【投票結果 1~174位】日本の男性アーティスト歌唱力ランキング!1番歌が上手い男性歌手は?



このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「日本の男性アーティスト歌唱力ランキング」を決定!聴く人を魅了する「歌唱力の高いアーティスト」。日本を代表するバンド・安全地帯の「玉置浩二」、キング・オブ・Jソウルで人気な「久保田利伸」、儚げな歌声で魅了する「平井堅」、EXILEのボーカルとして活躍する「ATSUSHI」など、多数の男性アーティスト歌手のなかから歌唱力が一番優れていると思うのは? あなたが歌がうまいと思う男性ボーカリストを教えてください!
最終更新日: 2025/04/17
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
42位藤井フミヤ

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1962年7月11日 / かに座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
プロフィール | チェッカーズのボーカリストとしてデビュー。グループ解散後、ソロシンガーとなってからも「TRUE LOVE」「Another Orion」など数多くのヒット曲を生む。シングル30枚、アルバム26枚をリリース。(2014.5月)2013年12月31日には 日本武道館でのカウントダウンライブを開催開催し引き続き 2014年は初のフルオーケストラとのコラボレーションで行われる「FUMIYA FUJII PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2014」を全国5都市で開催。8月からは全国ツアー「藤井フミヤ 30TH ANNIVERSARY TOUR vol.2 TRUE LOVE」を開催。 |
代表作品 | CDシングル『TRUE LOVE』(1993)
CDシングル『Another Orion』(1996) CDシングル『君が僕を想う夜』(2005) |
SNSアカウント |
|
関連するランキング

好きな藤井フミヤの曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
ロックも静かな曲も完璧に心に刺さる歌が歌える
ロックからクラシック、唱歌まで、とにかく振れ幅が大きい。あらゆるジャンルの歌を歌いこなせて、しかも歌手としての引きが抜群の方です。日本人離れしたノリの良さ、パフォーマンスも込みで、世界感をしっかり作れる素晴らしい歌手です。
報告唯一無二の声
アイドル時代から、彼の声には不思議な心地良いパワーがありました。
先日の能登からのテレビ中継でも歌声とパワーは健在。私には無くてはならないアーティストです。
43位槇原敬之

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1969年5月18日 / おうし座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
SNSアカウント |
関連するランキング

好きな槇原敬之の曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
唯一無二 全てが他を超越してる
この人の凄いところは収録でもレコードでもパフォーマンスが揺らがない圧倒的なハイトーンボイス。今は失われたが唯一無二の歌唱力だった。
個人的に、聴いた過去の全ての歌でどれが一番すごかったかと言われたら大都会で迷わないと思う。今の歌手では到達できない音楽としての伝説だと思う。昨日ユーチューブで当時の音楽番組の動画を見たが、50年近く前なのにその感動は凄かった。
日本最高レベルの評価は揺るがない
このランキングが上位にいる人により投票が集中する仕様上、この順位に目くじらを立てることはありません。笑
日本ポップス史に残るトップレベルのシンガーであることは疑いようもないです。
あの高音発声は奇跡です。
歌唱力の頂点
当時の昭和の音響環境であそこまで戦えてたのがまずおかしい笑
音の高さを無限に上げられるのでこの人に歌えない曲はないんじゃないかと疑っています。この人ののどが失われたことを本当に悔やみます。
46位秦基博

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年10月11日 / てんびん座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 宮崎県 |
プロフィール | 2006年『シンクロ』でデビュー。圧倒的な歌の表現力と日常を切り取った抒情豊かなソングライティングで幅広い層のファンを獲得。2010年1月リリースのシングル『アイ』がロングヒットを記録し、同年10月に発表した3rdアルバム『Documentary』はCDショップ大賞の準大賞作品にも選出された。2011年秋にはデビュー5周年を記念し、日本武道館&大阪城ホールでのライブを開催。続く翌月には自身3度目となる武道館公演を全編弾き語りで行い話題を呼ぶ。同アルバムを引っ提げ、29都市で行われた自己最大規模の全国ツアーも大盛況のうちにファイナルを迎えた。2013年10月、初のセルフセレクションアルバム『ひとみみぼれ』をリリース。収録曲『Girl』が2013年USEN年間チャート1位を獲得した。2014年、3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」主題歌『ひまわりの約束』がロングヒット。2014 年間 USEN HIT J-POPランキング第2位を記録。同曲の弾き語りバージョンを収録した初の弾き語りベストアルバム『evergreen』は日本レコード大賞企画賞を受賞した。 |
代表作品 | CDシングル『アイ』(2010)
CDアルバム『Signed POP』(2013) DVD・ビデオ『LIVE AT BUDOKAN』(2012) |
SNSアカウント |
|
関連するランキング

好きな秦 基博の曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
本当に歌が上手いってこういうことだと思う
秦基博さんは本当に歌が上手い。本当の意味で上手い。それがどういうことかと問われれば、「彼の生歌を聴いて見てください」としか答えられません。ハスキーな声の質が魅力の一つではありますが、とにかくピッチの正確さがすごい。ずれるということを知らない声。優しさと哀愁があって、情景を描くということに長けていて、それでいてピッチがとにかく正確。最強だと思います。
報告心臓に突き刺さる。本当に歌が上手い人
みんなドラえもんのイメージしかなくて全然知らないだろうから評価されないのもわかるけど弾き語りさせたら世界でも右に出るものはいないと思う。みんなASKAだとかMISIAだとか有名どころ挙げるけどこの人の前じゃただのめちゃくちゃ歌上手い人になる。秦基博は本当に歌が上手い人、聞いたら心臓に突き刺さる。私の中では秦基博、玉置浩二、尾崎豊とかこういう人たちが本当の歌が上手い人だと思う
報告\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
めちゃくちゃヒット曲が多いし、歌唱力抜群です。
大学時代、ふぞろいの林檎たちが、流行りましたね。自分も学生でしたので、なんか親しみが、わき、毎回楽しみに見ていました。あんなすごいアーティストはいませんね。だって、出す曲、出す曲ヒット連発。桑田さん、若いし、かっこいいですね。あの声たまらないです。
報告実は物凄く幅広くうまい!
最近のいわゆる「ご飯CD」などを聴くと、彼独特の味のある歌い方はもちろんですが、音程が極めて正確であると感嘆します。自分で歌おうとすると、余計によくわかります。あの年齢で、高い音程までバチっと出しているのは「参りました」という感じ。
また、裏声や掛け声のような声(専門用語で何というのか知らないのですが)も秀逸で、マネできません。
ネットでは、あんまりうまくないとか、音痴とか、いろいろな評価があるようですが、とても理解できません。あの、いわゆるダミ声に騙されているのでは?と思っています。
衰え知らず
桑田さんの声は聴いていてとにかく癒されます!!
この歳になっても艶がありめちゃくちゃいい
ライブ後半でも声の調子が落ちるどころかどんどん良くなっていき衰え知らずでさすが桑田佳祐です!!
\ ログインしていなくても採点できます /
51位北島三郎

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1936年10月4日 / てんびん座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 1954年に高校を卒業と同時に歌手を目指して上京、東京声専学校に入学。夜は生活の為に流しの歌手をする。その後、恩師で作曲家の船村徹と出逢い1962年『ブンカチャ節』でデビュー。同年『なみだ船』にて第4回日本レコード大賞新人賞を受賞、翌年NHK紅白歌合戦に初出場(以後、2005年まで紅白出場42回の最多出場記録)、同年映画デビューをして以後40本の映画に主演する。歌手としての活動のほか、チャリティー活動や国際親善などその活動は多岐に渡り、幅広く活躍する。演歌ひとすじ四十余年。女シリーズ、仁侠シリーズ、一文字シリーズをはじめ、ヒット曲多数。海外公演も多く、文化人としても国際交流に貢献する。観客の拍手を勲章とし、終りなき芸道を歩み続ける。 |
代表作品 | シングル『なみだ船』(1962)
シングル『兄弟仁義』(1965) シングル『函館の女』 |
関連するランキング

好きな北島三郎の曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
52位西島隆弘(Nissy)

引用元: Amazon
グループ名 | AAA |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年9月30日 / てんびん座 / 寅年 |
出身地 | 北海道 |
プロフィール | AAA(トリプル・エー)メンバー。老若男女関係無く癒されてしまう爽やかでキュートな笑顔、面倒を見たくなってしまう天然トークが持ち味。歌、ダンスはもちろん、演技力にも定評があり、2007年4月からのTX連続ドラマ『美味學院』ではドラマ初出演で主演を演じる程の実力。バラエティでは2006年7月にTBS『恋するハニカミ』(デート相手:金子さやかさん)に出演。素直で飾らないキャラクターと、ピュアな空気感で主婦やOLなどからの人気も高い。 |
代表作品 | NHK『太陽の罠』主演(2013)
映画『シグナル』(2012) 舞台『里見八犬伝』主演(2012) |
SNSアカウント |
関連するランキング

西島隆弘出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

好きなNissyの曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
天才
高音が、すっごくきれいなのはもちろんのこと、時にはハスキーボイスも使いこなします。そして、実は低音もビブラートがきいててきれいです。低音は、大人っぽい色気があります!
しっとりしたバラードも魅力的だけど、クールな曲もパワフルに歌いこなすその表現の幅がすごい!ジャンルレスな歌唱力は、唯一無二だと思います。
特に、エッジヴォイスやがなり声、ウィスパーヴォイスなど、注意してきくと細かいところにまでテクニックが現れていて、素人には到底真似できません。
また、ダンスもできるので、そのリズム感からくる抑揚が天才的だと思います。
さらに、ライブでみ[続きを読む]
基礎発声の神
地声から裏声への転換やビブラート、しゃくりなどの基本的な発声が完璧かつ、ダンスなどの激しいパフォーマンスをしながらの安定感は群を抜いていると思います。また声質もいい意味で万人受けするので、楽曲カバーの際に全く違和感なくことができ、さらに彼の歌唱力が自身の楽曲よりも一層感じられるんじゃないかと思います。
報告53位秋川雅史

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1967年10月11日 / てんびん座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 愛媛県 |
プロフィール | 4歳よりヴァイオリンとピアノを始める。後に父の指導のもとに声楽へと転向する。国立音楽大学・国立音楽大学院にて中村健氏の指導を受けた後、4年間イタリアのパルマで、デリオ・ポレンギ氏に師事。2006年、第57回NHK紅白歌合戦で『千の風になって』を歌唱し、話題を集めた。シングル『千の風になって』は2007年1月22日付オリコンシングルチャートで1位を獲得するなど大ヒットを記録し多くの人々に親しまれている。その後は、容姿とは裏腹な、ユニークで軽快なトークを交えたコンサートを多数行い、その魅力にひかれる熱狂的なファンも多い。又、クラシックにこだわらない幅広いジャンルを歌う彼のレパートリーの中でも、とりわけ「日本の名曲」の歌唱は評価が高い。 |
代表作品 | CDシングル『千の風になって』(2006)
CDシングル『ねがい』(2009) CDアルバム『GOLDEN VOICE』(2015) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
55位大野智

引用元: Amazon
グループ名 | 嵐 |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年11月26日 / いて座 / 申年 |
出身地 | 東京都三鷹市 |
愛称 | リーダー、大野くん |
プロフィール | ジャニーズファンだった母の勧めで渋々オーディションを受けて見事合格。1994年10月16日に入所した。1995年12月6日には期間限定のユニットJunichi&JJrの一員として「0点チャンピオン」でCDデビュー。その後、1999年に嵐としてデビュー。2008年にTBS系ドラマ「魔王」で連続ドラマとしては初となる主演を務めた。2020年いっぱいを持って嵐の活動休止と共に自身も芸能活動の一切を休止することが発表されている。 |
代表作品 | TBS系『魔王』主演(成瀬領役)(2008)
映画『映画 怪物くん』主演(怪物太郎(怪物くん) 役)(2011) 映画『忍びの国』主演(無門役)(2017) |
関連するランキング

おすすめの大野智出演映画は?

大野智出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
57位河村隆一

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1970年5月20日 / おうし座 / 戌年 |
---|---|
プロフィール | 「LUNA SEA」活動休止後の1997年、ソロ活動をスタート。CDリリース、ツアー、ドラマ出演、執筆活動など幅広く活躍する。1998年、「LUNA SEA」活動再開。1999年、日本の興行史上最大規模の野外コンサート『CAPACITY∞』を行う。2000年、「LUNA SEA」終幕(解散)。その後、ソロ活動を再開。また、2005年、RYUICHI、INORAN、H.Hayamaの3人で結成された音楽ユニット「Tourbillon」のメンバーとしても活躍している。『葉っぱのフレディ -いのちの旅-』『ブロードウェイミュージカル「CHICAGO」』などのミュージカルにも出演している。 |
代表作品 | シングル『I love you』
シングル『Glass』 シングル『BEAT』 |
SNSアカウント |
|
関連するランキング

好きな河村隆一の曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
Gackt様こそボーカリストの王様です
Gackt様は、特に女性ファンが多いです。私は50代初めですが、Gackt様に出逢ってから、ずっとGackt様LOVEです。特に12月のLoveSongと君に逢いたくてが大好きで、いつもカラオケで十八番で必ず歌います。勿論元キーです。
Gackt様のコンサートも行きたいですが、小さい子供が居て行けないので、テレビとカラオケと車の中で、いつも聴いて歌ってます。もっと上位に居て欲しい。声量が大きいから、上位に来ないのが不思議です。高音の伸びがGackt様は凄いし、素晴らしい。格好いいです。大好き😍
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
61位
ランキング結果一覧
歌唱力の高い男性アーティストランキング
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



自然と涙が出てくる
この人の歌は歌詞がすーっと入ってくる歌声をしているのと、魂込めて歌ってくれるので歌詞の意味を考えながら聴くと本当に涙が出てきます。結婚式の曲にも使わせてもらいましたが、本当に最高でした!!
まちゃんさん
2位の評価