みんなの投票で「ONE PIECE映画主題歌人気ランキング」を決定!2000年にスクリーンデビューした、海賊バトルファンタジー『ONE PIECE(ワンピース)』。壮大なバトルシーンと、作品の世界観にマッチした主題歌で、毎回劇場を沸かせています。バンプことBUMP OF CHICKENの爽やかな楽曲『sailing day』や、WANIMAの応援ソング『GONG』など、数多くの人気楽曲がラインアップ!1位に輝くのはいったいどの曲?歴代の名作映画主題歌から、最新作の主題歌まで……あなたが好きな劇場版主題歌に投票してください!
最終更新日: 2020/12/08
このお題は投票により総合ランキングが決定
漫画にはじまり、テレビアニメ・アニメ映画・舞台と、幅広いメディアミックスを展開している『ONE PIECE(ワンピース)』。なかでも、2000年に第1作目が上映されて以来、毎年新作が公開されている劇場版アニメは、幅広い年代から人気を博しています。漫画・アニメとはひとあじ違った、迫力のバトルシーンやスケールの大きさを楽しむことができ、毎回ファンの胸を熱くさせています。また、人気アーティストが担当する、劇中の世界観にぴったりハマった主題歌も注目ポイントです!
このランキングでは、歴代の劇場版『ONE PIECE』の主題歌に投票できます。そのため、テレビアニメ主題歌は除外とします。あなたが好きな楽曲を教えてください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ウィーアー! / きただにひろし
2位GONG / WANIMA
3位怒りをくれよ / GLIM SPANKY
4位sailing day / BUMP OF CHICKEN
5位fanfare / Mr.Children
1位ウィーアー! / きただにひろし
2位GONG / WANIMA
3位怒りをくれよ / GLIM SPANKY
4位sailing day / BUMP OF CHICKEN
5位fanfare / Mr.Children
条件による絞り込み:なし
疾走感
今ではワンピースといえば、きただにひろしさんと言われるぐらい有名ですが、彼の曲はワンピースで聞いたのが初めてです。駆け抜けて突き進んでいく!というポジティブ感が伝わる楽曲で、元気になれます!♪
ONE PIECEと言ったらやっぱりこれ!
劇場版「ONE PIECE」第一作目の主題歌は、テレビシリーズの主題歌と共通してこの曲でした。
まだアニメ化初期の作品であり、今のような絶大な人気を誇る以前だったのでテレビシリーズの延長に近い感覚でのこの起用だったのかもしれませんが、結果として第一弾の選曲としては完璧だったのではないかと思います!
その後の劇場版に起用される曲はタイアップなどで各人気アーティスト等のスポット参戦のような形となっていますが、「ONE PIECE」の象徴としてこの曲がやはりふさわしいと思います!
冒険感でワクワクする
これまでのテーマソングなのかと思うくらいにワンピースのイメージにぴったりで、WANIMAさんはワンピースから飛び出てきたのではないかなと思うくらいにワクワク感を抱かせてくれます。音楽も歌声も、これから冒険だというような感じなので、この音楽を聞いたり、他のWANIMAさんの曲を聴いてもワンピースが恋しくなるほどの中毒性があります。歌詞もワンピースのイメージをしっかりと表現していて、映画をばっちりと盛り上げてくれましたね!
歌詞がいい!
ワンピースの台本を読んでからできた曲で、STAMPEDEという映画にぴったりだと思いました。”決意の朝に覚悟を決めた涙一つみせないあの日を超えるまで”ワンピースのルフィ—達麦わらの一味もかけ声で参加しているのでファンは聞き逃せないと思います。曲調、歌詞、歌声ともにワンピースにぴったりでノリノリの曲はとてもいいと思います!前向きになれる所と、麦わらのメンバーのそれぞれの人生をうまく歌にまとめていると思えますね。
主人公と重なる歌詞
「デッドエンドの冒険」の主題歌で、優しく、でも力強いメッセージが込められた曲だと思いました!「sailing day」は、船出を意味します。海に出て、様々な経験をして、そして哀しみも怒りも受け止めながら、前へ進みつづける。この歌詞は、まるでルフィのようだと思いましたね。
周囲になんと言われようと、傷ついて倒れても、決して夢を諦めません。
どんな逆境のなかでも立ち向かっていくルフィの、あの希望に満ちた笑顔が浮かんできます!
曲を聴く度に、いろんなシーンが浮かんできて、あの時の感動を何度でも思い出します。
いつまでも、いつまでも心に残り続ける曲です!
関連するおすすめのランキング
かっこ良い。。。
聞いていると元気になる感じがする。リズムテンポも良くよく口ずさんだりしている名曲ですね。正直これ以上の名曲はもう出てこないのではないかと思う程度のレベルの名曲!
CDを買い繰り返し聞いていて刷りきるほど聞いていたレベル。
回数は恐らく4桁、下手すれば5桁に到達するのではないか?
総視聴時間については確か4分程度だと思うので一週間程度にはなるだろうか?
その曲だけをリピートしてコーヒーなどを飲みながらリラックスするのが至福の一時だったりする。