みんなのランキング

【投票結果 1~222位】歴代ジャンプ漫画名作ランキング!週刊少年ジャンプ掲載作品No.1は?

サムライうさぎ保健室の死神世紀末リーダー伝たけし!ああ一郎テニスボーイアカテン教師梨本小鉄MIND ASSASSIN(マインドアサシン)エム×ゼロボクはしたたか君べしゃり暮らし(漫画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数222
投票参加者数10,011
投票数43,525

みんなの投票で「歴代ジャンプ漫画人気ランキング」を決定!「友情・努力・勝利」を掲げ、1968年の創刊以来、数々の伝説を生み出してきた少年漫画の王道「週刊少年ジャンプ」。読者アンケート至上主義という厳しい世界で、常に時代を象徴するヒット作を生み出し続けています。『ドラゴンボール』や『SLAM DUNK』といった黄金期の伝説的作品から現在連載中の話題作まで、豊富なラインナップがあるなかでNo.1に輝くのは?あなたが一番面白いと思う作品を教えてください!

最終更新日: 2025/09/17

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

181サムライうさぎ

48.6(27人が評価)
サムライうさぎ

引用元: Amazon

作者福島鉄平
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2007年14号〜2008年33号)
巻数全8巻
参考価格408円(税込)

もっと見る

182保健室の死神

48.4(22人が評価)
保健室の死神

引用元: Amazon

作者藍本松
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2009年42号~2011年29号)
巻数全10巻
参考価格418円(税込)

もっと見る

183世紀末リーダー伝たけし!

48.3(62人が評価)
世紀末リーダー伝たけし!

引用元: Amazon

作者島袋光年
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ
巻数全24巻(未完)
参考価格678円(税込)

もっと見る

意外に感動する

まず、年齢設定が絶対におかしいと思ってしまうのは間違いないです。
この顔で小1は完全にギャグ漫画一直線でしたが、徐々にバトル漫画に変貌していきました。
しかし、ギャグでもバトルでも、主人たけしの何気ない言葉は、必ず心に響く言葉だらけです。絵はこれだけど心が揺さぶらて悔しいけど、何回も見返して読んでしまいます。
ふざけたような絵の中に勇気をもらえる言葉が詰まっている作品です。

とし

としさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

187MIND ASSASSIN(マインドアサシン)

43.1(11人が評価)
MIND ASSASSIN(マインドアサシン)

引用元: Amazon

作者かずはじめ
ジャンル少年漫画
出版社集英社
参考価格408円(税込)

もっと見る

188エム×ゼロ

43.0(5人が評価)
エム×ゼロ

引用元: Amazon

作者叶恭弘
ジャンル少年漫画
出版社集英社
参考価格408円(税込)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

189ボクはしたたか君

43.0(39人が評価)
ボクはしたたか君

引用元: Amazon

作者新沢基栄
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(1988年50号~1990年18号)
巻数全5巻
参考価格440円(税込)

もっと見る

ギャグ漫画の隠れた伏兵。途中で連載終わっちゃったけど。。。

新沢先生の作品はハイスクール奇面組も神作だったが、ボクはしたたか君の方がストーリー、ギャグ、登場キャラが最高でイチオシです!
主人公の流石したたかの厳つい風貌からの「マジかよ!?」ってぐらいの大ボケをかますストーリーが毎回読むのが楽しみでした。
ただいきなり連載ストップしちゃった時はショックでしたねあの頃は。
ちなみに小学校の名前は「大沢城小学校」、浦安鉄筋家族は主人公が「大沢木小鉄」。名前が「大騒ぎ」で被ってるんですよね~

wuronz

wuronzさん

3位(90点)の評価

報告

これ面白かったでしょう

奇面組が面白過ぎたためそこまで人気出なかったんだよなあ・・・

ドリーマンさん

3位(98点)の評価

報告

190べしゃり暮らし

43.0(19人が評価)
べしゃり暮らし(漫画)

引用元: Amazon

作者森田まさのり
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2005年44号~2006年30号)
週刊ヤングジャンプ(2007年7号~)
参考価格627円(税込)

もっと見る

お笑い業界をリアルに描いたレアマンガ

週刊少年ジャンプを経て、週刊ヤングジャンプでも掲載された漫画。
連載スタートを聞いたときの感想は「森田先生ホントにやった!」でした。

と言うのも、その前の連載「ROOKIES」の頃に森田先生が「いつかお笑いマンガを描きたい」とコメントされていたのを拝見し、「見てみたいけどお笑いをマンガにするって難しいんじゃないかな」と思っていたからです。
ですから初めて読んだ時に、「マンガでお笑いができてる…も、森田先生すげえ…」と感動したのを覚えています。

少年漫画は非現実的な設定を使ってアクションで見せていくもの…という私の固定観念をひっくり[続きを読む]

高野 つよひと

漫画講師

高野 つよひとさん

3位(75点)の評価

報告

192王様はロバ

42.0(13人が評価)
王様はロバ

引用元: Amazon

作者なにわ小吉
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(1994年17号~1996年52号)
巻数全7巻
参考価格505円(税込)

もっと見る

194左ききのエレン(リメイク版)

41.3(13人が評価)
左ききのエレン(リメイク版)

引用元: Amazon

作者かっぴー / nifuni
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載少年ジャンプ+(2017年10月7日~)
参考価格484円(税込)

もっと見る

196よろしくメカドック

40.9(34人が評価)
よろしくメカドック(漫画)

引用元: Amazon

作者次原隆二
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(1982年44号~1985年13号)
巻数全12巻
参考価格594円(税込)

もっと見る

197SCRAP三太夫

39.6(13人が評価)
SCRAP三太夫

引用元: Amazon

作者ゆでたまご
ジャンル少年漫画
出版社集英社
参考価格440円(税込)

もっと見る

ウオーズマン

最後に未来のウオーズマンが出てきて感動した

ドリーマンさん

1位(100点)の評価

報告

199バレーボール使い 郷田豪

38.8(32人が評価)
バレーボール使い 郷田豪

引用元: Amazon

作者高橋一郎
ジャンル少年漫画
出版社集英社
参考価格408円(税込)

もっと見る

古き良きギャグ漫画

主人公がバレーボール選手ではなく、バレーボール使いという謎の漫画。ですがそのギャグは圧巻で畳み掛けてくるように意味不明のワードを打ち込んできて気づいたら笑っています。未だにバレーボール浮遊術が忘れられない。長期連載ではありませんでしたが、名作と言って差し支えはない、はず。

rin

rinさん

3位(90点)の評価

報告

201

201位~220位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

アオアシ

エンタメ>アニメ・漫画

サッカー漫画ランキング

あなたがサッカー漫画でおすすめしたい作品は?

ページ内ジャンプ