【人気投票 1~33位】レズビアン・百合映画ランキング!みんながおすすめする作品は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「レズビアン・百合映画人気ランキング」を決定します!女性同士の恋愛を題材としたレズビアン・百合映画。観るものの心を動かす美しいシーン・描写があふれる作品の数々は、男女の恋愛映画とは違ったドキドキ感があり、LGBTの存在や性の多様性を尊重するきっかけを与えています。野心に燃えるバレリーナたちのサイコスリラー『ブラック・スワン』、青髪の女性との激しくも美しい恋を描いた『アデル、ブルーは熱い色』、ニューヨークが舞台の切ないラブストーリー『キャロル』など、見逃せない名作が多数!あなたのおすすめするレズ・百合映画を教えてください!
最終更新日: 2024/12/22
ランキングの前に
このランキングの投票ルール
このランキングは、これまでに公開されたレズビアン・百合映画が投票対象です。女性同士の恋愛や友情を描いた作品はもちろん、制作側がレズビアン映画と公言していなくても、百合を匂わせる描写を含む作品なら投票OK!邦画・洋画問わず、あなたのおすすめする作品に投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位キャロル(2015年)
引用元: Amazon
制作年 | 2015年 |
---|---|
上映時間 | 118分 |
監督 | トッド・ヘインズ |
メインキャスト | ケイト・ブランシェット(キャロル・エアード)、ルーニー・マーラ(テレーズ・ベリベット)、サラ・ポールソン(アビー・ゲルハルト)、カイル・チャンドラー(ハージ・エアード)、ジェイク・レイシー(リチャード)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ハッピーエンド
恋愛に性別は関係ないなと、改めて思わされた作品でした!監督・脚本家・撮影スタッフなど、ほとんどのメインスタッフが女性だったことでも知られており、リアリティのある作品だったと思います。物語的にはレズビアン要素を除けば、単純なラブストーリーです。結婚をひかえた女性が、イケメンのプレイボーイに出会って、恋愛に発展していく…みたいな定番すぎるストーリーですが、女性同士の恋愛となるとまた違った面白さがありました。
主人公のダラス役を演じた、エリカ・リンダーが美しすぎて、恋に落ちる気持ちがわかった気がしました。仕草や挙動がいちいちかっこいい…![続きを読む]
4位アデル、ブルーは熱い色
引用元: Amazon
制作年 | 2013年 |
---|---|
上映時間 | 179分 |
監督 | アブデラティフ・ケシシュ |
メインキャスト | アデル・エグザルコプロス(アデル)、レア・セドゥ(エマ)、サリム・ケシゥシュ(サミール)、モナ・ヴァルラヴェン(リーズ)、ジェレミー・ラユルト(トマ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | http://adele-blue.com/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
6位お嬢さん(2016年)
引用元: Amazon
『お嬢さん』(おじょうさん、原題:아가씨、英題:The Handmaiden)は、2016年公開の韓国のエロティックサイコスリラー映画。監督はパク・チャヌク、主演はキム・ミニ、キム・テリ、ハ・ジョンウ、チョ・ジヌン。ウェールズの作家サラ・ウォーターズの小説『荊の城』を原作としており、舞台設定がヴィクトリア朝から日本統治時代の朝鮮に変更されている。 第69回カンヌ国際映画祭コンペティション部門ノミネート作品であり、プロダクションデザイナーのリュ・ソンヒが同映画祭で韓国人初のバルカン賞を受賞。第71回英国アカデミー賞で最優秀外国語作品賞、第53回百想芸術大賞で大賞を受賞した。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
7位ブラック・スワン
引用元: Amazon
制作年 | 2010年 |
---|---|
上映時間 | 108分 |
監督 | ダーレン・アロノフスキー |
メインキャスト | ナタリー・ポートマン(ニナ・セイヤーズ)、ヴァンサン・カッセル(トマ・ルロイ)、ミラ・クニス(リリー)、バーバラ・ハーシー(エリカ・セイヤーズ)、ウィノナ・ライダー(ベス・マッキンタイア)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
12位アトミック・ブロンド
引用元: Amazon
制作年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 115分 |
監督 | デヴィッド・リーチ |
メインキャスト | シャーリーズ・セロン(ロレーン・ブロートン)、ジェームズ・マカヴォイ(デヴィッド・パーシヴァル)、ジョン・グッドマン(エメット・カーツフェルド)、ティル・シュヴァイガー(時計屋)、エディ・マーサン(スパイグラス )ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | http://atomic-blonde.jp/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
14位マリー・アントワネットに別れをつげて
引用元: Amazon
制作年 | 2012年 |
---|---|
上映時間 | 100分 |
監督 | ブノワ・ジャコ |
メインキャスト | レア・セドゥ(シドニー・ラボルド)、ダイアン・クルーガー(マリー・アントワネット)、ヴィルジニー・ルドワイヤン(ポリニャック夫人)、グザヴィエ・ボーヴォワ(ルイ16世)、ノエミ・ルボフスキー(カンパン夫人)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
15位ミスエデュケーション
引用元: Amazon
制作年 | 2018年 |
---|---|
上映時間 | 90分 |
監督 | デジレー・アカヴァン |
メインキャスト | クロエ・グレース・モレッツ(キャメロン・ポスト)、サシャ・レーン(ジェーン・フォンダ)、ジョン・ギャラガー・Jr(リック・マーシュ神父)、フォレスト・グッドラック(アダム・レッド・イーグル)、ジェニファー・イーリー(リディア・マーシュ医師)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
レズビアン・百合映画ランキング
運営からひとこと
女性同士の恋愛を題材とした映画作品が大集結する「レズビアン・百合映画人気ランキング」!ほかにも「映画見放題サービス人気ランキング」や、各動画配信サービスのオリジナル作品人気ランキングなど、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!
関連するおすすめのランキング
傑作揃いの邦画・洋画もチェック!
【ジャンル別】人気作品をチェック!
アニメ作品が気になる方はこちら
動画配信サービスを契約するなら?
動画配信サービス(VOD)徹底調査!コスパ比較や満足度&ジャンル別おすすめランキング
各動画サービスのオリジナル作も必見!
映画を見るのにおすすめのVODはこちら!
勇気をくれる映画
美しい貴婦人キャロルと、ジャーナリストの夢を追うテレーズの純愛物語。(テレーズもまた、恋人との結婚を迷っています)
キャロルの美しすぎる魅力に評価が偏りがちですが、テレーズのかわいらしさも、素敵です。純情な雰囲気で、キャロルに対してイエスマンしてしまうところなど。
人を好きになることに、理由はいらない。直感で生きることの大切さ、難しさを学べる映画でした。また、恋愛だけでなく、女性の自立や生きていくための仕事の大切さも痛感。旦那さんの飾り物と化していたキャロルが、テレーズと出会うことでどんどん変わっていく。このふたりの姿は、多くの女性に勇気を与えたと思います。
"自分をいつわって生きるなら存在価値はない"というセリフが、今でも脳裏から離れません。
クリスマスに観返したくなる、素敵なレズビアン映画です。[続きを読む]
nailさん
1位(100点)の評価
キャロルの美しさに吸い込まれる
おすすめのレズビアン映画を教えてと友人に聞かれたときに、いつも真っ先に紹介するのが「キャロル」です。
1952年に出された小説が原作のキャロル。この小説が生まれた当時は、現代よりももっとLGBTへの理解が遅れていたはず。それが約60年の月日を経て実写映画化。とても感慨深いです。内容は王道な、邪魔者と争いながら愛を育んでいく恋愛物語ですが、とにかく画が美しいから、ずっと観ていられました。
主人公を演じたケイト・ブランシェットとルーニー・マーラの美しさと儚げな雰囲気に、多くのシーンで釘付けになった。特にキャロルを演じ切ったケイト・ブランシェットからは、神秘的で不思議で、どんな人なのかもっと知りたいと思える魅力があった。
どんどん惹かれあうこのふたりを見ると、とても羨ましくなる。自分はこのふたりのように、心から惹かれてしまう恋愛が、今後できるのだろうかと考えてしまった…。[続きを読む]
クロックムッシュ星さん
1位(100点)の評価
素晴らしい!
小説を映画化したものだが、同性愛が犯罪だった50年代に書かれたと思えないくらい同性愛が自由に書かれている。誰かにバレたらどうしよう、のような視点は一切含まれていらず、純粋な恋愛として描かれていることが驚きである、と関係者のどなたかがインタビューでおっしゃっておられました。全く賛同です。
おしゃべり大好きなアメリカの映画では考えられないくらい視線や沈黙や風景で語られる感情が痛いくらい伝わって映画が終わったあと興奮が止まらなかった。久しぶりにハマりました。
ルーニー💗さん
1位(100点)の評価