機動戦士ガンダムZZ(アニメ)のSNS情報
YouTube
機動戦士ガンダムZZ(アニメ)の詳細情報
あらすじ・スト-リー | 全作『機動戦士Zガンダム』と『機動戦士ガンダムZZ』を繋ぐプロローグ編。
宇宙世紀の歴史のおさらいや、キャラクター&メカニックの解説、クワトロ・バジーナとシンタ&クムによって進行されるモビルスーツクイズなどでシルーズを紹介。 そして『ZZ』の第1話ハイライトとして、グリプス戦役で傷付き、サイド1の1バンチ=シャングリラへ入港しようとするエゥーゴの強襲巡洋艦アーガマの姿が描かれ、主人公ジュドー・アーシタの物語が始まるのだった。(公式サイトより引用) |
---|---|
話数 | 全47話 |
制作会社 | サンライズ |
監督 | 富野由悠季 |
メインキャスト | 矢尾一樹(ジュドー・アーシタ)、 鈴置洋孝(ブライト・ノア)、 岡本麻弥(リィナ・アーシタ)、 菊池正美(イーノ・アッバーブ)、 広森信吾(ビーチャ・オレーグ)ほか |
公式サイト | http://www.gundam-zz.net/index.html |
参考価格 | 5,814円(税込) |
キャラクター・登場人物
声優・キャスト
機動戦士ガンダムZZ(アニメ)がランクインしているランキング
感想・評価
全 7 件を表示
歴代ガンダムアニメランキングでの感想・評価
歴代ガンダムアニメランキングでの感想・評価
少年達の成長を描いた傑作
この作品は当時の制作の背景から前半がとても明るく、後半がいつものガンダム、つまりシリアスという具合に前半と後半がかなり雰囲気の違う作品です。
しかし、それがとてもこの作品にマッチしている。
戦争なんてどこか他人事だ、と楽観的にものを見ている主人公(少年)達。それが戦争に実際に関わっていくうちに、徐々に真剣に向き合うようになっていく。
明るかったはずのストーリーが、気付いたら暗く重いシリアスなストーリーに変わっている。
軽視されがちですが、宇宙世紀史的にもとても大事な作品です。
Zを見たのなら逆シャアやUC等を見る前に、是非この作品を見て欲しいです。
80年代アニメランキングでの感想・評価
●ガンダムの中でもTOPクラスのリアル寄りガンダムです。
アニメじゃない!
正にそのとおりで「リアルなガンダム」でした。
1stガンダムは、素人の子供達が兵器を簡単に動かして、
努力と訓練を重ねてきた練達の兵士達を殺していく正に「アニメ」でしたが、ZZは良く考えられていました。
そこを認められない人には
1980年代大好きさんの評価
80年代アニメランキングでの感想・評価
富野由悠季監督のアニメランキングでの感想・評価
歴代ガンダムアニメランキングでの感想・評価
この作品が1番好き
リアタイ…たぶん中学生で見てました
前半はガンダムとは思えないくらい明るくノリノリの作品ですがラスト3話ぐらいからは涙なしでは見れません
初代、Zガンダムを見ているなら、この作品は必ず見るべき
うみさんの評価
80年代アニメランキングでの感想・評価
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ」タグで人気のランキング





アニメじゃない!
グリプス戦役後の話で今までのダークな雰囲気から一転して明るい感じから始まります。
前作から出ていたハマーン・カーンが敵ボスの立ち位置なのですが、このハマーン様が少し人間的部分を出していて前作から好きだった人間としてはとても嬉しかったです。
そして散り際は悲しくて涙が止まりませんでした。
個人的には間違いなく最強クラスのニュータイプでした。
tanakaさん(男性・40代)
3位(75点)の評価