックスしたスリリングなサウンドで、ボーカルの凛としたハイトーンボイスとラップ調がとてもかっこいい。
女性の切ない願いを綴った歌詞がとても印象的で、一番好きな曲。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
曲調がお洒落
とにかく曲調がとてもお洒落で気に入っています。自然と体が揺れるようなリズムが聞いていて心地いいです。英語で遊んでいるような弾んだ歌い方が気にいっています。歌詞も爽やかで前向きな気持ちになれます。ボーカルの川上洋平さんは声に癖がないので、耳馴染みが良いです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
かっこいい
日によっては「私のAlexandros曲ランキング1位」に躍り出る曲「City」。
生き方に迷ったり、辛いことがあっても前を向いて進んでいかなくてはならない時などに聴くと、本当に勇気をもらえる曲です。
感情移入しすぎて、最後の歌詞「この歌も捨て 自らの言葉と身体で生きていけ」という部分を聴いて涙してしまうこともあるほどです。
テンションが上がる一曲
サビにむけて徐々に盛り上がり、サビに入り盛り上がりが最高潮に達すると聞いていてとても気持ちがいい。
街という場所で1つ1つの短いフレーズを繋ぎ合わせ、誰もが抱えている思いや感情、孤独や疑問を表現している曲。
仕事で行き詰まった際によく聴いてます。
\ ログインしていなくても採点できます /
明るくなれる
ベストアルバム?の後ろの方に入っていたのを初めて聴いて、最初はテンポがいいなと思ってなんとなく聴いていましたが、歌詞をちゃんと聴いてみると男の人の純粋な恋心の歌でキュンとして特にお気に入りの一曲になりました♡
報告\ ログインしていなくても採点できます /
甘酸っぱい恋愛を思い出して悶絶
あったなぁ、こんな時。あったねぇ、若かったわ。となんだか切なくなってしまう大好きな楽曲です。
ポップなのに寂しくて明るいのに出口が見えないみたいな、若い時特有の感じを思い出す曲として今尚絶賛リピート中です。
切ない恋の痛みが伝わる!
「君のお気に入りのスタバのドリンクになりたい」っていう英語のフレーズが本当に大好きです!
Alexandrosらしい天才的な歌詞とメロディが最高!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
Alexandrosの原点
Alexandrosを知ったのはこの曲でした。
メロディ、コード進行も自分好みでカッコいい一曲です。
サビの早口たたみかける歌い方も魅力的です。ライブでも聴いたことがありますが、音源より演奏がカッコよく気に入っています。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
Alexandrosの人気曲ランキング
運営からひとこと
アレキサンドロスの名曲がギュッと詰まった「[Alexandros]人気曲ランキング」!このほかにも、アーティストや楽曲に関するランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
平成の名曲ランキングはこちら!
定番ジャンルのこちらの名曲も必見!
カラオケの人気ソングは?
季節・シチュエーション別の人気曲をチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





キャッチーだけどドロスでなければ出せない音
Alexandrosと言えばコレ!の代表ではないでしょうか。[Alexandros]へ改名してから一気に音楽シーンへと駆け抜けた楽曲です。
キャッチーなメロディーと分かりやすいリフでぐっと掴みますが、意外にも音や歌声はこのバンドならではの音だと思います。
ビンゴさん
1位に評価
3いいね