みんなのランキング

【人気投票 1~50位】京都の食べ物・京料理ランキング!おすすめ名物・ご当地グルメは?

おばんざいふろふき大根

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数50
投票参加者数1,325
投票数3,538

みんなの投票で「京都の食べ物・京料理ランキング」を決定!寺院や日本らしい街並みが残り、多くの外国人が旅行に訪れる京都。歴史深い観光スポットの人気もさることながら、食べ物の素材を活かした美味しい郷土料理も人気です。食べ歩きに最適なB級グルメ「ロンドン焼」や、ランチにもディナーにも食べたい名物料理「湯豆腐」、お土産の定番和スイーツ・お菓子の「八ツ橋」、京都の家庭料理である「おばんざい」など、さまざまな種類の京都グルメが勢揃い!1位になるのはいったいどれ?あなたが好きな、京料理を教えてください!

最終更新日: 2025/01/31

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41おばんざい

53.5(23人が評価)
おばんざい

おばんざい(お番菜、お晩菜、お万菜)とは、昔より京都の一般家庭で作られてきた惣菜の意味で使われる言葉である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

京都の家庭の味

京都のおばんざい料理は、懐かしい家庭の味がありつつも、京料理の味の繊細さを醸し出していて、上品で美味しいです。

としこ

としこさん

4位(70点)の評価

報告

42きんし丼

53.3(9人が評価)

きんし丼(きんしどん)は、一部のうなぎ料理屋で提供される丼物。うな丼に卵焼き、あるいは錦糸卵を組み合わせた料理。 滋賀県大津市の料理店「逢坂山かねよ」が発祥とされ、同店の登録商標となっている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ふんわり玉子の下にふっくら鰻、幸せ倍増!

きんし丼は鰻丼に玉子焼がのせられている料理。有明なお店は、三条に近い京極かねよさんで、大変な老舗なのにふらりと入れる感じの良いお店。玉子焼はふわふわ、鰻もふっくらと柔らかく、きんし丼を頂くと幸せな気分になり元気が出ます。

なかなちゃ

なかなちゃさん

4位(85点)の評価

報告

43ふろふき大根

53.0(12人が評価)

44抹茶

53.0(10人が評価)

代表格

京都に行ったら、和菓子と一緒に楽しんでもらいたいのが、この抹茶だ。抹茶といえば苦いということで苦手な人も多いだろうが、それは安い抹茶と捉えるといい。正真正銘高級抹茶は、実は苦さは全く無く、それどころか甘さまであるというのだ。これは是非現地に行って試してみる価値が十分にある。

ブラキオサウルスちゃんさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45最中コロッケ

52.6(9人が評価)

47賀茂なす

52.0(14人が評価)
賀茂なす

賀茂なす(かもなす)は、ナスの一品種。別名は大芹川、。京野菜の一つであり、「京の伝統野菜」および「ブランド京野菜」に指定されている、。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

48海老芋

52.0(8人が評価)
海老芋

エビイモ(海老芋)は、サトイモ属ヤマサトイモの変種トウノイモ(唐芋、学名: Colocasia antiquorum var. toonoimo)の品種のひとつ。土寄せ等の独特の栽培を施したもので形状は湾曲している、、。湾曲して表面には横縞がありエビのように見えることが名前の由来とされている、。京芋(きょういも)、とも呼ばれる。収穫時期は10月上旬~11月中旬(出荷時期は11月上旬~12月中旬)、で、京都府を中心に主として近畿地方で消費されている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49かぶら蒸し

52.0(13人が評価)

心まで温かくなる料理だからです

ふわふわの白身魚にやさしい味付けのあんと風味豊かなカブが乗せられていて心も体もぽかぽかと温かくなるような料理だと思います。
初めて食べたときから大好きで、京都に行くと必ずたべるので1位に選びました。
ヘルシーだしいくらでも食べられます。

李金平

李金平さん

1位(100点)の評価

報告

必須お土産

京都のおみやげと言っても、何にしようかな・・・などとお思いの方。抹茶ブラックサンダーをぜひ買うべし。これは一般的なブラックサンダーとは違い、中に抹茶が入っているのだ。しかもこれは現地でしか変えない、まさに幻のブラックサンダー。お土産としては最高の一品と言えよう。

ブラキオサウルスちゃんさん

2位(95点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ