【人気投票 1~16位】犬夜叉主題歌ランキング!みんなに最も愛されたOP・EDは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
2000年に放送開始された人気テレビアニメ『犬夜叉』。今回はみんなの投票で「犬夜叉主題歌人気ランキング」を決定。アニメの初OPを飾ったV6の『CHANGE THE WORLD』、「Every Little Thing」の『Grip!』などを始め、劇場版では「浜崎あゆみ」の『no more words』や「Every Little Thing」の『ゆらゆら』など多くの名曲が候補に挙がります。あなたがおすすめしたい犬夜叉の主題歌を教えてください。
最終更新日: 2022/05/15
ランキングの前に
1分でわかる「犬夜叉 主題歌」
豪華アーティストが彩る犬夜叉の主題歌
2000年にアニメが開始されたサンデーの人気漫画作品『犬夜叉』。記念すべき最初のOPを担当したのは『change the world』を歌った「V6」です。それを皮切りに、ED曲『My will』を歌った「Dream」、『Grip!』を歌った「Every Little Thing」や『Dearest』を歌った「浜崎あゆみ」、『Come』を歌った「安室奈美恵」など多くの豪華アーティストがアニメ『犬夜叉』のOPとEDを歌いました。一方映画版では、『no more words』を歌った「浜崎あゆみ」や「ゆらゆら」を歌った「Every Little Thing」などアニメ版同様、有名アーティストが映画を彩ります。
関連するおすすめのランキング
アニソンランキングはこちら!
人気のアニソン歌手にも注目!
犬夜叉の人気No.1キャラは?
このランキングの投票ルール
このランキングでは「テレビアニメ、映画(劇場版)含めた主題歌(OP・ED)」を投票対象にします。あなたがおすすめしたい「犬夜叉主題歌」を教えてください。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位Grip! / Every Little Thing

公式動画: Youtube
アーティスト | Every Little Thing |
---|---|
作詞・作曲 | 持田香織 / 原一博 |
リリース | 2003年3月12日『Grip!』 |
収録アルバム | 『Many Pieces』
『Every Best Single 2』 『Every Best Single ~COMPLETE~』 『Every Best Single 2 ~MORE COMPLETE~』 |
タイアップ | 日本テレビ系列アニメ『犬夜叉』オープニングテーマ |
\ ログインしていなくても採点できます /
おすすめ
犬夜叉好きな人は必ず一度は聞いたことがある曲だと思います。わたし自身もカラオケに行った際に必ず歌う好きな歌です。曲のメロディと歌詞もしっかり犬夜叉に合っているような感じがするのでぜひおすすめしたいです。
報告CHANGE THE WORLDを超える名曲
Every Little Thingによる4番目のOP。当時、犬夜叉のアニメを観ていた人なら必ず「あ〜〜懐かしい〜!!」となるはず。
個人的には初代OPであるV6のCHANGE THE WORLDを超える名曲だ。
以下の神ナレーションから始まり、
犬夜叉「やってきたぜ戌の刻、犬夜叉様のはじまりだ!」
かごめ「四魂の玉のかけらを集めて」
犬夜叉「この鉄砕牙で奈落を倒す!」
〜〜かごめのあらすじ説明〜〜〜[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
思い出の曲
やはり犬夜叉のはじまりを告げる曲といえばこの『CHANGE THE WORLD』だろう。
CHANGE THE WORLDが流れたときのワクワク感といったら。大人になった今では忘れてしまった純真な気持ちを思い出させてくれる名曲。
このOPでワクワクは頂点に!
私は、アニメ犬夜叉の月曜19時スタートを、いまかいまかと待っていた小学生の1人であります!この曲がかかった瞬間、ワクワクは頂点に達しました!V6を知ったきっかけでもある曲なので、思い入れの深い曲です。
報告犬夜叉といえばこの曲
犬夜叉にとってこの曲はONE PIECEの「ウィーアー」、ポケモンの「めざせポケモンマスター」みたいな存在です。
アニメの顔というか、犬夜叉といえば!な歌。だいたいこういうオープニングソングって一番最初に起用された曲がなんだかんだで一番の名曲ですよね。
いきなりサビではじまる「CHANGE THE WORLD」を聞いた小学生の僕は「うおおおお!!!!!犬夜叉はじまったぁああ!!!」とテレビの前で飛び上がっていました。
曲が始まった瞬間に、山を登る犬夜叉、かごめ、弥勒、珊瑚にズーム。からのレギュラーメンバーを左にパン、かごめが自らの奇[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
語り継がれるhitomiの名曲
犬夜叉の2代目オープニング「I am」。
ポップな曲調で、心に響く歌詞が魅力。
個人的にOPの映像が一番好き。
みんなで原っぱを駆け巡り、桔梗に奈落や神楽、殺生丸さまとりんが出たあとに、犬夜叉が鋼牙と戦い、極めつけはかごめが弓を射ってモーゼします。
欠かせない
この歌も犬夜叉では欠かせない曲だとわたし自身感じています。とてもリズム感があり、カラオケでも盛り上がる曲なのでよくプライベートでも歌います。かごめの気持ちと歌詞がうまくマッチしていて、万人受けの曲です。
報告物語に合った歌詞
冒頭に探そう夢のカケラという歌詞があるのですが、犬夜叉に出てくる四魂の玉を連想させてくれて一気に犬夜叉の世界に入り込んだような高揚感をかき立ててくれます!この歌の恋愛要素もすごく好きで、言いたいことをいえない感じだったりがかごめっぽいなぁと思います。
報告4位深い森 / Do As Infinity

公式動画: Youtube
アーティスト | Do As Infinity |
---|---|
作詞・作曲 | D・A・I |
リリース | 2001年6月27日『深い森』 |
収録アルバム | 『TRUE SONG』
『Do The Best "Great Supporters Selection"』ほか |
タイアップ | 日本テレビ系アニメ『犬夜叉』エンディングテーマ |
\ ログインしていなくても採点できます /
2期ED!
「真実の詩」も主題歌に起用されていますが、これはDAIの楽曲で考えても軍を抜いて名曲。アニメ観てなくても知っている人が多い曲であり、いろんなアーティストにカバーされてます。ちなみにED動画はずっと殺生丸さまのターン!
報告黄昏ながら聴きたい
個人的に黄昏ながら聴きたい曲No.1。過ぎ去った過去を悔やみながら聴くとかそんなシチュエーションにぴったりな曲だと思っています。
しっとりとしたメロディ、ボーカルの素敵な歌声のおかげでどこか神秘的な場所にいるような気にもなります。
\ ログインしていなくても採点できます /
かっこいい!
この曲って相川七瀬さんが歌ってたんですね!最近知りました笑
小学生ぐらいのときに聴いていたので、いい曲だなぁとは思いつつ物語の方に釘付けでOPの文字とかもそっちのけでした…。
どうりでかっこいい曲だなぁと思いました!!笑
七瀬アネさんの歌声かっこいい!
犬夜叉のOPといえば、この曲も印象に残っている名曲であります!
聞いていた小学生当時は、相川七瀬のアネさんが歌っていたとは気づいていませんでした!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
島谷ひとみらしい力強さのある曲
アニソン主題歌をよく担当される島谷ひとみさんが歌うこの曲。最初聴いた時はELTのイメージが強すぎて合わないのでは?と思いますが、気づけばはまってしまいます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
泣ける!一番好きな曲
切ない感じの曲で、
切ない物語の後にぴったりな曲!
また、私には一番思い出があるのです・・・
この曲を一生懸命に友達が練習していて、
そのメロディでエピソードを思い出す・・・
とにかく素敵な曲ですよね!
私の中では一位です!🥇
11位真実の詩 / Do As Infinity

公式動画: Youtube
アーティスト | Do As Infinity |
---|---|
作詞・作曲 | D・A・I |
リリース | 2002年10月30日『真実の詩』 |
収録アルバム | 『INNOCENCE』 |
タイアップ | テレビアニメ『犬夜叉』5代目エンディングテーマ |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
14位Come / 安室奈美恵
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
犬夜叉主題歌ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
高橋留美子ファンにおすすめ!
少年漫画原作のアニメ主題歌ランキング!
歴史に残る大作アニメは?
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





代表的ELTの楽曲のひとつ
犬夜叉の4代目オープニングに起用された、ELTの「Grip!」。
初代OPに引けをとらないくらいの名曲。
ストーリーのなかでもいろいろな問題に見舞われはじめてることもあり、アップテンポだけどちょっと切なさがあります。
李慶子さん
2位に評価
7いいね