【dアニメで見られる】神アニメ人気ランキング!dアニメストアのおすすめは?





みんなの投票で決定した「dアニメで見られる神アニメランキング」を紹介します!2012年にNTTドコモとKADOKAWAによって設立された、株式会社ドコモ・アニメストアおよびdアニメストア。アニメやアニソン関連の映像、2.5次元ミュージカルなど豊富な作品が揃っており、docomo回線の契約者以外も月額400円(税抜)で利用できるのが魅力です。最新作から不朽の名作まで、dアニメで見られるテレビアニメやアニメ映画で1位に輝くのは?
最終更新日: 2025/04/16
ランキング結果
41位僕だけがいない街(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 主人公・藤沼悟(ふじぬまさとる)はなかなか結果を出せずにいる、売れない漫画家。そんな彼には「再上映(リバイバル)」という特殊能力があった。それは、悪いことが起きる原因を取り除くまで、事件や事故などが起きる直前に永遠にタイムリープをするというもの。それは、まるで誰かに導かれるように……。しかし、ある日起きた事件によって、能力に変化を感じる。悟自身の過去に関わる出来事に向き合ったとき、直面する真実とは……? |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | A-1 Pictures |
監督 | 伊藤智彦 |
メインキャスト | 土屋太鳳(藤沼悟・幼少期)、満島真之介(藤沼悟・29歳)、悠木碧(雛月加代)、赤﨑千夏(片桐愛梨)、大地葉(ケンヤ)、鬼頭明里(ヒロミ)、七瀬彩夏(オサム)、菊池幸利(カズ)、水島大宙(白鳥潤)、高山みなみ(藤沼佐知子)、宮本充(八代学)ほか |
公式サイト | https://bokumachi-anime.com/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2016年 |
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ハラハラドキドキな展開!
主人公が過去へタイムスリップすることから始まります。そこから過去に死んでしまった女の子を救おうとしますが、、、、
すごくドキドキする話です!展開が急なのですごく引き込まれます。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
面白い
絶妙なハッピーエンド感が好きです。少しずつ少しずつストーリーが進んでいくのですが、感のいいお母さんのアシストでジレッタさが軽減され最後まで楽しめました。

ゲストさん
3位(85点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
エマとノーマンとレイの深く結ばれた絆
主要人物の三人(エマ、ノーマン、レイ)の深く結ばれた絆がこの作品の良いところです。お互いがお互いを思いやり、助け合うところがとても良いです。そして、この三人はお互いの次に同じハウスに住んでいる孤児達との絆も深く、孤児たちは年齢関係無く頭が良いところも印象的です。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
一期が好きなら2期見るな
ギリギリ20世紀生まれのペーペーですが少しだけ。一期1話ですごく物語に引き込まれて原作ファンも大喜びだったと思います。しかし2期はダメでした。なんだあの巻き巻きマックス展開は。許されません。
何故あんなことに、、、
作画は1期も2期もいいのですが2期は脚本に無理がありすぎました。予算が少なかったのでしょうか。原作のいいとこ取りしまくりの2期で良いなら見てください。1視聴者としてファンとして期待していた分とても悲しかったです。

ゲストさん
11位(10点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
家族の絆
ここは孤児院と子どもたちが信じている場所 ある日コニーに里親ができたといい、言ってはいけないと言われている門の前に行った。
ノーマンとエマ(主人公)はコニーがいつも大切に持っていたリトルバーニーを忘れている事に気づき、追いかけるがコニーは「収穫」されたあとだった
自分たちが食用児だと気付いたエマたちは脱獄の準備をする。
ママ(イザベラ)やシスタークローネたちの心理戦が繰り広がれる
43位とらドラ!(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 生まれつきの鋭い目つきが災いしてまわりには不良だと勘違いされている不憫な高校2年生・高須竜児は、高校2年に進級した春、新しいクラスで一人の少女に出会う。彼女は、ミニマムサイズな身長の美少女でありながら、ワガママで短気・暴れ始めたら誰にも手が付けられない通称”手乗りタイガー”と呼ばれる逢坂大河であった。そして放課後、竜児は誰もいない教室に1人残っていた”手乗りタイガー”のある一面を知ってしまう...。(公式サイトより引用) |
---|---|
話数 | 全25話 |
制作会社 | J.C.STAFF |
監督 | 長井龍雪 |
メインキャスト | 釘宮理恵(逢坂大河)、間島淳司(高須竜児)、堀江由衣(櫛枝実乃梨)、野島裕史(北村祐作)、喜多村英梨(川嶋亜美)、大原さやか(高須泰子)、田中理恵(恋ヶ窪ゆり)、吉野裕行(春田浩次)、興津和幸(能登久光)、野中藍(木原麻耶)、石川桃子(香椎奈々子)、後藤沙緒里(インコちゃん) |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/toradora/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2008年 |
関連するランキング

好きなとらドラ!のキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
学園"ラブ"コメ
5人の高校生が繰り広げる学園ラブコメディ。コメ主が深夜アニメを見始めたのが2007年なのだが、最初期にこのアニメを観てしまったのが幸か不幸か、その後観た学園ラブコメものが全て物足りなくなる程。コメディ部分も大変面白いのだが、それよりも甘く切ない恋愛模様に心を揺さぶられる作品。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
型破りの王道ラブコメの祖【16位→14位】
王道とは言われてるものの結構関係が複雑でそっから終盤にかけて更にドロドロした関係になっていくものの、展開の仕方や心情の変化、感動シーンなどの要素を取り揃えており、まさに現代のラブコメの常識を作った作品と言っても過言ではない。甘酸っぱく辛い青春を表したEDの「オレンジ」、傑作です。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
大いに笑って大いに泣ける、これぞラブコメの王道
いやー、高校生のラブコメに大の大人が泣かされました。
うーん、負けた。
ベタと言えば超ベタベタな典型的なラブコメなのに、何でこんなに笑って泣ける?
今までに見た沢山のラブコメ系の実写映画、実写ドラマ、アニメ映画、TVアニメの全作品の中でもベスト3に入る屈指の名作。
TVアニメ限定ならラブコメ部門で文句なしのナンバーワン!

もあ & SULBY-GPさん
2位(95点)の評価
44位氷菓(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 省エネを信念に生きる主人公の高校生・折木奉太郎は、あまり物事に積極的ではなく無関心であった。そんな彼は、ひょんなことから廃部寸前の「古典部」に入部することになる。そこで出会ったのは、好奇心旺盛な女の子、千反田える、そして中学時代からの腐れ縁である、伊原摩耶花(いばらまやか)と福部里志(ふくべさとし)。えるの好奇心によって、日常のなかにある事件や謎を解き明かしていく日々が始まる。ある日、えるが奉太郎に助けを求めたことによって、状況が一変してしまい……? |
---|---|
話数 | 全22話 |
制作会社 | 京都アニメーション |
監督 | 武本康弘 |
メインキャスト | 中村悠一(折木奉太郎)、佐藤聡美(千反田える)、阪口大助(福部里志)、茅野愛衣(井原摩耶花)、雪野五月(折木供恵)ほか |
公式サイト | http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2012年 |
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
相変わらず絵はきれい
ただし、ストーリーがいまいちだと感じました。日常のミステリー(?)を主人公が解決するのですが、本当にどうでもいいことばっかりで、一緒に考える気にもならなったのが残念ポイント。主人公は始終無気力で感情移入できなかったし、ヒロインがそんな主人公を好きになるのも不自然で入り込めませんでした。

トマト栽培者さん
17位(60点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
う~~ん
「私、それが気になるんです!」
ってのがキーワードの「推理アニメ??」
謎・・ってのも全く重要性のない日常のことだし、別に「気にしなくても良いじゃん」って感じ。
推理はそれなりに考察を重ねているみたいだが、窃盗でも殺人事件でもなく見ていると欠伸が出てくる。
ただ男女4人がクラブと称してウダウダしてるだけ。
だったらもっと突っ込んで告った、振られた、ってした方が余程面白かったと思う。
京アニだけがキーワードかな

リーフ・パパさん
9位(50点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ほのぼの日常推理アニメ
米澤穂信さんの推理小説「氷菓」が原作のアニメです。
元々、米澤穂信さんの小説が好きで氷菓も読んでいたのですが京アニ制作ということで迷わず見ました。
暗いミステリーではなく高校生活の中で起こる些細な問題を解決していく話なので気軽に見ることができます。
次が気になります!ってなるのであっという間に見終わると思いますよ!
45位Fate/Zero(アニメ)

引用元: Amazon
話数 | 全13話 |
---|---|
制作会社 | ufotable |
監督 | あおきえい |
メインキャスト | 小山力也(衛宮切嗣)、川澄綾子(セイバー)、大原さやか(アイリスフィール)、速水奨(遠坂時臣)、関智一(アーチャー)、中田譲治(言峰綺礼)、阿部彬名(アサシン)、山崎たくみ(ケイネス・エルメロイ・アーチボルト)、緑川光(ランサー)、浪川大輔(ウェイバー・ベルベット)、大塚明夫(ライダー)、石田彰(雨生龍之介)、鶴岡聡(キャスター)、新垣樽助(間桐雁夜)、置鮎龍太郎(バーサーカー)ほか |
公式サイト | https://www.fate-zero.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2011年 |
関連するランキング
![Fate/stay night [Unlimited Blade Works]](https://m.media-amazon.com/images/I/518FhXx7f7L._SS500_.jpg)
おすすめのFateシリーズアニメは?

Fateシリーズで好きなキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
10年前の作品とは思えない戦闘シーン
戦闘シーンがかっこいいです。衛宮切嗣がかっこいいです。時系列としては『fate stay night』より前の話になりますが、個人的にはstay nightを見てからzeroを見ることをオススメします。その方が話の流れが分かりやすいです。
あと、ウェイバー君とイスカンダルの絆も素晴らしいです。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
一人一人が魅力的!
衛宮切嗣の過去やエクスカリバー初発動シーンなど、自分の中の名シーンが特に多いアニメです。衛宮切嗣は最初、目的を達成するためには手段を選ばないという卑劣な人間に見えましたが、切嗣の過去を見てからは同じ目で見ることはできませんでした。ufotableならではの滑らかな作画も戦闘シーンの迫力を引き立たせていました!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
staynight見てからもっかい見たほうがいいかも
第1話がひたすら話します。
それだけです。(笑)
これをとりあえず一通り流してから
staynight見てもっかい見ることをおすすめします!

ここここここーさん
2位(90点)の評価
46位ノーゲーム・ノーライフ(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | ニートで引きこもり兄妹の空と白は、ネット上では「 (空白)」の名前で"都市伝説"とまで言われるほどの天才ゲーマー。ある日、「リアルはクソゲーだ」と言うニート兄妹の前に自身を"神"だという少年・テトが現れ、二人を異世界に召喚してしまう。そこでは十六ある種族の中で最弱の人類種が国土を奪われ、滅亡の危機に瀕していた。争いごとの一切がゲームで決まるこの世界で、天才ゲーマー兄妹は人類を救うため誰にも予測不可能の頭脳バトルに挑んでいく。 |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | マッドハウス |
監督 | いしづかあつこ |
メインキャスト | 松岡禎丞(空 / そら)、茅野愛衣(白 / しろ)、日笠陽子(ステファニー・ドーラ)、田村ゆかり(ジブリール)、井口裕香(クラミー・ツェル)ほか |
公式サイト | http://ngnl.jp/tv/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2014年 |
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
見入っちゃうストーリー!
「全てがゲームで決まってしまう」という異世界に召喚される兄妹の物語なんですが、とても見やすいです。アニメ初心者の方でもスーっと1〜最終話まで見てしまうのではないでしょうか笑。作者の榎宮祐さんは執筆・イラスト両方を一人で行ってると知った時は衝撃的でしたね笑。Twitterも活発に動いているので良ければ覗いてみてください!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
やばい、めっちゃ好こなんだが
空白の兄妹の絆がすごい。ギャグ要素も強めだが引き込まれる面白い勝負の勝ち方など、見ていて飽きなかった。アニメの続編が出ることを心から願ってる、、、制作陣頑張ってー( `・∀・´)ノヨロシク

シャウラさん
3位(95点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ただの引きこもりと思いきや
ただのゲーマーで引きこもりと思いきや兄妹愛溢れるほのぼのファンタジーアニメ。世界感的には全然ほのぼのな状況ではないけど、妹のおっとり感と兄の脱力した感じにほのぼの癒やされる。ただゲームがそんなに好きではないのでストーリーでは癒やされない。

ゲストさん
17位(70点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
なぜこの順位!?
北海道の風景が見える作品。
雪の降らない地域に住んでいる自分からすると寒い地域ならではの綺麗さに心惹かれた。
ただの戦闘、ギャグだけでなく興味深いアイヌの文化や考えさせられる言葉の数々が事細かにあり、とにかく感動させられる作品。
進撃の巨人のように、敵の視点の描写も多く、最後まで何方に味方が付くのか分からない最高。
いつの間にかハマってしまっている…
アニメはまだ完結していないけど、終わりかたもとても綺麗だから是非見てほしい!
まず最優先に見るべきアニメ!もす!

お母さんと一緒。そう今も。さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ひんなーひんなー
なんというかキングダムが中国全土を描いているとしたらゴールデンカムイはロシア戦争後の個々の人間を描いた感じですね。一人ひとりに守るものや愛すべきものがあり、葛藤しながらも前に進んでいくリアル感がよいですね。ふざけたシーンもありますが面白いです。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
キャラの個性が強すぎる
登場人物が多いが、それぞれの性格、思惑、過去、思想などなどの様々な要素でともに行動したり、敵になったり味方になったりと見ていて飽きない展開が楽しい。ギャグ要素も強くてえーこのキャラにこんなことさせるの?って展開にも笑える。

ゲストさん
5位(85点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
本気で言います。史上最高のラブコメアニメです。
重度の中二病陰キャ男子、市川京太郎とスクールカーストの頂点に君臨する目黒区1の美少女、山田杏奈。絶対交わるはずのなかった二人だが、昼休みに図書室でおにぎりを頬張る山田を見つけて…?思春期中学生の二人が織り成すじれったくも尊い青春ラブコメディ。数々のラブコメを見てきましたが、この二人ほど男女両方を好きになれるものは見たことがありません!一話で切っちゃう人がいるらしいが、もったいなすぎる!

やまぶきタコス。さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
尊すぎる二人
最初の方は、主人公の雰囲気とかが苦手という人もでてくるかもしれないが、回が進むごとにどんどん面白くなっていきます。後半は、全部最終回かよってくらい面白い。ギャグセンも高くて声を出して笑っちゃうほど。ヒロインの天然さゆえの奇怪な行動に主人公が心の中で突っ込むのが好き。二人が尊すぎる。

すばるさん
1位(85点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
てーてー
一つの話に、少なくとも二個くらいキュンとするシーンがあり、毎回一時停止をして悶絶してしまいます。作画は、尋常じゃないぐらいキレイだし、山田杏奈の声優である羊宮妃那さんの表現力が、エグすぎてこれまた悶絶してしまいます。 イヤホン推奨レベルの神声です。 市川と山田の二人の関係に目が離せなくなります!
ぜひ見てほしいです。

SUNさん
1位(100点)の評価
49位冴えない彼女の育てかた(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | ある日、桜が舞う坂道でとある少女に目を奪われた。オタク高校生の安芸倫也はあの坂で出会った少女がクラスメイトの「加藤恵」であることを知ると同時に、恵をモデルとした同人ゲームの製作を思いつく。隠れオタクのイラストレーター「澤村・スペンサー・英梨々」と成績優秀の先輩でラノベ作家「霞ヶ丘詩羽」の2人を誘い、同人サークルとして動き出す。 |
---|---|
話数 | 全12話+0話 |
制作会社 | A-1 Pictures |
監督 | 亀井幹太 |
メインキャスト | 松岡禎丞(安芸倫也)、安野希世乃(加藤恵)、大西沙織(澤村・スペンサー・英梨々)、茅野愛衣(霞ヶ丘詩羽)、矢作紗友里(氷堂美智留)ほか |
公式サイト | https://www.saenai.tv |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2015年 |
関連するランキング

好きな冴えカノキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
王道の様で王道では無い?
王道ハーレム物、まぁ良くあるモテモテとは
また違う…
それはタイトルの通り"冴えないヒロイン"
だからである。
その冴えないヒロインがどんどん可愛く…
キュンキュンさせてくれる…そんな作品
【作品の傾向】
恋愛・ハーレム・ゲーム・クリエイター[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
全てにおいて感じられる成長
オタクの安芸倫也が加藤恵に一目惚れしてギャルゲー制作を始める物語。
この作品の良さとしては、女子キャラがピカイチ目立ってかわいすぎるんだ!という点。ちなみに、自分の推しキャラはアニメ視聴前の見た目だけだと恵だったのだが、視聴後は完全に詩羽先輩に惚れてしまった。
あのお姉さん風の色気と時折見せるデレ具合がもう溜まんなかったっす。
印象に残ったのは、fineの詩羽先輩と英梨々の終盤のシーン。なかなか頭から離れず、受け止めるのが苦しくて本当に切なかった。
しかも、それを倫也が全く知らないっていうのも余計に辛い、、、
何がともあれ最後は本当に[続きを読む]

ラブコメ好きの犬season2さん
13位(88点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
最高のギャルゲーはできるのか
安芸倫也がメインヒロインに美少女加藤恵、売れっ子絵師の沢村スペンサー英梨々、売れっ子作家の霞ヶ丘詩羽、従姉妹の氷堂美智留を率いてどんなギャルゲーを作るかは見もの
50位幼女戦記(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | エリート社員であった主人公は、同僚の逆恨みにより命を落としたことで、孤児の幼女、ターニャ・デグレチャフとして生まれ変わる。彼女は帝国軍士官学校にて、最終過程である研修に取り組んでいた。無事に最終過程が終わると思われたのだが、帝国と協商連合が戦争状態に陥る。ターニャは単独で戦わなければならず、持ちこたえることも逃げることもできない絶体絶命な状況。そんな彼女は、とある作戦を実行しようと試みるのだが……。 |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | NUT |
監督 | 上村泰 |
メインキャスト | 悠木碧(ターニャ・デグレチャフ)、三木眞一郎(レルゲン)、早見沙織(ヴィーシャ)、玄田哲章(ルーデルドルフ)、大塚芳忠(ゼートゥーア)ほか |
公式サイト | http://youjo-senki.jp/tv/ |
放送時期 | 2017年 |
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ロリアニメではありません。
この世界観は素晴らしい。ストーリー、構成、音楽、効果音、ターニャの訓示、ヴィーシャのなごみ、敵の恨みなど何から何まで引き込まれます。戦争モノですので嫌煙しがちですが血が騒ぎます。信仰者か無信仰者、神がいるなら戦争はなぜ起きるのか!?傲慢な神の仕事を今こそ肩代わりしてやろうではないか!?
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
タイトルに騙されるな 試しに見てみ
ギリギリ20世紀生まれのペーペーですが少しだけ。ロリコンの友人から「おじさんが死んで異世界に転生したら幼女になっていた話」と言われ、ものすごく興味を惹かれたので見てみました。おじさんの時は鳥海浩輔さん、幼女になると悠木碧さんです。幼女ですが、中身はズル賢いおじさんなのでギャップで面白いですし戦闘シーンもあるので結構おもしろかったです。戦闘シーンでCGが気になる時があるくらいで普段の作画は良さげです。2期も決まりましたので履修してみても良いのではないでしょうか。

ゲストさん
7位(80点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
まずは一話だけでも
タイトルで1番敬遠しそうなアニメですがそんな事はないです。
むしろタイトルで連想されるような事はありません。
普通に面白いです。
見るアニメが無くなったら是非。
51位逃げ上手の若君(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX・ BS11ほか
放送開始:2024年7月6日 23:30 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
あらすじ | 西暦1333年、武士による日本統治の基盤を築いた鎌倉幕府は、信頼していた幕臣・足利高氏の裏切りにより滅亡した。全てを失い、絶望の淵に追いやられた幕府の正統後継者・北条時行は、神を名乗る神官・諏訪頼重の案内で炎上する鎌倉から脱出したのである。逃亡の末にたどり着いた諏訪の地で、時行は信頼できる仲間と出会い、鎌倉奪還のための力を蓄えていった。時代の大きな変革の波を、「戦って」「死ぬ」という武士の生き方とは対照的に、「逃げて」「生きる」ことで乗り越えていったのである。英雄たちが群雄割拠する乱世において、時行の天下奪還を目指す逃避行の結末はいかに……。 |
関連するランキング

好きな逃げ上手の若君キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
最高
歴史物だからなー、話難しそうだなー、、、とか思ってたんですけど、全然そんなのことなくて、逆に日本史に興味湧いてきました!
作画も安定していて1話だけでなくどの話もたくさん描いてて、製作陣の努力が伺えます…!
アニメには珍しくOPだけでなくEDの映像もよく動いていて、感激。
声優さんもピッタリで、曲も良い!
あと個人的に良いと思ったのは色使いで、原色に近くも少し平安や鎌倉を思わせる色使いで、作画も全体的に平成寄りでした。
本当に珍しくアニメからハマり、漫画も買ってしまったので……💞
2期もあるみたいなので期待です🙌🏻💕💕

このはさん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
歴史を好きになれるアニメ
作者が選んだ時代がめっちゃ渋いのにストーリーの構成がちゃんとしてる
北条家を題材にするアニメってそうそうないんじゃねと思う
こういう歴史系アニメって主人公が強くてバッチバチに真正面から
切りかかってって感じのが多いけどこのアニメの主人公の持ち味が
「逃げ」っていう新感覚のアニメ!
結川あさきさんの演技がいい!僕が見てるアニメの出演率高い
とにかくスカッとしてて時代背景もちゃんとしてるから歴史わかんない人でも見やすいから見て!

ゲストさん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
マジでおもろい
歴史好きにはたまらない!!!!もちろん歴史好きでない人にもおすすめで主人公なんかは実際に存在した人になっていて歴史について深くも知ることができる。ギャグの部分があってめちゃ面白い!!!!!!!!!!!!!
とにかく見て!!!!!!!!!!!

おうじいさん
2位(95点)の評価
52位オーバーロード(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 2138年、長らく続いた仮想現実体感型オンラインゲーム「ユグドラシル」がサービス終了を迎え、「アインズ・ウール・ゴーン」のメンバーであるモモンガはギルドの本拠地”ナザリック地下大墳墓”で一人静かに最後の瞬間を待っていた。しかし、終了の時刻となってもログアウトされず、突如NPCたちが意思を持ち動き出した。ナザリック地下大墳墓はゲームの中と似ているが異なった世界に転移し、彼自身もゲームのキャラクターとなってしまっていた。現実世界では冴えない男が骸骨の姿をした最強の魔法使いとなり、ナザリック地下大墳墓の勢力を率いて暗躍し始める…。 |
---|---|
話数 | 全13話 |
制作会社 | マッドハウス |
監督 | 伊藤尚往 |
メインキャスト | 日野聡(アインズ)、原由実(アルベド)、上坂すみれ(シャルティア・ブラッドフォールン)、加藤将之(デミウルゴス)、加藤英美里(アウラ・ベラ・フィオーラ) |
公式サイト | http://overlord-anime.com/_season1/ |
放送時期 | 2015年 |
関連するランキング

オーバーロードの最強キャラは?

あなたが好きなオーバーロードのキャラを教えて下さい!
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
アインズ様がとにかく強くてかっこいい
主人公モモンガは「ユグドラシル」というゲームがサービス終了になっても強制ログアウトされず、似ているが、異なる世界へ転移していた。その後、アインズ・ウール・ゴウンと名前を変え、世界征服のため、部下であるNPCとともに行動をしていく話である。とにかく、アインズ様とNPC達は転移後の世界のレベルだと相当いや、メチャクチャ強い設定になっている。見ていてとても気持ちがいい。1期から3期までありますが、一気に見終わってしまうほど面白い。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
アインズ様ラッキー過ぎ
孤高の存在として崇め奉られる主人公だが中身は平凡な人で、家臣達が誤解や深読みすることで何もかもスムーズに順調に進んでいく姿が面白い。
家臣の期待を裏切らぬよう孤高のの存在としてあり続けようとする主人公の立ち回りや誤魔化し方が絶妙。
ストーリーとしてはそれぞれの思惑や思想が交差し進んでいきそこも面白い。

ゲストさん
20位(70点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
主人公の圧倒的な力による爽快感
善が悪を葬る作品は幾度となく見てきたが悪が善を葬る作品はあまり見ない。普段感じることの出来ない悪側の視点での戦闘シーン。ストーリーの構築。そして悪側の圧倒的な力。なかなか無いアニメのストーリーとして自分はどハマりした。
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
怒涛の伏線回収と脳内戦略【19位→21位】
裏社会やヤクザなどの暗めでブラックジョークが濃く難しい話。主人公が勝負に出て裏社会にのめり込んでいく描写やキレッキレの脳内戦略。そして何よりこの作品の特徴ともいえる「伏線回収」が素晴らしい。OP回収や誰も予想できない展開が待っていてオリアニの自由度の高さを最大限に活かした作品となっている。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
骨太どうぶつミステリー
まず同年代のアニメの中でもキャラクター造形のクオリティ、作画のレベルがだいぶ高い。
原作モノまみれの状況でこういった良質なオリジナルアニメを見れるのは嬉しい。
特にありきたりと言えばそうかもしれないがキャラクター造形が動物である事に依拠した叙述トリックには感心した。

ゲロゲロけろっぱさん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
どんどん秘密が明らかに
キャラが動物で先入観を持ってしまったけど、主人公が事件に巻き込まれていくのが面白かった。花江さんの声もしっくりきて、最終回は衝撃的だった!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
鬼滅を分けたら三番目にすごい!!
面白さ…★★★★☆
小鉄が暴言言ったり無知ゆえの暴挙なんてとても知らない曇りなき眼!!
しかも後に炭治郎にも曇りなき眼がありました。
名言…★★★☆☆
ちょっと少ない
戦闘シーン…★★★★☆
十分凄いけど鬼滅の中でいうとあと一歩というところ
まあ僕は好きですよ?
好きじゃねえなんてアンチコメント書きやがったら凪でズタズタに斬って炎舞で首斬ったあと轟でふっとばして煉獄で更にふっとばして猗窩座の破壊殺で体中骨折させて鼓膜破って激涙刺突で体中に穴開けて岩柱の金棒で潰したあと鏑丸の餌にしてやる

鬼滅最高‼‼!さん
1位(95点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
最高のアニメ
鬼滅の刃は、私がいちばん好きなアニメです!
この回では、2人の最強剣士が大活躍!
1人目の時透無一郎くんは、まだたったの14歳。なんと刀を握ってたったの2か月で最強に!
この回では、華麗な剣さばきを見せてくれました。
2人目は、甘露寺蜜璃ちゃん。筋力が、なんと一般人の八倍もあるのです!柔軟な体と加え、鬼を退治します。
もう1人すごい人がいます。それは、不死川玄弥くん。なんと鬼を喰ったら短時間ですが鬼化できるのです!それは、誰にでも出来るわけではありません。
鬼滅の刃が好きな人も見たことがない人も、是非見てください!

素晴らしいさん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
戦闘シーンがかっこいい
無一郎(キャラの名前)も蜜璃(キャラの名前)も主人公も禰豆子(キャラの名前)も敵も全員強くて全員泣けるストーリーをお持ちです。私の言っている事が分からない人は1回アニメを見てください。私の言っている事が分かります。

はーとᡣ𐭩さん
1位(100点)の評価
56位君の名は。

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | のどかで、自然豊かな田舎町に住む女子高生・三葉は、代わり映えしない毎日に飽き飽きしていた。家系の古くからの風習や、父親が町長などといった縛られた生活が息苦しく、都会での生活を夢見ていた。ある日、自分が都会で暮らす男の子になった夢を見る。同じように東京でも、山奥で暮らす女の子になるという、不思議な夢を見た男子高校生・瀧がいた。二人は何度も同じ体験をするなかで、自分たちが入れ替わっていることに気づく。戸惑いながらも状況を楽しんでいたが、突然ぱたりと入れ替わりが途切れる。自分の本当の気持ちに気づいた滝は、三葉へ会いに行くことを決意。三葉を探すなかで、彼を待ち受けていた真実とは……! |
---|---|
制作年 | 2016年 |
上映時間 | 112分 |
原作 | 新海誠 |
キャラクターデザイン | 田中将賀 |
監督 | 新海誠 |
プロデューサー | 武井克弘、伊藤耕一郎 |
メインキャスト | 神木隆之介(立花瀧)、上白石萌音(宮水三葉)、長澤まさみ(奥寺ミキ)、市原悦子(宮水一葉)、成田凌(勅使河原克彦)、悠木碧(名取早耶香)ほか |
演出 | 居村健治 |
主題歌・挿入歌 | 前前前世 / RADWIMPS |
制作会社 | コミックス・ウェーブ・フィルム |
公式サイト | http://www.kiminona.com/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:配信中 |
\ ログインしていなくても採点できます /
アニメ映画ランキングでの評価・コメント
究極の映像美!!ストーリーのパズルで世界へ引き込む面白さ♪
■技術が進歩すればそれだけ映像も美しくなるし、どの作品でもできることなんだけど、この作品の映像美はまさに芸術!!というより実写かと思うレベルの美しさ。これは長いアニメ映画界の中でも今までになかったリアルな世界感が本当に衝撃的!!普段アニメを見ない人でも新海ワールドが大好きになる作品の1つ。
■徹底したロケハンが映像の完成度を見事に格上げしている!新海誠監督の作品は、過去の色んな名作でも現代物語作品に関しては実在する場所が本当に丁寧にかつ情緒たっぷりに描かれている。君の名は。でも驚くほどのリアリティある映像美が物語とともに最高の見応え[続きを読む]
アニメ映画ランキングでの評価・コメント
超える映画はない
絵、サウンド、曲、ストーリー。全てにおいて完璧。声優も素晴らしい。心と体が入れ替わるっていう非日常のストーリーだけど、それだけじゃなくってムスビをキーワードに繰り広げられる主人公たちの愛のカタチだったりっていうのがすごく綺麗に描かれている。新開誠監督のこの絵の美しさは他にいない。RADWIMPSの曲も完璧って言葉じゃ足りないくらい合っててとにかく好きな映画。何回見ても3回は泣ける。
アニメ映画ランキングでの評価・コメント
劇中歌と美麗な映像、最高の王道ストーリー
RADWIMPSによる劇中歌がガッチリはまっているんですよね。新海誠監督作品の美麗な作画と音楽がマッチしていて眼と耳、両方やられてしまうアニメ映画です。男女が入れ替わる設定はこすられすぎた設定かと思いきや、このご時世だと逆に新鮮だったかもしれません。新作『天気の子』も楽しみです。
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
「日常」の定義
とにかく(良い意味で)ぶっ壊れてる。 ある意味タイトル詐欺に近い笑。一つ一つがショートストーリーなので、長時間、画面を凝視する必要もなくいつでも休憩できます。また次回予告にナレーションとして出てくる有名声優も(良い意味で)無駄遣いで好きです。最近、作者のあらゐけいいちさんがYouTubeで3ヶ月振りに動画投稿をしたのでそちらも是非!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
最高の気狂いアニメ 疲れてる人向け
ギリギリ20世紀生まれのぺーぺーですが少しだけ。NHKの今で言うEテレで夕方やっていた気狂いアニメです。某ポプテとは違いますが、逆のセンスがハンパないです。間に挟まる小ネタも面白いです。独特の空気感があるのでハマる人にはハマると思います。ドッピオ回が衝撃でした。
頭使わなくていいアニメなので疲れてる人は是非。

ゲストさん
4位(85点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ハナクソほじりながら見れる
【作品の傾向】
・ネタ、ギャグ
・視聴のしやすさ
★★★★★+
※でもストーリー性がない訳ではない
からかい上手の高木さんやかぐや様は告らせたいなどと似た構成
・作画はこれでいい笑
★★★★☆
・ライト層からの知名度は普通
★★★☆☆[続きを読む]
58位SPY×FAMILY(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ東京ほか
放送開始:2022年4月9日 23:00 放送日:毎週土曜 |
---|---|
メインキャスト | アーニャ・フォージャー(種崎敦美)、ボンド(松田健一郎)、ロイド・フォージャー(黄昏)(江口拓也)、ヘンリー・ヘンダーソン(山路和弘)、フランキー・フランクリン(吉野裕行)、洋服屋の女主人(竹内恵美子) |
放送時期 | 2022年 |
関連するランキング

好きなスパイファミリーのキャラは?

好きなスパイファミリーの主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
全員可愛すぎる
ロイドフォージャー役の人の声にキュンとするし、ダミアンとアーニャの恋が大好きです!ヨルさんの闘い方が凄すぎる最強!映画スパイファミリーコードホワイトも見るべき!めちゃくちゃはちゃめちゃで面白かった!後テーマ曲でヒゲダンと星野源がでていて嬉しかった!
みないと損するよ!私漫画全巻持ってる!好きすぎて❣️絵も最高すぎてびっくりした‼️出会えて良かった作品です!毎回漫画発売されたら速攻で買って読んでます!遠藤達哉さんに感謝!これからも頑張って欲しいです!イチオシ!おすすめ作品!ぜひ見てみてくださいね!

SPY×FAMILY好きすぎてお亡くなり笑さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
アニメも映画も面白かった
アーニャの斜め上に行くほどの想像力?とか必死に頑張っている姿とか可愛いです。ロイドは冷静で何個も性格や変装を変えられるのがすごいです。
そしてそしてなんといってもスパイファミリーだったらヨルさんが一番好きですw人離れた身体能力、瞬発力、スピード、、、なんといっても美しいです。私もそんなような体で産まれたかったですwww

❤︎S,J❤︎さん
3位(80点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
最近では抜きんでた作品
原作を忠実に再現。冷戦当時のヨーロッパをモチーフにした舞台であり得ないが漫画ならあり得るギリギリの線でギャグとストーリーが進む。
作者の力量を感じる。
サブキャラの「モジャモジャ」も良い笑いを出している。
ただ原作では6巻辺りから作者が苦しみだしているみたいでギャグが空滑りだしている。2期もそれの影響か勢いがなくなっているのが残念。
1期だけで止めるのも良いかも。

リーフ・パパさん
2位(90点)の評価
59位ようこそ実力至上主義の教室へ(アニメ)

公式動画: Youtube
話数 | 全12話 |
---|---|
制作会社 | Lerche |
監督 | 岸誠二、橋本裕之 |
メインキャスト | 千葉翔也(綾小路清隆)、鬼頭明里(堀北鈴音)、久保ユリカ(櫛󠄁田桔梗)、M・A・O(佐倉愛里)、竹達彩奈(軽井沢恵)、逢󠄁坂良太(平田洋介)、岩澤俊樹(高円寺六助)、竹内栄治(須藤健)、阿部大樹(池寛治)、岩中睦樹(山内春樹)、郷田翼(幸村輝彦)、日高里菜(坂柳有栖)、日野聡(葛󠄁城康平)、東山奈央(一之瀬帆波)、若山晃久(神崎隆二)、水中雅章(龍園翔)、小松未可子(伊吹澪)、梅原裕一郎(堀北学)、小原好美(橘茜)、佐藤利奈(茶柱佐枝)、金元寿子(星之宮知恵)ほか |
公式サイト | http://you-zitsu.com/ |
放送時期 | 2017年 |
関連するランキング

好きなよう実キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
先が読めないアニメ
人間誰でも他人に見せない裏の顔がありますが、それが全面的にだされ
僕のような凡人では先が読めず展開の予想もできませんでした。
そしてキャラ一人一人の個性も豊かでとても面白いです。
アニメのOPに出てくる偉人の名言?もかっこよくて、いいなーと思いこの点数です。

伊集院清宗さん
3位(87点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
謎多き主人公!彼の正体とは…
単刀直入に言います。
①このアニメを見てください(一期しかないです
②色々事情があって2期の制作が難しそうなので、アニメを見てハマったら漫画を買いましょう。ラノベもあるのでそっちでもいいと思います。
とにかく頭脳戦が好きな人は是非見てください
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
1番ハマった神アニメ
とにかく作者の頭の良さに驚愕する。
あまりにも面白かったので原作も全巻買ってしまった。
何回見ても飽きない。
本当の神アニメ

MKさん
1位(100点)の評価
60位【推しの子】第2期

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2024年7月3日 23:00 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
あらすじ | 人気マンガ『東京ブレイド』の舞台稽古が開始された。劇団ララライの役者たちに囲まれ、かなは大きな飛躍を遂げる可能性を秘めている。かなの才能を認めつつも、あかねは激しいライバル心を燃やしている。才能と熱意にあふれる役者たちが集う中、アクアは演技さえも利用しながら、アイの死の真相を追究し続けている。一方、ルビーはアイドルとして母の背中を追い続ける道を歩み続けており……。 |
関連するランキング

好きな推しの子キャラは?

【推しの子】で最も可愛いキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
東京ブレイド
二期は、まだ東京ブレイド編までだけど、舞台が作り込まれていてとてもいい作品です。メルトくんの活躍や、かなちゃんとあかねちゃんのライバル関係など気になるところが大量にある神アニメです。いまは、あまり登場していないメンバーも居るけれど、一期と合わせてみれば、色々なキャラのことがわかります。アニメじたいは、シリアスなところが多いけれど見ている体感時間が非常に短くてあっという間です。僕は、このアニメが好きすぎてもう5周もしてしまいました。そのぐらい最高なアニメなのでオススメです。

佐藤さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
まあね
自分は好きだけど一期が面白すぎたから期待しすぎて逆にって感じだった、、!でも面白くて好きな人は好きだろうと思った。そして曲もっさいこーなのは変わらない。

kさん
2位(92点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
推しの子らぶ♡
推しの子第二期では私の大好きな有馬かなちゃんがアクアとデートするシーンがあります。その時のアクアが男前、イケメンすぎて大好きです。そしてその時の朝に必死に服を選んでいる有馬ちゃんも可愛すぎます。

北京ダック石本さん
1位(100点)の評価
61位
ランキング結果一覧
【dアニメで見られる】神アニメ人気ランキング!dアニメストアのおすすめは?
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




面白い神アニメランキングでの評価・コメント
展開がおもしろい
主人公が時間を遡って小学生時代に戻り、少女の殺害事件を阻止しようとする物語です。
話が進むにつれて事件の真相がわかっていき、殺人を阻止しながら犯人を突き止めていくのがとても面白いです。
すごく簡単にいえば、アクションを無くして物語をより深く細かくしたコナンみたいな感じです。
12話で終わるのでぜひ一度見てください。
ちぇけちぇけさん
4位(83点)の評価