1分でわかる「ごつ盛り(カップラーメン)シリーズ」
大容量で安い!コスパ抜群の「ごつ盛り」
マルちゃんでおなじみの東洋水産が、2010年より製造販売しているカップラーメン「ごつ盛り」シリーズ。「でか一」シリーズの後継商品として登場した「ごつ盛り」は、“ごっつい大盛り”をコンセプトに、食べ応えのあるビッグサイズと豊富なラインナップを展開する人気商品です。大盛りサイズと種類の多さに加え、1個あたり100円前後と手頃な価格なのが嬉しいポイント。普及の促進を目的に安い値段を設定している「ごつ盛り」シリーズは、がっつり食べたい男性をはじめ幅広い層から根強い人気を集めています。
ごつ盛りシリーズの種類
味の種類が豊富とされる「ごつ盛り」シリーズですが、発売当初は醤油・味噌・豚骨のラーメン3種類と、ソース焼きそばの4種類のみの販売でした。2015年以降、坦坦麺や塩焼きそばなどが登場し、レギュラー商品が8種類に。期間限定商品として販売されていた「熊本風黒マー油豚骨ラーメン」や「わかめうどん」など製造中止した商品もあわせると20種類弱にも及びます。
現行商品名 | 内容量 | カロリー |
---|---|---|
ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン | 117g(めん90g) | 517kcal |
ごつ盛り コーン味噌ラーメン | 138g(めん90g) | 579kcal |
ごつ盛り コク豚骨ラーメン | 115g(めん90g) | 576kcal |
ごつ盛り 豚骨醤油ラーメン | 122g(めん90g) | 543kcal |
ごつ盛り 塩担々麺 | 112g(めん90g) | 531kcal |
ごつ盛り ちゃんぽん | 114g(めん90g) | 489kcal |
焼きそば好きには絶品
私は元から焼きそば好きでUFOをよく食べていました。ですがごつ盛り焼きそばを食べてから私はずっとごつ盛り焼きそばから離れられません。理由はまずUFOと違いしつこい味ではなくソースがさっぱりで臭いがそんなにしないこと、そしてボリューム満点で麺が噛みごたえ抜群で一度食べたらやみつきになるからです。
だいしゃんさん
1位(100点)の評価
量に満足!
量が多くて安いのでよく購入する商品になります。ノーマルなソース焼きそばなので、ご飯と一緒に食べるもよし。マヨネーズを追加でかけて食べるもよしと色々アレンジ出来ると思います。カロリーがちょっと高いですが美味しければ良しです。
虎月雪猫さん
1位(100点)の評価
ボリュームで美味しい
カップ焼きそばが好きで色々食べますがごつ盛りの焼きそばはボリュームがあり食べ手応え満点です。某焼きそばと違いスープはついてませんがそんなスープも必要ないくらいお腹一杯になる麺の量でしかもカラシマヨネーズもいい味を出しています。
りょうままさん
2位(85点)の評価