みんなのランキング

【人気投票 1~37位】ベビースターラーメンの種類ランキング!みんながおすすめする味は?

おやつカンパニー ベビースターうどん 天ぷらおやつカンパニー ベビースターラーメン うましお味おやつカンパニー ベビースターラーメン チキン味おやつカンパニー ベビースター焼そば ソース味おやつカンパニー ベビースターラーメン丸 チキン味

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数37
投票参加者数291
投票数708

みんなの投票で「ベビースターラーメン人気ランキング」を決定!1959年、即席めん製造時に出る「かけら」を活かした“もったいない精神”から生まれた、おやつカンパニーのロングセラースナック菓子・ベビースターラーメン。キャラクターが「ホシオくん」に代わり、三重県にテーマパーク「おやつタウン」がオープンするなど、今なお進化を続けています。定番の「チキン味」や、丸い形の「ベビースターラーメン丸」シリーズなど、人気の種類がいくつもラインアップ!あなたのおすすめを教えてください!

最終更新日: 2025/07/25

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの前に

1分でわかる「ベビースターラーメン」

もったいない精神から生まれたベビースターラーメン

おやつカンパニーが販売する、味付けフライ麺風のスナック菓子・ベビースターラーメン。その歴史は1959年にさかのぼり、即席めんの製造過程でこぼれ落ちた大量の「かけら」がきっかけでした。工場の経営者がそれに味をつけ社員におやつとして振る舞ったのが好評を得て、「ベビーラーメン」として販売開始。そして約14年後の1973年、「ベビースターラーメン」へと商品名が変更され、現在まで続く国民的スナック菓子の歴史が始まりました。1999年に食べやすい丸い形状の「ベビースターラーメン丸」もラインナップに追加。ベビースターシリーズのユニークな食感と豊かな風味は、幅広い世代から愛され続けています。

ベビースターラーメンを象徴するキャラクターたち

ベビースターラーメンのキャラクターとして、1988年から2016年までの約30年間、中国風の衣装をまとった男の子「ベイちゃん」が親しまれました。そして2017年からは、星柄の帽子をかぶった男の子「ホシオくん」にバトンタッチ。ホシオくんは現在もパッケージに登場し、ブランドの顔として多くの人々に愛されています。

ベビースターのテーマパーク・おやつタウンが三重県に誕生

2019年、ベビースターラーメンの製造元であるおやつカンパニーが本社を構える三重県津市に、ベビースターラーメン工場一体型テーマパーク「おやつタウン」が誕生しました。ここでは、ベビースターラーメン作り体験や屋内型アスレチックなどを楽しめます。

関連するおすすめのランキング

ベビースターは何位にランクイン?
スナック菓子ランキング
駄菓子ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、歴代のベビースターラーメンシリーズの商品が投票対象です。商品名とフレーバーから選んで評価してください!

ユーザーのバッジについて

ベビースターラーメン50商品以上の味を覚えている。

ベビースターラーメン30商品以上の味を覚えている。

ベビースターラーメン10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

薄めで美味しい

子供の時に、いろいろな味がつながったもので食べ比べをして、これがダントツで美味しかったです。うどんなので普通のベビースターより太く、味は薄味で一袋ぺろりと食べられます。

mixsand

mixsandさん

3位(90点)の評価

報告

日本人が好きな味

20年近く前に食べてハマりました。だしの味もおいしく、ミニサイズしか見かけませんでしたが、大きい袋でも販売して欲しいくらいです。
今はネットでも買えないので、再販を熱く希望します。

ぴょこみさん

1位(100点)の評価

報告

こちらもあっさり

食べたときに、「あ、和風!」って感じることが出来る味。優しーい味で、進んじゃいます。

わかさん

わかさんさん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

やっぱりこれっしょ!うましお味!

あっさりとしたうま塩味はやっぱり根強い人気!ほんのり舌の奥に香るあさりが、更にうま味をアップして、ついつい食べ過ぎてしまう人気味!!

masacco

masaccoさん

4位(85点)の評価

報告

大人になってもちゃんと美味しい

初めて食べた時の衝撃は忘れられないほど、大好きなうましお味。
大人になって食べても変わらず美味しい…。としみじみ感じさせて貰っています。塩ラーメンが好きな人は食べて欲しい。

ochenta

ochentaさん

2位(95点)の評価

報告

ちょうどいい塩味!

飽きがこない、絶妙なしょっぱさがたまらない!
パッケージも爽やかな水色で、夏でもついつい手にとってしまいます!!

カロリーゼロ

カロリーゼロさん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

華麗なる転身!?

ベビースターラーメンの誕生のきっかけといえば、もったいないの精神から即席めんのこぼれたかけらを販売したら大ヒット!・・・という話は、よく知られているのかと思うのですが、さらにベビースターのすごいところは、「駄菓子」から「スナック菓子」に転身したところだと思うのですよ。

ん?スナックに転身?
そう、この転身という大きなターニングポイントもぜひ知っていただきたいのです!

かつてベビースターはオレンジ色のパッケージでしたが、白ベースのパッケージになりましたよね?キャラクター(当時はベイちゃん)も登場し、おやつカンパニーのロゴやマークも刷[続きを読む]

松林 千宏

お菓子勉強家

松林 千宏さん

1位(100点)の評価

報告

そのまま食べても◉トッピングとしても◉

小さい頃、駄菓子屋さんに足を運んだ際に必ず購入していた商品。

ベビースターラーメンといえば、黄色の顔につぶらな瞳、カラフルな帽子が特徴的なベイちゃんのイメージが強いですが、いつの日からかちょっとチャラそうなホシオくんがイメージキャラクターになっていました。

サラダにいれたり、お好み焼きやもんじゃにいれたりと、いろいろなアレンジが楽しめるのも嬉しいポイントです!

ナナ

ナナさん

1位(100点)の評価

報告

シンプル

シンプルなチキン味が1番美味しい。安心する安定の美味しさ。濃すぎず、ついつい手が止まらなくなり、気づいたら食べ終えてることが多い。最後に、袋をひっくり返して、口の中に入れる時が最高。最後まで楽しめる。

aha

ahaさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

鉄板な味付けが美味しい

シンプルで食べると安心するソース味。駄菓子感のあるこの味が大好きで落ち着く♪
定期的に食べたくなり買ってしまいます。サラダやポテサラに混ぜるとアクセントになり美味しいので、おすすめです♪

ochenta

ochentaさん

5位(70点)の評価

報告

濃厚

ソースの味が全体にかかっていて、やみつきになる味わい。味が濃いため、好き嫌いは分かれるかもしれないが、ソース好きには、たまらないのではないかと思う。

aha

ahaさん

3位(90点)の評価

報告

ガツンといきたいとき

ソース味って無性に食べたくなる時があります。疲れているときなど、ガツンと行きたいときにおすすめの味です。ビールのおつまみにもぴったりです。もんじゃにしても美味しいと思います。

mixsand

mixsandさん

5位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5おやつカンパニー ベビースターラーメン丸 チキン味

73.0(55人が評価)
おやつカンパニー ベビースターラーメン丸 チキン味

引用元: Amazon

内容量23g
カロリー118kcal
参考価格1,697円(税込) [141円/個]

もっと見る

ベビースターのまるいやつ!

ご存知、ベビースターのまるいやつ「ベビースター ラーメン丸」!

手でつまんだラーメン丸は、口の中にポイッと入れやすく、カリッと噛めば麺の塊がホロリとくずれ、なじみのあるチキンの味わいがいっぱいに広がります。

お菓子は形を変えると、どうしても違う味わいのものになったりしがちなのですが、このラーメン丸はちゃんとベビースターラーメンの味わいを保ちながらも、食べやすさを実現していて、すばらしい!

また濃厚なチキン味がしみ込んだ「チキン味玉」も麺と一粒に固められているので、一度で二度おいしく、
さらにカリッとサクサクとした「食感」さえもプ[続きを読む]

松林 千宏

お菓子勉強家

松林 千宏さん

2位(85点)の評価

報告

食べ応えある

一個一個食べるよりも、まとまって丸型になっていると、何回も食べなくても一個で、食べ応えがあって、良い。お皿に出しても、食べやすい一口サイズなので、みんなが手を伸ばしやすいと思う。

aha

ahaさん

2位(95点)の評価

報告

かわいい

一口サイズでとても食べやすく、食感がサクサクでとてもおいしいです。軽いのでパクパク食べてしまいます。

mixsand

mixsandさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6おやつカンパニー ベビースター ドデカイラーメン チキン

72.8(52人が評価)
おやつカンパニー ベビースター ドデカイラーメン チキン

引用元: Amazon

内容量37g / 74g
カロリー181kcal(1袋37gあたり)
参考価格1,710円(税込) [193円/100 g]

もっと見る

15本の麺の食べ応え!

つまみにくい…こぼしちゃう…、そんな声から生まれた幅広い麺のベビースター!

食べやすさだけでなく、ベビースターラーメンにはなかった 「パリッ!」とした食感と、ガリガリ、バリバリと一筋縄ではいかない「食べ応え」も加わったのが、このドデカイラーメンなんですよね。

ベビースターラーメンらしい香ばしいチキンスープの旨みが、たっぷり麺に練り込まれているので、チキンの風味もしっかり。

15本の麺がつながっているからこその満足感のある食感や味わいは、ドデカイラーメンならでは!

今日は食べるぞ!って日は、ドデカイラーメンをつい選んでしまいます。笑

松林 千宏

お菓子勉強家

松林 千宏さん

3位(70点)の評価

報告

何より食べやすいのが嬉しい!

 味は勿論、やっぱり一番嬉しいのは「ドデカくて食べやすい」事!
 普通の【ベビースターラーメン】も美味しいのですが、やっぱりポロポロするので食べにくい。特に子供と食べる時はそれが気になるし、自分自身も子供の手前、袋からガ~ッと直か口で食べる訳にもいかないので(行儀が悪い)。
 その点、この【ドデカイラーメン】は他のスナック菓子のように摘まんで食べられるのでそういった悩みが無く、助かります。有難う!  

みよ

みよさん

1位(100点)の評価

報告

ドデカイのサイコー

こんなにも革命的な商品があって良いのだろうか。通常サイズはパラパラと食べにくいが、これは一枚でかなりの量を落とさずお上品に食べることができて貴族の方々にも向いていると言えるだろう。また、通常サイズより食べ応えがあり、主食としても食べることができる優れものだ。1袋食べると後半からはかなり油を感じ、揚げ物と化すのだ。何より、これは麺一本一本の間に作られた溝にこだわりのチキンエキスが染み込み、濃厚な味を楽しむことができるのだ。私のおすすめの味わい方は、この濃厚なドデカイラーメンを口の中で数十秒舐めまわし、エキスを十分に吸い取った後一気に噛み[続きを読む]

セロリさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

色んな味が楽しめる

色々な味が、小分けパックになっているので、楽しめるようになっている。飽きたなという方にももってこい。みんなで食べるのも楽しくて、美味しくてバラエティパックだと思う。

aha

ahaさん

5位(70点)の評価

報告

楽しい

いろいろな味が食べられるのでおすすめです。同時に食べて食べ比べしても楽しいし、毎日気分によって選んでも楽しいです。それぞれの味が個性があるので、どれも美味しくて迷ってしまいます。

mixsand

mixsandさん

4位(85点)の評価

報告

景品で…

もらって初めて食べた4連シリーズ。いろんな味が楽しめて、小腹が満たせる小袋で、子どもにもちょうどいいです★

わかさん

わかさんさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

みその香りが広がる!

みその香りとパリパリ食感が楽しめるベビースターラーメン みそ味!
不思議と安心できる味わいで、大好きです♡

カロリーゼロ

カロリーゼロさん

3位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

おつまみにいい

ピリ辛で、ピーナッツも入っているので、柿ピーのようにおつまみにはもってこい。ピリ辛チキンラーメンと一緒にピーナッツを口に入れるといいバランスで食べられる。

aha

ahaさん

4位(85点)の評価

報告

結構ピリ辛!

思った以上にピリ辛でした。最初は辛すぎる?と感じていましたが
食べ進めると止まらない!!
ピーナッツも良いアクセントで、おつまみに最高です♪

ochenta

ochentaさん

1位(100点)の評価

報告

おつまみとしても最適

ベビースターの辛みと、ピーナッツの甘味が絶妙!!

おやつとしてだけでなく、お酒のお供としても楽しめます。

ナナ

ナナさん

3位(89点)の評価

報告

お菓子の中のピーナッツ!

 いつも思うのですが・・・お菓子の中のピーナッツって、なんでこんなイイ仕事をするんでしょうか?チョコボールといい、ピーナツチョコとイイ、キャラメルコーンとイイ。
 そんなピーナッツが入った【ベビースター ラーメンおつまみ ラーメン&ピーナッツ】。元々ベビースターラーメンが濃いので、味としては淡泊なピーナッツですが。その塩加減なのかな?ベビースターラーメンには無い方向の味が、一緒に食べても別々に食べてもお互いの良さを引き立ててくれます。

みよ

みよさん

4位(85点)の評価

報告

やみつき!

これ、一回食べたらくせになるうまさ!絶妙な辛味と、ピーナッツのほどよい優しさが本当に合います。

るみるみ

るみるみさん

1位(100点)の評価

報告

これは最強

おとなのという名前が付くくらいなので、味も大人向けのものが多いのですが。その中でも、唐辛子しょうゆは抜群に美味しくて、ちょうどいい辛さが美味しいです。ドデカイの細長いバージョンみたいな形でポリポリ食べられて好きです。

ゆあ

ゆあさん

3位(89点)の評価

報告

食べやすい

名前のとおり形がまるくなっているのですが、一口サイズで、ぽろぽろこぼす心配もないので食べやすくておすすめすですね。特に食感がよくて、ザクザクというかカリカリというか美味しいです。味は少し濃い目のソース味が好きで、食べてるなあと実感します。

ゆあ

ゆあさん

2位(94点)の評価

報告

お酒飲まないけど、おつまみに良さそう

 自分はお酒を飲まないのですが。お酒のつまみにイイんだろうな・・・と、思える商品。
 おやつを食べたい!って時には、あのチマチマ食べるのが大変な【ベビースターラーメン】も、お酒と一緒の合間に摘まむくらいなら丁度良いのではないかと思います。
 【ベビースターラーメン】も十分濃いお菓子だと思うのですが。その中でピリッと主張する柿の種が負けてない!お互いに喧嘩をしない配分が凄いと思う商品です。

みよ

みよさん

3位(90点)の評価

報告

お酒飲みながら~のベビースターおつまみで如何!?

なんと!?あのベビースターに柿の種が入っちゃいました!!(笑)お酒のみのみベビースターもオツですよ!!お試しあれ!!

masacco

masaccoさん

1位(100点)の評価

報告

ちょっと大人のラグジュアリーな空間でベビースターを楽しんじゃえ!

なんとあのベビースターにプレミアムな黒の高級感あふれるパッケージの燻製チーズが登場!アーモンドやピーナッツなんかも一緒に入ってるから、ポリポリぱりぱり食べながら、お洒落にお酒も楽しみましょう!

masacco

masaccoさん

2位(95点)の評価

報告

お母さんの強い味方!!これがあったらお子さんも大喜び間違いなし!!

お料理用ベビースター!そのまま食べても勿論いいけど、もんじゃやきにしたり、あんかけ焼きそばにしたり、長崎ちゃんぽんの様な使いかたも!無限大に広がるママさんたちの強ーい味方!因みに私はサラダにかけて食感よく食べるのが好きです(^^)/

masacco

masaccoさん

5位(70点)の評価

報告

使いやすい

もんじゃやサラダに入れてよく使ってます!

まーいねーむいずさん

1位(100点)の評価

報告

チキンはチキンでも、甘だれ風味

 某コンビニのお試し引換券であったので、早速食べてみた【HIKAKINプロデュース!!ベビースター ドデカイラーメン こだわりのチキン味】!商品名通りHIKAKINさんプロデュースの「チキン味」との事。

 ベビースターラーメンの「チキン味」というと、所謂ベーシックな味ですが。あの「チキン味」をグレードアップしたのではなく、焼き鳥のたれやローストチキンっぽい「甘だれ風味」で、口に入れた瞬間ふわっと甘い焦がし醤油のような香りがします。みたらし団子など、醤油っ気の好きな自分には嬉しい商品でした!

みよ

みよさん

2位(95点)の評価

報告

21

21位~37位を見る

ランキング結果一覧

ベビースターラーメンランキング

21位~37位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

ジャンル別お菓子ランキングはこちら!

フレーバー別お菓子ランキングはこちら!

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ