引用元: Amazon
みんなのランキング集計状況
『サウンド・オブ・ミュージック』(英: The Sound of Music、「音楽の音」の意)は、1965年に公開されたロバート・ワイズ監督、ジュリー・アンドリュース主演のミュージカル映画。20世紀フォックス配給。
制作年 | 1965年 |
---|---|
上映時間 | 174分 |
原作 | ハワード・リンゼイ、ラッセル・クローズ『サウンド・オブ・ミュージック』 |
監督 | ロバート・ワイズ |
脚本 | アーネスト・レーマン |
製作 | ロバート・ワイズ、ソウル・チャップリン |
音楽 | リチャード・ロジャース、オスカー・ハマースタイン2世、アーウィン・コスタル |
メインキャスト | ジュリー・アンドリュース(マリア)、クリストファー・プラマー(ゲオルグ)、エリノア・パーカー(エルザ)、リチャード・ヘイドン(マックス)ほか |
主題歌 | - |
公式サイト | - |
引用元:Wikipedia
サウンド・オブ・ミュージック、マイ・フェイバリット・シングス、ドレミの歌、エーデルワイス…。 この映画から、いくつもの名曲が生み出されたのでしょうか。日本の音楽の教科書にも当たり前のように掲載されている歌を生み出した今作
中学時代、映画館でリバイバル上映された際に、学校で観賞会と称しみんなで観に行ったことがあった。(なんと良い学校だったか!) この素晴らしい映画を大画面で観てしまった。さらにミュージカルの女神、ジュリー・アンドリュース様の歌声をサラウンドで聞いてしまってからミュージカル映画のとりこになってしまった
歌が良い
主演女優ジュリー・アンドリュースをはじめとした、俳優・女優・子役たちの歌声がどれも素敵です。My Favorite Things、ドレミの歌、エーデルワイスなど、有名な歌がたくさん出てきます。明るい歌が多く、また歌に合わせてマリアや子供たちが元気に踊るので、見ていて元気になります