みんなのランキング

【人気投票 1~51位】甘口の日本酒ランキング!みんながおすすめする銘柄は?

町田酒造 特別純米 五百万石ロ万 純米吟醸 一回火入れ龍神酒造 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 おりがらみ来福 純米大吟醸 超精米8%

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数51
投票参加者数184
投票数336

みんなの投票で「甘口の日本酒人気ランキング」を決定!まろやかな口当たりとフルーティーな味わいが魅力の「甘口の日本酒」。日本酒初心者や女性でも飲みやすい甘口日本酒は、米本来の甘みや旨味が感じられることで人気です。果実のようなフルーティーな香りが特徴で、日本のみならず世界的にも人気のある新潟の大吟醸酒「北雪」や、日本屈指の米どころ、秋田が生んだ名酒「雪の茅舎」など、人気の銘柄が勢ぞろい!あなたがおすすめする、甘口日本酒の商品を教えてください!

最終更新日: 2024/12/15

注目のユーザー

島田 律子

専門家タレント・日本酒スタイリスト

島田 律子

投票した内容とコメントを見る

クリーミー大久保

専門家日本酒ライター・エディター

クリーミー大久保

投票した内容とコメントを見る

神奈川 建一

専門家日本酒ブログ「お酒ミライ」運営

神奈川 建一

投票した内容とコメントを見る

みちゅ

専門家「可愛い日本酒パーティー」主催

みちゅ

投票した内容とコメントを見る

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21町田酒造 特別純米 五百万石

63.1(2人が評価)
町田酒造 特別純米 五百万石

引用元: Amazon

酒蔵町田酒造(群馬県)
味わい甘口
アルコール度数16%
日本酒度 / 酸度-
精米歩合55%
公式サイトhttp://www.seiryo-sake.co.jp/index.html
参考価格1,540円(税込)

もっと見る

まるで「メロンソーダ」???爽快感のある青春の味

これをただ「甘いお酒」といっていいのかはわかりません。「町田酒造」(町田酒造店が醸す、町田酒造という名前のお酒です)の味は、他のお酒とはまったく異なる、まるで「メロンソーダ」のような甘みがあります。

特に無濾過生原酒はジュワッとした舌へのアタックがあり、口の中でジューシーな甘みが広がりキュッと切れる。しっかり甘いのに、なぜか爽快感があります。そしてついついお代わりしたくなります。
お酒なのに、ぐいぐい飲み進めたい、そんな不思議なお酒です。

あまりの美味しさにあっという間に1本(720ml)が空いてしまいました。

よく「大吟醸」な[続きを読む]

クリーミー大久保

日本酒ライター・エディター

クリーミー大久保さん

3位(90点)の評価

報告

革命的な日本酒

バナナ、メロン、ヨーグルトの香りと発泡感。
オリ由来の多層的な味わいと豊かなコク。
後味は麗しい酸味でサラリとキレてゆく。

ちゃんすー🏺

ちゃんすー🏺さん

1位(100点)の評価

報告

24来福 純米大吟醸 超精米8%

60.7(6人が評価)
来福 純米大吟醸 超精米8%

引用元: Amazon

酒蔵来福酒造(茨城県)
味わい甘口
アルコール度数15%
日本酒度 / 酸度-
精米歩合-
公式サイトhttps://www.raifuku.co.jp/newraifuku.html
参考価格13,970円(税込)

もっと見る

「花酵母」を使った、可憐でスイートなお酒

「来福酒造」の特徴は、「花酵母」(自然界の花から分離した清酒酵母)を使ったお酒造り。ナデシコ、アベリア、月下美人、ヒマワリなど、さまざまな「花」の酵母を使ってお酒を作っています。

もちろん花の香りがするわけではないのですが、フルーティーで甘く、酸味、甘い、苦味もあります。甘さを中心に、いろいろな美味しさが一体になっているイメージ。初めて飲んだ時は「カクテルみたいに飲みやすい」と感じました。

花に関係ないとは思うのですが、しっとり可憐な印象もあります。

ちなみに「来福」ブランドの中には貴醸酒(ざっくりいうと甘さに特化したお酒)もあ[続きを読む]

クリーミー大久保

日本酒ライター・エディター

クリーミー大久保さん

5位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

木曽の底力を実感できる銘酒

木曽旅行の際にホテルでたまたま呑んだお酒です。冷でロックスタイルだったのですが、一口呑んでびっくりしました。問答無用で美味。芳醇でふっくらとした甘口ながら、ピシっと背骨が通っている感じのお酒です。ロックでも味わいは崩れず、却ってキリリとした甘やかな旨味を味わえました。帰りに一本買ってきて自宅でも楽しみました。造り手さんの努力はもちろんですが、契約農家産の酒米、そして何より木曽の名水の力が大きいと思います。銘酒の里と知られる木曽の底力を実感できる逸品です。

楓

さん

1位(100点)の評価

報告

千葉県の甘口日本酒

千葉県の日本酒と言えば寒菊銘醸の日本酒。季節限定の日本酒があり、甘みが強く、ガス感もあるので飲みやすいです。OccasionalシリーズやOCEAN99シリーズ、Discoveryシリーズなど種類が多いのも特徴です。
毎回ハズレのない日本酒なのでおすすめです。

にしこ

唎酒師

にしこさん

2位(95点)の評価

報告

蜜りんごのようなフレッシュな甘みと酸味が癖になる

口に含んだ時に広がるリンゴジュースのような濃厚な甘さと酸が特徴で、これは協会77号酵母というリンゴ酸が多い酵母の成せる技。

日本酒度-17というのは、昨今の日本酒ではなかなかお目にかからない甘口ですが、それは決して嫌な感じではなく果汁100%のジュースのようです。

ボトルのラベルにも書かれていますが、ストレートで飲むよりもロックで飲むのがおすすめ。
氷を入れると口当たりが柔らかくなり、また一層香りが立ちますのでグイグイと飲めます。

少量生産の限定酒ですが、もしどこかで出会えましたらぜひ一献。

伊東勝則

日本酒マイスター

伊東勝則 さん

1位(100点)の評価

報告

柑橘系も感じる甘酸っぱい日本酒

まだほんの数回しか飲んでいないのですが、初めて飲んだ時の衝撃が忘れられず2位にしました。福井県の真名鶴酒造で作られている日本酒で、甘味自体はスッキリしているのですがそこに柑橘系の酸味が加わることで、非常に軽やかな甘酸っぱさが感じられます。甘すぎず、酸っぱすぎず。甘さと酸味が程よく調和していて軽やかなので、スルスル飲んでしまいます。

mumu

mumuさん

2位(90点)の評価

報告

それはまるで梨のシャンパン

「梨風」とは上手い名前をつけたと思います。
名前のとおり、梨のような甘みと酸味を持つお酒。

微発砲でジューシーですが後味はすっきりしていて、まるでシャンパンの様です。

その味わいのため、居酒屋などの和食店だけでなくレストランなどの洋食店でも人気があります。

ちなみに蔵元の方に聞いたのですが、大量生産できないけれど多くの方に飲んでいただきたくて、一般的な四合瓶ではなく500mlの瓶で販売しているそうです。

そんな貴重なお酒ですが、もし出会えましたらぜひ一献。

伊東勝則

日本酒マイスター

伊東勝則 さん

3位(70点)の評価

報告

シンプルな甘さ

仄かに香フルーティーな香りと舌に感じる甘みが特徴的なお酒です。濃厚なので甘さを強く感じます。温めると甘く、冷やすと少し控えめになるので好みで飲み方を変えると良いです。クリーミーなので温める方が個人的には飲みやすいです。レンジで10秒くらい温めるだけで変わります。

SKR

SKRさん

1位(100点)の評価

報告

ラムネのような爽やかさが良い感じ!

日本酒ですがラムネのようなフレッシュな吟醸香があり、爽やかな飲みごたえで価格も安くてハマってしまいます。

こいがくぼ

こいがくぼさん

3位(70点)の評価

報告

31一ノ蔵 Madena(までな)

56.4(4人が評価)
一ノ蔵 Madena(までな)

引用元: Amazon

酒蔵一ノ蔵(宮城県)
味わい甘口
アルコール度数18%
日本酒度 / 酸度-55~-35 / 4.0~5.0
精米歩合65%
公式サイトhttps://www.hasegawasaketen.com/eshop/products/detail/4921
参考価格5,500円(税込)

もっと見る

関連するランキング

八海山(はっかいさん)

日本酒の銘柄ランキング

日本酒でおすすめの銘柄は?

スイーツに合わせたい!濃厚な甘さのある古酒。

1位、2位とは少し系統が違って、濃厚な甘さのある古酒を選んでみました。宮城県にある「一ノ蔵」さんが造っています。

古酒というと飲みにくい印象があるかもしれないのですが(実際にわたしもそうでした、、)Madenaは、古酒の雰囲気もありつつ、濃厚なカラメルのような甘い味わいだったのでとても飲みやすかったです◎

わたしが初めて出会った時は、抹茶のガトーショコラとのペアリングで提供していただきました。あまりの相性のよさにとても感動したことを覚えています。古酒とスイーツのペアリング、最高・・・!ナッツやドライフルーツとも相性がよいそうです。[続きを読む]

みちゅ

「可愛い日本酒パーティー」主催

みちゅさん

3位(70点)の評価

報告

マディラワインの製法を用いたマディラワイン以上のお酒

普通のワインと同様に、ぶどう果汁を発酵させた後、ぶどうからつくったブランデーを加えて酒精を強化し、加熱熟成工程を施す、マディラワイン。
この製法にならって造られた日本酒、一ノ蔵の「までな」が、美味しすぎるのですよ!

地元大崎市の鳴子温泉の温泉熱を活用し、常温熟成と合わせて3年以上じっくり熟成。高温熟成による、美しい琥珀色と、カラメルのような甘い香りは、まさにマディラワイン、いやそれ以上に美味~♪。
デザートにも相性抜群で、アイスクリームのシロップとして使っても美味しいです!また、ブルーチーズとのマリアージュも素敵♪

ちなみに、「ま[続きを読む]

島田 律子

タレント・日本酒スタイリスト

島田 律子さん

1位(100点)の評価

報告

32富久錦 純米 Fu.

56.3(3人が評価)
富久錦 純米 Fu.

引用元: Amazon

酒蔵富久錦(兵庫県)
味わい-
アルコール度数8%~9%
日本酒度 / 酸度-
精米歩合70%
公式サイトhttp://www.fukunishiki.co.jp/products3.html
参考価格1,210円(税込)

もっと見る

「キレイな甘さ」にハマります。

こってりと甘すぎるのではなく、あくまでも柔らかくてスッキリしている甘さです。日本酒のわりにアルコール度数が8度と低いため、友人に勧められて飲んだのが始まりですが、飲んだ瞬間フルーティーな甘さが広がって、「これ本当に日本酒?」と思うほど後味スッキリで驚きました。普段あまり日本酒を飲まない女性でも美味しく飲めると思うのでオススメです。

mumu

mumuさん

3位(75点)の評価

報告

低アルコールで甘くて飲みやすい

アルコール度数が低くて、甘味があって飲みやすいです。商品名の「Fu」には、フルーティーの「フ」という意味もあるのだそうです。本当にフルーツのような甘さがして、すっきりさもあります。日本酒という感じがしません。

ふみか

ふみかさん

2位(85点)の評価

報告

りんごのあまみが美味しい

すっきり飲みやすくて濃密な感じなので贅沢な味わい。りんごやグランベリーの香りと甘さも引き立っていて、フルーティーなお酒が好きにはおすすめです。

今日も元気出せ2号さん

1位(88点)の評価

報告

とにかくフレッシュ!

「しぼりたて」という名前の通り、飲んだ瞬間にびっくりするほど新鮮な味わいを楽しんでいただけます。市場にはなかなか出回らない貴重な一本なので、小樽まで観光がてら足を運んで手に入れるのも良いかもしれません。

たまこ

たまこさん

2位(90点)の評価

報告

甘口なのに存在感抜群

超甘口の日本酒ですが酸味が強いので、後味がスッキリしています。とくにアレンジすると日本酒の見方が変わると思います。ケーキやアイスクリームとの相性が抜群です。ドレッシングや照り焼きにもオススメで、料理の味が格段に上がります。

サイタマ

サイタマさん

2位(85点)の評価

報告

36福無量 純米吟醸

53.3(1人が評価)

ひとごごちを使用した万人におすすめのお酒

戦国武将・真田氏の郷として知られる長野県上田市の蔵元さんが醸した純米吟醸酒です。福無量は地元の人に、昔から長きに渡り親しまれています。純米吟醸酒は同じ上田市の山手に位置する鹿教湯地域産の「ひとごこち」を使用。長野県で開発された新しい酒米です。甘く優しい味わいで、女性はもちろん日本酒初心者の方にもオススメ。クセはなく、誰もがおいしく味わえる逸品に仕上がっています。

楓

さん

2位(85点)の評価

報告

酵母が生みだすバナナジュースのような味わい

フルーツ酵母や花酵母を使って数々の美味しいお酒を醸し出している天吹酒造。
その中でも特に甘口としておすすめなのがこのお酒。

バナナ酵母を使って醸し出したこのお酒は、グラスを鼻先に近づけると感じるバナナの香り。
そして一口含めば広がるバナナの味わいに「本当にお米で出来ているの?」と思うほどです。

バナナ風味の日本酒という感じで飲みやすく、日本酒が苦手な方でも楽しんでいただけると思います。

酒販店などでもよく見かけますので、出会えましたらぜひ一献。

伊東勝則

日本酒マイスター

伊東勝則 さん

2位(85点)の評価

報告

38鎌倉栞 純米吟醸

53.3(1人が評価)

人によっては辛口とのこと

地酒って事もあり凄くすきな一本です。濃厚な甘さではなくすっきり爽やかとした甘さで後を引かない、舌に残らないのが良いです。値段もお手頃で飲みやすさ、金銭的な面からもゴクゴク飲める日本酒。こってりした甘みじゃないので人によっては辛口と称されるらしいですが、個人的には甘めです。

SKR

SKRさん

3位(85点)の評価

報告

40花巴 水酛×水酛 直汲みにごり 無濾過生原酒

53.3(1人が評価)
花巴 水酛×水酛 直汲みにごり 無濾過生原酒

引用元: Amazon

酒蔵美吉野醸造(奈良県)
味わい-
アルコール度数18%
日本酒度 / 酸度-
精米歩合70%
公式サイトhttp://www.hanatomoe.com/index.html

もっと見る

甘さがふわっと広がる!サラサラ感が心地よいにごりの日本酒。

奈良県にある美吉野醸造さんの花巴です。こちらもわたしの好みどんぴしゃ、ふわっとした甘さで初めて出会った時から大好きです。

にごりですが、飲んだ印象はとてもサラサラ。甘くて、後味がすっと消える軽いものが好きな人にはきっとぴったりだと思います。

新宿三丁目の花巴専門店、「よきこときく」さんには、こちら以外にも常時50種類以上の「花巴」が置いてあります。興味のある方は、ぜひ行ってみてください◎

お店は立ち飲みスタイルで、こじんまりとした可愛い雰囲気の中、素敵な花巴の世界を堪能できるはずです!

みちゅ

「可愛い日本酒パーティー」主催

みちゅさん

2位(85点)の評価

報告

41

41位~51位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ