1分でわかる「ソードアート・オンライン」
オンラインゲームを舞台にした人気小説・SAOとは

ソードアート・オンライン アインクラッド
(引用元: Amazon)
2002年より連載を開始した、川原礫の小説『ソードアート・オンライン』。仮想現実ゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」に閉じ込められたプレイヤーたちが、脱出のために死と隣り合わせで攻略していく様子を描いています。もとはWeb上でオンライン小説として掲載されていましたが、担当の目に留まり2009年にライトノベル化。テンポの良いストーリーや、エピソードごとに新たに増えるかわいいヒロインなどが人気を呼び、たちまち大ヒットを記録しました。

ソードアート・オンライン(アニメ)
(引用元: Amazon)
2010年以降は漫画・アニメ・ゲーム化され、スピンオフ小説も刊行。2019年には、テレビアニメ第3期『ソードアート・オンライン アリシゼーション』が放送され、ファンの間で盛り上がりを見せています。
ソードアート・オンラインの代表的なキャラクター

キリト(ソードアート・オンライン)
(引用元: Amazon)
主人公は、ソードアート・オンライン(SAO)のユーザー「キリト」。“黒の剣士”という異名を持ち、ゲーム内でトップクラスの実力のソロプレイヤーです。1人でゲームを攻略していたキリトですが、少女「アスナ」をはじめ、さまざまな人物と出会い交流をしていきます。

ユウキ(ソードアート・オンライン)
(引用元: Amazon)
キリトを含めSAOのキャラは魅力的な人物が多く、「リーファ」や「シノン」、「ユウキ」などファンから支持を受ける人物が多数。最近ではアシリゼーション編がアニメ化されたこともあり、「アリス」や「ユージオ」といったキャラも注目を集めています。
カッコイイ
本作の主人公。主人公補正があるとはいえカッコよすぎる。声優は松岡禎丞さん。この声優さんは売れっ子声優で人気のアニメによく出ている。自分はこの声優さんが好きで演じたキャラは大体好きになってしまう。
アインクラッド編のキリトが一番カッコイイ。様々な人と出会い別れを繰り返し、キリトがうれしい時 悲しい時がまるで自分のことのように感じる場面がたくさんあった。キリトはそれほど感情移入してしまうキャラクター。
アスナと出会い、ソロ活動から二人で活動するようになった。お互い惹かれ合い、お互いを守る二人の関係にとてもかっこよく素敵だと感じた。キリトが死にそうになりながらもアスナを守った時は鳥肌が立った。
その後のストーリーでも活躍しますます好きになるキャラ。[続きを読む]
苔さん
1位(100点)の評価
強さが魅力
デスゲームが開始されるやいなや、Bテストで得ていた知識で一気に駆け上がっていったのは気持ち良いですね。得た情報からどう攻略していくのが良いのか、他プレイヤーと同じ行動をしていてはダメだと即座に判断したのは見事です。途中からはソロの限界に達したものの、スタートダッシュ効果によって得た二刀流スキルは最後まで活躍してくれました。
大輔さん
1位(100点)の評価
頼れる主人公
最初はクローズドβテストで得た知識でスタートダッシュをし、他プレイヤーと大きな差を付けます。ソロでもガンガン攻略していく所はとてもカッコ良かった。後半になるとスタートダッシュ分のアドバンテージを吐き出したように見えたものの、キリト自身のポテンシャルで窮地を乗り切っていきます。頼れる主人公という感じがして良いですね。
ニキータに聞いたさん
1位(100点)の評価