みんなのランキング

【人気投票 1~44位】ギャング・マフィア映画ランキング!みんながおすすめする作品は?

ゴッドファーザー(映画)アイリッシュマンゴッドファーザーPART IIグッドフェローズ(映画)ダイ・ハード(映画)インファナル・アフェアパルプ・フィクションアンタッチャブル(映画)ヒート(映画)ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数44
投票参加者数87
投票数234

みんなの投票で『ギャング・マフィア映画おすすめランキング』を決定! アウトローな世界に染まった、ギャング・マフィア映画。闇の世界の住民による、やるかやられるかのスリリングな抗争劇に魅了される方は多いのでは? マフィア映画の金字塔『ゴッドファーザー』(1972年)、2pacのビショップが出演し話題をさらった『Juice』(1992年)など、ギャング・マフィア映画のなかから見事1位に選ばれるのは? あなたの投票をお待ちしています!

最終更新日: 2025/08/10

ランキングの前に

1分でわかる「ギャング・マフィア映画」

ギャング・マフィア映画の代表作

冷酷なギャング・マフィアの世界にたっぷり浸れる洋画といえば、最高峰の傑作マフィア映画『ゴッドファーザー』(1972年)、クエンティン・タランティーノ監督の衝撃作『パルプ・フィクション』(1994年)、究極の香港ノワール『インファナル・アフェア』シリーズ(2002年〜)など。邦画では極道・任侠モノのヤクザ映画が主流で、なかでも北野武監督の作品は見応えあり。処女作『その男、凶暴につき』(1989年)、背筋が凍る『ソナチネ』(1993年)、全員悪人の『アウトレイジ 最終章』(2017年)など、旧作〜最新問わず名作揃いです。

実話をもとにしたギャング・マフィア映画

盗み・殺人・ドラッグが横行する、現実の世界を描いた作品も多数存在。戦後の広島で起こる暴力団抗争の実話をもとにした『仁義なき戦い』(1973年)、60年代のブラジルで勃発したストリートチルドレンの抗争を描いた『シティ・オブ・ゴッド』(2003年)など、臨場感あふれるギャング・マフィア映画に目を見張ります。

関連するおすすめのランキング

最も人気の名作映画は?

面白い映画ランキング

アウトローなテーマの映画をもっとチェック!

クライム映画ランキング

ヤクザ映画ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、ギャングやマフィアがテーマの映画が投票対象です。邦画・洋画・アニメ映画などジャンルは問わず、あなたがおすすめする作品に投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1ゴッドファーザー

88.9(37人が評価)
ゴッドファーザー(映画)

引用元: Amazon

制作年1972年
上映時間175分
監督フランシス・フォード・コッポラ
メインキャストマーロン・ブランド(ドン・ヴィトー・コルレオーネ)、アル・パチーノ(ミケーレ・“マイク”・コルレオーネ)、ジェームズ・カーン(サンティノ・“ソニー”・コルレオーネ)、ジョン・カザール(フレデリコ・“フレド”・コルレオーネ)、タリア・シャイア(コンスタンツァ・“コニー”・コルレオーネ・リッツィ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:配信中

もっと見る

マフィア映画の金字塔

さまざまなマフィア映画を見てきましたが、この映画がマフィア映画の最高峰と言われるのには納得です。
徹底的な世界観の作り込みと張り詰めた緊張感の持続に思わず背筋が伸びます。
全3部作となっていますが、初期作が一番痺れました。
他の映画を圧倒するような作品であると思い、1位です。

はたけ

はたけさん

1位(100点)の評価

報告

コルレオーネのカリスマ性

上位二作とは対照的にコッポラ監督がオペラ風にギャング・マフィアを「格好いい」存在として神格化した映画、それがこの「ゴッドファーザー」である。特に第一作目はコルレオーネのカリスマ性がもう全てと言っても良いであろう。ギャング・マフィア映画のボスで彼以上の存在を少なくとも私は見たことがない。監督から主演まで一人でこなせる北野武監督とも、そしてギャングをありのまま俗っぽく描くスコセッシ監督とは違った独特の風合い、それがコッポラ監督の見せるギャング・マフィアなのだと思う。

キョウジ

キョウジさん

3位(70点)の評価

報告

不朽の名作

マフィア映画と言えば「ゴッドファーザー」。
私にとってマフィア映画の原点。
マフィアの何たるかを教えてくれた作品。

ファミリーの絆、マフィアの掟、そして血の粛清。

教会での洗礼式、その裏でその手を血に染めていくマイケル・コルレオーネ。
ファミリーのドンへと変貌していくアル・パチーノの姿が印象的。

さくらは

さくらはさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2アイリッシュマン

87.1(11人が評価)
アイリッシュマン

公式動画: Youtube

制作年2019年
上映時間210分
監督マーティン・スコセッシ
メインキャストロバート・デ・ニーロ(フランク・シーラン)、アル・パチーノ(ジミー・ホッファ)、ジョー・ペシ(ラッセル・ブファリーノ)、ボビー・カナヴェイル(フェリックス・ディトゥリオ)
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

名優、名監督、再集結!

マーティン・スコセッシを監督におき、ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、更にジョー・ペシまで。
ギャング映画好きにこれ以上最高の組み合わせはないと言い切れるほどの豪華メンバー。余談ではあるが、ジョー・ペシは今回のオファーを50回以上断っており、受諾の理由は明らかになっていないが、戦友のデ・ニーロの説得が効いたとか、巨額なギャラが動いたとか。
原作はチャールズ・ブラントの「I Heard You Paint Houses」というノンフィクション作品。
アメリカに実在した伝説の殺し屋、フランク・シーランの半生をデ・ニーロが哀愁漂わせ好演[続きを読む]

タコ魔人

タコ魔人さん

2位(90点)の評価

報告

俳優たちのブラボーな演技

近年公開されたフレッシュな話題作ですが、スコセッシの重厚な世界観とお馴染の名優達の引きしまった演技、何より実話ベースなことが面白い。3時間半という超大作で派手な殺しのシーンも少ないですが、デニーロ、アルパチーノ、ショーン・ペシらのセリフの重みや余韻、静寂、表情から人間の様々な感情が伝わってきて、いつまでもこの世界に浸っていたいと思わせる手腕は流石です。アメリカやキューバ、ソ連の歴史の勉強にもなり面白いです。

RUI

RUIさん

2位(90点)の評価

報告

スコセッシの久々のギャング映画

デニーロ主演、ジョーペシとアルパチーノが出て、監督スコセッシという完ぺきな布陣。しかも上映時間3時間という長丁場で、ネットフリックスでいつでも見れるというのも高評価。スコセッシがコッポラをパクっているのが笑える。

むぎ

むぎさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3ゴッドファーザーPART II

85.5(21人が評価)
ゴッドファーザーPART II

引用元: Amazon

制作年1974年
上映時間200分
監督フランシス・フォード・コッポラ
メインキャストロバート・デ・ニーロ(ドン・ウィトー・コルレオーネ)、アル・パチーノ(マイケル・コルレオーネ)、ジョン・カザール(フレド・コルネオーレ)、ロバート・デュバル(トム・ヘイゲン)、ダイアン・キートン(ケイ・アダムス・コルレオーネ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

個人的にpart1よりも好き

男が惚れる理想の漢像、ヴィトの過去を知ることができる(マイケルとか映画の出来を語り始めたら作文になってしまうので省略)。
言動の端々から溢れんばかりの家族愛が滲み出、かつ敵には残酷なまでに非情になれる、でも一本ぶっとい筋の通った、肝っ玉の座った漢の中の漢、ヴィト。如何にして彼は彼になり得たのか?何度観返しても新たな発見があり、インスピレーションとなる、色褪せることのない不朽の名作。

リオさん

1位(100点)の評価

報告

マフィア映画の金字塔

マフィア映画といえばこれを思い浮かべないわけがない。
アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロをはじめ名優まみれの映画。
もう45年も前の映画なのに本当に色褪せない。

ロバート・デ・ニーロがシガーを吸うシーン見て何回真似しようと思ったことか。

Minnie

Minnieさん

1位(100点)の評価

報告

不朽の名作。ギャング映画の全てがここにある。

ロバート・デ・ニーロとアル・パチーノの二人の名優によるギャング映画の最高傑作。
デ・ニーロが演じるとヴィトーの若かりし頃と、アル・パチーノが演じるマイケルのその後、この二つの世界線が交錯することにより、物語の深みが増す。
ギャング映画としてのストーリー性はもちろんだが、見逃せないのはそのファッション。1900年台の前半から中盤にかけてのギャングファッションは「粋」という言葉そのもの。
ネクタイの締め方からスーツの色、髪型からヒゲのひとつまで、ルッキンググッドとは何かを考えさせる秀逸なバイブルといっても過言ではない。

タコ魔人

タコ魔人さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4グッドフェローズ

85.1(16人が評価)
グッドフェローズ(映画)

引用元: Amazon

制作年1990年
上映時間145分
監督マーティン・スコセッシ
メインキャストレイ・リオッタ(ヘンリー・ヒル)、ロバート・デ・ニーロ(ジミー・コンウェイ)、ジョー・ペシ(トミー・デヴィート)、ロレイン・ブラッコ(カレン・ヒル)、ポール・ソルヴィノ(ポーリー・シセロ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

本物のマフィアが選ぶマフィア映画

マフィア映画を撮らせたら右に出るものはないと言われてるマーティンスコセッシの名作!スコセッシの相棒ロバートデニーロと今作でオスカーに輝いたジョーペシの演技が怖くて怖くて素晴らしい!本物のマフィアがゴッドファーザーは作り物、グッドフェローズが本物だ!と言ったそうです。

vette

vetteさん

1位(100点)の評価

報告

スコセッシ監督独特のフェティシズム

北野武監督とはまた違った「下町」のギャング・マフィア映画のお洒落さと猥雑さ。そうした部分を見せるという意味でスコセッシ監督以上の監督を私は知らない。イタリアンスーツを初めとする服装のお洒落さ、暴力を否定も肯定もせず「現実」として映し出し、ただただ「痛さ」を感じさせるその生々しさ、そしてギャング・マフィアを同じように皇帝も否定もせずその格好良さとかっこ悪さを描き、それが全て気心しれた仲間として描かれている、という俗っぽい感覚が凄く面白い。

キョウジ

キョウジさん

2位(85点)の評価

報告

1900年代後期を代表するニューヨークマフィアストーリー

マーティン・スコセッシが監督を務め、主役にはレイ・リオッタ。彼の出世作でもある。
個人的にはレイ・リオッタよりも、冷酷な計算高いデ・ニーロと、狂気すら感じるほど凶暴なジョー・ペシ、この脇を固める二人の演技に胸が熱くなる。
この物語の悲しいところは誰も救われないところ。マフィア映画らしく華々しい一面もあるが、最後に超現時的な結末が訪れる。
演者の演技力と構成力により、最後まで目を離せない作品に仕上がっている。

タコ魔人

タコ魔人さん

3位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

5ダイ・ハード

76.9(5人が評価)
ダイ・ハード(映画)

引用元: Amazon

制作年1988年
上映時間131分
監督ジョン・マクティアナン
メインキャストブルース・ウィリス(ジョン・マクレーン)、ボニー・ベデリア(ホリー・マクレーン)、デヴロー・ホワイト(アーガイル)、ウィリアム・アザートン(リチャード・ソーンバーグ)、ハート・ボックナー(ハリー・エリス)ほか
主題歌・挿入歌Let it Snow!Let it Snow!Let it Snow! / ボーン・モンロー
公式サイト-

もっと見る

清々しい

1人で敵に立ち向かっていく果敢な姿がたまらない。敵にこれでもかと何度もやられて、もう無理かって、死んじゃうかもって鑑賞者が諦めかけた瞬間...それでも彼は最後の最後にやってくれる。これは、まさにアメリカンヒーローのお手本と言っても過言ではない。

raimond0318

raimond0318さん

1位(100点)の評価

報告

6インファナル・アフェア

76.8(7人が評価)
インファナル・アフェア

引用元: Amazon

制作年2002年
上映時間102分
監督アンドリュー・ラウ、アラン・マック
メインキャストトニー・レオン(ヤン)、アンディ・ラウ(ラウ)、アンソニー・ウォン(ウォン警視)、エリック・ツァン(サム)、ケリー・チャン(ドクター・リー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

色気と哀愁

マフィアに潜入捜査する警察官の男と、警察になりすますマフィアの男の戦いとそれぞれの葛藤がおもしろく切ないです。主演のトニー・レオンとアンディ・ラウが緊迫感のある映画の中でとにかく色気がありかっこいいです。
ラストはかなり考えさせられます。

しゃけ

しゃけさん

1位(100点)の評価

報告

7パルプ・フィクション

75.3(11人が評価)
パルプ・フィクション

引用元: Amazon

制作年1994年
上映時間154分
監督クエンティン・タランティーノ
メインキャストジョン・トラボルタ(ヴィンセント・ベガ)、サミュエル・L・ジャクソン(ジュールス・ウィンフィールド)、ユマ・サーマン(ミア・ウォレス)、ブルース・ウィリス(ブッチ・クーリッジ)、ハーヴェイ・カイテル(ザ・ウルフ)ほか
主題歌・挿入歌Misirlou / ディック・デイル&デルトーンズ
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

スタイリッシュでリズム感の良い爽快なムービー

コメディ要素も強いので、純粋なギャング・マフィア映画にカテゴライズされるか分からないが、3つのストーリーが並列して語られる新しい切り口と印象に残るスタイリッシュな映像とセリフは強烈なインパクトがありました。ブルースウィルス、ジョントラボルタの名演技は素晴らしいし、音楽やダンスも完璧にフィットしてます。タランティーの作品の中ではベタですがパルプフィクションがやはり最高です。

RUI

RUIさん

1位(100点)の評価

報告

8アンタッチャブル

74.9(8人が評価)
アンタッチャブル(映画)

引用元: Amazon

制作年1987年
上映時間119分
監督ブライアン・デ・パルマ
メインキャストケビン・コスナー(エリオット・ネス)、ショーン・コネリー(ジム・マローン)、アンディ・ガルシア(ジョージ・ストーン)、チャールズ・マーティン・スミス(オスカー・ウォレス)、ロバート・デ・ニーロ(アル・カポネ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

アル・カポネの存在感

主役はマフィアではなく捕まえる側ですが、デ・ニーロ演じるアル・カポネの存在感がすごい。

マギーメイ

マギーメイさん

4位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9ヒート

74.1(6人が評価)
ヒート(映画)

引用元: Amazon

制作年1995年
上映時間171分
監督マイケル・マン
メインキャストアル・パチーノ(ヴィンセント・ハナ)、ロバート・デ・ニーロ(ニール・マッコーリー)、ヴァル・キルマー(クリス・シヘリス)、ジョン・ヴォイト(ネイト)、トム・サイズモア(マイケル・チェリト)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

夢の共演

アル・パチーノとロバート・デ・ニーロという、特に犯罪映画での活躍が目立つ二大スターの夢の共演。
二人が同じ画面にいるシーンでの緊張感がたまらないです。
日本では暴力団と暴対の警察官は実質変わらないと言われますが、そんなことも感じなくない。

はいとーん

はいとーんさん

2位(90点)の評価

報告

10ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

73.1(12人が評価)
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

引用元: Amazon

制作年1984年
上映時間114分
監督セルジオ・レオーネ
メインキャストロバート・デ・ニーロ(ヌードルス)、ジェームズ・ウッズ(マックス)、エリザベス・マクガヴァン(デボラ)、ジョー・ペシ(フランキー)、ジェニファー・コネリー(デボラ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

激動の時代を生き抜いたユダヤ人ギャング達

禁酒法時代のアメリカを生き抜いたユダヤ人ギャング達の友情と裏切り。彼らは何を手に入れて、何を失ったのか… マカロニウエスタンの巨匠セルジオレオーネ監督の遺作にして超大作!またモリコーネの音楽が泣けるんです!

vette

vetteさん

3位(70点)の評価

報告

11カリートの道

72.5(5人が評価)
カリートの道

引用元: Amazon

制作年1993年
上映時間145分
監督ブライアン・デ・パルマ
メインキャストアル・パチーノ(カリート・“チャーリー”・ブリガンテ)、ショーン・ペン(デヴィッド・クラインフェルド)、ペネロープ・アン・ミラー(ゲイル)、ジョン・レグイザモ(ベニー・ブランコ)、イングリッド・ロジャース(ステフィー)、ルイス・ガスマン(パチャンガ)ほか
主題歌・挿入歌You Are So Beautiful / ジョー・コッカー
公式サイト-

もっと見る

手に汗握るラスト

終盤、敵の追跡をかわすシーンにどきどきします。

マギーメイ

マギーメイさん

5位(75点)の評価

報告

12フェイク

72.1(8人が評価)
フェイク(映画)

引用元: Amazon

制作年1997年
上映時間127分
監督マイク・ニューウェル
メインキャストアル・パチーノ(“レフティー”ベンジャミン・ルッジェーロ)、ジョニー・デップ(ジョー・ピストーネ/ドニー・ブラスコ)、マイケル・マドセン(“ソニー・ブラック”ドミニク・ナポリターノ)、ブルーノ・カービー(ニッキー・サントラ)、アン・ヘッシュ(マギー・ピストーネ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

枯れたアル・パチーノ…

マフィアに潜入したFBI捜査官ドニー。
組織の末端、もう陽の目を見ることのないレフティに弟分として可愛がられるが…

ドニーにジョニー・デップ。
レフティにアル・パチーノ。

もう、アル・パチーノを見ているのがつらくてつらくて…
あのギラギラのアル・パチーノはどこにいった?と思うくらい枯れたアル・パチーノがせつない作品。
しかしラストでやっぱり良いところをかっさらっていきます。[続きを読む]

さくらは

さくらはさん

3位(90点)の評価

報告

13トレーニング デイ

70.8(4人が評価)
トレーニング デイ

引用元: Amazon

制作年2001年
上映時間120分
監督アントワーン・フークア
メインキャストデンゼル・ワシントン(アロンゾ・ハリス)、イーサン・ホーク(ジェイク・ホイト)、スコット・グレン(ロジャー)、エヴァ・メンデス(サラ)、スヌープ・ドッグ(ブルー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

14アメリカン・ギャングスター

70.0(5人が評価)
アメリカン・ギャングスター

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間157分
監督リドリー・スコット
メインキャストデンゼル・ワシントン(フランク・ルーカス)、ラッセル・クロウ(リッチー・ロバーツ)、キウェテル・イジョフォー(ヒューイ・ルーカス)、キューバ・グッディング・ジュニア(ニッキー・バーンズ)、ジョシュ・ブローリン(トルーポ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

15ディパーテッド

69.4(7人が評価)
ディパーテッド

引用元: Amazon

制作年2006年
上映時間150分
監督マーティン・スコセッシ
メインキャストレオナルド・ディカプリオ(ビリー・コスティガン)、マット・デイモン(コリン・サリバン)、ジャック・ニコルソン(フランク・コステロ)、マーク・ウォールバーグ(ディグナム)、マーティン・シーン(クイーナン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

ハリウッド版のかっこよさ

インファナル・アフェアのハリウッドリメイク版。リメイクは本家を超えることは大抵難しいけれどこちらのハリウッド版はかなり良かったです。主演はマット・デイモンとレオナルド・ディカプリオの二人で本家に負けじと豪華で、役にもはまっていました。

しゃけ

しゃけさん

2位(90点)の評価

報告

16レザボア・ドッグス

67.9(6人が評価)
レザボア・ドッグス

引用元: Amazon

制作年1991年
上映時間100分
監督クエンティン・タランティーノ
メインキャストハーヴェイ・カイテル(ミスター・ホワイト、ラリー・ディミック)、ティム・ロス(ミスター・オレンジ、フレディ・ニューエンダイク)、マイケル・マドセン(ミスター・ブロンド、ヴィック・ベガ)、クリス・ペン(ナイスガイ・エディ・キャボット)、スティーヴ・ブシェミ(ミスター・ピンク)ほか
主題歌・挿入歌Little Green Bag / ジョージ・ベイカー
公式サイト-

もっと見る

イカした中年オヤジたち

この作品の好きなところは作品全体が醸し出すカッコ良さです。
登場人物はほぼ全員中年のおっさんなのですが、その男臭さが作品に良い味を出していると言えます。
ギャング映画にしては珍しくアクションシーンがほとんどなく、会話がメインのこの作品ですが、そこが逆に緊張感を与えるポイントとなっています。

はたけ

はたけさん

2位(90点)の評価

報告

17L.A.コンフィデンシャル

63.9(5人が評価)
L.A.コンフィデンシャル

引用元: Amazon

制作年1997年
上映時間138分
監督カーティス・ハンソン
メインキャストケヴィン・スペイシー(ジャック・ヴィンセンス)、ラッセル・クロウ(バド・ホワイト)、ガイ・ピアース(エド・エクスリー)、ジェームズ・クロムウェル(ダドリー・スミス)、キム・ベイシンカー(リン・ブラッケン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

18ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ

63.1(3人が評価)
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ

引用元: Amazon

制作年1998年
上映時間108分
監督ガイ・リッチー
メインキャストニック・モラン(エディ)、ジェイソン・ステイサム(ベーコン)、ジェイソン・フレミング(トム)、デクスター・フレッチャー(ソープ)、スティング(JD)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

19キル・ビル Vol.1

63.0(3人が評価)
キル・ビル Vol.1

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間113分
監督クエンティン・タランティーノ
メインキャストルーシー・リュー(オーレン・イシイ、コットンマウス)、ヴィヴィカ・A・フォックス(ヴァニータ・グリーン、コッパーヘッド、ジーニー・ベル)、千葉真一(服部半蔵)、栗山千明(GOGO夕張)、ゴードン・ラウ(ジョニー・モー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

バイオレンス

クエンティン・タランティーノ監督作品。
ある意味痛快娯楽映画で、とにかく斬る斬る死ぬ死ぬ。ジャパニーズヤクザも出てきます。
日本映画好きのタランティーノらしく邦画へのオマージュも多く、そういう意味でも日本人には楽しめます。

はいとーん

はいとーんさん

1位(100点)の評価

報告

20シティ・オブ・ゴッド

62.6(7人が評価)
シティ・オブ・ゴッド

引用元: Amazon

制作年2002年
上映時間130分
監督フェルナンド・メイレレス
メインキャストアレシャンドレ・ホドリゲス(ブスカ・ペ)、レアンドロ・フィルミノ・ダ・オーラ(リトル・ゼ)、ドゥグラス・シゥヴァ(リトル・ダイス)、ジョナタン・アージンセン(カベレイラ)、フェリピ・アージンセン(ベネ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

これが現実だと思うと辛いが、リアルだから面白い

ブラジルのリオデジャネイロのスラム街に生きる人々の日常を描いた映画です。秩序や法律、モラルといった概念が崩壊した皮肉にも「神の町」と呼ばれる場所で、子供たちが生きるために犯罪や暴力に手を染めていく惨状は目をそむけたくなるが、そうしなければ生きていけない苦しい生い立ちや貧困の現状に無気力さを感じる。見終わった後に強烈なやるせなさと憤りの無さを感じるが、生きることについて深く考えさせられる映画だ。

RUI

RUIさん

3位(75点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

邦画・洋画の名作No.1が決定!

面白い洋画ランキング

面白い邦画ランキング

ジャンル別映画ランキングはこちら

映画おすすめ人気ランキング!全25ジャンル別・2025年版

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

サマーウォーズ(アニメ)

エンタメ>映画

夏映画ランキング

おすすめの夏映画は?

ページ内ジャンプ