【投票結果 1位~163位】戦国武将・大名最強ランキング!最も強い武将は?

このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「戦国武将・大名最強ランキング」を決定!無敗を誇った武闘派の戦国武将や、危機的状況を策で乗り越えた頭脳派の戦国大名など、戦国時代には日本史を代表する強者たちが綺羅星のごとく存在します。第六天魔王と呼ばれ恐れられた「織田信長」を筆頭に、勇猛果敢な越後の龍「上杉謙信」や、織田信長ですら戦いを避けた「武田信玄」、戦国屈指の策略家「毛利元就」など、数多くの戦国武将&大名が誕生しました。あなたが戦国最強だと考える武将や大名に投票してください。
最終更新日: 2025/04/12
注目のユーザー

ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る103位山内一豊
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
109位武田勝頼
\ ログインしていなくても採点できます /
父の影に隠れた名将
彼の功績として、父・信玄が攻略を見送った高天神城の攻略や、織田領東美濃の明知城の攻略、織田・徳川と戦いながら北条領の上野掌握、上杉との同盟、そして長篠合戦後の武田家の建て直しが挙げられます。
上野侵攻を受けた北条氏政は織田信長に、「北条家滅亡の危機」という内容の書状を送っています。また、信長や上杉謙信は勝頼を「武勇に優れた将」と評価しています。徳川家康に関しては、長篠合戦の直前、信長に「援軍に来ないならば勝頼と手を結び、織田領に攻め込む」といった内容の書状を送ったと言われています。それほど勝頼の武勇に恐れを成していたと考えられます。[続きを読む]
負の遺産
勝頼は、普通に有能‼︎ただ信玄が上杉、徳川、織田と関係悪化させ、元々武田家臣団は、独立精神旺盛だったから滅亡は、避けられなかった。その中で10年ほども織田、徳川、上杉、北条と争えたのは、すごいとおもう。ただ御館の乱で景虎側についてればもうちょっと存命できたと思う。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
119位松永久秀
\ ログインしていなくても採点できます /
120位宇佐美定満
\ ログインしていなくても採点できます /
121位
ランキング結果一覧
戦国武将最強ランキング
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





大阪夏の陣
大阪夏の陣で本田忠朝 小笠原秀政といった武将たちを討ち取っていった
とさかさん
1位(100点)の評価