【人気投票 1~31位】糖質オフカップ麺 ランキング!ダイエットにおすすめのカップラーメンは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「糖質オフカップ麺の人気ランキング」を決定!ダイエット中にぴったりの、糖質オフカップ麺。糖質が制限されていながら、味付けがしっかりしていて、満足度高めなのが魅力です。糖質&脂質オフで美味しい「カップヌードル コッテリ―ナイス 濃厚!ポークしょうゆ」(日清食品)、レタス約5個分の食物繊維が入った「低糖質麺 ローカーボ―ヌードルズ」(明星)、寒天とこんにゃくで作ったヘルシーな麺の「おどろき麺0(ゼロ)」(アサヒ)など、有名商品が多数ラインアップ!あなたがおすすめする糖質オフのカップラーメンを教えてください!
最終更新日: 2021/12/14
ランキングの前に
1分でわかる「糖質オフのカップ麺」
糖質オフのカップ麺とは
[item-image|313337]
ダイエット中だけど、たまにはカップラーメンが食べたいという方にぴったりな糖質オフのカップ麺。糖質が制限されていると美味しさも半減しているのでは?と思う方もいるかもしれませんが、味は変わらず、むしろより濃厚で旨味の詰まった美味しいものが多いです。主な種類は「カップヌードル コッテリーナイス 濃厚!クリーミーシーフード」(日清食品)、「低糖質麺 はじめ屋 こってり醤油豚骨味」(明星)、「ロカボデリ CoCo壱番屋監修カレーラーメン」(エースコック)など、幅広く販売されているので糖質制限していても十分楽しめます。
関連するおすすめのランキング
1番人気のカップラーメンは?
ジャンル別カップ麺人気ランキングはこちら!
カップラーメンおすすめ人気ランキング!全23ジャンル別・2022年版
ヘルシー志向な人はこちらもチェック!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、これまでに発売された糖質オフのカップラーメンが投票対象です。すでに販売が終了した期間限定品もOK!ただし、袋麺やインスタントラーメンは除外とします。あなたのおすすめする低糖質カップ麺に投票してください!
袋麺やインスタント麺への投票はこちら!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
味が濃いのに糖質オフ!
糖質を減らしているのに味が濃い!
普通のカップヌードルと変わらない味わいがあり、有名どころのカップヌードルなので売っているところが多いのがありがたい。
量が少ないから糖質が少ないといった商品が多いなか、この商品はボリュームも充分なので食べごたえがある。
糖質オフとは思えない濃厚な旨味
初めて食べた時にこれが本当に糖質オフでカロリー低いの?と驚いたほど、濃厚で旨味たっぷりのシーフードヌードル。普通のカップヌードルよりもコクがありながらもしっかりヘルシーで、食べた後の満足感は最高クラスながら罪悪感はゼロというなんともうれしい一杯。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
いつもと変わらない味が定評
実際に購入するまで、ライトというネーミングが不安要素だったなのは否めません。
恐る恐る口にしてみると、さっきまでの不安が嘘のように一瞬でとこかへ消え去ってしまいました。
あの歴史のある味は、低糖質になっても変化がなく間違いなく美味しいです。
ちょっと濃いめのスープがアクセントで後味があっさりしている点は気に入っています。
変わらぬ味の再現が凄い
通常の日清カップラーメンとほとんど差がない味です。若干スープが薄いかな?と感じるぐらいです。個人的には通常版よりもあっさりしているので、飲みやすいので気に入っています。198カロリーまで抑えて、この美味しさは凄いと思います。日清食品の技術の高さが分かります。
報告なんと言っても元祖のこの味!
カップ麺と言ったらカップヌードル!そして味もその歴史も信頼の味は低糖質になっても変わらずで、間違いなく美味いです。ちょっと濃い目のスープなのに後味があっさりとしているのも、更に低糖質感があっていいと思いました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
「野菜たっぷり」までが商品名で、その名にたがわず野菜たっぷり
こちらの商品は現在マイナーチェンジしていて「ロカボNOODLES 野菜たっぷり」という商品名になっています。「タンメン」と「醤油」があります。どちらも、その名の通り野菜がたっぷり。味はごく普通のカップ麺。ですが、食物繊維が20g近く入っていて、具の野菜がもりもり。エネルギーは169kcalとかなり控えめ。僕は低糖質カップ麺が好きで色々試していますが、ロカボNOODLESは野菜がたくさん入っていること以外、大きな特徴がないですね。そこがいいんですよ!
報告ヘルシー志向のカップラーメンなのに出汁や旨味がきちんと利いています
この商品を初めて目にしたのは、街へショッピングに行った時についてに寄ったスーパーに立ち寄った時です。
特に驚いたことは、カップラーメンなのにカロリーが低いことです。
その点が気になったので試しに買ってみました。
食べてみた感想ですが、カップラーメン独特の「濃さ」が全く感じられないのです。
そして野菜などの具材の旨味が出ていることもビックリしました。
出汁がきちんと利いたラーメンが適切な表現ではないでしょうか。
カロリーが少ないのにきちんと食べ応えがあった点が特に感動しました。
近くに売っている店が少ないのが残念ですが、今度店頭で見かけたら再び買いたいです。
野菜のうま味が出ているスープが美味しい
糖質オフのラーメンですが、野菜の種類が豊富で栄養素が高いです。とくにスープは、野菜のうま味が出ています。ほのかな野菜の甘みが塩スープとあいます。ついつい飲み過ぎてしまいますが、カロリーオフなので心配ありません。ダイエット中だけど塩系スープが飲みたい時にオススメです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
糖質オフはおいといて、普通に美味しいカレーラーメン
「糖質オフ」につられて食べてみましたが、味が気に入りました。カレーラーメンという厳つい食べ物なのに、やさしい美味しさです。さすがココイチ?まあ、スペック的には糖質30%オフと言うほど糖質をカットしていないので、味優先で作られているようです。とはいえ、カロリーは219kcalと低めですし、食物繊維がしかkり18.1gでヘルシーさはまずまずだと思います。
報告スパイスの香りが最高です
CoCo壱番屋監修のカレーラーメンが、糖質30%オフで食べることができます。本当に糖質オフなの?と感じるぐらい味がしっかりしています。とくにスパイスの香りが何とも言えません。クセになるスープだと思います。ダイエット中だけどカレーが食べたい人にオススメです。
報告カレーうどんのような食べ応え抜群の一杯
人気カレーチェーン店「ココイチ」とエースコックがコラボしているこちら、カレーのようなトロミのあるスープにうどんのような極太面がよく絡み合います。
これで糖質オフとは信じられません。ココイチ監修なのでカレーはしっかりとスパイスが聞いた本格的な味わいです。
\ ログインしていなくても採点できます /
これで低糖質とかありえない!
低糖質なのにスープはこってりしていて麺も普通に美味しい。正直初めて食べた時は、このどこが低糖質なの?と疑ってしまうほどビックリしました。それだけ普通のカップ麺と遜色のない味ですし、しかもどちらかというと濃厚なんです。
醤油豚骨味が好きというのもあって、これが一番好きですね。
食べやすい醤油豚骨味
あまりに濃厚なとんこつ味のスープは苦手なのですが、低糖質麺はじめ屋のこってり醤油豚骨味は低糖質なだけで、そこまで濃厚過ぎず美味しさを感じられるマイルドな醤油豚骨味でした。
始めて食べたときは、糖質オフのカップラーメンとは思えませんでした。
こってり好きな方へ
醤油豚骨のこってりさをのこしつつ糖質をカットしている素敵な商品です。
正直その分味は通常の豚骨系のカップ麺よりは薄めですが、充分な食べごたえがあります。
毎回スープも飲み干してしまします!
大盛りサイズなのも男子には嬉しいのです。
\ ログインしていなくても採点できます /
このクオリティでこの食べ応えが最高
人参やキャベツ、かまぼこなどの色とりどりの具材が食欲をそそります。リンガーハットが大好きなのですが近くにないので、自宅で食べられて最高です。もっちりとした太麺が食べ応え抜群でお腹も十分に満たされます!
報告高カロリーなちゃんぽんも安心して食べられる
リンガーハットのお店で食べる長崎ちゃんぽんの味が忠実に再現されていると感じます。カップ麺にしては野菜の量も多く、糖質30%オフで、カロリーは290kcalなので、カップ麺を食べたときに襲われる罪悪感は半減します。
報告がっつりしてるのに糖質オフ
低カロリーを謳っているラーメンの中ではかなり食べ応えがあります。リンガーハットの味をかなり再現出来ています。唯一の難点は麺ですが、それは生麺と比較した場合であり、即席麺の中では上位にくる程に美味いです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
低糖質なのにガッツリコッテリが最高
パッケージで濃厚と謳っているだけあって、低糖質感を感じさせないほど濃厚で美味いスープが麺に絡んできて、満足感があります。
低糖質と書いてあってしかも美味しいとなればどうしてもご飯が食べたくなってしまいますが、そこはグッと我慢して、レンジでチンしたモヤシなどを残りスープに入れて食べるとなお美味いです。
やっぱりカップヌードル
糖質オフのなかでもきちんと味があり、しかも私の好きな辛味成分・キムチが入っているため、これしかないというカップ麺です。ダイエット中のごほうび食のような感じで食べていますが、これだけで満たされるくらいガツンときます。
報告濃厚なスープが美味しい
気になる糖質が50%オフなのに、濃厚こってりスープは変わらず味わえる一品です。 唐辛子のぴりりとした辛みとキムチのコク深い旨みを利かせたピリ辛濃厚豚骨スープが、食事制限中でも満足できる商品になっています。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
具材がたっぷりと入っていて満足感が得られる点がポイント
この商品は、コンビニでは置いていない店舗が多いので探すのに少し苦労してしまいます。
平凡で期待ができそうにもない味であれば購入すること自体諦めてしまいますね。
売っている店を探そうと気にさせる魅力があるのは、やはり日清のブランド力ではないでしょうか。
スーパーも何か所か見てやっと商品にたどり着くとができました。
食べてみた感想は、他メーカーのカップラーメンにはない独特の味で美味しかったです。
糖質オフ商品だと、味が素っ気ないことが多いですが、この商品はまろやかな豚骨の旨味が感じられました。
カップラーメンの王者らしさを感じられますね。
具材たっぷりで満足度の高い定番カップヌードル
糖質50%オフながらも豚骨感をしっかりと感じることができる豚骨醤油ラーメンです。
大き目にカットされた具材がたっぷりと入っており、特にキャベツはシャキシャキとした歯ごたえが特徴的で食べ応えがあります。
昔ながらのカップラーメンをヘルシーに食べたい方におすすめ。
ちゃんと濃厚
カップヌードルナイスの麺は、ツルツルとした食感なので食べやすくて喉越しも良いです。
糖質オフのカップラーメンにはこってりとした味のスープの商品は少ないですが、カップヌードルポーク醤油のスープはかなり濃厚で、ポークのうまみをしっかりと味わえます。
\ ログインしていなくても採点できます /
カロリーも味もスッキリうまい
元々カップラーメンシーフード味が好きだったのですが、少し油分が多いと思っていました。その為、ライトが出てすぐ試して買ってみたのですが、カロリーが半分になったうえに油も必要最低限になり味もスッキリし好みの味になりました。さらに麺に食物繊維が練り込まれていて、女性に嬉しいことづくめだ!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
まさに“おどろき”麺!濃厚なのにたったの82kcal
寒天麺という小麦粉を使わない麺なのは、とてもありがたいです。ローカロリーと濃厚という対局にありそうなことが実現できているカップ麺で、どろっとしたごま担々麺風のスープもほどよい辛さでとても美味しいです。
報告麺の食感がいいです。
ダイエット中ですので、糖質オフのカップラーメンを探していました。すると糖質0の麺があると知り大変驚きました。麺の食感(正確には麺ではないのですが)がとてもいいですし、スープの味も最高でした。具材のそぼろも美味しく文句の付け所のない食品でした。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
具材たっぷりの食べ応え抜群の醤油ラーメン
食物繊維が練りこまれた低糖質面を使用しており、つるつるしこしことした独特な歯ごたえが特徴的。
低カロリーながらも鶏肉や・ネギなどの具材がたっぷりと使用してあるので、食べ応え抜群のですよ。
食べやすい醤油味で老若男女が好きになる味です。
\ ログインしていなくても採点できます /
あのRIZAP監修!
ダイエットで有名なライザップが監修したカップラーメンで、糖質17.5gまで求めた一品です。醤油豚骨味は濃厚というよりもさらっとあっさりしているので、女性でも食べやすい味わいになっています。塩分も低めで健康的です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
コクのあるとんこつスープが美味しい!
旨炊き豚骨ラーメンというだけあって、豚骨スープの旨味が凄いです。カップ麺開封時に豚骨スープ独特の香りがフワ~っと漂ってきますし、口の含んだときの美味しさは格別。このとんこつスープと細麺の相性はよく、ガンガンいけちゃいます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
低糖質だけでなく高たんぱくカップ麺の登場
これまで、低糖質カップ麵は多数発売されてきましたが、たんぱく質が強化されたカップ麺は僕の知る限りでは、この「カップヌードルPRO」だけ。味や食感はほぼ通常のカップヌードルそのまま。通常のカップヌードルに比べてPROはカロリー77kcal↓たんぱく質4.7g↑糖質50%カット。PROは食物繊維も20.1gと添加されていて、食後の血糖値の急上昇をおさえつつ、満腹感が上がります。若干、食物繊維が多過ぎるように見えますが、それ以外はほぼ「美味しさそのままで高たんぱく低糖質になったカップヌードル」と思っていいかもです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
糖質オフカップ麺ランキング
運営からひとこと
ヘルシーなのに美味しいカップ麺の人気商品が集う「糖質オフカップ麺 人気ランキング」!このほかにもカップラーメンや低糖質商品に関するランキングを公開しています。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
ジャンル別カップ麺人気ランキングはこちら!
カップラーメンおすすめ人気ランキング!全23ジャンル別・2022年版
味別にカップ麺をチェック!
麺の種類別カップ麺ランキングはこちら!
低糖質なこちらも必見!
カップ麺商品の人気フレーバーは?
こちらのカップ麺も見逃せない!
このランキングに関連しているタグ
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




クリーミーさがたまらない
糖質オフのカップ麺とは思えないほど美味しいです。
普通のシーフード味のカップヌードルとは違いクリーミータイプの味なので、ちょっとクリームシチューのようなこってり感があります。
具材がたくさん入っているので、ダイエット中にこのカップヌードルを食べるのが楽しみになっています。
ヒナコさん
1位に評価
1いいね