1分でわかる「スズキ」
スズキが軽自動車業界をリードする!
スズキは、静岡県浜松市に本社を置く自動車(&バイク)メーカー。創業時は繊維メーカーであり、自動車分野に進出したのは1955年で、軽四輪乗用車「スズライト」(2サイクル360cc)が記念すべき第1号でした。以後、軽自動車や小型車を主力とし、とくに軽自動車は数年間にわたって販売台数日本一の座に君臨。歴代の代表車種を見ても、軽オフロード4輪駆動車「ジムニー」(1970年)、軽トールワゴンの先駆け「ワゴンR」(1993年)、2代目が世界で評価された「スイフト」(2000年)など、軽の名車が多数。最近では、2014年に軽自動車初のクロスオーバーSUV「ハスラー」を発売したほか、2018年に「ジムニー」がフルモデルチェンジを果たすなど、いつの時代も変わらず軽自動車業界をリードし続けています。
関連するおすすめのランキング
国産車に関するランキングはこちら!
スズキの車はランクイン?
ワイドボディがかっこいい!
新型ジムニーのデザインは多方面で好評のようだが、僕も素晴らしいデザインだと思う。ただ、通常のジムニーに試乗したときにやや力不足を感じましたのと、本格SUVというのもあって長距離移動がしんどかったので、ジムニーシエラを1位に推す。ワイドフェンダーも無骨さがありかっこいい。
gohさん
1位(100点)の評価
ジムニーのお兄さん
2018年のmcで1500ccになり、悪路走破性高そう。
ワイルドだし、軽じゃないので安心。
明日世界が滅亡しようと今日私はりんごの木を植えるさん
1位(100点)の評価