【人気投票 1~18位】歴代ガンダム映画名作ランキング!ガンダムシリーズ劇場版で人気No.1の作品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代ガンダム映画人気ランキング」を決定!迫力の戦闘シーンや濃厚な人間ドラマなどで多くの視聴者を魅了してきたガンダムの劇場版作品。毎回、主題歌も話題に。シリーズ第1作『機動戦士ガンダム』のクライマックスを描いた『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)編』(1982年)、19年ぶりのオリジナル作品として話題になった『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』(2010年)など、数多くの作品が誕生しました。名作に加え最新作もランクイン?あなたが好きなガンダムの映画作品に投票してください。
最終更新日: 2022/07/08
ランキングの前に
1分でわかる「ガンダム映画」
テレビアニメ本編の再編集から始まったガンダム映画

劇場版 機動戦士ガンダム
(引用元: Amazon)
モビルスーツの激しい戦いはもちろん、細やかな人間ドラマも描いてきたガンダムシリーズ。劇場版も制作されており、初のガンダム映画は、テレビシリーズの初代『機動戦士ガンダム』の内容を再編集した『劇場版 機動戦士ガンダム』(1981年)でした。その後はアニメ本編とは別のオリジナル作品や、本編のリメイク作品などが公開に。2020年には、小説を原作とした新作『閃光のハサウェイ』の劇場版が公開される予定です。
ガンダム映画の人気作
『機動戦士ガンダム』のアニメ本編を再編集しつつ、アニメにはない新カットも入れ込んだ『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)編』(1982年)は、根強い人気を誇るガンダム映画です。ほかにも、シャアとアムロのモビルスーツ戦と舌戦が熱い『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(1988年)や、女性人気も高かった『新機動戦記ガンダムW』の続編を描いた『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇』(1998年)などの作品も人気。
ガンダム映画を彩った有名歌手が歌う主題歌たち
ガンダム映画の歴代主題歌には有名歌手の曲が用いられてきました。例えば、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(1988年)の主題歌には「TM NETWORK」が歌う『BEYOND THE TIME-メビウスの宇宙を越えて-』を起用。作品の世界感をとらえた、ファン人気の高い楽曲です。
関連するおすすめのランキング
ガンダムアニメシリーズ人気No.1が決定!
ガンダム漫画もチェック!
ガンダム主題歌ランキングはこちら!
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
宿命
アムロ・レイとシャア・アズナブルの因縁の対決がこの作品で終幕を迎える。
ガンダム映画最高傑作といえばやはりこの作品です。
魅力的なキャラクターが多数います。
地球に落ちていくアクシズを押し返すラストシーンは感動しました。
最高傑作!
アムロ・レイとシャア・アズナブルの因縁の対決がこの作品で終幕を迎える......ガンダム映画最高傑作といえばやはりこの作品だろう。主役のアムロ&シャアのほかにも、「ギュネイ・ガス」「レズン・シュナイダー」「チェーン・アギ」など魅力的なキャラクター多数。ハサウェイと、クェスのことがめちゃくちゃ嫌いになってしまうのは仕方がない。
そして何と言っても、νガンダムを駆るアムロの戦闘シーン。シャア以外の相手はまるで歯が立たないあの感じ。初代ガンダム以来の無双感を味わうことができる。
アクシズが地球に落ちていくラストシーンは感動。「ふざけるな[続きを読む]
シャアが主人公の映画だとおもいきややっぱり破れるシャア
初代ガンダムではアムロと敵対しながら、次作のZガンダムではエウーゴでアムロとともに戦ったシャア。その後また敵対関係となったのがこの逆襲のシャアです。タイトルにシャアとついているだけに赤い彗星ファンには待望の作品となりましたが、実は本作品でもシャアは結局アムロに負けてしまいます。でもやっぱりシャアはカッコいいのです。カッコ悪いことになってもカッコいいシャアの魅力が堪能できます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
熱くなる
機動戦士ガンダムの三部作のラストを占める作品です。
シャアがどんどんアムロに負けて、機体を乗り越えて戦況が変わっていくところでもあります。
アムロはニュータイプとしての覚醒が凄まじい。
CGを使っていないのにも時代なのに迫力満点の戦闘シーンは特に注目です。
アムロ、シャア、ララァはガンダムシリーズの原点です
ガンダムといえばやはりその根底は初代ガンダムにおけるアムロとシャアの関係性に尽きると思います。さらに二人の間にいるララァの存在。この3人が登場してきたからこそ今につながるガンダム人気を決定づけたのではないかと思います。もう40年近く前の作品ですが、今見ても面白い作品です。
報告アムロの父親との久しぶりの再会やララァとの戦場で再会のストーリーが興味深くてラストはとても感動
この作品はTVアニメ「機動戦士ガンダム」を再編集して劇場版として作成されたものですから、幼い頃に兄弟と夢中になってテレビで見ていたガンダムの思い出深いシーンが盛りだくさんで凄く良かったです。そしてアムロの父親との久しぶりの再会やララァとの戦場で再会のストーリーが興味深かったですし、ラストはとても感動しました。ガンダムシリーズの最高傑作だと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
心に伝わる
総集編ではなく、今までの舞台やキャラクターを一新させたストーリーになっているのが特徴です。
ガンダムシリーズ未経験でも入りやすいオススメの作品です。
人間描写は足りないキャラクターもいますが、しっかり一人一人見せるとこはみせます。
だってよ…アーサーなんだぜ?
ガンダム主人公にしては珍しくいい子の「シーブック・アノー」がガンダムに搭乗し、初出動からいきなり3機を撃破するわけだが、そこに至るまでに彼は大切な友達アーサーを失くしている。
みんなのムードメーカー的存在のアーサーが死んだという現実を受け止められなかったシーブックの発言こそ「だってよ…アーサーなんだぜ?」だ。
ビルギットさんの活躍も見逃せない。「人間だけを殺す機械かよ!」は、民間人を殺す無人機械・バグの殺戮に憤ったビルギットさん有数の名言だ。
質量を持った残像がかっこいい
ゴツゴツしていないフォルムも好きだが、カロッゾが言っていた「質量を持った残像だというのか?」の所の残像が、初めて見た時にめちゃくちゃかっこよかった。
ヴェスバー装備もなかなかかっこいい。
シーブックの「だってよ…。アーサーなんだぜ。」もぐっとくる。
4位劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

引用元: Amazon
制作年 | 2010年 |
---|---|
上映時間 | 120分 |
監督 | 水島精二 |
メインキャスト | 宮野真守(刹那・F・セイエイ)、三木眞一郎(ロックオン・ストラトス)、吉野裕行(アレルヤ・ハプティズム)、神谷浩史(ティエリア・アーデ)、勝地涼(デカルト・シャーマン)ほか |
主題歌・挿入歌 | 閉ざされた世界 / THE BACK HORN
クオリア / UVERworld |
制作会社 | サンライズ、毎日放送、バンダイビジュアル |
公式サイト | http://www.gundam00.net/movie/ |
関連するランキング
\ ログインしていなくても採点できます /
クアンタ
テレビアニメには登場しなかった、ダブルオークアンタの勇姿が見られる作品だ。敵はELSと呼ばれる地球外生命体。まるでウルトラマンに出てくるような敵を相手に、刹那をはじめとするガンダムマイスターたちが活躍する。
キーワードは対話。戦闘ではなく、対話を求め続けた刹那の選んだ結末は必見。
すべてのシメ
本編時点からのファンで、完結編として観ました。
本編時点からの問題がいくらか解決している風なところや、本編時に先行きが気になっていた二人のまさかの形での再会など、衝撃的な部分も多く、そこに胸を掴まれている状態です。
ついに完結
OOセカンドシーズンの続編。ELSと呼ばれる金属で構成された謎の地球外生命体と、人類の存亡をかけて戦う。刹那の進化をはじめ、OO好きなら見るべきポイントが目白押し!
報告5位劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
10位新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別編

引用元: Amazon
制作年 | 1998年 |
---|---|
上映時間 | 90分 |
監督 | 青木康直 |
メインキャスト | 緑川光(ヒイロ・ユイ)、関俊彦(デュオ・マックスウェル)、中原茂(トロワ・バートン)、折笠愛(カトル・ラバーバ・ウィナー)、石野竜三(張五飛)ほか |
主題歌・挿入歌 | LAST IMPRESSION / TWO-MIX |
制作会社 | サンライズ |
公式サイト | http://www.gundam-w.jp/ |
関連するランキング
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
12位劇場版 機動戦士ガンダム

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
15位∀ガンダムⅡ 月光蝶
\ ログインしていなくても採点できます /
16位新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

引用元: Amazon
発売日 | 1997年1月25日 |
---|---|
話数 | 全3話 |
制作会社 | サンライズ |
監督 | 青木康直 |
メインキャスト | 緑川光(ヒイロ・ユイ)、矢島晶子(リリーナ・ドーリアン)、関俊彦(デュオ・マックスウェル)、中原茂(トロワ・バートン)、折笠愛(カトル・ラバーバ・ウィナー)ほか |
公式サイト | - |
関連するランキング
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
ガンダム映画ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
一番人気のアニメ映画は?
ガンダムファンはこちらもチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




