みんなのランキング

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼に関するランキングと感想・評価

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

引用元: Amazon

最高評価

74.6

(1,569人の評価)

名探偵コナンの映画ランキング」で最も高い評価を得ています。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼のSNS情報

投稿数
169
視聴回数
チャンネル登録者数

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼の詳細情報

あらすじ・スト-リー火薬庫から爆薬が何者かに盗み出され、4件の邸宅が放火される事件が相次いで勃発するという報道を見ていたコナン。そのとき、爆薬を盗んだ犯人を名乗る男から”工藤新一”宛てに予告電話が入る。都内各地で爆破事件が発生し爆発の規模が拡大するなかで、工藤新一として挑戦を受けたコナンは、爆破を阻止することができるのか。犯人の目的とは......。
制作年1997年
上映時間95分
原作青山剛昌
キャラクターデザイン須藤昌朋
監督こだま兼嗣
プロデューサー諏訪道彦、吉岡昌仁
脚本古内一成
メインキャスト高山みなみ江戸川コナン)、山崎和佳奈(毛利蘭)、神谷明毛利小五郎)、茶風林(目暮警部)、緒方賢一(阿笠博士)ほか
総作画監督須藤昌朋
演出佐藤真人
音楽大野克夫
主題歌・挿入歌Happy Birthday / 杏子
制作会社キョクイチ東京ムービー(現 TMS)
公式サイト-
参考価格2,000円(税込)

『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』(めいたんていコナン とけいじかけのまてんろう)は、1997年4月19日に公開された劇場版『名探偵コナン』シリーズの第1作目である。上映時間は95分。興行収入は11億円、配給収入は6億1000万円。キャッチコピーは「真実はいつもひとつ!」。 (引用元: Wikipedia)

全 34 件中 1 〜 20 件を表示

最後のシーンが素敵

映画かテレビかは忘れましたが、小学校低学年くらいだったと思いますが、初めて見た時、最後のシーンで
俺氏「その色はやめれやめれ」→ 回想シーン「その色フラグ」 →俺氏「あ、終わった。」→ 無事シーン →俺氏「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」ってなりました。

思い出補正もありますが、今見返しても面白い作品でした。

物語:96点、キャラ:98点、アクション:85点、推理/トリック:90点、作画/雰囲気/BGM:88点

総合:92点

WARUO

WARUOさん

4位(92点)の評価

ミステリーとしておもしろい

昨今の映画の様にキャラで売るのではなくストーリーはプロットがすごく良くできているし、演出も見事。
ラジコンとキャリーケースに仕掛けられた爆弾、線路に仕掛けられた爆弾、そしてビルに仕掛けられた爆弾、これだけの爆弾事件が詰め込まれていながら一つ一つの事件にハラハラする。特に線路の爆弾のシーンは子供ながらに本当にハラハラしました。
そしてドアで隔てられた蘭と新一の会話…新一がかっこよすぎます。
蘭があの色を選んだオチもお見事。
個人的に原点にして頂点の作品です。

うみさんの評価

記念すべき1作目!

劇場版名探偵コナンの記念すべき第1作!
原作者の青山先生が最初で最後の映画かもしれないとやりたいことを詰め込んだらしい✨
最後の名シーンはマジでいい!
話もわかりやすい。個人的には記念すべき30作目はこの時計じかけの摩天楼のリメイク作品なんじゃないかと思ってます✨

たませんくんさんの評価

真実はいつもひとつ

アクションがメインの最近の作品にはない、良い意味で人間味があるストーリー。
最後の最後まで手に汗にぎる展開で、新一と蘭の絆が描かれている。

かんのです

かんのですさん(30代)

2位(95点)の評価

最高!

とても拘って作られた作品というのがよく分かる。最上にして最高。コナン映画ひとつも見たことがない、という人は絶対見てほしいです!!!

ゲストさんの評価

赤い糸

コナン映画一作目!
こっちまで照れてしまう新一(コナン)と蘭のやりとり。
ラストがハラハラしすぎて心臓に悪いですが赤い糸は裏切りません。

anna

annaさん(女性・30代)

5位(75点)の評価

劇場版コナン第一作目

THEコナン映画。分かりやすいストーリー展開で、コナンの世界観もしっかり出ています。最後の爆破シーンは映画ならでわの展開でハラハラします。

みゆき

みゆきさん(女性・40代)

5位(70点)の評価

ロマンチック

犯人の動機がまず良い設定だし、冷酷さや狂気さがキャラクターを立たせていて、それに巻き込まれてしまう蘭と、解読していくコナン、全体的に暗い映画なのに、ラストの台詞でしっかり視聴者の心をかっさらってくヒロインが可愛くてたまらない映画。

ゲストさんの評価

キーワードは赤です。

キーワードは赤だけど赤井さんの事ではありません笑爆弾関係の映画多いよね、まあ、どーせこうなるだらうなとは思ったけど不意打ちに涙出ました。

りりんご

りりんごさん(女性)

10位(75点)の評価

蘭の使い方が上手い

爆弾解除の理由がとても盛り上がる。内容はシンプルながらも分かりやすく、面白い。犯人の動機は酷いけど、逆に面白かった。ストーリーは2位です。(シンプルなので)

審査マンさんの評価

蘭と新一の友情story!

新一(コナンくん)と蘭の友情に、正直感動するし、面白みもあって後味もいいので100点にしたかったが、最初のstoryが少しだけいまいちなところもあってこの点数にした。

チバニアンさんの評価

初代にふさわしい

特にこれと言って目立ったアクション、ミステリー、キャラクターが居るわけでもない。だけど、新一と蘭のやり取りが本当に見てられる

ゲストさんの評価

アニメ映画ランキングでの感想・評価

コナン vs 爆弾魔

東都環状線爆弾事件のシーンが良かったです。音楽と相まって ちょっぴり熱くなりました。活躍するのがほぼコナンオンリーで、小五郎の見せ場が無いのが残念でした。

ウェルトオブゲートさんの評価

やっぱり第一作目は名作★

月詠

月詠さん(女性・30代)

3位(90点)の評価

音楽情報

スージーさんの評価

蘭ちゃんはやっぱりヒロイン

ブラッキー

ブラッキーさん(10代以下)

6位(83点)の評価

最初で最後かもしれないだろ?その覚悟と美しさ

こっこ太郎

こっこ太郎さん

2位(99点)の評価

可もなく不可もなく

ゲストさんの評価

名言

イワさん

イワさんさん(男性・30代)

2位(95点)の評価

さすがの一作目

mugi wara

mugi waraさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「映画」タグで人気のランキング