みんなのランキング

カウボーイビバップ -COWBOY BEBOP-に関するランキングと感想・評価

カウボーイビバップ -COWBOY BEBOP-

引用元: Amazon

最高評価

65.2

(73人の評価)

90年代アニメランキング」で最も高い評価を得ています。

カウボーイビバップ -COWBOY BEBOP-の詳細情報

あらすじ・スト-リー2071年の太陽系では、「位相差空間ゲート」という異空間へのワープが可能なゲートによって、各惑星への移動が自由自在となった。惑星間航行船「ビバップ号」で賞金稼ぎのために飛び回る、通称"カウボーイ"と呼ばれる元マフィアのスパイクと、元警官のジェット。そして、記憶喪失で莫大な借金を背負う、謎多き女フェイ、破天荒な天才ハッカーの少女エド、人間に劣らない知能をもつデータ犬アインという、異色の4人と1匹による世にも奇妙な共同生活が始まる……。
話数全26話+総集編
制作会社サンライズ
監督渡辺信一郎
メインキャスト山寺宏一(スパイク・ビーゲル)、石塚運昇(ジェット)、石塚運昇(フェイ)、多田葵(エド)ほか
公式サイトhttp://www.cowboy-bebop.net/
参考価格5,980円(税込)

感想・評価

全 20 件を表示

近未来だけど男の世界が楽しめる

近未来を舞台に主人公とその仲間たちが賞金稼ぎとして様々な事件やトラブルに巻き込まれていくという内容ですがハードボイルドな世界観でストーリが進むのがカッコいいです。また、たまにギャグ回などもあるので見ていて飽きる事なく楽しめます。荒くれ者たちとの打ち合いだけでなく、宇宙船で敵とやり合うなど様々な展開があるので楽しく見る事ができます。

ろくめい

ろくめいさん(男性・30代)

3位(75点)の評価

スペースカウボーイ活劇

ボロ宇宙船「ビバップ号」に乗って旅するスペースカウボーイのスパイクとジェットの活躍を描くアクション活劇。
見所はなんと言っても洋画のようなセリフ回しと派手なガン&メカアクション。
山寺宏一さんや石塚運昇さん、林原めぐみさんの会話劇にも要注目です。

バーニング

バーニングさん(男性・30代)

3位(75点)の評価

スパイクの普段とのギャップにイチコロ

主人公であるスパイクは賞金稼ぎだが、普段は昼行灯を気取っていて、甲斐性なしのような姿。だが一度危機が訪れたり、解決すべきことが起こると、持ち前の射撃能力と身体能力でクールに物事を切り抜けていく。ピンチになっても慌てず騒がず、軽口を叩きながら困難を解決する。その姿に魅了される人が多くいるし、私もその一人である。

subaru39

subaru39さん(男性・30代)

3位(75点)の評価

毎話のBGMがかっこいい

元マフィアと元警官が賞金稼ぎとして犯罪者を追い宇宙を駆けるスペースオペラ作品。そのハードボイルルドな雰囲気や曲調はどことなく"ルパン三世"にも似ています。時にはジャズ、時にはロックとその場面やスパイクたちの心情にあわせて変わるBGMがめちゃめちゃかっこいい!

まぐろ

まぐろさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

ハードボイルドジャズ

最近久々にはじめから見返しているけど、やっぱりかっこいい。
見返してて改めて思ったのはジェットがめちゃめちゃかっこいい。
金庫の金を返せという口実でフェイを探しに出たり、出て行ったスパイクを「収穫は?」「早く入ってこい」と温かく迎え入れる姿はシビれる。

忠助

忠助さん(男性・20代)

1位(100点)の評価

雰囲気がいい

なんといってもジャズ調のBGMがめちゃめちゃ雰囲気に合っていてかっこいい。そして、スパイクの生き方のせいか、雰囲気が似ているせいか、どこかルパン三世を彷彿とさせる。世界観は全く違うのに。ハードボイルドなところもあり、かっこいいばかりでなくドジを踏むこともある。こんな生き方をしてみたい。

ゆき

ゆきさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

なんといっても最終話。

カウボーイビバップは最終話のスパイクとビシャスの最後の闘いです。
これに関しては、使用銃器とかどうでもよくて最終話までの経緯とか双方の想いとか色々あって、とにかく最後は切ないです。

まふ。

まふ。さん(男性・50代)

5位(70点)の評価

カッコいい物語性

シティハンター同様に古い作品ですが、長い間名作と呼ばれています。
その評価は正しく、素晴らしい物語・ストーリー構成・音楽・キャラクター・アクションシーンととても良い作品になっていましたので選びました。

goodtry

goodtryさん(男性・30代)

5位(75点)の評価

賞金稼ぎ。

言わずと知れたカウボーイビバップ。
雰囲気、音楽共にハードボイルド感満載で、とにかくかっこいいです。
ガンアクションや飛行戦なども痛快で、エピソードによってお笑いありシリアスありと、とても楽しめます。

まふ。

まふ。さん(男性・50代)

5位(75点)の評価

時代遅れのカウボーイたちのアウトローな感じがいい

近未来が舞台ですが、犯罪者にかけられた賞金を糧にする時代遅れのカウボーイたちの話。それぞれの主人公に過去があり、作中で少しずつ明かされていくのだけど、そのどれもが感動できるストーリーです。

かえでこさんの評価

ジャズ×サイバーパンク×ブルース・リー

それまで見ていたどのアニメにも似ていなく、衝撃を受けました。自分にとってはジャズ、サイバーパンク、ブルース・リーの入り口になった作品でもありました。

モジャ

モジャさん

1位(100点)の評価

ハードボイルド&ブルースでNo.1!!

いや〜なんと言ってもハードボイルドでブルースな作品ですね!!渋くカッコいい酸いも甘いも噛み分けた大人達の物語です。1つのエピソードが1,2話で完結するため非常に見やすいです!

こーめい

こーめいさん(男性・30代)

2位(90点)の評価

音楽、アクション、メカ

言うまでもない、伝説

ひわ

ひわさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

漢の美学

漢は…観てくれ…

off

offさん(男性・30代)

2位(94点)の評価

ハードボイルドが駆け抜ける!

時代こそ感じるものの、コンセプトは今にも劣らない。作画が綺麗でアクションシーンは見逃せない!

みっつ

みっつさん(男性・20代)

2位(90点)の評価

クール

盟友との最終決戦がシビれます。
銃vs日本刀!

まふ。

まふ。さん(男性・50代)

5位(70点)の評価

面白いアニメは?と訊かれたらコレ

TVアニメとしてこれ以上の出来の作品には未だに出会えない。

東西さんの評価

大人アニメランキングでの感想・評価

ダンディー

昭和の大人かっこいいを体現するアニメ。
一話毎の終わりに思わず感動してしまう風情がある。

Bluesさんの評価

90年代とは思えない作画!ハードボイルド作品

宇宙を旅するバウンティーハンターの人生を描く。戦闘シーンの作画は今とも劣らない。今の若い世代は知らない人が多いかな…?

みっつ

みっつさん(男性・20代)

3位(70点)の評価

大人アニメランキングでの感想・評価

文句なしにかっこいい

独特なジャズ風のOP、近未来のような西部劇のような雰囲気の世界観、スパイクの生き方、そのすべてがかっこいいです。

まぐろ

まぐろさん(男性・20代)

2位(95点)の評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

カウボーイビバップキャラランキング

フェイ・ヴァレンタイン

フェイ・ヴァレンタイン

異質なワルい女が夕方アニメに

リアルタイム放映当時のテレビ東京は林原めぐみ三昧という...

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

転生したらスライムだった件(アニメ)

エンタメ>アニメ・漫画

異世界アニメランキング

おすすめの異世界転生アニメは?