ファッション誌のモデルとして活躍し、現在は俳優としてテレビドラマや映画にひっぱりだこなのが坂口健太郎。今回は彼が出演した"ドラマ"に注目した『坂口健太郎出演ドラマ人気ランキング』をみんなの投票で決定します。連続ドラマ初出演を果たした『コウノドリ』や、主人公たちに絡むイケメンモデル役で出演した『東京タラレバ娘』、連ドラ初主演作品『シグナル 長期未解決事件捜査班』などがランクイン!? あなたのおすすめ作品を教えてください。
最終更新日: 2020/06/28
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
坂口健太郎出演ドラマを全作品観たことがある。
坂口健太郎出演ドラマを10作品以上観たことがある。
坂口健太郎出演ドラマを5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位東京タラレバ娘(ドラマ)
2位シグナル 長期未解決事件捜査班
3位イノセンス 冤罪弁護士
4位いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
5位コウノドリ(ドラマ)
1位東京タラレバ娘(ドラマ)
2位シグナル 長期未解決事件捜査班
3位イノセンス 冤罪弁護士
4位いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
5位コウノドリ(ドラマ)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | 吉高由里子(鎌田倫子)、榮倉奈々(山川香)、大島優子(鳥居小雪)、坂口健太郎(KEY)、平岡祐太(鮫島涼)、金田明夫(鳥居安男)、田中圭(丸井良男)、鈴木亮平(早坂哲朗)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 東村アキコ『東京タラレバ娘』 |
脚本 | 松田裕子 |
主題歌 | Perfume『TOKYO GIRL』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/tarareba/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 坂口健太郎(三枝健人)、北村一輝(大山剛志)、吉瀬美智子(桜井美咲)、木村祐一(山田勉)、池田鉄洋(小島信也)、青野楓(安西理香)、神尾楓珠(加藤亮太)、甲本雅裕(岩田一夫)、渡部篤郎(中本慎之助)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | 関西テレビ |
原作 | キム・ウニ『シグナル』 |
脚本 | 尾崎将也 |
主題歌 | BTS(防弾少年団)『Don't Leave Me』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/signal/index.html |
大山巡査部長、聞こえますか!
坂口健太郎のテレビドラマ初主演作品とのこと。無線機を介して、過去と現在がつながり、未解決事件を解決する……というお話。坂口健太郎と通信する相手は、北村一輝演じる大山巡査部長。坂口健太郎もそうだけど北村一輝もいい味出してた。「大山巡査部長、聞こえますか!」って毎回めちゃんこ言ってたなぁ…面白い!
続きが待ちきれないドラマ
坂口健太郎さんが刑事役で主演を務めているこちらの作品は、無線機を通じて過去と現在で会話をすることができ、そこで得た情報をもとにさまざまな事件を解決していくドラマです。過去を変えてしまうと現在も変わってしまうため、先の展開が読めずとっても楽しめるドラマだと思います。
代表作では!?
多少のつっこみどころは否めないが、無線を通じて過去の人物と交信して未解決事件を解説に導く…という設定がユニークだった。韓国ドラマらしい内容を上手に日本のものとして落とし込めていたように思う。
坂口健太郎の代表作として推薦したい。
時代を超えて連絡を取り、事件を解決に導くというのが斬新
まずは、なんといっても坂口健太郎さんが覚醒している感じで、情熱的に演じているのが素晴らしいと思います。
また、北村一輝さんも役作りが万全で、迫力もあります。
そして、時代を超えて、連絡を取り合い、事件を解決しようというのが、スリリングで斬新で最高です。
恋愛ものではない中でダントツ!
恋愛ものではなかったですが、どっから見てもやはりイケメン!と思ってしまいました。未解決事件をプロファイリングしていく姿がもう美しい!!!真面目な姿に見惚れてしまいました。
ちょっと難しい役だったとは思いますが、演じ切れていて素晴らしかったです。
映画化決定!
そりゃ最初は坂口健太郎目当てで見たのですが、とってもとっても見応えのあるドラマでした!
なんたって坂口健太郎が主演だし!
過去と現在が複雑に絡み合い、未解決事件を解決に導く刑事に坂口健太郎。無線機がキーアイテムで、過去にいる北村一輝に必死に訴えかける坂口健太郎がめっちゃかっこよかった。
熱く情熱的に演じるシーンも多かったですし。
役者として一皮むけたんじゃないかと確信。
吉瀬美智子をはじめ同じ課の同僚?上司?も個性的な人ばかりでずっと見ていられる感じでした。
それでそれで、なんと!2021年に映画が公開されることが決定!!あの最終回のその後が描かれるということなので今から待ち遠しいです!
韓ドラのリメイク
サスペンス系のドラマ結構好きだから見たんだけど、坂口健太郎ってかっこいいね💕原作は韓国のドラマらしい、、、、。原作知ってる人はどうだったのか知らんけど、初見のあたしはふつーに楽しめた!!!時空を超えてトランシーバー?無線?で連絡しあって事件解決していくストーリーが斬新でよきよき。過去で繋がる北村一輝のシーンもかなり印象に残ってる、、、いい味だしてたな、、北村一輝。笑 とりあえず、坂口健太郎にハマってしまったというお話。そんな塩顔タイプではなかったんだけどなぁ、、、、、、、、🤔🤔🤔
SF
ミステリー×刑事×SF系のドラマ作品。韓ドラが原作らしい。坂口健太郎と北村一輝の掛け合いがよかった。時系列がごちゃごちゃするから、しっかり観てないと追いつけなくなる。どうなるのかわからない、先が読めない感じがゾクゾクして面白かった。
引用元: Amazon
メインキャスト | 坂口健太郎(黒川拓)、川口春奈(和倉楓)、趣里(城崎穂香)、小市慢太郎(指宿林太郎)、正名僕蔵(登別次郎)、杉本哲太(別府長治)、草刈正雄(黒川真)、藤木直人(秋保恭一郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | - |
脚本 | 古家和尚 |
主題歌 | King Gnu『白 日』 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/innocence/ |
気持ちが晴れるドラマ
坂口健太郎さんが弁護士役で主演を務めており、題名の通り冤罪被害にあった人々を助けていくストーリーです。坂口健太郎さんの冷静な推理によって真犯人を突き止めてきちんと罪を償わせ、冤罪被害にあった人々は無罪を勝ち取っていくため、心から観ていてよかったと思えるドラマです。
実験が大掛かりで見所が多い
絶対に諦めずに、事件の真相を解明しようとする主人公が、とても素敵だと思います。
そして、大実験をして、大どんでん返しで真相を突き止めて、難解極まる冤罪の裁判に勝つところが感動的だと思います。
坂口健太郎さんの演技も自然体で良いです。
敏腕弁護士
変わり者の敏腕弁護士、めっちゃ坂口健太郎っぽいよね。笑 坂口健太郎のキャラがドツボすぎてキュンです。そしてキャストが概ね推し。笑 主題歌「白日」なのもめっちゃよかったなー。冤罪ってテーマの重さと、白日の歌詞がかなりマッチしてた気がする、、、。白日が泣かせに来てる、あれは😭💕
難しい役柄を見事に演じている
イノセンス 冤罪弁護士では、冷静だけども熱い弁護士役を演じています。ドラマの中で、難しい法律用語が多いので演じるのは大変だったと思います。また、えん罪事件を題材にしているので、感情も移入しながら演じるシーンが多かったと思います。
またもやクール坂口健太郎最高!
冤罪に立ち向かおうとする弁護士役という珍しい役だと思いましたが、正義に立ち向かおうとする役作りのなかで難しい表現があったとは思いますが、とてもたくさんの表情を見ることができ、ぴったりの役、素晴らしい役だと思いました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 北海道で養父母と暮らす明るくポジティブな杉原音(有村架純)と、東京で引っ越しの仕事をしている心優しい曽田練(高良健吾)は、どちらも両親を失っており、大きな悩みを抱えているという共通点がある。そんな音と練がひょんなことから北海道で出会い恋に落ちるも、次々と苦難が襲いかかる。2人の恋の結末は…… |
---|---|
メインキャスト | 有村架純(杉原音)、高良健吾(曽田練)、高畑充希(日向木穂子)、西島隆弘(井吹朝陽)、高橋一生(佐引穣次)、松田美由紀(柿谷嘉美)、小日向文世(井吹征二郎)、八千草薫(仙道静恵)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 坂元裕二 |
主題歌 | 手嶌葵『明日への手紙』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/itsu_koi/index.html |
今を生きる若者たちのヒューマンラブストーリー
長くて印象的なタイトルと人気俳優たちが集結したことで話題になった本作。
それぞれ強い意志を持って上京してきた若い男女4人が繰り広げるヒューマンラブストーリーです。
作中、実際に起こった震災の出来事も織り交ぜてあり、感情移入しやすかった!
優しく見えて少し裏のある役がたまらない。
主人公に一番近い二番手くらいの存在感で、キャラクターへの役作りにものすごく引き込まれました。それまでの坂口君にないような、優しいだけじゃない役なのがすてきです。森川葵ちゃんとのシーンがいつも切なくって、きゅんきゅんしました。
主役ではない脇役がまたイイ!
言い方はあまり良くなく思われてしまいそうですが、、、坂口健太郎さんの脇役最高!と思いました。
いつもあまり報われない恋の役が多かったイメージですが、特にドラマのなかで話題になったお風呂で膝ポン、僕と契約しよ?のセリフはもうたまりませんでした(涙)
6人それぞれのラブストーリーがおもしろい
6人の男女のそれぞれの恋愛などを描いたラブストーリーだったが、6人の俳優・女優がとても豪華だった。
それぞれの恋愛模様にもどかしさも感じながら感情移入しながら見てた。
それぞれが物語を通して成長していく姿に感動した。
三枚目が面白い
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうでは、見事に三枚目役を演じています。見た目の明るさと心の暗い部分の両面を、見事に演じています。今までにない役柄だったので、坂口健太郎さんのイメージが変わった作品です。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 鴻鳥サクラ(綾野剛)は、患者や同僚からの信頼が厚い産婦人科医。そんなサクラの下には、検診を受けていない未受診妊婦や、交通事故にあってしまった臨月の妊婦など、ありとあらゆる事情を抱えた患者が。命が生まれるというありふれた奇跡を守るため、サクラは今日も奮闘する。 |
---|---|
メインキャスト | 綾野剛(鴻鳥サクラ)、松岡茉優(下屋加江)、吉田羊(小松留美子)、坂口健太郎(白川領)、浅野和之(大澤政信)、佐々木蔵之介(荻島勝秀)、星野源(四宮春樹)、大森南朋(今橋貴之)ほか |
放送年 | 2015年 |
放送局 | TBS |
原作 | 鈴ノ木ユウ『コウノドリ』 |
脚本 | 坪田 文、矢島弘一、吉田康弘 |
主題歌 | Uru『奇蹟』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/kounodori/ |
やさしい新生児科医役に癒された。
コウノドリは産婦人科医が主役のドラマで命がけで出産するはなしだったり、生まれてくる赤ちゃんの尊さなどが伝わってくるような感動するドラマだった。
新生児科医役で生まれたばかりの赤ちゃんに携わる役柄だったが、赤ちゃんに向ける顔がとても優しそうでかっこよかった。
白衣が似合う!
塩顔勢ぞろいで有名なコウノドリの俳優陣のなかでも、若手塩顔ルーキーとして注目すべき存在感を放っていました。若手ならではのハツラツ感と、悩みと葛藤する姿などに胸が打たれます。そしてなにより、イケメンの白衣姿は単純にかっこいいです。
泣いた
毎回泣いてた気がする、このドラマ。笑 綾野剛と星野源が好きで観てたけど、坂口健太郎もよかった!白衣がめっちゃ似合ってた。あんなイケメンな医者がいたらいいのになー。笑 自分が将来子供産むってなったら、なんか思い出しそう、このドラマ。オカンにありがとう伝えようと思った。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 幼い頃に捨てられ、誰にも愛されたことのない岡崎律は裏社会で生きていた。ある日、律は頭に致命傷を負い、命がいつ尽きるかおかしくない状態になる。せめて最後に親孝行がしたいと実母・日向麗子のもとを訪れた律だったが、そこで見たのは、貧しさゆえに自分を捨てたと思っていた母親が息子のサトルに愛情を注ぐ姿。母への思慕と憎しみに葛藤する律は、以前助けた女性・凜華と再会する。そして律と凜華は次第に惹かれ合い……。 |
---|---|
メインキャスト | 長瀬智也(岡崎律)、吉岡里帆(三田凜華)、坂口健太郎(日向サトル)、大西礼芳(古沢塔子)、大智(河合魚)、池脇千鶴(河合若菜)、中村梅雀(三田恒夫)、大竹しのぶ(日向麗子)ほか |
放送年 | 2017年 |
放送局 | TBS |
原作 | 韓国ドラマ『ごめん、愛してる』 |
脚本 | 浅野妙子 |
主題歌 | 宇多田ヒカル『Forevermore』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/gomen_aishiteru/ |
優柔不断の役柄がピッタリ
ごめん、愛してるでは、大竹しのぶさんの息子役で、未熟なピアニスト役を演じています。恋愛に関しても優柔不断で、頼りない弱弱しい役柄が見事にハマっています。視聴している女性陣は、好き嫌いがハッキリする役柄だったと思います。
ドラマの描き方が綺麗
今まで坂口健太郎さんが演じたクールな役とは全く違い弱々しい男性の役でしたが、新たな一面が見れて、きゅんとしてしまいました。吉岡里帆演じるりんかに対して、少しメンヘラな感じの坂口健太郎さんも拝めて幸せでした。何度も見返したいドラマです。
引用元: Amazon
放送スケジュール | 放送局:日本テレビ
放送開始:2020年10月10日 22時00分 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
メインキャスト | 柴咲コウ(時岡望美)、坂口健太郎(広瀬結人)、橋本愛(時岡愛美)、竜星涼(今村達也)、細田善彦(相沢秀男)ほか |
放送年 | 2020年 |
脚本 | 遊川和彦 |
主題歌 | King Gnu「三文小説」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/shojo35/ |
いい男すぎる、、ゆうとくん
「35歳の少女」。
こちらも坂口健太郎とドラマとしての両方とも素晴らしいんですよ!
まだ最終回を迎えていないのだけどたぶん最後まで面白くて名作になる予感。
最初ゆうとくんは気の使えない嫌なヤツ全開な役柄だったのに、そのときの彼はどこへいってしまったの? ってくらい、その後は優しくて優しくて教師への夢へも全力で、のぞみのことも思っていて。
のぞみ闇落ちしてお母さんに土下座するシーンには深い愛を感じました。
私も深い愛を感じたいー!
引用元: Amazon
メインキャスト | 黒木華(黒沢心)、オダギリジョー(五百旗頭敬)、坂口健太郎(小泉純)、荒川良々(壬生平太)、濱田マリ(河舞子)、生瀬勝久(岡 英二)、永山絢斗(中田伯)、松重豊(和田靖樹)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 松田奈緒子『重版出来!』 |
脚本 | 野木亜紀子 |
主題歌 | ユニコーン『エコー』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/juhan-shuttai/ |
元気をもらえるドラマ
黒木華さん主演のこちらの作品は、出版会社の編集者である黒木華さんや坂口健太郎さんがひたすら前向きに作品と向き合い、その努力が報われていく過程を見ているととても元気をもらえるドラマです。明るい気持ちになりたいときにおすすめです。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 浜松の染物工場で働く竹蔵は亡くなる前に、長女である常子に「常子に家族を守って欲しい」と言い残す。その遺言通り、女所帯を率いて奮闘する常子だったが、女だけで生活することは苦難の連続だった。そして一家は常子の母・君子の実家である「森田屋」に身を寄せることになり、常子は森田屋の女中として働き、女学校にも通いだす。そうした生活を送るなかで、多くの出会いに恵まれた常子は「女性の生活に寄り添う仕事がしたい」と思うようになる。激動の時代を生きる女傑・常子に待ち受ける運命は…… |
---|---|
メインキャスト | 高畑充希(小橋常子)、西島秀俊(小橋竹蔵)、木村多江(小橋君子)、向井理(小橋鉄郎)、志田未来(田所竜子)、大地真央(青柳滝子)、坂口健太郎(星野 武蔵)、 唐沢寿明(花山伊佐次)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | NHK |
原作 | - |
脚本 | 西田征史 |
主題歌 | 宇多田ヒカル『花束を君に』 |
公式サイト | https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009050445_00000 |
引用元: Amazon
メインキャスト | 山田涼介(佐々木諒平)、増田貴久(佐々木哲平)、下田翔大(佐々木証平)、赤井英和(佐々木弘)、安田成美(佐々木萌子)、井ノ原快彦(永田監督)、間宮祥太朗(有竹純太)、坂口健太郎(黒木徹)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | 日本テレビ |
原案 | 清水久美子『サッカーボーイズ 明日への絆 君のためならがんばれる』 |
脚本 | 水橋文美江 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/24h/drama2015/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 派遣切りに遭って無職となった娘のみくりを見かねて、栃男は丁度よく家事代行の会社を変えようとしていた元部下の津崎に半ば強引に頼み込み、週1の仕事を取り付けた。気難しい性格の津崎だったが、みくりとは適度な距離感で良好な関係を築いていく。そんな折、あるきっかけでその仕事も失いそうになってしまう。不安に駆られ、現状を維持したいみくりはひょんな会話の流れから「契約結婚」を提案してしまい、津崎もそれを了承するのだった。 |
---|---|
メインキャスト | 星野源(津崎平匡)、新垣結衣(森山みくり)、大谷亮平(風見涼太)、古田新太(沼田頼綱)、石田ゆり子(土屋百合)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』 |
脚本 | 野木亜紀子 |
主題歌 | 星野源『恋』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | ヤクザ「関東鋭牙会」の若頭、榊真喜男・27歳が、次代組長を目指すが、小学生以下の学力ゆえに香港での交渉が決裂し組に大損害を与える。父に命じられて高校に裏口入学を果たし、10歳年下の学友たちに最初はうんざりしながらも次第に青春を楽しんでいく。 |
---|---|
メインキャスト | 長瀬智也(榊 真喜男)、新垣結衣(梅村 ひかり)、手越祐也(桜小路 順)、田中聖(真鍋 和弥)、村川絵梨(萩原 早紀) |
放送年 | 2006年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | ユン・ジェギュン『マイボス・マイ・ヒーロー』 |
脚本 | 大森美香 |
主題歌 | TOKIO「宙船(そらふね)」 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/boss/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 新垣結衣(掟上今日子)、岡田将生(隠館厄介)、及川光博(絆井法郎)、有岡大貴(也川塗)、内田理央(幕間まくる)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 西尾維新『忘却探偵シリーズ』 |
脚本 | 野木亜紀子 |
主題歌 | 西野カナ『No.1』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/okitegami/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 弱者救済の使命に燃える新米弁護士・黛真知子と、どんな卑劣な手を使ってでも勝訴を目指す弁護士・古美門研介が対立しながらもお互いに影響し合う様子がコメディタッチに描かれている。 |
---|---|
メインキャスト | 堺雅人(古美門研介)、新垣結衣(黛真知子)、田口淳之介(加賀蘭丸)、生瀬勝久(三木長一郎)、小池栄子(沢地君江)、里見浩太朗(服部) |
放送年 | 2012年 |
脚本 | 古沢良太 |
主題歌 | 小野恵令奈『えれぴょん』
PES『女神のKISS』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/legal-high_2013/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 舘ひろし(川原恭一郎)、新垣結衣(川原小梅)、加藤成亮(大杉健太)、佐田佐由美(西野和香子)、高田延彦(桜木真一)、江守徹(渡辺武士)、八嶋智人(中島耕助)、麻生祐未(川原恵理子)ほか |
---|---|
放送年 | 2007年 |
放送局 | TBS |
原作 | 五十嵐 貴久 「パパとムスメの7日間」 |
脚本 | 荒井修子、渡辺千穂 |
主題歌 | YUKI「星屑サンセット」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1873/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 綾野剛(鴻鳥サクラ)、松岡茉優(下屋加江)、吉田羊(小松留美子)、坂口健太郎(白川領)、浅野和之(大澤政信)、星野源(四宮春樹)、大森南朋(今橋貴之)、佐々木蔵之介(荻島勝秀)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | TBS |
原作 | 鈴ノ木ユウ『コウノドリ』 |
脚本 | 坪田文、矢島弘一、吉田康弘 |
主題歌 | Uru『奇蹟』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/kounodori/ |
笑って泣ける恋愛ドラマ
たらればを繰り返し、ハイスぺ男を求めすぎた結果30歳を過ぎても独身の女性3人組。
彼女たちは居酒屋で出会った金髪の美青年(坂口健太郎)から活を入れられ、それぞれ婚活に奮闘していくストーリー。
婚活中でもそうでなくても、観ていて元気になれるラブコメドラマです!
美しい金髪の坂口健太郎にも注目!!
まつ育中
坂口健太郎さんが金髪で中性的で魅力敵
まずは、吉高由里子さんが素で演じているのではと思わせるぐらいに、演技が自然で良いと思います。
そして、色々と上手くいかない日常が共感できると思います。
そこに、突如現れ、言いたいことを言いまくる坂口健太郎さんが金髪で中性的な魅力を放っていると思います。
パツ金似合いすぎだろ、、、❤︎
坂口健太郎の金髪やばくない?笑 清楚な黒髪のイメージ強めだったけど、こんなに似合っちゃう感じなの?パツキン、、、、👦💕そして、坂口健太郎と吉高由里子のキスシーンえぐくない??????あたしの心臓が異常な動き方しましたけど?????笑笑 独身アラサーの女子会とか、ほんとにこんな感じだよね。リアルで共感できるわー。たらればってついつい言っちゃってるよね〜。大共感。
金髪がこんなに似合うとは!!
原作も読んだ作品で、原作のKEYとはまた違った印象ではありましたが、坂口君らしさもあり魅力的なKEY役が本当に素敵でした!ハマり役だとおもったので1位です!あとそれまでに全くイメージになかった役作りの金髪が想像以上に似合っててものすごく感動しました。
金髪イケメン!最高!
坂口健太郎さん演じるkye。もうまず一言で表すならば金髪でイケメン!惚れない人はいないはず!
なのに毒舌!でも毎回助言することは的外れではない。
金髪の坂口健太郎さんを拝めて楽しくきゅんきゅんするドラマでした。
ストーリーがおもしろい
恋愛の話をありがちな「たら、れば」話で盛り上がっていく様子に親近感があり、共感する部分とかが多くておもしろかった。
坂口健太郎演じる金髪男の意見など胸に刺さるところもあった。
金髪姿がただただかっこよかった。
結婚できるものならしたいな!
漫画も読んでいた『東京タラレバ娘』。倫子たちとほぼ同年代で、もちろん境遇も同じ(独身)だったから、ぐさぐさと刺さりまくって傷だらけになったことが思い出される(笑)。吉高由里子、榮倉奈々、大島優子ってキレイどころが主要キャストなのが気に食わなかったドラマ版だけどしっかり見てしまった。この前やっていたスペシャル版はちょっとやきもきする部分も多かったけどまぁ合格。坂口健太郎のKEYも決して悪くない。リアルで坂口健太郎みたいなイケメンと結婚できる可能性などあるわけない。
アラサー女子会楽しそう
男からしたらどんな感じなのか気になる女子会。たられば女っていうけど、男もだいぶたられば発言してるけどな。たられば言ってなきゃやってらんねーよ、この世の中。それにしてもタラレバ娘たちがかわいくて、いいドラマだった。
KEY
あんま派手髪は好きじゃないけどKEYの金髪は別格!
適齢期ギリギリのおばさまたちをばっさり切りながらも優しいKEYくん。
ぶっきらぼうだけど芯は優しい男性に弱いのかも、、、私。
金髪!!!
白い肌に金髪、ブラックコーデに身を包む姿がイケメンすぎました...。毒舌キャラでしたがこの容姿なら全然良い…むしろありがとうって感じ…笑
クールなドSにぐさっと
なんといってもどストレートな失礼な言葉にぐさっときます。
タラレバ娘たちも見ている女性も…(笑)
でもたまに見せる優しさがまた素敵!