みんなのランキング

ごつ盛り(カップラーメン)の種類人気ランキング!みんながおすすめする味は?

マルちゃん ごつ盛り ちゃんぽんマルちゃん ごつ盛り ソース焼そばマルちゃん ごつ盛り コーン味噌ラーメンマルちゃん ごつ盛り ワンタン醤油ラーメンマルちゃん ごつ盛り 豚骨醤油ラーメンマルちゃん ごつ盛り コク豚骨ラーメンマルちゃん ごつ盛り 塩担々麺マルちゃん ごつ盛り 塩焼そばマルちゃん ごつ盛り 名古屋台湾ラーメンマルちゃん ごつ盛り 担々麺

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数13
投票参加者数173
投票数380

みんなの投票で「ごつ盛り(カップ麺)シリーズ人気ランキング」を決定!「ごっつい大盛り」をコンセプトに、圧倒的なボリュームとコストパフォーマンスで、がっつり食べたい時の強い味方となってくれる、マルちゃんの「ごつ盛り」シリーズ。定番のラーメンだけでなく、ちゃんぽんや担々麺、そしてソースや塩の焼きそばまで、その豊富な味の展開も魅力です。王道の醤油・味噌・とんこつラーメンはもちろん、濃厚なソースや塩だれの焼きそば、そしてピリ辛な担々麺まで、豊富なラインナップがあるなかで、No.1に輝くのは?あなたがおすすめする商品を教えてください!

最終更新日: 2025/07/04

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「ごつ盛り(カップラーメン)シリーズ」

大容量で安い!コスパ抜群の「ごつ盛り」

マルちゃんでおなじみの東洋水産が2010年より製造販売している「ごつ盛り」シリーズ。大容量と手頃な価格が魅力のカップ麺です。「でか一」シリーズの後継として、“ごっつい大盛り”をコンセプトに誕生した「ごつ盛り」は、食べ応えのあるビッグサイズと豊富なラインナップで人気を集めています。大盛りサイズと豊富な種類に加えて、1個あたり150円前後という手頃な価格設定から、がっつり食べたい男性をはじめ、幅広い層に根強い人気があります。

関連するおすすめのランキング

1番人気のカップ麺は?
カップ麺・カップラーメンランキング

ジャンル別カップ麺人気ランキングはこちら!
カップラーメンおすすめ人気ランキング!全23ジャンル別・2025年版

このランキングの投票ルール

このランキングでは、東洋水産の「ごつ盛り」シリーズに投票対象です。商品名とフレーバーを選んで評価してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

かやくの野菜が多い

ごつ盛りちゃんぽんは他のカップ麺のちゃんぽんよりもかやくの野菜が多いのがポイントです。ちゃんぽんが濃厚な分、野菜でさっぱりさを追求してしまいます。なのでごつ盛りのちゃんぽんは野菜が多い分、濃厚なスープとかやくの野菜が丁度ぐらいの量で相性抜群です。

だいしゃん

だいしゃんさん

2位(90点)の評価

報告

具材たっぷり大満足!

これはハマります!
魚介類と野菜の甘みが効いていて、スープが美味しい~♡
しかも「ちゃんぽん」と言うだけあって、野菜の量が他のカップ麺とは違いたっぷり入っています!
麺が太麺でモチモチしていてスープと絡んでたまらんですよ!

YOOU

YOOUさん

1位(100点)の評価

報告

まろやかなスープがクセになる

ちゃんぽん特有なミルキーでまろやかなスープに、他のカヤクとは違う、キャベツやコーンなどの野菜がマッチしてとても美味しい。きっと他のスープの味では感じる事ができない、野菜の甘さを感じる事ができる一品

sao

saoさん

3位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば

85.3(60人が評価)
マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば

引用元: Amazon

内容量171g
カロリー784kcal
参考価格2,190円(税込) [183円/個]

もっと見る

焼きそば好きには絶品

私は元から焼きそば好きでUFOをよく食べていました。ですがごつ盛り焼きそばを食べてから私はずっとごつ盛り焼きそばから離れられません。理由はまずUFOと違いしつこい味ではなくソースがさっぱりで臭いがそんなにしないこと、そしてボリューム満点で麺が噛みごたえ抜群で一度食べたらやみつきになるからです。

だいしゃん

だいしゃんさん

1位(100点)の評価

報告

量に満足!

量が多くて安いのでよく購入する商品になります。ノーマルなソース焼きそばなので、ご飯と一緒に食べるもよし。マヨネーズを追加でかけて食べるもよしと色々アレンジ出来ると思います。カロリーがちょっと高いですが美味しければ良しです。

虎月雪猫

虎月雪猫さん

1位(100点)の評価

報告

ボリュームで美味しい

カップ焼きそばが好きで色々食べますがごつ盛りの焼きそばはボリュームがあり食べ手応え満点です。某焼きそばと違いスープはついてませんがそんなスープも必要ないくらいお腹一杯になる麺の量でしかもカラシマヨネーズもいい味を出しています。

りょうまま

りょうままさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

コーン入りが推せる!

ごつ盛りは名前の通り、通常のカップ麺よりもボリューム満点なのが売りなのですが、特にコーン味噌が大好きです!味噌ラーメンといえばコーンが抜群に合う、本格的な味噌ラーメンの味わいが満足感があります。さらに自分でバターを入れれば最強の味噌バターコーンのカップ麺が楽しめます!

ゆあ

ゆあさん

1位(100点)の評価

報告

濃厚な味を求めて

とんこつや醤油ラーメンは店頭でも多く並んでいますが、自分の中でどちらかというとマイナーな部分に入る味噌ラーメンですが、味が濃厚でしっかりと味噌の旨味を感じれる一杯となっております。中の具材も味噌と絡み合ってもやしが美味しく感じれます。

ぶら

ぶらさん

5位(75点)の評価

報告

食べやすい味噌味

私は味噌味のラーメンは味が濃いため苦手です。ただこのごつ盛り味噌味は味噌味が苦手な私でも美味しく食べることができます。また、ワンタンもジューシーで美味しく満足感を得ることができます。麺もいい感じの縮れなのも好きなポイントです。

りょうまま

りょうままさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

スタンダードが良く原点に帰る

麺が多い上にワンタンも入っているワンタン醤油味が、ごつ盛り1番の定番商品であると思います。とんこつやソース焼きそば、塩焼きそばと色々な種類を食べていてもたまに原点に帰りたくなる時があり、それがこのワンタン醤油味だと思います。ワンタンのチープな感じも○

ぶら

ぶらさん

3位(90点)の評価

報告

定番の味が落ち着く

ラーメンの定番の味である醤油が食べていて安心する。単純に醤油味が好きというのもありますが、ワンタンが入っているだけで、肉のエキスがプラスされて美味しさが増してるように感じるのと、ワンタンの分具が多くボリュームがあるように感じるのが好きです。

sao

saoさん

1位(100点)の評価

報告

贅沢ワンタン!

ワンタンが沢山入っていてなんて、初めて食べた時に「何て贅沢なの!」と思いました!
スープは醤油ベースであっさりとしていて、ワンタンと相性抜群です!
ワンタン自体にも味が付いていてとても美味しいです。
麺とワンタンでツルツルといけてしまいます!

YOOU

YOOUさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

チャーシューが好き

醤油味よりこってりな豚骨醤油は、醤油が入っている分豚骨味ほど臭みがなく、スープを飲みやすい。かやくも種類が多いわけではないが、あの薄くて安っぽいチャーシューとお気持ち程度に入ってるナルトとネギがアクセントになって、量が多めの面でも飽きる事なく食べる事ができる

sao

saoさん

2位(90点)の評価

報告

パンチすごい

ごつ盛り(豚骨醤油)は、ごつもりのカップラーメンの中だとかなりこってりしているので、お腹が空いたときに非常に食べたくなります。普通の醤油ラーメンにはないパンチがあって好きな人ははまると思います。チャーシューも嬉しいです。

海賊と呼ばれた男

海賊と呼ばれた男さん

2位(85点)の評価

報告

とんこつ風味がとても香って食欲をそそる

やはりとんこつは外せません。とんこつのラーメンはスープが決め手と言っても過言ではありません。とてもこってりとした感じで濃厚な豚骨スープが食欲を増幅させてくれます。カップラーメンなんですが普通のラーメンみたいに美味しいのでオススメです。

ネバー

ネバーさん

3位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

とんこつ!!

私の1番好きな食べ物はラーメンなのですが、中でも1番好きなのが豚骨です。そして、ごつ盛りは私の1番好きなカップラーメンです。つまりごつ盛り豚骨味は私にとって最強の組み合わせなのです。調味油と豚骨スープの組み合わせは病みつきになります。

だいまろ

だいまろさん

1位(100点)の評価

報告

日本一の即席豚骨味ラーメン

スープが良い
豚骨臭さを出来うる範囲で一所懸命出している
名前通りコクがある
きくらげトッピングも良いチョイス
細もやしやら刻み紅生姜やら勝手にぶち込んで更に楽しんでます
どんなに開けても月に最低2回は食べます!

わしはポークさん

1位(100点)の評価

報告

ピリ辛

サークル活動の後によく食べていた、思い出の一品です。私は辛いものが大好きなので、豚骨風のピリ辛の塩坦々麺が大好きです。体によくないとわかっていながらも、毎回食べ終わった後にスープを飲み干してしまうほど大好きなカップラーメンです。

だいまろ

だいまろさん

3位(75点)の評価

報告

ガッツリと美味しい!

塩味の担々麵って珍しいですが、ごま油の香りに心が躍りました!
ニンニクとゴマが利いていて、思ったよりも辛くなく、うまみが強いスープです。
麺が太麺でスープと良く合い、また、卵が甘くて良いアクセントです!
ガッツリ系で大満足ですよ♡

YOOU

YOOUさん

3位(70点)の評価

報告

食べ応え

ピリ辛でにんにくも効いていて、食べ応えがあるカップ麺。
塩味だけどさっぱりしすぎていないところがいい。

keimi

keimiさん

2位(95点)の評価

報告

さっぱり

ごつ盛りにはラーメンだけでなく焼きそばシリーズもあります。我が家ではこのごつ盛り塩焼きそばがかならずストックされています。さっぱりしつつもにんにく風味が楽しめるこの塩焼きそばが大好きです。中に入っているキクラゲも良いアクセントとなっています。

だいまろ

だいまろさん

2位(90点)の評価

報告

あっさりの焼きそばでガッツリ

ソース焼きそばが一番好きで食べているが、たまに味を変えたくなる時があります。ラーメンの気分ではないが、焼きそばが食べたいと感じた時、でもいつも食べてるソース焼きそばに飽きてきたって時には塩焼きそばを選びます。
あっさりした味が魅力で夏場はソース焼きそばよりもこちらの方がランキングは上がるかもしれませんね。

ぶら

ぶらさん

4位(85点)の評価

報告

ソースに飽きたら食べたくなる!

ソース焼きそばに飽きた時に購入するのが、塩焼きそばです。あっさりかと思いきや、意外とガッツリとした味付けで付属のスパイスが美味しいです。ご飯と合うので夏場などの暑い時に、あっさりと食べれて美味しいです。

虎月雪猫

虎月雪猫さん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

辛さとコスパがダブルで良い

色々な坦々麺を食べてきたが、塩坦々麺は辛すぎて食べれないと言う事もない。実は私自身坦々麺は好きでも辛いのが苦手ではあるが、良い意味で本格的な坦々麺とは少し路線が違った味となっており、食べやすいように作られていると感じる。

ぶら

ぶらさん

2位(95点)の評価

報告

ピリ辛でうまい

ごつ盛り 担々麺は、ピリ辛でそこまで辛いわけではないのでチャレンジしてみてほしいです。辛さで食欲が刺激され、あっという間に完食してしまいます。香辛料やゴマの香りもしっかりあって、レベルの高い担々麵が味わえます。

海賊と呼ばれた男

海賊と呼ばれた男さん

3位(70点)の評価

報告

スープがやみつきになる

ごつ盛りの背脂醤油はとにかくスープに注目です。飲んだ瞬間目を瞑ると、もうそれは有名なラーメン屋さんのスープを飲んでる感覚でとてもカップ麺のクオリティとは思えない濃厚で美味しいスープです。そして麺の量も多くお腹も満腹に満たされ幸せの一品です。

だいしゃん

だいしゃんさん

3位(75点)の評価

報告

ごま油の香りが食欲をそそる!

とにかく美味しい。
カップ麺なので普通だろうと思っていたら美味しかった。
かやくを倍にしてほしいが、安いので仕方がない。
ごつ盛りシリーズの中で1番だと思う。

とっくんさん

1位(90点)の評価

報告

運営からひとこと

安くてボリューミーなごつ盛りの人気フレーバーが集う「ごつ盛り(カップラーメン)シリーズ人気ランキング」!このほかにも味や麺の種類別、カップ麺商品ごとの人気フレーバーなどランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!

関連するおすすめのランキング
味別カップ麺ランキングはこちら!

こちらのカップ麺もチェック!

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ