YAWARA!(漫画)の詳細情報
作者 | 浦沢直樹 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(1986年30号~1993年38号) |
巻数 | 全29巻 |
参考価格 | 400円(税込) |
YAWARA!(漫画)がランクインしているランキング
感想・評価
全 26 件中 1 〜 20 件を表示
スポーツ漫画ランキングでの感想・評価
浦沢直樹漫画ランキングでの感想・評価
柔道漫画ランキングでの感想・評価
ビッグコミックスピリッツ漫画ランキングでの感想・評価
柔道漫画ランキングでの感想・評価
ビッグコミックスピリッツ漫画ランキングでの感想・評価
柔道漫画ランキングでの感想・評価
柔道漫画ランキングでの感想・評価
女性が主人公
女性を主人公にした柔道漫画というのがかなり画期的であった。このあたりが浦沢直樹のスゴイところといえるだろう。
主人公の猪熊 柔は当初普通の女の子になりたいと考えていたが、次第に柔道へと本腰を入れていく。柔の祖父である猪熊 滋悟郎は柔道の超実力者で、柔に「一本をとる柔道」を伝授する。
多大なる功績を残し数々の名言も残した柔道家・田村亮子。柔ちゃんの相性で親しまれた彼女の活躍は漫画とリンクしていたように思う。
漫画とはずれるが、アニメの完成度も高く、かなり見ごたえがあった。劇場版もつくられたほどだ。
アニメの主題歌「ミラクルガール」がYAWARAの世界観を見事に体現したポップなナンバーであることも追記しておきい。
柔道漫画ランキングでの感想・評価
柔道漫画ランキングでの感想・評価
柔道漫画ランキングでの感想・評価
浦沢直樹漫画ランキングでの感想・評価
浦沢直樹漫画ランキングでの感想・評価
浦沢直樹漫画ランキングでの感想・評価
浦沢直樹漫画ランキングでの感想・評価
浦沢直樹漫画ランキングでの感想・評価
80年代漫画ランキングでの感想・評価
三角関係漫画ランキングでの感想・評価
柔道漫画ランキングでの感想・評価
巻き込まれ型の人間ドラマ
当時女子柔道家の田村亮子さんの活躍と重なって女子柔道ブームを引き起こしたパワー漫画です。
夜19時台でアニメ化もした人気作。
うちの母親まで読んでいました。
私も影響を受けて陸上部なのに家で腹ばい前進の練習をしてたりしました(笑)
『YAWARA!』の特徴は「スポーツ+人間ドラマ」。
人間ドラマの中にスポーツが入っている、スポーツを使って人間ドラマを描いていると言ってもよいと思います。
この人間ドラマを動かしていくのは、主人公の柔ではありません。
柔のおじいちゃんの滋悟郎なんです。
常にこの人が、嫌がる柔に柔道をやらせるために色々仕掛けるものだから、柔は振り回されて人間ドラマが生まれるのです。
主人公以外のキャラが常にドラマの起点になるところが、この漫画の珍しいところです。
主人公の柔は常に巻き込まれ型です。
また、要所要所で恋愛を入れてきてやきもきさせるのもポイントです。
漫画講師
高野 つよひとさん (男性・40代)
3位(75点)の評価