【Netflixで見られる】神アニメ人気ランキング!ネトフリアニメのおすすめは?





みんなの投票で決定した「Netflixで見られる神アニメランキング」を紹介します!アメリカの配信登録制ストリーミングサービス・Netflix(ネットフリックス)。月額制で豊富なラインナップの映像作品を楽しむことができ、日本でも高い人気を誇っています。また、MAPPAやボンズなどのアニメ制作会社とも提携しており、独占配信やオリジナル作も楽しめるのが魅力です。既存・オリジナル問わず、ネトフリで見られるテレビアニメやアニメ映画で1位に輝くのは?
最終更新日: 2025/04/18
ランキング結果
61位映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 新しくカスカベに建設された大人たちに大人気のテーマパーク『20世紀博』。20世紀博内の懐かしい風景をひろしとみさえを含めた大人たちは毎日のよう満喫していたが、その傍らでしんのすけやひまわり、かすかべ防衛隊のメンバーは大人たちへの不満をもらす日々を過ごしていた。そんなある日の夜『20世紀博からの大事なお知らせ』がテレビから流れる...。 |
---|---|
制作年 | 2001年 |
上映時間 | 90分 |
原作 | 臼井儀人 |
キャラクターデザイン | 末吉裕一郎、原勝徳 |
監督 | 原恵一 |
プロデューサー | 山川順市、和田やすし、福吉健 |
メインキャスト | 矢島晶子(野原しんのすけ)、ならはしみき(野原みさえ)、藤原啓治(野原ひろし)、こおろぎさとみ(野原ひまわり)、津嘉山正種(ケン)、小林愛(チャコ)、真柴摩利(風間くん)、林玉緒(ネネちゃん)、一龍斎貞友(マサオくん)、佐藤智恵(ボーちゃん)、納谷六朗(園長先生)、関根勤(TVの声)、小堺一機(TVの声)ほか |
演出 | 水島努 |
主題歌・挿入歌 | ダメダメのうた / LADY Q
元気でいてね / 小林幸子 |
制作会社 | シンエイ動画、テレビ朝日、ADK |
公式サイト | - |
関連するランキング

好きなクレヨンしんちゃんのキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ケツの穴をもう一つ増やしてやろうか
麻薬、殺し何でもありの世界観。そこの中立立場な運び屋の話。カッコよくスタイリッシュに殺しをしてるのだと思うけど御託が多い。例え話がかっこいいとこあるけど終盤くどくなってくる。まぁそれぞれの生き様はかっこいいかな。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
厨二病全開のアクション
他人が人を殺すことで生きていながら
人を傷つけることを否定する
それを仲間は認める
というところに、説得力を持たせられておらず
主人公が不快な存在になってしまっている
とはいえ、アクションシーンは迫力があり、セリフのやりとりはシャレている
63位魔法科高校の劣等生(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 20年間続いた第三次世界大戦が終結してから35年、司波達也とその妹の深雪は国立魔法大学付属第一高校の二科と一科にそれぞれ入学した。一科生は将来を約束された上位者、二科生はいわゆる落ちこぼれの補欠組。そんな落ちこぼれの一員として学園生活をスタートさせた達也は、剣道部の壬生紗耶香と剣術部の桐原武明に遭遇し、両部の乱闘騒ぎをたった一人で制圧してしまい、校内の注目の的になってしまう。後日、「学内の差別撤廃を目指す有志同盟」が二科生の待遇改善を求める騒動を起こし、公開討論会が開かれたがその会場に政治結社「ブランシュ」が奇襲を仕掛けてきた。しかし、その奇襲は陽動で、真の目的は他にあった―—。 |
---|---|
話数 | 全26話 |
制作会社 | マッドハウス |
監督 | 小野学 |
メインキャスト | 中村悠一(司波達也)、早見沙織(司波深雪)、内山夕実(千葉エリカ)、寺島拓篤(西城レオンハルト)、佐藤聡美(柴田美月)ほか |
公式サイト | https://mahouka.jp/tv/ |
放送時期 | 2014年 |
関連するランキング

好きな魔法科高校の劣等生のキャラは?

魔法科高校の劣等生で最強のキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ブラコンの美少女と最強のお兄様
魔法が存在する世界で、名家に生まれた兄と妹の学園生活を描いている。単なるバトルや恋愛などの要素だけに終わらず、血筋・血統を巡る話の展開もあり面白い。
兄が好きすぎるブラコンの美少女妹のかわいさ、最強のお兄様が前評判を覆し怪物的な実力を発揮して敵を蹴散らしていく様子は爽快。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
安心して見られるさすおに
魔法が科学技術と同じように機械などで扱われているという点が近未来的で見ていて楽しいですし、主人公の達也が他とは違う特殊な力を持っているおかげでとんでもない窮地にはそうそう追い詰められないだろうという安心感があります。主人公が追い詰められ過ぎる場面があまり好きでない方にぜひおすすめしたいです。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
自分好みの要素が詰まったアニメ
近代系で魔法(超能力)、血筋関係そんでSF時々ラブコメ。自分の好むジャンルのほとんどが入っていて、この作品を見つけたときは思わずガッツポーズをしてしまいました。また中身もとても充実していて、ストーリーの展開も面白くてオススメです。七草(真)さん推し

伊集院清宗さん
4位(86点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
65位ダンダダン(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:MBS / TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて
放送開始:2024年10月3日 0:26 放送日:毎週木曜日 |
---|---|
あらすじ | 幽霊の存在を信じて宇宙人の存在は否定する女子高生・綾瀬桃(モモ)は、UFOを信じ幽霊を否定する男子高校生・高倉健(オカルン)と出会う。対立した考え方をもつ二人は互いの信じる存在を証明するため、それぞれが指定した心霊スポットとUFOスポットを訪れたのだった。そこで驚くべき超常現象に遭遇しモモは超能力に目覚め、オカルンは妖怪の呪いで強大な力を得る。二人は協力して怪異と戦いながら、お互いの信念を証明しようと奮闘することになり……。
|
関連するランキング

好きなダンダダンキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
最後まで見れば面白さがわかる
最初は主人公誰かわかんないし、メガネ冴えないし、よく話わかんないし、面白くないなあって思ってたけど、後半ボーダー中心の話になってきてB級ランク戦があるとこ(めちゃくちゃここまで長いけど)はすごい面白かった。
色んな隊の特徴があって、作戦とか立てながら戦うとこが自分も戦いたいって思うくらい臨場感あるし見ててスッキリする。
3期がめちゃくちゃ楽しみです。
1期が70話くらいまであるけど後半は本当に面白いと思う。
絵はあんまり好きじゃないし作画崩壊?よくしてるけど後半は少なくなってくるし、あの絵でもイケメンがたまにでてくるし、長く見ればハマれるもの。私はもちろん迅さんがいいです。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
見るなら2ndシーズンから❗️臨場感あふれる戦闘がみどころです
私は2ndシーズンから見始めました。その時のガロプラ戦がとても面白く、1stシーズンも見ました。70話程あるので途中で気が折れてしまいそうな気もしましたが、難なく楽しむことができました。2ndシーズンから見てしまうと若干絵に違和感があることがありましたが、内容が面白いのでそこまで気にすることはないかと思います。
アニメだけにするつもりでしたが、グッズにも手を出してしまい、大変なことになっています。漫画も買おうかと思うことも多々ありますが、買ってしまうとアニメの話を知ってしまうのでいまだ買っていません。
2021年夏にサンリオ®︎さんと[続きを読む]

ワールドトリガーさん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
他にはない唯一無二な戦闘と練り込み
最初は、テレビで大規模侵攻編あたりから見て、かなり面白いと思い、その後単行本を買い、アニメも最初から10周くらい見ました。
確かに最初の方は、アニメの作画はおかしいし、初見ではストーリーもそれほど惹きつけるものはないと思いますが、後の話を知った上で見返すと、何度見ても、「面白いな、よく考えられている」と、かなり面白いです。
他にはない、B級ランク戦のような練り込まれた戦闘、誰かが急に覚醒して強くなることもない、序盤のストーリーから最新話まで繋がるように考えられたセリフ、戦闘人数が多くてもしっかりと納得させる展開、キャラ多数だが自然[続きを読む]

ぽんちゃんさん
1位(100点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
戦闘シーンから始まったのに
魔王と勇者が現代に転移して、マックでバイトしたりコールセンターで働いたり昇進や時給アップに喜びすっかり庶民的になった姿がシュールで面白い。ささやかなもので喜び、ささやかなことで悲しみ威厳の欠片もない状態を見た勇者や部下の反応ややり取りも面白かった。

ゲストさん
14位(80点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
魔王がハンバーガーショップでバイト!!!
魔界から人間界に来た魔王。人間界に来たいきさつは横に置いといて、人間界になじみすぎてる魔王がすごい。従者や勇者まで人間界にきっちゃったんだけど、魔王の人間界への馴染み方が笑えます。
ハンバーガーショップ(マグロナルド)で働き、出世して店長にまでなるとか、どんだけ馴染んでんだよって突っ込みを入れてしまいました。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
くだらないけど面白い
ギリギリ20世紀生まれのペーペーですが少しだけ。魔王が人間界に来てしまうお話です。魔王だけじゃなくてお次の者や、勇者なども来ます。マグロナルドでバイトしているシーンが何気好きです。最高の作り笑顔が素晴らしいです。
戦闘シーンはさほどありませんが、テンポが良くて面白いです。2期制作が決定してますのでその前に見てみても良いのでは?
ベン・トーが好きな人は好きだと思います。自分はどっちも好きです。

ゲストさん
8位(75点)の評価
68位劇場版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
アムロvsシャアの最終決戦
宇宙世紀のガンダムの代表格ともいえるライバル二人の最終決戦は必見です。てかこれ見てなかったらガンダムファンと言えないと思います。

3位(89点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
男とは何か
男は大層なこと並べるが、しょせんちっぽけなことに固執する
ということを30過ぎた男性は胸がちくちくしながら感じるであろう
よく話がわからなくても
かっこいい映像、音学
意味不明なことがたくさんあることが、いずれやみつきになる、富野節
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
萌え要素は無いけれど
メスゴリラ少佐はとにかくかっこいいし、タチコマは可愛い
攻殻機動隊はシリーズが沢山あるがこのSACはアニメ中級者〜向けといった感じ
何の説明も無くはじまるアニメが好きなので1話から釘付けになった。電脳?義体?と置いて行かれそうになるが、考察系アニメが好きな人は堪らないと思う。
そしてとにかくBGMが、挿入歌が素晴らしい。サントラも合わせて聴いていただきたいです
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ハリウッド監督へ影響を与える名作!!
攻殻シリーズの中でも、あえてとっつきやすいS.A.Cを選びましたが、攻殻シリーズは須らく鑑賞価値のある作品だと思います!
ややこしい!!でも、それが良い!!!
あまりにも作り込みすぎた上に哲学や概念的な考え方があるので、ややこしくなっちゃったんです。ストーリーに置いてけぼりにされない我こそは!という方は是非ご鑑賞下さい!!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
本当に20年以上前の作品なのか?
何回みてもわからない。って何回もみてる時点ではまってるよてな作品。
中身は近未来の警察、公安9課を描いた作品。
キャラよし、アクションよし、伏線よし。
大人なら見て損なし。内容はハリウッドにもまけない!むしろハリウッド映画化しちゃったよ。
ただし専門的な用語が沢山でてくるので注意。
意味がわかるとさらに面白いよー。
少佐はエロいです。はい。
他にもシリーズあるので順番にみてください。

ユッケスさん
1位(100点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
71位時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX・BS日テレ
放送開始:2024年7月3日 23:30 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
あらすじ | 久世政近の隣の席に座るアーリャは、常に彼に対して冷淡な視線を投げかけている。しかし、時折ロシア語で小声でつぶやく彼女の言葉には、政近への好意が垣間見える。その言葉を政近は聞き逃すことはない。実は、政近のロシア語リスニング力はネイティブレベルだったのである。アーリャは政近が理解していないと思い込み、時折本心を漏らす。一方、政近はその意味を完全に理解しながらも、気づいていないかのようにふるまう。二人の間で繰り広げられる恋愛ゲームの行方はいかに……。 |
関連するランキング

好きなロシデレキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
馴染みのある青春ラブコメ
昔のタッチやみゆきに通じる、定番の青春ラブコメといったところが、わかりやくす馴染みやすいところが魅力。毎回違うエンディング曲も、昭和から平成にヒットしたラブソングを使っているところも好感が持てる。シンプルで分かりやすい話に、登場する個性強めの各キャラがいい感じに絡んで、知らない間に虜になってしまった。それと時々劇中で表現される意味深なエロさ(アーリャの下着姿や会話など)も、今までの青春ラブコメにはないテイストで、これもなかなか面白いと思った。

マーシャ推しさん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
アーリャさんめっちゃデレるやん♡
アーリャさんが政近にめちゃくちゃデレていて可愛すぎやろ〜〜!反則や〜と思いました。更科ちさきちゃんも好きです。(アーリャさんはその1兆倍好きです)

北京ダック石本さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
アーリャさんがとにかく可愛い
なんだかツンデレっぽいアーリャさんがとても愛らしいです。作画も綺麗だし、しっかりドキドキ展開もあるので見ていて飽きない作品です

杏仁豆腐さん
1位(75点)の評価
72位幽☆遊☆白書(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 霊界探偵として復活を遂げた主人公・浦飯幽助(うらめしゆうすけ)。桑原和馬(くわばらかずま)、蔵馬(くらま)、飛影(ひえい)という個性豊かな仲間とともに、人間界と霊界の平和を守るため、邪悪な妖怪たちに立ち向かう。そして彼らの前に突如現れた、魔界三大妖怪といわれる因縁の敵、雷禅(らいぜん)・躯(むくろ)・黄泉(よみ)。人間界や霊界、魔界とさまざまな舞台で激しい戦いに挑んでいく。物語が進んでいくなかで、彼らは一体なにを見つけるのか……? |
---|---|
話数 | 全112話 |
制作会社 | スタジオぴえろ |
監督 | 阿部紀之 |
メインキャスト | 佐々木望(浦飯幽助)、千葉繁(桑原和真)、緒方恵美(蔵馬 / 南野秀一)、檜山修之(飛影)ほか |
公式サイト | http://pierrot.jp/yuhaku25/ |
放送時期 | 1992年 |
関連するランキング

幽遊白書の好きなキャラは?

幽遊白書で最も強いキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
しょうもなハーレム
ストーリーはそこそこ面白いだけ、(尚王道展開)ハーレム要素がしょうもない。
主人公のキャラとデザインが気にならないなら見てみても良い
最初こそおもしろいが、後に行くにつれて面白くない。
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
やさしい…王様…
週刊少年サンデーで連載され、2003年からアニメ放送を開始した「金色のガッシュベル!!」。
天才男子中学生・清麿と、魔物の少年・ガッシュが繰り広げるバトルファンタジーです。
千年に一度行われる魔界の王を決める戦いに巻き込まれる2人の、どんどん深まっていく友情に目頭が熱くなります。
幼い私に、本当の友情・本当の優しさを教えてくれた、神アニメです!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
感動シーンが多い
魔物と共に王者を決める戦いを行い、魔物を従えるために人間に渡された魔本を燃やされると魔物は魔界に戻ってしまう。隣で寄り添ってきた魔物が魔界に消えていくシーンは毎回のように感動。
75位盾の勇者の成り上がり(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 大学生の主人公・岩谷尚文は、ある日図書館で、運命的な出会いを果たした本によって、異世界へと召喚される。4つの武器を司る、四聖勇者の1人「盾の勇者」として、世界に災いをもたらす「波」を追い払うことに。仲間に出会い、冒険への期待に胸をふくらませていたのだが、まさかの裏切りに合い全てを失う。誰も信じられなくなった尚文は、とある一人の少女・ラフタリアと出会う。これを期に、奴隷であるラフタリアを従わせ、再び世界へ立ち向かおうとする。彼は、この危機を再びチャンスへと変えることができるのか……? |
---|---|
話数 | 全25話 |
制作会社 | キネマシトラス |
監督 | 阿保孝雄 |
メインキャスト | 石川界人(岩谷尚文)、瀬戸麻沙美(ラフタリア)、日高里菜(フィーロ)、松岡禎丞(天木錬)、高橋信(北村元康)、山谷祥生(川澄樹)、メルティ(内田真礼)ほか |
公式サイト | http://shieldhero-anime.jp/ |
放送時期 | 2019年 |
関連するランキング

好きな盾の勇者の成り上がりキャラは?

最も可愛い盾の勇者の成り上がりキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
胸糞拗れストーリーと冒険活劇【35位→37位】
最初の展開で度肝を抜かれ、よく捻くれだけで済んだとも言えるほどの仕打ちを受けた主人公。最後の怒涛の追い上げで一気に成り上がりへと進む物語は見ててわくわくした。二期三期は正直見なくていいのだが、その後の彼らを見たい人は是非。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
新しい要素がある
盾の勇者として召喚された主人公は、異世界で明らかに忌み嫌われる存在にまで落とし込まれ、そこから上がっていくというようなストーリーなのですが、自分では武器を持てないという発想は新しいものだと思いました。

ペンタさん
4位(50点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
特筆して見る必要は無い
1期が故に、期待値が高すぎた。原作を読んでいればあまりアニメは気にならない。見る気にならない
クオリティは高
映画は面白いから見るべき2期見なくても楽しめる
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
サイコー!
「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。
高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが…?
そんな高木さんと西片の、全力“からかい”青春バトルがスタート!
高木さん大好き😍
いつも西片くんをからかってて、でも実は西片くんに恋してる?!
ほんとかわいい💕
西片くん可愛い💕[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
100%純愛ラブストーリー
からかうか、からかわれるか毎日のように戦う西片と毎回勝つ高木さん。
中学生ならではの鈍感さをもつ西片と純愛一直線の高木さん。
二人の恋の行方が気になる。そしてもっと気になるのは高木さんの下の名前と変顔(笑)
西方の鈍感さにはイライラする面もあるけど最後には男を見せてほしいですね。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ラブストーリー💕
西片が好きな高木さんも可愛いし、からかわれてる西片もかわいい!
元高木さんもいいけど、どっちが先に告白・プロポーズしたのか知りたい!

えいちゃんさん
1位(100点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
80位オーバーロードIII

引用元: Amazon
話数 | 全13話 |
---|---|
制作会社 | マッドハウス |
監督 | 伊藤尚往 |
メインキャスト | 日野聡(アインズ)、原由実(アルベド)、上坂すみれ(シャルティア)、加藤英美里(アウラ)、内山夕実(マーレ)、加藤将之(デミウルゴス)、三宅健太(コキュートス)、千葉繁(セバス)、東山奈央(ヴィクティム)、五十嵐裕美(ユリ)、小松未可子(ルプスレギナ)、沼倉愛美(ナーベラル)、瀬戸麻沙美(シズ)、佐倉綾音(ソリュシャン)、真堂圭(エントマ)、東地宏樹(ザリュース)、楠見尚己(シャースーリュー)、雨宮天(クルシュ)、石井康嗣(ゼンベル)、安野希世乃(ラナー)、逢坂良太(クライム)、白熊寛嗣(ガゼフ)、遊佐浩二(ブレイン)、小清水亜美(ラキュース)、斉藤貴美子(ガガーラン)、花守ゆみり(イビルアイ)、石上静香(ティア)、富田美憂(ティナ)、嶋村侑(ツアレ)、櫻井孝宏(ジルクニフ)、土師孝也(フールーダ)、M・A・O(エンリ)、村瀬歩(ンフィーレア)ほか |
公式サイト | http://overlord-anime.com/ |
放送時期 | 2018年 |
関連するランキング

オーバーロードの最強キャラは?

あなたが好きなオーバーロードのキャラを教えて下さい!
\ ログインしていなくても採点できます /
81位
ランキング結果一覧
【Netflixで見られる】神アニメ人気ランキング!ネトフリアニメのおすすめは?
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




面白い神アニメランキングでの評価・コメント
女性陣の格好良さが魅力的
日本で暮らしていたサラリーマンの岡島緑郎(ロック)が上司の裏切りをきっかけに故郷を捨て、ロアナプラと呼ばれる危険な街でラグーン商会と呼ばれる運び屋と行動を共にするというお話です。
とにかく魅力的なのは個性的な女性キャラ達。レヴィはもちろん、バラライカ、ロベルタ、シェンホアやソーヤーなど、個性的で関わりたくないキャラばかりです(笑)。けど戦闘力が強い女性が多いという部分は見所があります。
主人公のロックは日本で育ったため一般的なモラル、というか優しさ持つ一方、ピンチをギャンブルのように楽しむ面もあるキャラです。そこを指摘されると動揺してしまうのは日本編とロベルタ編です。特にロベルタ編はラブレス達にはっきりとロアナプラの住人扱い(つまり悪者扱い)されてしまいます。彼らの依頼を果たしたにも関わらず(レヴィの協力のみでラグーン商会の後ろ盾はなかったのに)、彼らの納得のいく終わり方ではなかったことからキツく言われてしまうという。
ロアナプラが危険地帯なのでレヴィ達仲間も含めて悪い人達(ほぼ)しか出てきませんが面白いので、見たことがない人は是非。
最後に、キャラのセリフ回しがアメリカっぽい独特な感じです。それが平気な人も苦手な人も結構見かけるので見て判断してみて下さい。
個人的には、フォンの話もアニメで見てみたいです。やっとロックが男らしい行動をとるので(日本編ではバラライカに壁ドンされる男だったので 笑)[続きを読む]
すまさん
1位(100点)の評価