1分でわかる「ソードアート・オンライン」
オンラインゲームを舞台にした人気小説・SAOとは

ソードアート・オンライン アインクラッド
(引用元: Amazon)
川原礫によるライトノベル『ソードアート・オンライン』は、ログアウト不能のVRMMOでのデスゲームを描き、「なろう系」人気の礎を築いた金字塔です。物語は、“黒の剣士”の異名を持つ最強ソロプレイヤー「キリト」が、メインヒロイン「アスナ」をはじめとする仲間たちと出会い、SAOやその後の様々な仮想世界を冒険する姿を追います。2012年から続くTVアニメはハイクオリティなバトル作画で人気を不動のものとし、劇場版シリーズも大ヒットを記録。本編の続編やスピンオフ作品のアニメ化も続いており、その壮大な物語は今なお広がり続けています。
カッコイイ
本作の主人公。主人公補正があるとはいえカッコよすぎる。声優は松岡禎丞さん。この声優さんは売れっ子声優で人気のアニメによく出ている。自分はこの声優さんが好きで演じたキャラは大体好きになってしまう。
アインクラッド編のキリトが一番カッコイイ。様々な人と出会い別れを繰り返し、キリトがうれしい時 悲しい時がまるで自分のことのように感じる場面がたくさんあった。キリトはそれほど感情移入してしまうキャラクター。
アスナと出会い、ソロ活動から二人で活動するようになった。お互い惹かれ合い、お互いを守る二人の関係にとてもかっこよく素敵だと感じた。キリトが死にそうになりながらもアスナを守った時は鳥肌が立った。
その後のストーリーでも活躍しますます好きになるキャラ。[続きを読む]
苔さん
1位(100点)の評価
強さが魅力
デスゲームが開始されるやいなや、Bテストで得ていた知識で一気に駆け上がっていったのは気持ち良いですね。得た情報からどう攻略していくのが良いのか、他プレイヤーと同じ行動をしていてはダメだと即座に判断したのは見事です。途中からはソロの限界に達したものの、スタートダッシュ効果によって得た二刀流スキルは最後まで活躍してくれました。
大輔さん
1位(100点)の評価
頼れる主人公
最初はクローズドβテストで得た知識でスタートダッシュをし、他プレイヤーと大きな差を付けます。ソロでもガンガン攻略していく所はとてもカッコ良かった。後半になるとスタートダッシュ分のアドバンテージを吐き出したように見えたものの、キリト自身のポテンシャルで窮地を乗り切っていきます。頼れる主人公という感じがして良いですね。
ニキータに聞いたさん
1位(100点)の評価