みんなのランキング

【人気投票 1~45位】宇宙アニメランキング!みんながおすすめするアニメ作品は?

銀河英雄伝説 本伝銀河英雄伝説 わが征くは星の大海(アニメ)モーレツ宇宙海賊宇宙兄弟(アニメ)YAT安心!宇宙旅行機動戦士ガンダム(アニメ)宇宙のステルヴィア(アニメ)スペースコブラ(アニメ)テラフォーマーズ アネックス1号編ドラゴンボールZ(アニメ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数45
投票参加者数169
投票数825

みんなの投票で「宇宙アニメの人気ランキング」を決定! 宇宙好きにはたまらない、宇宙を舞台にした「宇宙アニメ」。銀河の彼方で繰り広げられるストーリーは、想像力を掻き立てる、ロマンチックな名作ばかり。日本を代表するロボットアニメ「機動戦士ガンダム」、宇宙飛行士たちのリアルなドラマを描く「宇宙兄弟」、過激な艦隊バトルが魅力のSFアニメ「銀河英雄伝説」など、旧作〜新作のなかから、あなたが傑作だと思う宇宙アニメを教えてください!

最終更新日: 2025/11/24

ランキングの前に

1分でわかる「宇宙アニメ」

ロボットアニメ〜ギャグ系まで! 宇宙アニメの魅力

宇宙を舞台にした、夢いっぱいの宇宙アニメ。日本のSFアニメを代表する『宇宙戦艦ヤマト』(1974年)や、80年代の過激なアニメブームに火を付けた『機動戦士ガンダム』(1979年)、宇宙ゴミ・デブリを回収する『プラネテス』(2007年)など、多数の名作宇宙アニメが誕生しました。

最近話題の宇宙アニメ!

近年話題沸騰中な宇宙アニメといえば、数々の賞を受賞した青年漫画原作の『宇宙兄弟』(2012年)。子どもの頃の夢を実現するために奮闘する30歳過ぎの主人公・南波 六太(ムッタ)の姿に感動する視聴者が続出し、俳優・小栗旬主演で実写映画化もされました。ほか、宇宙アニメでは珍しく主人公が女性の『モーレツ宇宙海賊』(2010年)、ハイレベルなギャグアニメ『宇宙戦艦ティラミス』(2018年)など、斬新な作品が続々登場しています。

関連するおすすめのランキング

宇宙映画ランキングはこちら!

宇宙映画ランキング

SF好きにおすすめのランキングもチェック!

SFアニメランキング

SF漫画ランキング

宇宙人のキャラランキング

今期新作アニメはこちら!

2025秋アニメ評価ランキング

来期注目アニメはこちら!

2026冬アニメ期待度ランキング

このランキングの投票ルール

本ランキングでは「宇宙が舞台のアニメ」または「宇宙をメインテーマとしたSFアニメ」であれば投票可能です。テレビアニメシリーズはもちろん、映画・OVA・OADからも選んで構いません。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1銀河英雄伝説 本伝

80.2(34人が評価)
銀河英雄伝説 本伝

引用元: Amazon

話数全110話
制作会社キティ・フィルム 三鷹スタジオ
総監督石黒昇
メインキャスト堀川亮 / 現・堀川りょう(ラインハルト・フォン・ローエングラム)、広中雅志(ジークフリード・キルヒアイス)、勝生真沙子(ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ)、森功至(ウォルフガング・ミッターマイヤー)、若本規夫オスカー・フォン・ロイエンタール)、塩沢兼人(パウル・フォン・オーベルシュタイン)、郷田ほづみ(ヤン・ウェンリー)、佐々木望(ユリアン・ミンツ)、榊原良子フレデリカ・グリーンヒル)、三石琴乃(カーテローゼ・フォン・クロイツェル)、井上和彦ダスティ・アッテンボロー)、キートン山田アレックス・キャゼルヌ)ほか
公式サイトhttp://www.ginei.jp/
放送時期1989年

もっと見る

宇宙の覇権、二人の英雄の軌跡

広大な宇宙を舞台に、銀河帝国と自由惑星同盟という二大勢力が覇権を争う壮大なSF政治群像劇です。物語は、下級貴族出身の若き天才ラインハルト・フォン・ローエングラムと、民主主義を掲げて戦う同盟のヤン・ウェンリー、この二人の天才の対決を主軸に進んでいきます。

その魅力は、単なる戦争描写にとどまらず、登場人物たちの信念や哲学を深く掘り下げて描いている点にあります。ラインハルトを支える親友キルヒアイスとの固い絆と悲劇は、SFの枠を超えた人間ドラマとして観る者の心を揺さぶるでしょう。アムリッツァやバーミリオンといった大規模艦隊戦では、緻密な戦略と戦術が繰り広げられ、無数の艦艇が織りなす圧倒的なスペクタクルを見せてくれます。知略と勇気がぶつかり合うその姿は、単なる兵器の衝突ではなく、将兵個々の人生と国家の命運を賭けた戦いであることを鮮烈に描き出します。

長大なスケールと哲学的なテーマは、時に難解に感じることもあるでしょう。しかし、一度その世界に足を踏み入れれば、民主主義や専制政治、人間の自由といった普遍的なテーマが、登場人物たちの葛藤を通して鮮やかに描かれていることに気づかされます。それは観る者の心を揺さぶり、深く考察するきっかけを与えてくれるでしょう。

▼こんな人におすすめ
・広大な宇宙を舞台にした、壮大なSF政治群像劇が見たい人
・対立する二人の英雄の知略戦や人間ドラマを楽しみたい人

運営

運営からのコメント

まさに大河

歴史の中に現れる英雄の姿は、戦国時代の有名な武将のように素晴らしくも激しい生きざまを描いています。
無駄に使われる豪華声優による演技は圧巻で、どの部分でも手抜きはありません。
SFでありながら突拍子もない展開は少なく、設定はSFですが中身はリアルなのがより話に深みが増しますね。
キャラクターの大部分が最後まで描かれているのも素晴らしいです。

ケイ

ケイさん

2位(95点)の評価

報告

2銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

79.7(38人が評価)
銀河英雄伝説 わが征くは星の大海(アニメ)

引用元: Amazon

制作年1988年
上映時間60分
監督石黒昇
メインキャスト堀川りょうラインハルト・フォン・ローエングラム)、広中雅志(ジークフリード・キルヒアイス)、潘恵子(グリューネワルト伯爵夫人アンネローゼ)、富山敬(ヤン・ウェンリー)、佐々木望(ユリアン・ミンツ)、榊原良子フレデリカ・グリーンヒル)、三石琴乃(カーテローゼ・フォン・クロイツェル)ほか
主題歌・挿入歌Skies of Love / 秋吉満ちる
光の橋を越えて / 小椋佳
制作会社キティ・フィルム
公式サイトhttp://www.ginei.jp/
SNSアカウント

アニメ「銀河英雄伝説」(フォロワー数4781位)

もっと見る

宇宙を翔ける二人の天才、その序章

『銀河英雄伝説 わが征くは星の大海』は、広大な宇宙を舞台に二大勢力の存亡を賭けた戦いを描くSFスペースオペラです。銀河帝国では、幼馴染のキルヒアイスと共に腐敗した貴族社会を変えようと戦場で功績を重ねる若き天才ラインハルトが、自由惑星同盟では、不本意ながら軍人となった歴史家志望のヤン・ウェンリーが、その非凡な戦略眼を発揮し始めていきます。

ラインハルトは親友キルヒアイスとの固い絆を胸に、旧体制を打ち破るべく突き進んでいきます。一方のヤンは、優れた知略を持つがゆえに戦火に巻き込まれ続ける運命を受け入れながらも、仲間や民衆を守るために戦い続けています。その姿は、胸を打つことでしょう。特に、ヤンの緻密な戦略とラインハルトの猛攻が交錯する様は、数多の艦船が飛び交う迫力の映像と相まって、観る者を宇宙戦争の只中に引き込みます。

壮大な艦隊戦は迫力満点ですが、登場人物が多く複雑な政治背景や軍事用語も頻繁に出てくるため、初めての方には少し難解に感じることもあるでしょう。それでも、数々の名言やキャラクターの人間性が丁寧に描かれ、骨太なテーマ性を持つSF作品として、見るたびに新たな発見がある作品です。

▼こんな人におすすめ
・壮大な艦隊戦が繰り広げられる作品を見たい人
・二人の天才の視点から、知略と戦略の戦いを楽しみたい人

運営

運営からのコメント

まさしくスペースオペラです。

この作品の持つスケール感がすごいと思います。特に印象に残るのが戦闘シーンで流れるクラッシックBGM。これまでのアニメの戦闘シーンでボレロがかかることなどなかったと思うのですが、このBGMと艦隊戦が非常にあいます。登場人物もそれぞれ魅力的で作品の幅を広げていると思います。

さがりふじ

さがりふじさん

1位(100点)の評価

報告

3モーレツ宇宙海賊

78.4(35人が評価)
モーレツ宇宙海賊

引用元: Amazon

話数全26話
制作会社サテライト
監督佐藤竜雄
メインキャスト小松未可子加藤茉莉香)、花澤香菜チアキ・クリハラ)、小見川千明(遠藤マミ)、戸松遥(グリューエル・セレニティ)、甲斐田裕子(加藤梨理香)、伊藤静(ミーサ・グランドウッド)、松風雅也(ケイン・マクドゥガル)、藤原啓治(百眼)、堀江由衣(クーリエ)、三宅健太(シュニッツァー)、水原薫(ルカ)、松岡禎丞(三代目)、金元寿子(グリュンヒルデ・セレニティ)、佐藤利奈ジェニー・ドリトル)、日笠陽子(リン・ランブレッタ)、三森すずこ(ベリンダ・パーシー)、安野希世乃(アスタ・アルハンコ)、内田真礼(イズミ・ユノモト)、野村香菜子(小林丸翔子)、巽悠衣子(エイプリル・ランバート)、佐藤聡美(リリィ・ベル)、赤崎千夏(原田真希)、西明日香(ウルスラ・アブラモフ)、高森奈津美(サーシャ・ステイプル)、斧アツシ(ヨートフ・シフ・シドー)、茅野愛衣(アイ・ホシミヤ)、南條愛乃(ヤヨイ・ヨシトミ)、伊瀬茉莉也(ナタリア・グレンノース)、安元洋貴(ショウ)、小山力也(ナレーション)ほか
公式サイトhttp://king-cr.jp/special/mo-retsu/
放送時期2012年
SNSアカウント

モーレツ宇宙海賊(フォロワー数4848位)

もっと見る

「猛烈」に輝く宇宙の海へ、女子高生船長が挑む!

普通の女子高生、加藤茉莉香の日常は、ある日突然一変します。伝説の宇宙海賊の娘と告げられた彼女は、宇宙海賊船「弁天丸」の船長を継ぐことになるのです。SF冒険アニメ『モーレツ宇宙海賊』は、合法的な私掠船として宇宙を駆け巡る「海賊」の姿を、緻密なSF設定と共に描き出します。

茉莉香は、最初は戸惑いつつも、ベテランのクルーたち、そして同世代の宇宙海賊・チアキ・クリハラとの交流を通じて、船長としての力量を開花させていきます。白凰女学院のヨット部員たちを率いてシミュレーター内で圧倒的な戦術を見せる第7話は、彼女の指揮官としての才能が光る場面です。宇宙での航海や戦闘に加え、海賊を取り巻く法制度や経済活動も丁寧に描き、単なる冒険譚に留まらない物語の奥行きを生み出しています。

本作は、本格的な宇宙SFの世界観と、女子高生が宇宙海賊という異色の組み合わせが、独自の魅力をもたらしているのです。序盤、学園生活と海賊業の両立に苦悩する茉莉香が描かれますが、そこから徐々に成長し、仲間との絆を深めていく彼女の姿は、観る者の心を強く打ちます。

▼こんな人におすすめ
・知略と戦術が光る、頭脳的な戦闘シーンが見たい人
・主人公のリーダーとしての成長を追いたい人

運営

運営からのコメント

宇宙と夢、そして兄弟の絆が織りなす感動ドラマ

『宇宙兄弟』は、幼い頃に「二人で宇宙へ行く」と約束を交わした兄・南波六太が、先に夢を叶え宇宙飛行士となった弟・日々人を追い、再び宇宙を目指すヒューマンドラマです。会社をクビになり意気消沈していた六太が、弟からのメールをきっかけに人生の再出発を切る姿を描いています。

宇宙飛行士選抜試験で六太が直面する数々の試練と、その中で育まれる人間ドラマは、本作の大きな魅力です。特に閉鎖環境試験では、候補生たちの個性や葛藤が浮き彫りになり、同期の伊東せりかとのやり取りは、互いを高め合う良好な関係性を丁寧に伝えています。また、試験官から「あんたは、弟がいなければ宇宙飛行士にはなれない」と告げられ、六太が日々人の存在を改めて心の支えとする描写は、兄弟の絆の強さを象徴する一幕です。泥臭く、人間味あふれる六太の挑戦する姿に心揺さぶられるはずです。

物語の進行は一見ゆっくりに感じられるかもしれませんが、それは登場人物一人ひとりの内面や成長を丁寧に描いている証拠です。派手なアクションに頼らず、夢に向かう真摯な姿や、挫折を乗り越える勇気、そして兄弟の揺るぎない絆という普遍的なテーマが、観る者の胸を強く打ちます。

▼こんな人におすすめ
・夢や目標に向かって奮闘する物語が見たい人
・兄弟の深い絆と、登場人物たちの人間ドラマを楽しみたい人

運営

運営からのコメント

大好きです!

宇宙兄弟は、旦那がアニメで見ていて一緒に見たのがきっかけで、どんどんはまって!続きが見たくなってしまって、単行本で集めています。主人公のムッタは、愛さずにはいられないキャラ!!宇宙飛行士を目指していた幼き日の兄弟が成長して、先に宇宙飛行士になった弟ヒビトが、ムッタを宇宙飛行士の試験受けさせるところからお話が始まります!!
宇宙飛行士への道のり試験とかも面白い!

かん☆

かん☆さん

1位(100点)の評価

報告

超超超感動アニメ!

主人公ムッタがそのへんの一般人から宇宙飛行士へと成り上がる感動ギャグアニメ!話の一つ一つに伏線が張られていて、とても面白く切ない!最底辺の状況から上に這い上がってきたりどの場面も目が離せない!そんなアニメだと思います!それにこの宇宙兄弟、なんと言っても泣ける場面が多すぎる!片手にテイッシュ箱必須です。

あいちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

兄弟で宇宙飛行士と言うのが格好良かったです!

この宇宙兄弟では、子供の頃に宇宙飛行士になると言う夢を抱いた兄弟が、本当に夢を叶えて宇宙飛行士になるところが物凄く好感を持ったアニメでした。また、その宇宙飛行士になる為の試験なども非常に面白かったです。

マーチン

マーチンさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5YAT安心!宇宙旅行

61.0(16人が評価)
YAT安心!宇宙旅行

引用元: Amazon

話数全50話
制作会社グループ・タック
監督難波日登志
メインキャストくまいもとこ(星渡ゴロー)、椎名へきる(天上院桂)、梁田清之(ヤマモトカオル)、鈴木勝美(ウッチー)、山口勝平カナビー)ほか
公式サイト-

もっと見る

宇宙を駆ける家族の絆

『YAT安心!宇宙旅行』は、借金まみれの宇宙旅行会社YATを舞台に、行方不明の母親を探す少年・星渡ゴローが、個性豊かな仲間たちと共に宇宙を駆け巡るSFコメディ冒険アニメです。当時まだ珍しかった、気軽に宇宙旅行ができるようになった未来を舞台に、コメディタッチで描かれる宇宙の旅が、多くの視聴者の心を引きつけました。

社長のヤマモトをはじめ、元気でしっかり者のカネア、無口なメカニックのミスター、ミステリアスなナターシャといったYATの面々との交流が、ゴローを大きく成長させます。彼らがトラブルに見舞われながらも、持ち前の機転とチームワークで乗り越えていく姿は、視聴者に爽快感と温かい感動を与えるでしょう。特に、ゴローが母親の行方を追う中で、YATの仲間たちとの間に育まれる「家族」のような絆は、血縁関係に縛られない愛情の形を教えてくれ、物語の重要なテーマとなっています。

子供向けアニメと思われがちですが、家族の絆や友情といった普遍的なテーマが丁寧に描かれているため、大人でも心温まるストーリーが楽しめるでしょう。主題歌やBGMも作品の世界観を彩り、当時としては珍しいCGを一部に取り入れた映像表現も魅力的です。

▼こんな人におすすめ
・宇宙旅行をテーマにした、ドタバタSFコメディが見たい人
・血縁を超えた、温かい「家族」の絆に感動したい人

運営

運営からのコメント

毎週土曜の定番だった

NHKで育ってきたから、宇宙だとこれ。
懐かしい。
細かいとこ忘れても、忘れない思い出のアニメ。
今見たら、キャスト豪華だった。昔のアニメスゴい。

笹木悠

笹木悠さん

3位(90点)の評価

報告

宇宙旅行

子供の頃アニメ見てました!!いろんな惑星があって子供ながらに楽しんだ記憶があります!!

かん☆

かん☆さん

5位(75点)の評価

報告

6機動戦士ガンダム

60.7(28人が評価)
機動戦士ガンダム(アニメ)

引用元: Amazon

話数全43話
制作会社日本サンライズ
監督富野喜幸
メインキャスト古谷徹アムロ・レイ)、池田秀一シャア・アズナブル)、鈴置洋孝(ブライト・ノア)、鵜飼るみ子フラウ・ボゥ)、白石冬美(ミライ・ヤシマ)、井上瑤(セイラ・マス)、古川登志夫(カイ・シデン)、鈴木清信(ハヤト・コバヤシ)、戸田恵子マチルダ・アジャン)、潘恵子(ララァ・スン)、永井一郎(ナレーター)ほか
公式サイトhttp://www.gundam.jp/tv/
放送時期1979年
SNSアカウント

ガンダムチャンネル

もっと見る

宇宙世紀を紡ぐ、革新の戦争ドラマ

『機動戦士ガンダム』は、宇宙世紀を舞台に、少年が過酷な戦場で成長していく姿を描いたリアルロボットアニメの原点です。サイド7で暮らすアムロ・レイは、ジオン軍の襲撃をきっかけにモビルスーツ「ガンダム」のパイロットとなり、否応なく戦火に巻き込まれていきます。

本作は、単なるロボット戦闘を超え、過酷な戦争の中で少年が兵士へと変わる成長ドラマを展開しています。天才パイロットのアムロ・レイは、戦争の現実に苦悩し、上官ブライトと衝突を繰り返します。宿命のライバルであるシャアとの死闘を通じて、彼は宇宙環境に適応し、高い感受性や直感力を持つようになった新人類「ニュータイプ」として覚醒していくのです。その過程で出会う少女ララァ・スンとの悲劇は、ニュータイプという概念が持つ可能性と、戦争が生むやるせなさを強く印象付け、観る者に深く問いかけます。

1979年の放送から時を経て、作画や演出に時代を感じさせる部分があるかもしれません。しかし、戦争のリアリティを追求した人間ドラマと、モビルスーツを単なるヒーローメカではなく「兵器」として描いた革新性は、後の多くのアニメに多大な影響を与えてきました。

▼こんな人におすすめ
・戦争のリアルと人間の葛藤を描く、重厚な物語を味わいたい人
・ガンダムという巨大コンテンツの「始まり」を体験したい人

運営

運営からのコメント

どっちが正義で悪者でとかじゃない

誰もが知るガンダムシリーズの初代。内気なアムロがなし崩し的に連邦軍の兵士となったことをきっかけに人間的に成長していく様子、そしてお互いの大義のために戦うアムロと赤い彗星シャア。2人の戦いからも目が離せません。

忠助

忠助さん

1位(100点)の評価

報告

宇宙での戦闘が最高

宇宙で赤い彗星のシャアとアムロが戦う場面は手に汗握る緊迫感があり何度目見ても飽きることがありません。このアニメが打ち切り作品だなんて信じられません。なぜ放送当時はあまり人気がなかったのかわからないです。

ネバー

ネバーさん

3位(70点)の評価

報告

ガンダム

とても強いなぁ
中学生くらいがロボットで敵と戦闘するのは凄いと思う
僕なら逃げて逃げまくり避難地区に逃れます。

岩嵜智久さん

1位(100点)の評価

報告

7宇宙のステルヴィア

60.5(12人が評価)
宇宙のステルヴィア(アニメ)

引用元: Amazon

話数全26話
制作会社XEBEC
監督佐藤竜雄
メインキャスト野中藍片瀬志麻)、水島大宙(音山光太)、松岡由貴(アリサ・グレンノース)、折笠冨美子(藤沢やよい)、田中理恵(栢山晶)、斎賀みつき小田原大)、上田祐司(ピエール・タキダ)、陶山章央(ジョイ・ジョーンズ)、広橋涼(風祭りんな)、豊口めぐみ(町田初佳)、岸尾大輔(ケント・オースチン)、朴璐美(ナジマ・ゲーブル)、檜山修之(笙人律夫)、進藤尚美(レイラ・バルト)、藤原啓治白銀迅雷)、堀勝之祐(リチャード・ジェイムズ)、田中正彦(カール・ヒュッター)、根谷美智子(蓮花蓮)、屋良有作(織原道夫)、小杉十郎太(片瀬海人)、笠原留美(片瀬千秋)、朴璐美(片瀬真人)ほか
公式サイトhttps://www.tv-tokyo.co.jp/anime/stellvia/
放送時期2003年

もっと見る

宇宙で紡ぐ青春と人類の未来

超新星爆発による危機が迫る未来の地球。この物語は、宇宙学園都市「ステルヴィア」へと入学した主人公・片瀬志麻が、宇宙航行士を目指して奮闘する姿を描いています。極度の方向音痴ながらも、秘めたる才能と持ち前の努力で困難を乗り越えていく志麻の成長は、多くの視聴者の胸を強く打ちました。

志麻は、ルームメイトで親友のアヤカ・マチダと切磋琢磨しながら、時に才能の差に悩み、時に支え合い、宇宙パイロットとして成長していくのです。彼女たちの友情、そして生徒会長アリサ・グレンノースのような憧れの存在との出会いが、物語の魅力を一層引き立てています。方向音痴の志麻が、仲間との連携と持ち前のガッツで訓練やミッションをクリアしていく姿は、観る者の胸を強く打つでしょう。人類の命運をかけた最終局面で、彼女たちが全地球の希望を背負って戦うクライマックスは圧巻です。その瞬間、彼女たちの成長が結実するのを見届けられるはずです。

壮大な宇宙を舞台に、若者たちのひたむきな努力と友情を描いた本作は、青春群像劇として高く評価されています。XEBECによるメカニックと宇宙空間の美しい描写も魅力的ですが、ストーリーの展開が早いと感じる部分もあり、受け止め方は様々かもしれません。しかし、宇宙と未来への希望に満ちたこの作品は、きっと観る者の心を温かくするでしょう。

▼こんな人におすすめ
・宇宙を舞台にした学園SFで、青春群像劇を楽しみたい人
・主人公が努力と友情で成長していく物語が見たい人

運営

運営からのコメント

8スペースコブラ

57.6(8人が評価)
スペースコブラ(アニメ)

引用元: Amazon

話数全31話
制作会社東京ムービー
監督出崎統、竹内啓雄
メインキャスト野沢那智(コブラ)、榊原良子レディ)、高島雅羅(ドミニク・ロイヤル)、藤田淑子(ジェーン・ロイヤル)、加藤精三(ドグ・サバラス)、小林清志クリスタルボーイ)、柴田秀勝(サラマンダー)、内海賢二(ターベージ)ほか
公式サイトhttp://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=25
放送時期1982年

もっと見る

サイコガン炸裂!宇宙を駆けるアウトロー

平凡なサラリーマンとして日々を送っていた男が、ある日、自分が伝説の宇宙海賊コブラであったことを思い出します。左腕に隠されたサイコガンを武器に、相棒のレディ・アーマロイドと共に、広大な宇宙を舞台に活躍するSFアクション、それが『スペースコブラ』です。

コブラの相棒レディ・アーマロイドは、冷静沈着なサポート役として、時にコブラの無鉄砲な行動を陰で支える存在です。広大な宇宙を舞台に繰り広げられる海賊ギルドとの攻防では、コブラのトレードマークである左腕のサイコガンが火を噴き、数々の強敵を打ち倒します。中でも、全身がライブ・クリスタルでできた宿敵クリスタル・ボーイとのサイキックバトルは、そのクールな応酬と予測不能な展開で、見る者を物語に強く引き込むことでしょう。

寺沢武一によるスタイリッシュなキャラクターデザインと、大野雄二によるジャズテイストの音楽が織りなすハードボイルドな世界観は、当時の少年少女はもちろん、大人たちの心をも掴みました。時に大人びた描写が含まれるものの、アウトローとして己の信じる道を突き進むコブラの生き様は、今も色褪せることなく、多くのファンにとって自由と冒険の象徴であり続けています。

▼こんな人におすすめ
・広大な宇宙を舞台にした、自由な冒険活劇を楽しみたい人
・ハードボイルドな雰囲気のアウトロー主人公の活躍が見たい人

運営

運営からのコメント

かっこいい♪

かっこいいの一言でかたずくかもしれないキャラクターです。
主人公のコブラは考え方もしゃべり方もみなかっこいいですね、男が憧れるタイプだと思います。
こういうタイプは大体女性に弱いって事が多いですがコブラは女性にも強いですね~
後、サイコガンに頼り切っていないってところも魅力!子供の時は早く打てよ!って思ってましたが、大人になると変わるもんですね♪

ケイ

ケイさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9テラフォーマーズ アネックス1号編

56.7(25人が評価)
テラフォーマーズ アネックス1号編

引用元: Amazon

話数全13話
制作会社LIDENFILMS
監督浜崎博嗣
メインキャスト細谷佳正膝丸燈)、木内秀信(小町小吉)、伊藤静ミッシェル・K・デイヴス)、石川界人(マルコス・エリングラッド・ガルシア)、KENN(アレックス・カンドリ・スチュワート)、茅野愛衣(シーラ・レヴィット)ほか
公式サイトhttp://terraformars.tv/annex1/
放送時期2014年秋
SNSアカウント

「テラフォーマーズ」公式(フォロワー数4827位)

もっと見る

火星での究極サバイバル、テラフォーマーとの死闘

『テラフォーマーズ アネックス1号編』は、火星を舞台に人類の存亡をかけた激しい戦いを描くSFバイオアクション作品です。火星で謎のウイルスに対抗するため、主人公・膝丸燈ら「アネックス1号」の乗組員が、驚異的な進化を遂げた生命体「テラフォーマー」と死闘を繰り広げます。

M.O.手術により昆虫や動物の能力を移植された乗組員たちは、個性豊かな特殊能力を駆使して戦います。しかし、その力をもってしても、圧倒的な数と身体能力を誇るテラフォーマーの脅威は計り知れません。
燈は、日米合同班副班長のミッシェル・K・デイヴスやマルコス・E・ガルシアら仲間たちとの連携や、父から受け継いだ膝丸神眼流剣術で死地を切り開こうとします。絶望的な状況下で仲間が次々と命を落としていく姿や、彼らが自身の能力を発動させて戦う姿は、観る者を圧倒し、物語の展開から目が離せないでしょう。

本作では、テラフォーマーのリアルな造形やグロテスクな戦闘描写が特徴的であり、苦手と感じる視聴者もいるかもしれません。しかし、極限状況での人間の尊厳や生存への執着、そして種の存亡をかけた壮絶なドラマは、多くの観る者の胸を強く打ちます。

▼こんな人におすすめ
・人類の存亡をかけたSFアクションが見たい人
・異形生命体との過酷なバトルを楽しみたい人

運営

運営からのコメント

気持ち悪いけど面白い

等身大のゴキブリ、
気持ち悪いし怖い、、、

けど、虫の特殊能力を持った
人間と戦うのは わくわく!
誰かの陰謀もチラチラ、、

かすみ

かすみさん

5位(75点)の評価

報告

10ドラゴンボールZ

55.1(22人が評価)
ドラゴンボールZ(アニメ)

引用元: Amazon

話数全291話+スペシャル2話
制作会社東映動画
シリーズディレクター西尾大介
メインキャスト野沢雅子(孫悟空、孫悟飯、孫悟天)、古川登志夫(ピッコロ)、田中真弓クリリン)、堀川亮(ベジータ)、千葉繁ラディッツ)、飯塚昭三ナッパ)、鶴ひろみ(ブルマ)、古谷徹ヤムチャ)、草尾毅(トランクス)、八奈見乗児(界王様)、中尾隆聖フリーザ)、伊藤美紀(18号)、若本規夫セル)、塩屋浩三(魔人ブウ)、郷里大輔(ミスター・サタン)、皆口裕子ビーデル)ほか
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dragonz/
放送時期1989年
SNSアカウント

ドラゴンボールオフィシャル

もっと見る

関連するランキング

孫悟空(ドラゴンボール)

ドラゴンボールキャラランキング

あなた好きなドラゴンボールのキャラは?

孫悟空(ドラゴンボール)

ドラゴンボール最強キャラランキング

ドラゴンボールの最強キャラは?

宇宙の運命を賭けたZ戦士の激闘

『ドラゴンボールZ』は、自身のルーツが宇宙の戦闘民族サイヤ人であることを知った主人公・孫悟空が、地球そして全宇宙の命運をかけた壮絶な戦いに身を投じていくバトルアクションアニメです。平和な地球に突如現れた強大な宇宙からの脅威に対し、悟空とその仲間たちが立ち向かうことで、物語は宇宙規模へと大きく広がります。

主人公の悟空だけでなく、サイヤ人の王子ベジータ、元宿敵のピッコロ、そして悟空の息子である悟飯といった個性豊かな戦士たちが、それぞれの信念を胸に強敵へと立ち向かう姿は、多くの視聴者を惹きつけます。特に、宇宙の帝王フリーザとのナメック星での死闘は、悟空が伝説の超サイヤ人へと覚醒する瞬間と相まって、観る者の胸に熱い興奮を届けます。星々を舞台に繰り広げられる、限界を超えたバトルと、絶望的な状況を乗り越える彼らのドラマは、観る者を惹きつけてやみません。

世界中で絶大な人気を誇る一方で、バトルの長期化やインフレが好みを分けることもあります。しかし、影山ヒロノブによる熱い主題歌「CHA-LA HEAD-CHA-LA」に象徴される、その時代を彩った名曲の数々とともに、世代を超えて語り継がれる熱いドラマは、色褪せることのない輝きを放ち続けています。

▼こんな人におすすめ
・宇宙規模の危機に立ち向かう、超絶バトルアクションが見たい人
・仲間やライバルと共に、限界を超えて強敵と戦う物語が好きな人

運営

運営からのコメント

悟空が実は宇宙人だった

やっぱり宇宙人だった笑
って感じでした。

サイヤ人が出てきたり、
ナメック星に行ったり、
とにかくスケールの大きさに わくわく!
どんどん強くなるZ戦士たちにも
目が離せない!

かすみ

かすみさん

2位(95点)の評価

報告

神アニメ!

ドラゴンボールは、知らない人はいない見たことないって言う人もいないんじゃないかなー!
宇宙のアニメって考えた時に最初思い浮かばなかったけど考えたらベジータも悟空もピッコロも宇宙人ですねっ!

かん☆

かん☆さん

2位(95点)の評価

報告

11宇宙ショーへようこそ

54.6(3人が評価)
宇宙ショーへようこそ

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間136分
監督舛成孝二
メインキャスト黒沢ともよ(小山夏紀)、生月歩花(鈴木周)、鵜澤正太郎(佐藤清)、松元環季(西村倫子)、吉永拓斗(原田康二)、藤原啓治(ポチ・リックマン)、中尾隆聖(ネッポ)、五十嵐麗(マリー)ほか
主題歌・挿入歌Who I Was Born To Be / スーザン・ボイル
制作会社A-1 Pictures
公式サイトhttps://www.uchushow.net/index.html
SNSアカウント

宇宙ショーへようこそ(フォロワー数6066位)

もっと見る

子供たちの絆が織りなす、宇宙の冒険譚!

『宇宙ショーへようこそ』は、彼らが広大な宇宙へと旅立ち、地球の命運をかけた壮大な冒険を繰り広げる宇宙ファンタジーです。

物語は、個性豊かな子どもたちが地球に不時着した宇宙犬・ポチと共に異星を巡り、多種多様な宇宙人たちとの出会いを重ねていきます。最初は反発しあうこともあった彼らが、困難を乗り越える中で互いを理解し、友情を深めていく姿は、観る者の心を打つでしょう。特に、全宇宙で人気の「宇宙ショー」の舞台で、それぞれの特技と勇気を出し合い地球の危機に立ち向かうシーンは圧巻です。A-1 Picturesが緻密に描く宇宙空間と生命感あふれる異星人たちの描写が、その壮大さを一層際立たせます。

A-1 Picturesが手掛けた圧倒的な映像美と、子どもたちの心の成長を丁寧に描いた物語は、多くの観客から高い評価を受けています。時に深く踏み込む人間ドラマも描かれますが、それこそが物語に奥行きを与え、単なる子供向けアニメに留まらない感動を生み出しています。

▼こんな人におすすめ
・子どもたちが主人公の冒険ファンタジーが見たい人
・圧倒的な映像美で描かれるSFアドベンチャーを楽しみたい人

運営

運営からのコメント

12楽園追放 -Expelled From Paradise-

53.9(3人が評価)
楽園追放 -Expelled From Paradise-

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間104分
監督水島精二
メインキャスト釘宮理恵(アンジェラ・バルザック)、三木眞一郎(ディンゴ)、神谷浩史(フロンティアセッター)、林原めぐみ(クリスティン・ギラム)、高山みなみ(ヴェロニカ・クリコワ)、三石琴乃(ヒルデ・トルヴァルト)ほか
主題歌・挿入歌EONIAN -イオニアン- / ELISA
制作会社グラフィニカ
公式サイトhttp://rakuen-tsuiho.com/

もっと見る

人類の未来と自由を問うSFアクション

『楽園追放 -Expelled From Paradise-』は、人類が電脳世界「ディーヴァ」で生活する未来を描くSFアクション作品です。保安局の捜査官アンジェラ・バルザックが、荒廃した地球に現れたハッカー「フロンティアセッター」の調査のため、生身の肉体で降下するところから物語は動き出します。

電脳世界で生まれ育ったアンジェラと、荒廃した地球に生きるエージェント・ディンゴ。異なる価値観を持つ二人の交流が、物語に奥行きを与えています。地球で初めて「食事」をしたり、土の感触を感じたりするアンジェラの姿は、生身で生きることの意味を問いかけるものです。終盤で明かされる謎のハッカー「フロンティアセッター」の真の目的も、観る者を強く惹きつけることでしょう。人類の未来、そして「自由」とは何かという問いは、観る者の心に強く訴えかけるはずです。迫力満点の宇宙でのメカアクションも、SFファンを存分に楽しませます。

本作は、その先進的なフルCGアニメーション技術で際立っています。滑らかなキャラクターの動きと、精密に描かれたメカ、広大な宇宙空間は、これまでのアニメーションの常識を覆すような映像美を観る者に届けます。CG表現は好みが分かれるかもしれませんが、練り込まれたストーリーと哲学的なテーマは、観る者の心に強い印象を残すことでしょう。

▼こんな人におすすめ
・ハイクオリティなCGアニメで描かれるSFアクションが見たい人
・人類の未来や自由について深く考えさせられるSFが好きな人

運営

運営からのコメント

16魔法少女リリカルなのは

52.7(1人が評価)
魔法少女リリカルなのは(アニメ)

引用元: Amazon

話数全13話
制作会社セブン・アークス
監督新房昭之
メインキャスト田村ゆかり高町なのは)、水樹奈々フェイト・テスタロッサ)、水橋かおり(ユーノ・スクライア)、釘宮理恵アリサ・バニングス)、清水愛(月村すずか)、緑川光(高町恭也)、白石涼子(高町美由希)、一条和矢(高町士郎)、天野エリカ(高町桃子)、桑谷夏子(アルフ)、五十嵐麗(プレシア・テスタロッサ)、高橋美佳子クロノ・ハラオウン)、久川綾(リンディ・ハラオウン)、松岡由貴(エイミィ・リミエッタ)、松来未祐(月村忍)、氷青(ノエル・K・エーアリヒカイト)、谷井あすか(ファリン・K・エーアリヒカイト)ほか
公式サイトhttps://www.nanoha.com/archive/
放送時期2004年
SNSアカウント

魔法少女リリカルなのは YouTube OFFICIAL CHANNEL

魔法少女リリカルなのは

もっと見る

関連するランキング

フェイト・テスタロッサ

魔法少女リリカルなのはキャラランキング

魔法少女リリカルなのはで好きなキャラは?

17魔法少女リリカルなのはA's

52.7(1人が評価)
魔法少女リリカルなのはA's

引用元: Amazon

制作会社セブン・アークス
監督草川啓造
メインキャスト田村ゆかり水樹奈々植田佳奈、水橋かおり、桑谷夏子、高橋美佳子、久川綾、松岡由貴釘宮理恵、清水愛ほか
公式サイトhttp://www.nanoha.com/archive2/
放送時期2005年

もっと見る

関連するランキング

コネクト / ClariS

まどマギ主題歌ランキング

好きなまどマギの主題歌は?

フェイト・テスタロッサ

魔法少女リリカルなのはキャラランキング

魔法少女リリカルなのはで好きなキャラは?

19魔法少女リリカルなのはStrikerS

52.7(1人が評価)
魔法少女リリカルなのはStrikerS

引用元: Amazon

制作会社セブン・アークス
監督草川啓造
メインキャスト田村ゆかり高町なのは)、水樹奈々(フェイト・T・ハラオウン)、植田佳奈八神はやて)、斎藤千和(スバル・ナカジマ)、中原麻衣(ティアナ・ランスター)、井上麻里奈エリオ・モンディアル)、高橋美佳子キャロ・ル・ルシエ)、清水香里(ミゼット・クローベル)、真田アサミ(ヴィータ)、柚木涼香シャマル)ほか
公式サイトhttp://www.nanoha.com/archive3/
放送時期2007年
SNSアカウント

魔法少女リリカルなのは(フォロワー数2634位)

もっと見る

関連するランキング

コネクト / ClariS

まどマギ主題歌ランキング

好きなまどマギの主題歌は?

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

宇宙を舞台にした「宇宙アニメランキング」。宇宙アニメの金字塔『機動戦士ガンダムSEED』、SFロボットアニメ『トップをねらえ!』、戦闘シーンに定評のある『ドラゴンボール(DRAGONBALL)』など往年の名作が上位にランクインしており、やはり!の一言。近年人気の宇宙アニメは、より人間味のある作品多し。実写映画化された『宇宙兄弟』、宇宙のデブリを回収するサラリーマンを描いた『プラネテス』など、グッとくる名作ばかりです。このほかにもSF好きにおすすめなロボットアニメランキングや、サンライズ制作アニメランキングなど、ジャンル別に投票受付中のアニメランキングが多数! ぜひチェックしてください。

関連するおすすめのランキング

人気No.1の神アニメ・アニメ映画は?

面白い神アニメランキング

アニメ映画ランキング

ジャンル別アニメランキングはこちら!

アニメおすすめ人気ランキング 投票結果発表!全28ジャンル別・2025年版

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

転生したらスライムだった件(アニメ)

エンタメ>アニメ・漫画

異世界アニメランキング

おすすめの異世界転生アニメは?

ページ内ジャンプ