1分でわかる「宇宙アニメ」
ロボットアニメ〜ギャグ系まで! 宇宙アニメの魅力
宇宙を舞台にした、夢いっぱいの宇宙アニメ。日本のSFアニメを代表する『宇宙戦艦ヤマト』(1974年)や、80年代の過激なアニメブームに火を付けた『機動戦士ガンダム』(1979年)、宇宙ゴミ・デブリを回収する『プラネテス』(2007年)など、多数の名作宇宙アニメが誕生しました。
最近話題の宇宙アニメ!
近年話題沸騰中な宇宙アニメといえば、数々の賞を受賞した青年漫画原作の『宇宙兄弟』(2012年)。子どもの頃の夢を実現するために奮闘する30歳過ぎの主人公・南波 六太(ムッタ)の姿に感動する視聴者が続出し、俳優・小栗旬主演で実写映画化もされました。ほか、宇宙アニメでは珍しく主人公が女性の『モーレツ宇宙海賊』(2010年)、ハイレベルなギャグアニメ『宇宙戦艦ティラミス』(2018年)など、斬新な作品が続々登場しています。
関連するおすすめのランキング
宇宙映画ランキングはこちら!
SF好きにおすすめのランキングもチェック!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
まさに大河
歴史の中に現れる英雄の姿は、戦国時代の有名な武将のように素晴らしくも激しい生きざまを描いています。
無駄に使われる豪華声優による演技は圧巻で、どの部分でも手抜きはありません。
SFでありながら突拍子もない展開は少なく、設定はSFですが中身はリアルなのがより話に深みが増しますね。
キャラクターの大部分が最後まで描かれているのも素晴らしいです。
ケイさん
2位(95点)の評価