ポケットモンスター XYのSNS情報
TikTok
X(Twitter)
ポケットモンスター XYの詳細情報
話数 | 全142話 |
---|---|
制作会社 | OLM TEAM KATO |
総監督 | 湯山邦彦 |
メインキャスト | 松本梨香(サトシ)、大谷育江(ピカチュウ)、牧口真幸(セレナ)、梶裕貴(シトロン)、かないみか(ユリーカ)ほか |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/index2.html |
放送時期 | 2013年 |
参考価格 | 2,999円(税込) |
ポケットモンスター XYがランクインしているランキング
感想・評価
全 20 件を表示
サトシゲッコウガがかっこよすぎる
サトシとケロマツの出会いから始まり、段々と絆を深めながら進化して強くなっていく2人は見ていて非常に面白いです。過去作でも絆によって姿形が変わることはなかったため、二人の絆の強さからだされるサトシゲッコウガは本当にかっこよく熱い展開です。アニメ序盤から終盤のポケモンリーグにかけて、ライバルとの相棒対決もとても面白く非常に評価の高い作品となっております。
あしおおおとさんの評価
シリーズ唯一の恋愛描写あり!?優勝さえしていれば…
サトシに明確に好意を寄せているキャラクター・セレナが登場し2人の絡むシーンに注目していた。はっきりと恋愛関係になることはなかったが接近しそう?な場面や片方の距離が近い場面にはドキドキしながら見ていた。最終回でのエスカレーターでの場面は敢えてキスしたかどうかぼかしていたが、見る人に想像の余地を与えていて良い。
そのほかメガシンカの演出もインパクトがあって発動するたびに思わず目を見張った。
それだけに本当にサトシがリーグ優勝を果たすことができなかったのが惜しい。リーグ出場時のポケモンたちのメンバーもこれは今度こそと期待感があっただけに。
もふもふにゃんこ32♪さんの評価
これまでとは一風変わった冒険
舞台はメガシンカの本場カロス地方。これまでのポケモンバトルにはない迫力、サトシゲッコウガという特殊な現象、経験を重ねて大人っぽくなったサトシやサトシに恋心を抱くセレナなど、歴代シリーズにはなかった要素が盛り沢山。昔からポケモンを見ていた身としては、旅メンバーのリーダー的存在としての色が他シリーズよりも出ているサトシに成長を感じました。
1位(95点)の評価
シリーズを通してこんな展開は初めてだった
物語が最終回に差し掛かったとき、主人公のサトシとヒロインのセレナがお別れをする際の出来事でした。エスカレーターを下ろうとする直前、サトシにまさかのキスを送るセレナ!シリーズを通して、今までそんな要素が微塵もないアニメだったので本当に衝撃的でした。
。ごろねこ。さんの評価
最高の4人
4人の立ち位置がとてもうまく描かれている.サトシとセレナの淡い関係に傾きすぎないようにシトロンとユリーカがうまく噛んでいる.賛否はあるけどヒロインが入れ替わるシリーズの中で,セレナのような淡い思いをよせるポジションが出てこない方が不自然に感じる.そいう意味でも挑戦的な作品だが,4人を絡ませることでうまくまとめていると思う.作画やストーリー,テンポの良さ,ポケモンや仲間たちとの絆,4人の成長物語,どれをとっても個人的には最高傑作かな.XYとXY&Zのシリーズしか勝たん.
カビゴンゲッターさんの評価
10歳とは思えない色気たっぷりのオープニング
主人公のサトシ(松本梨香)は数多くのオープニング•エンディング曲を歌ってきましたが、このシリーズのオープニングは歌唱力を爆発させてました。
サトシとエースであるゲッコウガとのシンクロバトルが作画もあわせて見ごたえがあります。
ピか様かわいいさんの評価
めっちゃ可愛いみんなのアイドルセレナとずっとあいされてきたサトシが、愛を育む瞬間だった!!
ずっとサトシにこういを抱いていたセレナが自分の気持ちに気づいて、キスするのがキュンキュンでした!!
しかも、キスする場所がお別れのときのエスカレーターというところも個人的には凄くすきで、尊かった!!
のあ❁さんの評価
絆
メガ進化に必要な条件に、絆が含まれている。
ポケモンとトレーナー、お互いの居場所が分かる。
色々なところに、絆の要素がある。
なんなら、ロケット団にも絆が存在する。
そこが最高だと思う!
シトロニックさんの評価
神
PIkachuさんの評価
毎週映画
アリエスさんの評価
作画もキャラクターもストーリーも声優も全部好き
作画が歴代で1番綺麗だと思います。特に、ジムリーダー戦などの重要な回では作画にすごく気合いが入っており、カメラワークなども素晴らしく、見ていてワクワクする仕上がりでした。
個人的にシトロンの声優がすごく好きなのもあって、声優の演技も毎回楽しみに見ていました。
ぴろりんさんの評価