このランキングでは、『ブラッククローバー』に登場するすべてのキャラクターが投票対象です。漫画のみならず、小説やアニメのオリジナルキャラにも投票OK!あなたが好きなブラクロのキャラに投票してください!
【人気投票 1~25位】ブラッククローバーキャラランキング!ブラクロで最も愛される登場人物は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ブラッククローバーのキャラクター人気ランキング」を決定!2015年に「週刊少年ジャンプ」にて連載開始となった、田畠裕基によるファンタジー漫画『ブラッククローバー』。2017年からテレビアニメ化がされ、2021年1月には“ハート王国共闘編”の放送がスタートしさらに人気を集めています。ポジティブな熱血野郎「アスタ」をはじめ、クールなイケメン魔法使い「ユノ」や、黒の暴牛の団長で刀を使う「ヤミ・スケヒロ」など、個性的なキャラクターが多数登場!みんなが好きなブラクロキャラを教えてください!
最終更新日: 2023/01/29
ランキングの前に
1分でわかる「ブラッククローバー」
魔法帝を目指すアスタとユノ

ブラッククローバー(アニメ)
(引用元: Amazon)
「週刊少年ジャンプ」連載の王道魔法漫画『ブラッククローバー』。主人公の「アスタ」は、魔力こそないものの、並外れた身体能力と魔法を無効化できる剣で多くの強敵を倒します。一方、ライバルの「ユノ」は選ばれし魔道書の持ち主で風魔法使い。両者ともに「魔法帝」を目指し、しのぎを削りあいます。
魔法騎士団の人気キャラクターたち
主人公のアスタが所属する「黒の暴牛」には、闇の魔法を使う団長「ヤミ・スケヒロ」や、ツンデレお嬢様「ノエル・シルヴァ」などのメンバーが所属。ほかにも、「碧の野薔薇」の団長「シャーロット・ローズレイ」や、「紅蓮の獅子王」で代理の団長を務めた「メレオレオナ・ヴァーミリオン」などの魔法騎士団メンバーも人気です。
このランキングの投票ルール
ユーザーのバッジについて
単行本の最新刊まで3回以上読んだ
単行本の最新刊まで2回読んだ
単行本の最新刊まで1回読んだ
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
努力!
なんと言っても主人公のアスタ!
唯一魔力がなく、小さい頃からライバルのユノと比べられていて、それでも魔法帝になるんだと、人一倍努力して、仲間を信じて、ライバルのユノを信じて成り上がって行く様がカッコいい!!
それでもってかなりポジティブで、鈍感なアスタの恋心の部分も面白くて笑える。
少年漫画の典型的な主人公だけど、それがいい!
是非成長していくアスタに注目してほしい!
諦めない心の強さ、ポジティブな所が最高。
アスタの言葉で印象強いのは「まだだー!!」とまだまだ諦めないぞ!とゆう精神力の強さが垣間見えるセリフです。続けてみる様になったのも、現実世界の社会で、理不尽な大人が多い環境にいたので、口には出さなかったですが、心の中でマネして叫ぶことは多々ありました(笑)ポジティブな所もすごく好きです。
報告明るい
主人公だけど、魔力が全くないところが応援したくなります。そんななかでも、へこむことなく常にハイテンションなので、見ていて元気が出ます。憎めないキャラクターで自然に仲間に慕われているところが憧れるので選びました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
カッコかわいい雷魔法の使い手
かわいらしい顔立ちをしながら、バトルマニアで尚且つ強い、ギャップがやばい。しかも雷魔法は個人的に好きなので、尚良しです。ラックも過去に色々あったけど、大切だと思える仲間に出会い、少しずつ考え方も変わっていき、一緒に成長しようとなっている素直な部分も好きです。
報告気まぐれな猫っぽい性格が好き
黒の暴牛に所属してるのは実力的な問題ではなく、その性格から。性格にはムラがあって相当気まぐれ。まるで猫を思わせるかのようです。とはいえ、その実力は本物。その破天荒な性格故に黒の暴牛に所属してますけど、その強さに惹かれます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
魔法騎士団をまとめる魔道士の頂点
魔法帝という称号の持ち主で、魔法騎士団の最強の魔道士ですが、珍しい魔法にすごく興味を持ち、自分の知らない魔法を使っている魔道士を見ると目を輝かしながら話を聞くというキャラクターで、魔法が好きで好きでたまらないという感じが好きです。
報告時間を止める魔法帝!
魔法帝のユリウス・ノヴァクロノは、クローバー王国において、国王以上の人気を誇る最強の魔法使い。
時間を止める魔法を駆使し、光魔法を操る白夜の魔団の団長すら圧倒した。
と、魔法帝らしいかっこいい活躍を見せる一方、自身の知らない魔法や珍しい魔法へのワクワクが止まらない、子供のような一面もある。だからこそヤミや、ヴァンジャンスなどの人物から好かれているのだろうと思う。
魔導士の頂点「魔法帝」でありながら、おおらかで好奇心旺盛
差別主義者だらけのクローバー王国で、魔法帝という頂点の地位で人望を集めながらも、人の可能性を信じて差別のない世界を目指しているという人格が素晴らしいです。珍しい魔法を見ると目を輝かせる姿はまったく身分を感じさせず、その気さくさもまた良し。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
魔力が凄まじい
顔がかわいい。そして、王族なのにも関わらず魔力のコントロールが出来ず、馬鹿にされるところがなんだかアスタに似ていていいと思った。魔力のコントロールは下手だが、魔力量が凄まじいところもかっこよくていいと思った。
報告素直になれない強き乙女キャラ
はじめは王族の人間として、上下関係を誇示していたが、黒の暴牛団に入り、仲間想いな団員たちと接していく中で、価値観が変わり、見下す考え方➡︎本音を話せるようになる➡︎仲間意識が芽生え、みんなを仲間だと認識。のように、人として成長しているものの、恋心を抱くアスタに対しては、乙女な一面をチラつかせる、強気な乙女な所は良いと思います。
報告ツンツン
ほぼツンツンで何故か心の中だけデレというナイスキャラ。かなりいいヒロインです。ただブラッククローバーは女子キャラ多いので正ヒロインかは不明ですが、とりあえずあの容姿とツンデレは最強です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
主人公の永遠のライバル!クールだけど負けず嫌いな天才!
ユノは主人公・アスタと同じ村で育った永遠のライバル。何もかもアスタと対照的のように見えて、負けず嫌いなところはそっくりであることが憎めないところ。常に冷静で器用でエリートだけど、人知れず努力もしてきたところが格好良い。毒舌でアスタと衝突することも多いけれど、心の中ではアスタのことは一番のライバルだと認めているし、二人の関係性がとても好きだ。
報告イケメン
アスタと正反対で、イケメン、天才、高身長の三拍子を揃えているライバル。小さい頃は泣き虫だったのに、アスタに俺も魔法帝なると宣言してからは泣かないようにしているとろこが、とても好き。エルフになったときも早く自我を取り戻したところがすごいと思う。
報告天才魔法使いの王道的存在
主人公のアスタは魔法を使えないというデメリットを背負っていますが、ユノはその真逆ですね。魔法に関しては万能であり、同年代の魔法使いよりも圧倒的な強さを持っています。どんな強敵相手にもクールな表情を崩さず、強烈な魔法で敵を打ち倒していく姿にしびれます。まさに天才魔法使いの王道キャラですね。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
なんて技だ!
チャーミーパイセンの魔法はとんでもない魔法だと思いました。
強くもあるが、人を助けることも出来るなんて!
キャラクターの書き方もあると思いますが、可愛く、愛くるしいです!
魔法帝の膝に座っている時の、マスコットのような馴染み方に笑ったのを覚えています。
癒しっ!
画風もさながら行動においてもバドル漫画の中で癒しを与えてくれる存在だと感じた。戦闘中であっても料理を提供することが出来る魔法は、仲間が疲れ果てている時は援護役として腕を奮っていた。それだけでなく、戦闘に関しても活躍する場面が出てきたので今後に期待したい。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
亡き父の夢を追う悲しき魔道士!ひねくれ者だけど頼れる仲間!
ゾラはひねくれ者で反抗的だけど「黒の暴牛」の一員。大好きだった父親を殺された悲しい過去が彼を歪ませてしまったけれど、ピンチの時には仲間を助けてくれるところが格好良い。相手の攻撃の威力を二倍返しできるカウンター魔法など、トラップを使った魔法の使い手であるところも頼りになる。
報告魔力が少ない
罠魔法と言う特殊な魔法を使いこなすゾラがかなり好きです。偽名を使いアスタと出会ってからまさかの黒の暴牛入りにワクワクしました。知力で闘うタイプで悪いことをしてるやつにも容赦がないとこが好きです。あとマスク。
報告希少なトラップ魔法がカッコいい
ゾラに関しても、昔の辛い経験がありはしながらも、アスタたちと出会い、少しずつ大切なことを思い出したり、新たな自分を発見していってるキャラクターなので、自分と照らし合わせたりして、共感すると共に、勉強させてもらってます。トラップ魔法も使い方上手いし、カッコ良く思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
ブラッククローバーキャラランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
ブラッククローバーはランクイン?
歴代ジャンプ漫画&アニメの名作をチェック!
ジャンル別に人気作を知りたい人はこちらも必見!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





漢気!
アスタも所属している黒の暴牛の団長で、一言で言うと横暴!
でもとても人間味があって、魔法帝のユリウスには義理堅い。
それでもって、同じ団員の事を1番に思い、自分も団員と一緒に強くなってみんなを引っ張っき、ここぞというとこの存在感はハンパない!
メチャメチャ頼れる上司だ!
よくトイレにこもりがち、笑
タカシンさん
3位(70点)の評価
14いいね
強い
黒の暴牛の団長でかなり強く、何事にも動じない所が大人な男という感じで惹かれます。気を使った戦闘シーンも見ていて楽しいです。見た目の怖さとは違って、意外に仲間想いなところも、自分の上司にしたいくらい好きです。
ゆうさん
3位(70点)の評価
14いいね
闇属性魔法が使える最強の男
黒の暴牛という主人公が所属する魔法騎士団の団長で、珍しい闇属性魔法の持ち主で元々違う国から来た人物で、現魔法帝のユリウスに見込まれて魔法騎士団に入団していて、性格は粗暴なところはありますが、これだと見込みのある人物を自分の騎士団に選ぶという結構見る目のある人物だと思っています。
ウカンダさん
2位(95点)の評価
11いいね