誰もが大好きな馴染みのある動物、犬の奮闘や人間ドラマを楽しめるアニメ作品といえば「犬アニメ」です。今回みんなの投票では「犬アニメ人気ランキング」を決定します。犬の姿に転生し好きな作家と暮らすことになった『犬とハサミは使いよう』やガラス職人とその犬の日常を温かく描いた『いとしのムーコ』、衝撃のラスト『フランダースの犬』などの作品がランクイン?あなたおすすめの犬アニメも教えてください。
最終更新日: 2020/06/26
このお題は投票により総合ランキングが決定
一般的に犬アニメは「テーマが犬」、「犬が主人公」、「犬が物語に登場する回数が多い」などの要素が含まれたアニメと言われています。しかし犬アニメの明確な定義はないので、主観で選んでOK。あなたがおすすめしたい「犬アニメ」に投票してください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位フランダースの犬
2位PEANUTS スヌーピー -ショートアニメ-
3位犬夜叉(アニメ)
4位いとしのムーコ(アニメ)
5位銀牙 -流れ星 銀-(アニメ)
1位フランダースの犬
2位PEANUTS スヌーピー -ショートアニメ-
3位犬夜叉(アニメ)
4位いとしのムーコ(アニメ)
5位銀牙 -流れ星 銀-(アニメ)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
放送期間 | 1975年1月~ |
---|---|
話数 | 全52話 |
制作会社 | ズイヨー映像、日本アニメーション |
監督 | - |
メインキャスト | 喜多道枝(ネロ)、麻上洋子・桂玲子(アロア)、及川広夫(ジェハンじいさん)、大木民夫(コゼツ)、中西妙子(エリーナ)、駒村クリ子(ジョルジュ)、菅谷政子(ポール)ほか |
公式サイト | https://www.nippon-animation.co.jp/work/843/ |
引用元: Amazon
放送期間 | 2015年10月~ |
---|---|
話数 | 全13話 |
制作会社 | NORMAAL ANIMATION |
プロデューサー | Alexis Lavillat |
メインキャスト | 矢島晶子(チャーリー・ブラウン)、大関英里(ルーシー)、田中ちえ美(サリー)、藤田茜(ライナス)、沖佳苗(シュローダー)、保澄しのぶ(ペパーミントパティ)、設楽麻美(マーシー)、矢尾幸子(フランクリン)ほか |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/peanuts/index2.html |
可愛くてオシャレ
犬のキャラクターといえばスヌーピーです。デザインが可愛いので、グッズもたくさん持っていました。なびいている耳がすごくキュートです。見ていて癒される世界の名作だと思います。チャーリーブラウンと仲良しで和みます。
スヌーピーなどの登場人物が個性豊かで可愛い
PEANUTSに登場するキャラクターは、それぞれが個性豊かですし、みんな可愛いところが大好きです。特に主人公のスヌーピーはビーグル犬なのに賢くて器用で、色んな趣味をこなすところが魅力的です。またそんなスヌーピーの飼い主のチャーリー・ブラウンと妹のサリー・ブラウンとのやり取りが面白い点も好きです。またスヌーピーの親友のウッドストックのキャラクターも面白くて大好きです。
引用元: Amazon
放送期間 | 2000年10月~ |
---|---|
話数 | 全167話 |
制作会社 | サンライズ |
監督 | 池田成、青木康直 |
メインキャスト | 山口勝平(犬夜叉)、雪野五月(日暮かごめ)、日高のり子(桔梗)、辻谷耕史(弥勒)、桑島法子(珊瑚)、渡辺久美子(七宝)、京田尚子(楓)、緒方賢一(冥加)、成田剣(殺生丸)、長島雄一(邪見)、森川智之(奈落)、松野太紀(鋼牙)、大神いずみ(神楽)、ゆかな(神無)ほか |
公式サイト | http://www.sunrise-inc.co.jp/yasya/ |
おもしろい
犬の妖怪?ですが、恋愛やバトルなどいろいろストーリーがありおもしろいです。犬の習性がすごいので見ていておもしろいです。いろんな妖怪と戦うのもおもしろいですが、戦っていない時の仲間のやりとりがいちばんおもしろいです。
引用元: Amazon
放送期間 | 2015年10月~ |
---|---|
話数 | 全25話 |
制作会社 | DLE |
監督 | ロマのフ比嘉 |
メインキャスト | 吉田仁美(ムーコ)、日野聡(こまつさん)、間島淳司(うしこうさん)、藤原啓治(棒田(ぼうだ)さん)、上坂すみれ(玲奈ちゃん)、名塚佳織(篠原さん)、高橋広樹(むとうせんせい)、小林ゆう(たまきくん)ほか |
公式サイト | http://www.anime-muco.com/ |
ムーコが観ていて可愛かったです!
ガラス工房を営んでいる小松と言う職人と犬のムーコとの日常生活を描いた物語だったのですが、非常にムーコが可愛らしくて愛くるしかったのが印象的です。観ていて、思わず自分もムーコのような犬が欲しいと思えたアニメでもありました。
引用元: Amazon
放送期間 | 1986年4月~ |
---|---|
話数 | 全21話 |
制作会社 | 東映動画 |
監督 | 勝間田具治、棚橋一徳、芹川有吾、堀川和政、明比正行 |
メインキャスト | 山田栄子(銀)、田中秀幸(ベン)、藤田淑子(クロス)、頓宮恭子(スミス)、郷里大輔(モス)、矢良有作(グレート)、矢田耕司(スナイパー)、松田重治(ハイエナ)、橋本晃一(ウィルソン)、戸谷公次(赤虎)、塩屋浩三(中虎)、田中亮一(黒虎)、柴田秀勝(ビル)、中田浩二(黒邪鬼)、池水通洋(赤目)、佐藤正治(霧風)、広中雅志(魔矢)、小林通孝(陣内)、青野武(紅桜)、平野正人(ロイド)、野田圭一(ナレーター)ほか |
公式サイト | http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/nagareboshi_gin/ |
犬を初めて格好良く思えたアニメ!
主人公である銀とその仲間たちが、熊と対峙すると言う物語でした。また、銀をはじめ犬たちがそれぞれに技を繰り出すのですが、それがまた物凄く格好良かったのでした。初めて犬のアニメを観て格好良いと思ったアニメでもありました。内容も最高に面白かったです。
引用元: Amazon
放送期間 | 1984年11月~ |
---|---|
話数 | 全26話 |
制作会社 | 東京ムービー |
監督 | 御厨恭輔、宮崎駿 |
メインキャスト | 広川太一郎(ホームズ)、富田耕生(ワトソン)、麻上洋子(ハドソン夫人)、大塚周夫(モリアーティ教授)ほか |
公式サイト | http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=31 |
犬が探偵と思ったアニメでした!
この名探偵ホームズでは、何と犬が探偵と言う設定なのですが、それが反って印象的でまた非常に面白かったです。ホームズが物凄く頭が良く、事件を難なく解決へと導いていくところが毎回楽しく観ていました。是非、また続編などを観たいとも思えた犬アニメでした。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | ポンゴという、ダルメシアン犬を飼っている作曲家ロジャーは、ある日、散歩中の公園で、魅力的な女性アニータと、愛犬のパニータに出会う。二人は惹かれあい結婚することとなり、愛犬たちもまた結ばれ、15匹の子犬に恵まれる。そんなある晩、子犬たちが誘拐されてしまう。それは毛皮を愛してやまない悪女、クルエラの仕業だった。犬仲間の協力のもと、子どもたちの居場所をつかんだポンゴとパディータは、クルエラの屋敷へ愛するわが子のために駆け付ける。すると、そこには99匹の子犬たちが!総勢101匹のハラハラドキドキな脱出劇が今始まる……! |
---|---|
制作年 | 1961年 |
上映時間 | 79分 |
監督 | ウォルフガング・ライザーマン、ハミルトン・ラスク、クライド・ジェロニミ |
メインキャスト | 田の中勇(ポンゴ)、香椎くに子(パーディタ)、真木恭介(ロジャー・ラドクリフ)、水城蘭子(アニータ・ラドクリフ)、財部宏子(クルエラ・ド・ラドクリフ)ほか |
制作会社 | ウォルト・ディズニー・プロダクション |
引用元: Amazon
放送期間 | 2018年4月~ |
---|---|
話数 | 全50話 |
制作会社 | ライデンフィルム |
監督 | 満仲勧 |
メインキャスト | 花澤香菜(カトリーエイル・レイトン)、小杉十郎太(シャーロ)、池田恭祐(ノア・モントール)、多田野曜平(ダージリン・アスポワロ)、山村響(ジェラルディン・ロイヤー)、山寺宏一(エルシャール・レイトン)、斉藤壮馬(ルーク・トライトン)ほか |
公式サイト | https://www.layton-anime.jp/ |
みんなかわいい
子どもが大好きで録画したのを毎日のように見ています。少年のケントと6匹の子犬が街の事件を頑張って解決する姿がかわいいです。マーシャルはおっちょこちょいでいつも転んじゃったりするけど、そこがとてもかわいいです。血統書付きの子犬だけじゃなく、ミックス犬のロッキーがいることも好感度高いです。
引用元: Amazon
制作年 | 1955年 |
---|---|
上映時間 | 76分 |
監督 | ウィルフレッド・ジャクソン、ハミルトン・ラスク、クライド・ジェロニミ |
メインキャスト | 藤田淑子(レディ)、中尾隆聖(トランプ)、戸田恵子(ダーリング)、佐々木敏(ジム)、京田尚子(セーラ)、槐柳二(ジョック)、滝口順平(トラスティ)、熊倉一雄(トニー)ほか |
主題歌 | ジョージ・ギボット、ビル・トンプソン『ベラ・ノッテ』 |
制作会社 | ウォルト・ディズニー・プロダクション |
公式サイト | https://www.disney.co.jp/studio/animation/0686.html |
引用元: Amazon
制作年 | 1994年 |
---|---|
上映時間 | 22分 |
監督 | 加賀剛 |
メインキャスト | 園部啓一(バウ)、本多知恵子(さやか)、青森伸(犬神)、飛田展男(倉元)、荒川太郎(サブ)、京田尚子(おばあちゃん)、松本梨香(子マンモス)、仲須友香(チャー)ほか |
主題歌 | LINDBERG『大キライ!』 |
制作会社 | 日本アニメーション |
公式サイト | http://www.nippon-animation.co.jp/work/1696/ |
コメディタッチで笑える
バウとなく犬と犬神家の人たちを面白く描いたアニメです。気分が沈んでいるときにこのアニメを見ると、ちょっとだけ明るい気持ちになります。バウみたいな犬が自宅に居たら困るだろうけど、毎日が楽しくなりそうです。
引用元: Amazon
放送期間 | 2001年1月~ |
---|---|
話数 | 全102話 |
製作会社 | カートゥーン ネットワーク、東北新社 |
監督 | ジョン・R・ディルワース |
メインキャスト | カーレッジ(菅原淳一/マーティ・グラブスティン)、ミュリエル・バッグ(森ひろ子、三浦智子/ケイス・スシー)、ユースタス・バッグ(城山堅、岡野浩介/ライオネル・ウィルソン→アーサー・アンダーソン) |
公式サイト | https://www.cartoonnetwork.jp/cn_programs |
カーレッジくんが面白くてかわいい
子どもの頃から見ていて大好きです。おくびょうだけど大好きなミュリエルのために頑張るところが面白くてかわいいです。キツネやアヒルなどの登場キャラが個性的です。BGMとかも頭から離れないリズムです。子どもも大人も楽しめると思います。
こんな犬が欲しいと思いました!
とにかくこの名犬ジョリィでは、こんなジョリィのような犬が欲しいと思いました。物凄く体が大きくて、また頭も良いので非常に可愛くもあり頼りがいのある犬の印象でした。そして、セバスチャンと共に行動するところは本当に観ていて、こちらまで楽しい気持ちになりました。
引用元: Amazon
放送期間 | 1992年4月~ |
---|---|
話数 | - |
制作会社 | シンエイ動画 |
監督 | 本郷みつる、原恵一、ムトウユージ |
メインキャスト | 小林由美子(野原しんのすけ)、ならはしみき(野原みさえ)、森川智之(野原ひろし)、こおろぎさとみ(野原ひまわり)、真柴摩利(風間くん)、林玉緒(ネネちゃん)、一龍斎貞友(マサオくん)、佐藤智恵(ボーちゃん)ほか |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/ |
引用元: Amazon
放送期間 | 2013年7月~ |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | GONZO |
監督 | 高橋幸雄 |
メインキャスト | 櫻井孝宏(春海和人)、井上麻里奈(夏野霧姫)、阿澄佳奈(春海円香)、伊藤静(柊鈴菜)、加隈亜衣(大澤映見)、芹澤優(秋月マキシ)、羽多野渉(犬飼潔)、内田真礼(本田桜)、五十嵐裕美(本田弥生)、斎藤千和(森部佐茅)ほか |
公式サイト | https://inuhasa.jp/ |
すごく勉強になりました
「和」のこころを持つ柴犬・しばわんこと、仲良しの三毛猫・みけにゃんこを中心に、日本古来からある和の心、伝統を学んでいくアニメです。ほのぼのしていて好きにアニメでした。
引用元: Amazon
放送期間 | 2014年4月~ |
---|---|
話数 | 全24話 |
制作会社 | david production |
ディレクター | 津田尚克 |
メインキャスト | 小野大輔(空条承太郎)、石塚運昇(ジョセフ・ジョースター)、三宅健太(モハメド・アヴドゥル)、平川大輔(花京院典明)、小松史法(ジャン・ピエール・ポルナレフ)、子安武人(DIO)ほか |
公式サイト | http://jojo-animation.com/sc/ |
引用元: Amazon
放送期間 | 2008年~ |
---|---|
製作会社 | Spooky graphic |
監督 | - |
メインキャスト | SHELLY、マイケル・リーヴァス、石川雅宗、大野瑠衣、坂本麻紀子、瀧上伸一郎、マリー、純名りさほか |
公式サイト | http://gogakuru.com/english/on_air/リトル・チャロ.html |
アニメを見ながら英語を学べる
NHK教育テレビで放送されているので、子供向けなのかなと思いますが、大人が見ても役立ちます。英語が苦手な私ですが、好きなアニメだから楽しく英語を勉強できました。なんとなく英語がわかってきたかなと思います。
犬が大活躍する名作が集まる「犬アニメ人気ランキング」。ほかにも犬映画や犬漫画のランキングや、犬の種類ランキングなど、犬好きにおすすめのランキングを公開中。ぜひCHECKしてください!
犬漫画・アニメランキングもチェック!
一番人気の犬の種類は?
動物好き必見!かわいい・かっこいい動物ランキングもチェック!
ジャンル別動物がモチーフの作品ランキングはこちら!
感動するストーリーが盛りだくさん
犬のパトラッシュと飼い主のネロとの絆が本当に感動的で、何度も涙する感動シーンがたくさんあります。子供の頃に夢中になって見ていましたが、大人になってから見てみると更に感動しました。悲しいシーンもありますが、心温まるシーンもたくさんあって、本当に素敵な作品だと思います。
とても感動する
子どもの時はよくわからない部分もあったけど、大人になってから見るととても感動します。名作だし感動するアニメです。辛いお話もあるけど、犬のパトラッシュがネロ想いでとても良い子で可愛いです。あとパトラッシュの毛がふかふかそうでいつ見ても触りたくなります。
とにかく悲しかったです!
一人の少年ネロと老犬パトラッシュによる切なくて悲しい物語でした。罪もない濡れ衣をネロは被せられ、そしてやがて大聖堂の前で死んでしまうのでしたが、本当に観ていて泣けてしまいました。出来れば、ハッピーエンドで終わって欲しかった作品です。
不朽の名作
犬が登場するアニメといってまず思い浮かべるものがフランダースの犬です。長年愛され続けているアニメです。小説を読んだし、アニメも見たし、どちらも感動しました。このアニメを見ると心が洗われます。これからもずっと愛され続けて欲しいです。
感動の名作
犬といえばこのアニメというくらいの名作ですが、何度見ても感動できるお話です。辛いお話という印象が強いですが、ネロとパトラッシュの絆が温かい物語だと思います。あんな賢くて可愛い犬うちにもいてほしいと思いました。
ネロとパトラッシュのお話
犬アニメと言えば「フランダースの犬」が真っ先に頭に浮かびました。パトラッシュ賢いですね。こんなペットを飼ってみたいものです。うちのおバカな犬に見せてやりたい!
最後のシーンは何回見ても泣いちゃいます。
泣ける
タイトルを見ただけで思い出して泣けてしまうフランダースの犬。
こちらも賢い男の子と忠実な犬の物語です。
泣きます
泣かないわけがありません。何度見てもいい最終回は泣きます。健気なとこがすごく好き。