みんなのランキング

ギルティクラウン(アニメ)に関するランキングと感想・評価

ギルティクラウン(アニメ)

引用元: Amazon

最高評価

74.0

(15人の評価)

Production I.G.制作アニメランキング」で最も高い評価を得ています。

ギルティクラウン(アニメ)のSNS情報

フォロワー数

ギルティクラウン(アニメ)の詳細情報

話数全22話
制作会社Production I.G 6課
監督荒木哲郎
メインキャスト梶裕貴桜満集)、中村悠一(恙神涯)、茅野愛衣楪いのり)、花澤香菜(篠宮綾瀬)、竹達彩奈(ツグミ)、子安武人(四分儀)、勝杏里(月島アルゴ)、高口公介(大雲)
公式サイトhttps://guilty-crown.jp/
放送時期2011年
参考価格24,205円(税込)

『ギルティクラウン』 (GUILTY CROWN) は、プロダクションI.G 6課制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品、および、これを原作としたメディアミックス作品。フジテレビ系列「ノイタミナ」枠にて、2011年10月13日から2012年3月22日まで放送された。(引用元: Wikipedia)

キャラクター・登場人物

すべて見る

声優・キャスト

すべて見る

感想・評価

全 20 件を表示

sawano節に救われてるみたいなとこある

澤野さんの手掛けた曲が使われている作品としては、かなり代表的な部類。
正直作品はそこまで(近年にしたら面白い部類かもだけど)ですが、

一番の名曲といえば、SawanoHiroyuki[nZk]×アーティストでお馴染みの小林未郁(Mika Kobayashi)が歌う、ドイツ語の歌「βios」。
毎話、集がいのりの胸から剣を取り出すときには必ず流れる曲です。

これのためにアニメみてるみたいなとこある。笑

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん(女性)

2位(92点)の評価

最近にはない「興奮しすぎて寝れないアニメ」

僕はアニメを1100作品ほど視聴したことがあるが、この作品ほど興奮して眠れなかったものはない。特段派手な伏線回収があるわけではないが、最終話まで見終わったあと、喪失感、熱量、愛情が狂ったようにこみあげてくる。見終わってから1ヶ月はほぼ間違いなく引きずるほど印象に残る。
この作品は、ボカロの原点とも言われる曲「メルト」などを作曲したryoさんを筆頭としたEGOISTによる圧倒的な音楽と、攻殻機動隊などを手掛けたプロダクションI.Gによる今と比較しても違和感のない圧倒的な作画で表現されており、面白くないわけがない。また、作中に登場するキャラクター達のリアルな人間関係が描かれており、その中での集といのりの関係性が美しすぎて、魅入られること間違いなしだ。序盤のOP,EDを始め、集といのり、その他の登場人物の人間関係構築やヒロインを抱えながらの戦闘シーンも、その迫力、美しさ、格好良さ、分かりやすさ、どれをとっても一級品だ。中盤の王国編では、世間一般では悪とされる「共依存」を作品の中に入りたくなるほど美しく、切なく描いていて、一言で言って綺麗だった。終盤では、2人の関係性がついに最高潮に達し、その美しさや展開に拍車がかかる。20、21、22と見ていくうちに明らかになる過去や事実、世界規模に展開される厄災や最終話のあまりにも切なく、主人公が生き地獄を体現しているような結末も、個人的には気に入った。この作品には、人を熱狂的にさせる言い表しようのない魅力があると思う。
アニメ全盛期である2011年に放送された不朽の名作であると同時に、多くの人から未だ多大な人気を誇るSTEINS;GATE、コードギアスと同格の、いや、それ以上のポテンシャルを持つまさしく「神アニメ」であると断言できる。ギルティクラウンとは、そんな作品である。

楪いのり

楪いのりさん

1位(100点)の評価

人間と遺伝子兵器の戦い

ギルティクラウンの魅力は何といっても色の表現で背景がとても奇麗なシーンが多く、いのりの声ととてもマッチし哀愁漂う表情がとても好きで一気に見てしまいました。映画だけでなく通常のアニメでここまで背景をきれいに表現できるのはさすがプロダクションI.Gだと思ったアニメです。

ヒデム

ヒデムさん(男性)

3位(75点)の評価

BGMよすぎ作画良すぎ

かっこいいシーンにかっこいいBGMってはたからみたら当たり前やろって思いますよね。でも言わせてください。まじでめっちゃかっちょいいんですよ。しかも泣かせにくるとき、切ないBGM流しますよね?いやこれほんとに拍車がかかるくらい泣かせにかかるんですよ。そのセンスが抜群にすばらしい作品です。加えて絵が綺麗すぎるってもう完璧ですよね。

りこ

りこさん(女性・30代)

2位(85点)の評価

曲がいい

視聴者が信者がアンチかの二極化するアニメですが、私は前者です
主人公が闇堕ちするシーンは控えめに言って最高。
正直ストーリは微妙でした。尻切れ蜻蛉になったような感想
ヴォイドゲノム等の設定が革新的で面白かった
キャラデザ、映像、BGMのクオリティが高く美術作品としての価値は非常に高いと思います
澤野弘之さんの手掛ける音楽は素晴らしいです。ギルクラの世界観にとてもマッチしていました。サントラも合わせて聴いていただきたいです

もーり

古のオタク

もーりさん(女性・30代)

6位(80点)の評価

本当に9年前ですか?!

放送されたのが2009年と少し前のアニメにはなりますが、光の見せ方がとても上手で、最近の細かな気遣いを施されたアニメーションに負けない美しさがあります。女性キャラクターのボディラインがとても魅力的でドキドキします。

雪

さん(女性)

3位(90点)の評価

圧倒的内容の良さ

私の中ではノイタミナ史上最高作品だと思います。
1話から内容に引き込まれると思います。
さらにこの豪華声優陣にも注目です

ペン

ペンさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

素晴らしいアクションシーン

特殊な力を得た主人公の桜満 集がレジスタンス組織に所属することになってしまい、戦いに巻き込まれていく物語。戦闘シーンや特殊な能力を発動する際の描写に力が入っており、作画の素晴らしいシーンとして有名です。

竹也之

竹也之さん(男性・30代)

2位(95点)の評価

ヒロインが、、、!!

準ヒロインが途中で亡くなるというショッキングなことが起こります。物語自体はなんら感動する箇所は少ないのですが、ここだけは涙なしには見れませんでした。1話から登場していたにも関わらずだったので余計感動というか涙が出ました。

つまようじ

つまようじさん(男性・20代)

3位(75点)の評価

最高!

今まで見たアニメの中で1番おもろいと思った。
歌もめちゃくちゃ良くて最高です。

miwaさんの評価

脚本を除けば名作!

キャラの描写が絶望的に下手

Exga

Exgaさん

3位(90点)の評価

飽きた

途中で飽きて離脱しました。ですが歌はいいです。

Acccc@e

Acccc@eさん

2位(90点)の評価

EGOIST伝説の始まり

ハナローさんの評価

イラストもストーリーも◎

とにかくイラスト綺麗。
ストーリーも良い。

ふちさんの評価

きれいな絵と音楽が最高!

きれいな絵と胸に響く壮大な音楽がマッチした名作アニメ。
最終回は涙なしには見られません(T_T)

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん(女性・20代)

2位(95点)の評価

全体的に面白い

自分が最初に見た作品。感動しました。

to-yama

to-yamaさん

4位(70点)の評価

主人公とヒロインの成長を描いたダークファンタジー

主人公とヒロインの成長を描いた作品です。二人の成長に注目して見るとより感情移入出来ると思います。

ゆうやぎ

ゆうやぎさん(男性・30代)

4位(80点)の評価

神曲

曲は素晴らしいが、ストーリーは微妙かなと思います。個人的な意見ですので参考程度に

ハゲマントさんの評価

戦い方が好きすぎる

いのりを抱えて戦うところとか最高
澤野弘之様様のBGMと重なると鳥肌止まらん
個人的にはあの終わり方で良かったと思う

雑種

雑種さん(20代)

10位(68点)の評価

EGOISTを発掘したアニメ

神アニメ
アニソン界の歌姫EGOISTを発掘したアニメで作画もいいし声優もいい
悪いところが一つもない

アニメマスターさんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

転生したらスライムだった件(アニメ)

エンタメ>アニメ・漫画

異世界アニメランキング

おすすめの異世界転生アニメは?