みんなのランキング

School Daysに関するランキングと感想・評価

School Days

引用元: Amazon

最高評価

74.6

(49人の評価)

メンヘラアニメランキング」で最も高い評価を得ています。

School Daysの詳細情報

話数全12話
制作会社ティー・エヌ・ケー
監督元永慶太郎
メインキャスト平川大輔伊藤誠)、岡嶋妙桂言葉)、河原木志穂西園寺世界)、井本恵子(清浦刹那)、永見はるか(加藤乙女)、田中涼子黒田光)、たかはし智秋(甘露寺七海)、亜城めぐ(桂心)、松本吉朗(澤永泰介)ほか
公式サイトhttp://mv.avex.jp/schooldays/
放送時期2007年
参考価格15,000円(税込)

キャラクター・登場人物

すべて見る

声優・キャスト

すべて見る

全 73 件中 1 〜 20 件を表示

ストーリー展開がメチャクチャ

School Daysというエロゲーが原作だからか、ストーリーがメチャクチャでした。
女性を見るとすぐ好きになって手を出していき、ラストはヒロインに殺されてしまいます。
一体この作品で視聴者に何を訴えたかったのかが全然わかりません。
内容もスカスカですし30分アニメでも十分な内容。
なぜこれを1クール単位で作る気になったのか謎なアニメです。

こーじー

こーじーさん(男性・50代)

3位(75点)の評価

とりあえず「誠死ね」

何を考えてこれを放送しようと思ったんだろう…??そう考えてしまうほど現代ではありえないクソアニメ。主人公がクソで最終話までずっとヘイトが溜まる。ただ、その分最終話が神。
音楽が良い。
とりあえずネット民は見るべき。

【このアニメを見て良かったこと】
・このアニメを見たことがある人との団結力が確実に上がる
・ネットの誠ネタが理解でき、一層面白い。
・リスナーと話すのが面白い

なんだかんだ好きな神クソアニメ。
誠死ね。

雑草さん

雑草さんさん(女性・10代以下)

1位(100点)の評価

キャラは可愛い。しかし内容はクソ。主人公はクズ。

絵柄に騙されて視聴しましたが、これはダメだろ。
まず主人公についてはもうクズです。
これ以上ないくらいのクズです。
もうこれだけで視聴する気力が無くなった感じでした。
最後のシーンは思わずザマァァァァァァ!(迫真)と叫んでしまうくらいにはクズな主人公と。
クズ主人公に弄ばれたヒロイン達が色々な意味で壊れていく様は最早クソアニメとしか言えない作品でした。

間伐材木

間伐材木さん

6位(75点)の評価

鬱アニメランキングでの感想・評価

とにかく主人公がクズ 救いのないシナリオ

主人公がいろいろな女の子に手を出した結果、最終的には救いのない結末を迎えてしまいます。
その過程も辛く、見るのを止めようと思ったほどです。
この作品の主人公はクズ過ぎて逆に人気があり、カルト的存在になっています。
誰も幸せになれない最終回はトラウマになる方が多いかもしれません。

やい

やいさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

話のオチが凄過ぎるアニメ

開始わずかで主人公が違う女に移るという謎の最低な設定(始まり方がすごい)普通に青春恋愛系かな?とか思ってたけど普通に浮気しまくる最低男の話だったwwwwしかも最後はせかいの友達までも主人公好きになると言うとにかくどんだけ主人公モテんの!?と思う作品。
※コレを言ってしまうと本当にネタバレになるので注意。
最後は主人公が殺されると言う凄いオチが待っている。しかもwww
それだけでカオスなのに首まで跳ねられる哀れな主人公が最終的に浮気された女の子と一緒に船(?)で国外逃亡という変な終わり方でしたwwww
ヒロインがとにかく怖すぎるwww

腐ったみかん

腐ったみかんさん

1位(100点)の評価

覚醒したコトノハ様

物語初期は恋愛に奥手な清純派美少女だったコトノハ様。
しかし主人公の伊藤誠という稀代のクズ男と関わってしまった事により青春と人生をぶち壊された伊藤誠の最大の被害者。
伊藤誠に振り回されて一度は地獄に堕ちたが
最終的に覚醒して【スーパーヤンデレヒロイン】になります。
作品自体かなりヘビーな鬱&トラウマ展開なのでおすすめしていいのかわからない作品です

ゲストさんの評価

レベチなメンヘラ

まさにレベチですね!このレベチというのは、メンヘラ度合に対する意味ではなく、主人公の伊藤誠のクズ男ぶりに対してです。
数多くの美少女キャラたちをたらしこみ手を出しまくっていく、アニメ界きっての最低男。こういう男がリアルの世界でもメンヘラを超ド級のメンヘラにパワーアップさせているわけですね。
言葉や世界も、見る目がないと言ってしまえばお終いですが、女の子たちは、それぞれ愛を貫いていてかっこよかったと思います。

ブレザー派

ブレザー派さん(女性)

2位(94点)の評価

鬱アニメランキングでの感想・評価

ゲームで例えれば、最悪な選択だけをした最悪のバッドエンド

元々はゲーム作品であった「School Days」であるが、アニメ作品にまで発展。その名は「主人公がとにかく糞である」というところが知られがちである。確かにそこはあながち間違っていないのであるが、ヒロイン側もやばい人が確実に1人はいるのだ。とにかく、主人公のクソっぷりだけを見ず、ヒロイン側にも焦点を当ててみてほしい。きっとまだ気づかなかった本当のクズを見れるから。詳しい概要を知りたいのなら、ゲームをやってみてほしい。

エディジリントンさんの評価

悲しきヒロイン

女たらしの主人公に振り回されるヒロイン。そして主人公を好きな人"達"によるヒロインへの攻撃。最後の最後でヤンデレ全開になるヒロインの行動には一生記憶に残るレベルのトラウマを植え付けられた(笑)。これより上位の作品も見たが、school daysを越えるものは無かったと断言できる。見たあと一週間以上病んだので見るときは覚悟して見た方が良い(笑)。

ヤミさんの評価

監督による原作破壊

アニメ版schoolDaysの監督は原作粉砕機と呼ばれている『元永慶太郎』に原作破壊されているため、実質schoolDaysのアニメ版はないものとする。ちなみに、原作破壊された箇所は以下の通りである。
・原作のゲームの時系列では「学祭→プール」だったのに、アニメ版では「プール→学祭」になっている。
・山県愛の存在どころか名前すら出てこない。
・原作の学祭の休憩場(ヤリ部屋)では、誠は言葉としてたが、アニメ版では加藤乙女に変えられている。
・原作の清浦刹那は唯一健気でShinyDaysでは言葉と仲良くなるのに対して、アニメ版では言葉に酷い仕打ちを行っている。
・乙女といっしょにいるイジメっ娘3人達と結ばれるエンドは原作ゲームにないはずなのに、その3人が誠の浮気相手になっている。(どのように進展があったのかも謎。ちなみに、イカリングのルートは原作にあるが、その場合は言葉以外のヒロインと結ばれなくなる)
・世界が妊娠したルートは原作にも確かにあるが、そんなルートでも誠は世界や言葉の子供を産ませてあげようとしていた。
・原作ゲームの伊藤誠は本来はまともなダメ男のキャラなのに対して、アニメ版では勝手にクズキャラにされている。(原作ゲームでは一言も言ってないクズ発言が多かったりなど)
・原作ゲームで誠が●ぬルートはあるが、生首にされることはないのに対して、アニメでは生首をちょん切ってた。
・誠の父親『沢越止』の存在どころか名前すら示唆すらされてない。
・誠の母親と妹を出さなかった。

評論家

評論家さん(男性)

1位(100点)の評価

話のオチが凄すぎるアニメ

開始わずかで主人公が違う女に移るという謎の最低な設定(始まり方がすごい)普通に青春恋愛系かな?とか思ってたけど普通に浮気しまくる最低男の話だったwwwwしかも最後はせかいの友達までも主人公好きになると言うとにかくどんだけ主人公モテんの!?と思う作品。
※コレを言ってしまうと本当にネタバレになるので注意。
最後は主人公が殺されると言う凄いオチが待っている。しかもwww
それだけでカオスなのに首まで跳ねられる哀れな主人公が最終的に浮気された女の子と一緒に船(?)で国外逃亡という変な終わり方でしたwwww
ヒロインがとにかく怖すぎるwww

まーくんって呼ばれたい…!!さんの評価

他のハーレム物とは一線を画す作品

まず言いたいのが、主人公がクソです。どうしようもないクソです。出てくる子は可愛いのですが、恋愛を通して壊れていきます。その壊れかたが異常でとても気に入ってます。最後はバットエンドに終わってしまいますが、話の流れからして仕方のない展開でした。怖いもの見たさで見てみては!?

hanashou.k

hanashou.kさん(女性・40代)

4位(85点)の評価

とりあえず「誠死ね」

何を考えてこれを放送しようと思ったんだろう…??そう考えてしまうほど現代ではありえないアニメ。主人公がクソで最終話までずっとヘイトが溜まる。ただ、その分最終話が神。
音楽が良い。
とりあえずネット民は見るべき。

【このアニメを見て良かったこと】
・このアニメを見たことがある人との団結力が確実に上がる
・ネットの誠ネタが理解でき、一層面白い。
・リスナーと話すのが面白い

なんだかんだ好きなアニメ。

雑草さん

雑草さんさん(女性・10代以下)

3位(90点)の評価

アニメ好きじゃない人も結末だけは誰でも知ってるかな?w

とにかく最終話までは胸糞悪い。しかし、他の方のコメントにもあるように、その分本当に最終話が神。あんなに清々しい終わり方のアニメはないと思ってる。私が嫌いなのはアニメ見てないのに誠のことをあれこれ言うやつ。そういう奴が誠と同じ運命を辿るんだよ。

森に住む那須さんの評価

鬱アニメランキングでの感想・評価

イライラしながら最終話まで見ちゃう

主人公の優柔不断さはクズだし、ヒロイン2人の相手を出し抜こうとする嫉妬心はウザいし、醜い。
愛情と憎しみが、おかしい事になって、鬱ラストになる訳ですが、多くの視聴者が最終話まで観ているであろう、謎の魅力があるのも確かです。

はやはや

はやはやさん(女性・20代)

3位(90点)の評価

鬱アニメランキングでの感想・評価

ゲスな主人公が自業自得で自滅するところ

高校生の恋愛を描いた作品かと思えば中身は完全に鬱の内容で登場人物もみんな病んでいるという点でもかなりの鬱アニメです。
正直1回見たらもう見たくないレベルです。面白いとは思わないですが鬱であるのは確かです。

はる

はるさん(女性・40代)

2位(95点)の評価

【観覧注意】w

覚悟なしじゃ見れないアニメだから注意www
物語終盤は両目あけて見れないくらいメンヘラたちがグロいことするwまあ主人公が全部悪いんだけどさw

藍染氏

藍染氏さん(男性)

1位(100点)の評価

トラウマレベル

最終回のあの展開はちょっと怖すぎるを通り過ごして狂気すら感じてしまう内容でした。色々な事情はあったと思いますが、とあるテレビ局では最終回の放送が中止になってしまうなど、かなりショッキングなシーンのあったアニメでした。

ガリレオ

ガリレオさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

伊藤誠がプレイするだけで内容はゴミカス

俺が相手ならあんな奴絶対好きにならんな
あんな奴犬の糞のほうが価値あるし比べられる犬糞がかわいそうに思えるくらい主人公がカスですね

金子さんの評価

胸糞アニメ

誠&世界だけではなく他のキャラにも制裁がないと胸糞が無くならない!
誠の行為だけでなく言葉へのいじめ問題も解決しないと…
一番まともなのは心ちゃんという…w

ゲストンさんの評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

School Daysキャラランキング

桂言葉

桂言葉

期待を裏切らないヤンデレ

世界が誠を殺したのは憎しみだろうけど、言葉は純粋にどん...

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

転生したらスライムだった件(アニメ)

エンタメ>アニメ・漫画

異世界アニメランキング

おすすめの異世界転生アニメは?