みんなの投票で「ありがとうの歌ランキング」を決定!面と向かっては照れくさくて、なかなか伝えられない感謝の気持ちをストレートに代弁してくれる「ありがとうの歌」。感謝の気持ちを上手く表現した、いきものがかりの『ありがとう』や、母親への感謝を綴ったかりゆし58の『アンマー』、純粋でストレートなありがとうの気持ちが込められた遊助の『たんぽぽ』などは代表的な感謝の歌として知られています。シチュエーションや伝える相手よってさまざまな楽曲があるなか、最も人気があるのは?あなたがおすすめする感謝の歌を教えてください!
最終更新日: 2020/10/14
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、感謝の気持ちを綴った「ありがとうの歌」に投票できます。あなたがおすすめする感謝の歌に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ありがとう / いきものがかり
2位愛をこめて花束を / Superfly
3位ありがとう / SMAP
4位サンキュ. / DREAMS COME TRUE
5位ありがとう / FUNKY MONKEY BABYS
1位ありがとう / いきものがかり
2位愛をこめて花束を / Superfly
3位ありがとう / SMAP
4位サンキュ. / DREAMS COME TRUE
5位ありがとう / FUNKY MONKEY BABYS
条件による絞り込み:なし
タイトルにありがとうとはないが、ありがとうを想像させるタイトルだから。
タイトルからして心をハッピーにさせてくれる。花束を渡す方も受け取る方も幸せな気分な事であろう。絶対にありがとうとも言っているはず。
この曲の歌詞は今までありがとうをいうことも今までの幸せだったことも当たり前に感じてしまっていたけど、本当はこの日常が幸せだったのね!あなたに似合う色の花束をプレゼントしてありがとうと伝えたい!という意味なんだと思います。
聞いててハッピーになるので好きです。
愛が伝わる曲
結婚式でのイメージが強い曲ですが、家族や友達、様々な人へ感謝を伝えたい時にぴったりな曲。
サビの「理由なんて聞かないでよね」と言うところも照れ隠しなのか、仲が良い関係が伝わってきて感動して泣きそうになる。
superflyさんの力強い歌声も大好き。
抜群の歌唱力と歌詞の素晴らしさ
一度聞いてとても素晴らしい曲だと思い、結婚式の時に使用しました。歌を聞いているだけで、二人で、過ごした時間が、思い出されるような歌詞と、その素晴らしい歌詞に負けないようなSuperflyさんの歌唱力が、とてもマッチしていて好きです。
SMAPの歌は素晴らし
SMAP世代の私としては、絶対はずせない曲。ありがとうと聞いて、真っ先に思い浮かんだ名曲。複数で歌うと歌声が重なりあって、とても盛り上がる。結婚式で大勢で歌いたい曲の一つ。
友情に感謝!
夏の終わりってこんな感じ!
花火の煙の匂いがしそうな情緒的な歌詞と
ゆるゆるとしたリズムの曲調がたまらない!
失恋したけど泣けなくてしんどいときに
寄り添ってくれるのはやっぱり
最高のダチでしょ!
今は遠い外国に住む親友へサンキュ.
ベタな理由ですが失礼した時に親友がとんちんかんなウケを狙って私を笑わせて来て、それがあまりに可笑しくて泣き笑いしていたら次は悲しくて大泣きしてしまったのを思い出します。泣いたり笑ったりおかしなテンションになっていましたが、彼女の優しさが本当に嬉しかった。今この歌を聴いてもあの頃の事を思い出します。
胸いっぱいになる曲
FUNKY MONKEY BABYSのありがとうを聞くと青春をスゴく思い出す。
こんなに胸がいっぱいになる曲はないように感じる。
切なく気持ちもありますがでもそれだけではなくて明るく前を見ようみたいな元気もわく。
お父さんへ向けた応援ソング
歌い手がお父さんへ向けた、感謝の歌という位置付けと、自分が父親になって、自分に向けた応援ソングと様々な立場で見ることが出来ると思います。第3のビールでのくだりが、哀愁漂う中、そんなに不幸せとも思っていないリアルな父親が想像でき、とても気に入っています。
素直な気持ちを歌詞にしてるのが聴いてて気持ちよかったです。
「ありがとう 君がいてくれて ほんと よかったよ」
と、まさしく言いたい事を冒頭から余計な事は一切言わずスッキリ歌ってくれているので、聴いてて「これこれ!」となりました。シンプルに感謝を伝えたいのであればこの曲がいいなと思いました!
ありがとうを伝えたくなる。
おかあさんといっしょの幼児向けの歌ではありますが(だからなのかな?)、心が浄化されるとても良い歌です。このご時世、不安が募る毎日ですが、「ありがとうの花がさくよきみのまちにもホラいつか」という歌詞の通り、みんなが心に「ありがとうの花」を宿せるように、という気持ちになります。
子どもの心にも響くストレートな感謝の歌
子どもが小さい頃に「おかあさんといっしょ」で流れていて、純粋かつストレートに感謝の言葉を表現していることに感動しました。夢の中にも出てきたほどです。子どもが幼稚園に入ってこの曲を習ったとき、子育ての大変さより感謝の気持ちが強くなりました。子どもがいなければ聞くことがなかった曲です。
癒される!最高に良い曲!
元々、V6が好きなのもありますが、この曲を聴くと温かい気持ちになるので好きです。
特に、森田剛君が歌う「僕は少し疲れてたかなあ」のパートが哀愁漂う感じがして好きです。
歌詞も素敵だし、V6の6人が歌っている歌声もしっとりとしていて最高です。
バラード調なので、聴いてると優しい気持ちになりますし、V6の爽やかな雰囲気が歌のイメージとマッチしていてとても良いです。
本当に良い曲なので好きです。
言えない気持ちを今言いたい!
これならカラオケで歌えるっしょ!
あふれんばかりの感謝をこの曲なら
素直に伝えられる気がする~!
落ち込んだ時とかよく聞いてた。
あ~、みんなに支えてもらってんな~
がんばらな~って元気になれる曲!
いい曲
高橋優さんの歌声ももちろんいいし、歌詞も最高にいい。
大丈夫だよと歌詞にありますが、胸に響くと言うかそういう気持ちになれる。
高橋優さんの独特の歌いかたがスゴくあっていて、ジーンとからだのなかへ入って言う感じ。
思い出の曲
小学校の時のお別れ会の時に使用されていたことで、すごく思い出がつまっている歌で、すごく好きです。今もですが、当時の嵐の爆発的な人気もあって、すごく覚えています。切なくて優しい感じの歌詞がよくて、嵐の歌声に癒されます。
なつかしさ
子どもの頃にドラマの主題歌で自然に流れてきていたので自然に覚えてありがとうの歌と言ったらこれ!歌詞がわかりやすくストレート、古き懐かしき時代の歌という感じ。歌もうまいし長く愛される残ってほしい歌。
親への感謝が1番詰まった歌
結婚式で両親への感謝の気持ちを伝える時にBGMとして流してもらった思い出の曲。若い時は親に反発したけど、今の自分があるのは両親のおかげというような歌詞がとても共感できて、自分の子供にも伝えたい1曲。
誰かに感謝を伝えたいときにぴったりな、ありがとうの気持ちを綴った楽曲をあつめた「ありがとうの歌人気ランキング」!ほかにも「元気がでる曲人気ランキング」や「応援ソング人気ランキング」など、投票受付中のランキングを多数公開しています。ぜひチェックしてみてください!
ダイレクトにありがとう
透き通る聖恵さんの声が力強い世界観を作り上げています。いつ聴いても元気がでて大好きなのか曲です。媚びないいきものがかりのありがとうという曲は彼らじゃないと歌えないと思います。あいしてるって伝えたくて あなたに伝えたくて、の部分が主人とのデートを思い出します。
ありがとうという言葉が一番耳に残る曲
サビを聴くだけで、自然と心が癒されます。
この歌は、とても上手に感謝の気持ちを伝えているので、結婚式の余興にぴったりです。
親戚、友人の結婚式によく使われていて、この曲を聞く度に当時のことを思い出します。とても印象的で、記憶に残りやすいから。
タイトルにありがとうとあるので
曲中には「ありがとう」という言葉がたくさん出てきているのでサラッと言っているように聞こえてくるが、不器用さゆえの「ありがとう」なんだと歌詞を読むと分かる所のギャップが好きです。
ただ、ありがとうといえば?の世間一般的にはこの曲はダントツで1位か2位に上がってくるのでは?と思います。
サビが印象的な感謝の歌
毎日見ていたNHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌で、とても印象的な曲です。当時、主演の松下奈緒さんの大ファンだったこともあり、この曲と共に印象深く残っています。暖かさの有る歌詞が大好きで、この曲を聴くとドラマも思い出します。
まっすぐな歌詞に引き込まれる
いきものがかりのまっすぐな歌詞だからこそ、大切な人にありがとうが伝わりやすいと思う。大切な人みんなに歌いたい。