みんなのランキング

【投票結果 1~130位】日本の男性アーティスト歌唱力ランキング!1番歌が上手い男性歌手は?

久保田利伸玉置浩二小田和正草野マサムネTakaASKA稲葉浩志井口理西川貴教宮本浩次

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数130
投票参加者数7,195
投票数19,988

みんなの投票で「日本の男性アーティスト歌唱力ランキング」を決定!聴く人を魅了する「歌唱力の高いアーティスト」。日本を代表するバンド・安全地帯の「玉置浩二」、キング・オブ・Jソウルで人気な「久保田利伸」、儚げな歌声で魅了する「平井堅」、EXILEのボーカルとして活躍する「ATSUSHI」など、多数の男性アーティスト歌手のなかから歌唱力が一番優れていると思うのは? あなたが歌がうまいと思う男性歌手を教えてください!

最終更新日: 2023/03/24

ランキングの前に

1分でわかる「歌唱力が高い男性アーティスト」

人々を魅了する、歌唱力の基準

歌唱力として評価されるのは、低音〜高音が幅広く演出できる「音域」、アップテンポ・スロウテンポにあわせられる「リズム感」、そして一番肝心となる「音程」が正確にとれること。そのうえで歌声に奥行きをもたせる「ビブラート」や、メッセージが聴き取りやすい「滑舌の良さ」などのテクニックです。それらを完璧に歌いこなせるアーティストが、歌唱力が高い歌手として評価されています。

関連するおすすめのランキング

邦楽人気ランキングはこちら!

邦楽・J-POPランキング

男女混合の歌唱力ランキングはこちら

歌唱力の高いアーティストランキング

日本の女性アーティスト歌唱力No.1は?

歌唱力の高い女性アーティストランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、日本の男性歌手が投票対象です。バンド名やグループ名などではなく個人名で投票してください。 海外の男性アーティストは除外とします。あなたが歌がうまいと思う、日本の男性歌手に投票してください。

ソロ・グループの総合ランキングはこちら

アーティストランキング

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1久保田利伸

(834人が評価)
生年月日 / 星座7月24日 / しし座
出身地静岡県
プロフィール1985年、作曲家としてデビュー。田原俊彦、鈴木雅之、小泉今日子、高橋真梨子等、アイドルから実力派歌手まで、幅広く楽曲を提供する。同年、シングル『失意のダウンタウン』でメジャー・デビュー。1988年、3rdアルバム『Such A Funky Thang!』がミリオン・セールス達成。この当時から海外レコーディングが主流となり、精力的に米国のミュージシャンと接点を持ち、自らの音楽性をより高めてゆく。この頃から「地球を相手に歌ってゆきたい」という志を固めてゆく。1993年よりニューヨークに移り住み、アメリカと日本を股にかけた音楽生活を送る。1996年、日本での約1年ぶりのシングル『LA・LA・LA LOVESONG』はフジテレビ『ロングバケーション』の主題歌に起用されたこともあり、200万枚を記録する大ヒット。あらゆるチャートを賑わす。オリジナリティ溢れる音楽性、質の高い楽曲、抜群の歌唱力、卓越したリズム感は多くの人々を引き付け、日本の音楽シーンに新風を送り込み、独自の音楽スタイルのパイオニアとなる。
代表作品シングル『LA・LA・LA LOVE SONG』(1996)
シングル『君のそばに』(2005)
シングル『LOVE RAIN~恋の雨~』(2010)
公式SNSTwitter
Instagram

もっと見る

関連するランキング

Missing / 久保田利伸

久保田利伸の曲ランキング

あなたが好きな久保田利伸の曲名は?

ソウルシンガー日本代表

日本人離れしたグルーヴセンスと甘く伸びのある歌声で、バラードからポップス、ファンキーな曲まで歌いこなせるのがすごい。ブラックミュージックが本格的に歌いこなせる人は日本にこの人しかいないのではないでしょうか。

報告

リズム感とグルーヴの神だと思う

自分が生まれる前にヒットさせた曲が今でも自分が歌えることに驚きです。ライブに行った時マイクの音量が大きくて伴奏をあえて小さめにしていたのを感じて、声が楽器になっているというのはこういうことなのかと思います。

報告

圧倒的に伸びやかな声、そしてリズム感

久保田利伸さんの売りと言えば何と言っても、圧倒的リズム感だ
一度他の人の曲をカバーすれば、たちどころに久保田利伸カラーの曲になるほど、そんなところにリズムお前隠れてたか?と思うほどに変貌を遂げる

B'z信者

B'z信者

B'z信者さん

4位の評価

報告
コメントをもっと読む

2玉置浩二

(1,529人が評価)
玉置浩二

引用元: Amazon

玉置 浩二(たまき こうじ、1958年9月13日 - )は、日本のミュージシャン・俳優。ロックバンド『安全地帯』のボーカリスト。身長177cm。血液型はA型。ソニー・ミュージックレコーズ内自主レーベル「ソルトモデラート (Saltmoderate)」所属。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

メロディー / 玉置浩二

玉置浩二の曲ランキング

あなたが好きな玉置浩二の曲名は?

誰もが認める天才

何といってもその歌声です。若いころよりも年齢を重ねた今の方が声に艶があり歌唱力が向上しているように感じる。表現力の高さもあのささやくような歌い方から、力強い歌声までコントロールするテクニックがあってこそだと思います。

報告

誰もが認める日本の歌手代表

本当は「歌唱力が高い」ということにおいて、1位にあげるべき人。自分の好みや、自分が思う「歌のうまさ」について書いているから3位になってしまいましたが、純粋に歌唱力が高いという話をした時、誰もが認める、「総合1位」「王者」が玉置浩二さんだと思います。デビューした20代の頃からずっとトップを走り続けていると思います。上手い上に声に個性がある。その声量、哀愁、魂、それにプラスしての最高のテクニックです。もう、変人でいいから、仙人として、ずっとずっと生きて第一線を走り続けて欲しい。

もこ

もこさん

3位の評価

報告

歌声は日本一

日本で一番歌がうまいのは、絶対に玉置浩二。本当にこの人の声質は唯一無二。落ち着くけど、セクシーで艶があって......本当に好きです。

報告
コメントをもっと読む

3小田和正

(621人が評価)
小田和正

引用元: Amazon

小田 和正(おだ かずまさ、1947年9月20日 - )は、日本のニューミュージックシンガー、シンガーソングライター、音楽プロデューサー、会社役員。元オフコースのリーダーでボーカリスト。株式会社ファー・イースト・クラブ (FAR EAST CLUB INC.) 代表取締役社長。身長172cm。血液型はA型。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

たしかなこと / 小田和正

小田和正の曲ランキング

あなたが好きな小田和正の曲名は?

あの歌声、歌唱力、震えが来ます。

楽曲が、皆いいですね。あの素晴らしい声が、どこからでるんだろうと、よく思います。歌唱力がすごいですね。現在の姿先日みましたが、若いですね。やはり、すきなことをしている人は、若いですね。かっこいいですね、まだコンサートいっていないですが、ぜひいきたいです。

報告

音程の正確さにこそ注目を!

唯一無二のハイトーンボイスの魅力はわざわざ言うまでもないでしょう。
しかし、音程(ピッチ)の正確さこそもっと評価されるべきだと思います。正しい音程に音を「持ち上げに行く」ことなく、全て完璧にバチッと当てられる。
この人の声を美しいと感じられるのは、その声質だけではなく、正確な音程があってこそです。めちゃめちゃすごいです。

ゲストさん

4位の評価

報告
コメントをもっと読む

4草野マサムネ

(425人が評価)
草野マサムネ

引用元: Amazon

草野 マサムネ(くさの マサムネ、1967年12月21日[1] - )は、日本のミュージシャン、ボーカリスト、ギタリスト、作詞家、作曲家、ラジオパーソナリティである。ロックバンド・スピッツのボーカリスト兼ギタリスト。本名は草野 正宗で読みは同じ。福岡県福岡市早良区出身。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

コシヒカリみたいな存在

朝ドラに抜擢され、その歌声の美しさや作詞作曲の汎用性の高さが再認識されたスピッツの草野マサムネ氏
長年サポートメンバーの変更もなく、安心感がすごいバンド
ボーカルさんは歌声もだけど、見た目も変わらない
美魔王なんて、造語ができたらしいが、美魔王1位は間違いなく草野マサムネその人だ
ファン曰く、爽やかエロが売りらしいが、エロの部分に到達できていない
草野マサムネさんもハイトーンボーカルの一人ですね

B'z信者

B'z信者

B'z信者さん

8位の評価

報告

歳をとっても衰えない美声

昔ながらのアーティストでもある草野さん。大ヒットしたロビンソンのリリース年は1995年。あれから25年たった今もアーティストとして続けています。それだけでなく25年間全く衰えることのない美声は今も健在です。

報告

天才

一位以外ない。
聴いた事が無い人が多いのかな…?
もはや日本人男性ボーカリストでtakaの右に出れる人はいないと思う。

ゴリさん

2位の評価

報告

5Taka

(1,088人が評価)
Taka

引用元: Amazon

Taka(タカ、本名:森内貴寛(もりうち たかひろ)、1988年4月17日 - )は、日本の歌手、ミュージシャン。ロックバンド・ONE OK ROCKのボーカル。 ジャニーズ事務所所属のアイドルグループ・NEWSの初期メンバーであった。 両親は歌手の森進一と、同じく歌手の森昌子である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

美声

知名度も含めてだとすると、歌唱力が高い日本人男子アーティストでいちばんに上がるかもしれない。
タカの歌声はすごい。優しいし力強いしセクシーで引き込まれる。英語の発音も外国人なのってぐらい上手い気がする。

ゆき

ゆきさん

2位の評価

報告

中堅バンドに育ったONE OK ROCK

堪能な英語 広い人脈 から繰り出される圧倒的なタイアップと歌声は他に類を見ない
有名紅白歌手を『両親』に持つ
もう、遺伝子が上手いって言ってる
お母様の中島みゆき様の真似は本当に似てる
似てるったら似てる
オススメはリメイク(Re:make)

B'z信者

B'z信者

B'z信者さん

9位の評価

報告

とにかくすごい

全てがレベチ

特に高音がとても綺麗😍
もう音が透明

報告
コメントをもっと読む

6ASKA

(557人が評価)

関連するランキング

PRIDE / CHAGE and ASKA

CHAGE and ASKAの曲ランキング

あなたが好きなCHAGE and ASKAの曲は?

国宝物

彼の歌唱法の特徴の一つであるミックスボイス。彼ほど滑らかに高音を太く、澄んだ声で歌えるシンガーを聴いたことがありません。鼻にかかったような粘着質な声質で倍音が含まれた突き抜けるような歌声に、耳どころか胸まで震え勇気がもらえます。

報告

伸びのある声

女子をメロメロにする甘い声
伸びのある声は絶品

まい

まいさん

1位の評価

報告

透明感

透明感のある声で流れるように歌う男性の声を持つ人は、この人しかいないと思う。

しー

しーさん

3位の評価

報告
コメントをもっと読む

7稲葉浩志

(969人が評価)
稲葉浩志

引用元: Amazon

稲葉 浩志は、日本のミュージシャン、ボーカリスト、シンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。ロックユニット・B'zのメンバーである。ソロ活動の際には作曲とレコーディング等でのギター、アレンジ、プロデュース等も担当する。岡山県津山市出身。既婚。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

この手をとって走り出して / 稲葉浩志

稲葉浩志の曲ランキング

好きな稲葉浩志の曲は?

とにかくカッコイイから

本当に50代なの?って思うぐらいずっとパワフルで力強くて男気溢れていて全く衰えることもないあの歌唱力は本当に圧倒されます。
今まで調子の悪い姿を見たことないし全然ブレることもないから本当に安心して聴いてられる歌唱力。

報告

富・名声・力この世の全てを手に入れた男 稲葉浩志

リアルゴール・D・ロジャー
8000ccとも言われる肺活量から繰り出される圧倒的な声量は、マイクなしでドームの端まで届くほどの声量を可能としている
それらは、B'zのシンガー稲葉浩志の日々の鍛練によるところが大きい
とにかく、馬鹿にしてた人が前言撤回してファンにするほどのパフォーマンスを毎回する程度のメンタルの持ち主
本当にヤバい

B'z信者

B'z信者

B'z信者さん

1位の評価

報告

日本人離れした表現力

30年弱活動をしていますか、今でも当初の声とほとんど変わっていません。それどころか、うまくなっています。彼には日本人離れした声質と表現力がありますね。聞いていて力強く、エネルギーをひしひしと感じます。

報告
コメントをもっと読む

8井口理

(905人が評価)

真似しても出せない高い声

カラオケでKing Gnuの曲を歌った人は分かると思いますがあの高い声は出せません。頭から離れない、虜にさせられる声です。紅白歌合戦にも出ていましたが、生でもクオリティを維持し歌っていました。生放送の前で歌うのは緊張もあり、パフォーマンスが落ちるアーティストもいるなか、流石だと思いました。

報告

繊細すぎる歌声!

1番有名な白日という曲では、壊れてしまいそうなほど繊細な歌声が目立っていますが、アップテンポの曲では力強くかつ繊細に歌う場面も見せていてオールジャンル通して歌いこなすことができると思った。

報告

圧倒的にちゃんとしている

藝大声楽科卒は伊達ではなく、その辺のJ-POP歌手とは一線を画しています。

ghtk

ghtkさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

9西川貴教

(609人が評価)
西川貴教

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1970年9月19日 / おとめ座 / 戌年
出身地滋賀県
代表作品シングル『HOT LIMIT』(1998)
シングル『INVOKE』(2002)
シングル『vestige -ヴェスティージ-』(2005)
チャンネルURL西川貴教 Official YouTube Channel
公式SNSTwitter
Instagram

もっと見る

背は小さいが声量が抜群な破壊力がありマイクを壊すほどの実績がある。

年相応ではあるがチャレンジ精神旺盛、またさまざまなジャンルに溶け込み活躍を見せており歌手はもちろん、俳優業、声優業、観光大使と地元の貢献度も高い。毒舌なところな面、言い方が乱暴なところもあるがファンを飽きさせず全力でサービス精神も忘れず振る舞ってくれるところが好印象です。

報告

正統派の歌の上手さ

正統派の歌のうまさがある。特に高音の安定具合は、男性歌手の中ではトップだと思う。巷では声量オバケと呼ばれており、歌唱力は広く認められているものでいる。ライブにも参加したことがあるが、テレビで見るより上手く、非常に惹きつけられた。

報告

美声

小柄なのに声量のあるビブラートがかった声が、うるさい曲でも耳に心地よい。

しー

しーさん

5位の評価

報告
コメントをもっと読む

10宮本浩次

(414人が評価)
宮本浩次

引用元: Amazon

宮本 浩次(みやもと ひろじ、1966年6月12日 - )は、日本のロックミュージシャン、シンガーソングライター、元童謡歌手。ロックバンド・エレファントカシマシのボーカリストおよびギタリスト、音楽プロデューサー。東京都北区赤羽出身。血液型O型。愛称は「ミヤジ」。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

獣ゆく細道 / 椎名林檎と宮本浩次

宮本浩次の曲ランキング

好きな宮本浩次の曲は?

心に響く

日本語を綺麗に大事に歌っている。

ヒー

ヒーさん

1位の評価

報告

弱さを知り、弱さに抗う強さ

自分の弱さを知り、自身の弱さに対して抗い、自分自身を鼓舞する様な強さがドーンと響く

Tetti K

Tetti Kさん

1位の評価

報告

唯一無二

単に歌が上手いでは表すことのできない、国宝級のボーカリスト。

スヤスヤさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

11尾崎紀世彦

(145人が評価)

スケールの大きい歌唱力

演歌主流の頃に出てきて度肝抜かれました

報告

渋すぎおじい様

声の深みと声量と高めの声と伸びが圧倒的。特に伸び。裏声の声量も地声と同じ大きさで地声裏声の切り替えが分からない、と松崎しげるさんと布施明さんが仰ってました。
なにより渋くてかっこいい

たぬきちさん

1位の評価

報告

12平井堅

(647人が評価)
平井堅

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1972年1月17日 / やぎ座 / 子年
出身地大阪府
チャンネルURL平井 堅 YouTube Official Channel
公式SNSTwitter
Instagram

もっと見る

関連するランキング

POP STAR / 平井堅

平井堅の曲ランキング

好きな平井堅の曲は?

とにかくすごい歌唱力

日本人離れした顔で、イケメンで、すごい歌唱力抜群。聞いていると、涙が出ます。あの深い声は、心に響きます。瞳をとじては、大好きな曲です。コンサート行ってないですが、行きたいです。コンサートはいいですよね。昔、徳永英明のコンサートにいったきりいってないので、ぜひいきたいです。徳永さんも大好きです。歌唱力抜群ですねよね。

報告

確かな音程で高音ボイスのシンガー!

高音の軽やかな歌声と、音程を外さず、表現力豊かで、聞いていて心が休まります!最近は悲しい曲が多いので、寂しい気持ちになることがおおいので5位にしてしまいました。
急に音響にトラブルがあっても、ご自身のみのソロで完璧に歌われるプロ意識に脱帽しました。

報告

のびやか

とにかく上手いと思います。高音が素晴らしい。ビブラートもとてものびやかで、心地よいです。歌声も独特でとても優しく響くので、とても癒されます。どんな曲を歌っても完璧に自分のものにしてします凄さがあると思います。

SB

SBさん

3位の評価

報告
コメントをもっと読む

13デーモン閣下

(459人が評価)
デーモン閣下

引用元: Amazon

デーモン閣下は、ミュージシャン・マルチタレント・ジャーナリスト。ロックバンド聖飢魔IIの元ボーカリスト。早稲田大学社会科学部卒業。POWERPLAY所属。好角家・広島東洋カープファン。 世を忍ぶ仮の姉はTBSテレビの小暮裕美子。 呼び名は、「デーモン小暮」、「デーモン小暮閣下」、「デーモン閣下」と変遷。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

予想外の美声

メイクからは想像もつかない美声の持ち主です。見た目通りのハードな歌から、バラードに演歌までどんなジャンルでも歌うことができる超一流の歌手。歌声だけではなくカバー曲のアレンジも素晴らしいものばかりです。

眼鏡

眼鏡さん

1位の評価

報告

14藤原聡

(848人が評価)

誰もが憧れる歌声

あんなに高い声は出そうとも出せません。男性はもちろん、女性もあそこまで高く、且つ綺麗な声はなかなか出せないと思います。しかもピアノを弾きながら彼はいつも歌っています。僕は素人なので詳しくわかりませんが高度な技術だと思います。

報告

一度聞いたら止まらない

サトっちゃんの歌声は本当に素晴らしくて、ただ上手いだけではなく魂が入っているから見る人聞く人を虜にすると思います!私も勧められて聞いたのですがこんなに歌の上手い人がいるのか!と驚きそれから他の曲を知るたびに魂の入った歌声とパフォーマンスにやられます!ピアノ演奏も素敵で生歌を聞いたら絶対泣いちゃうだろうな〜と思います!

報告

新進気鋭デビューしたてホヤホヤの新人

ハイトーン系アーティストが続きますが、またもやハイトーン系アーティストです
2018年デビューの新人official髭男dismより、フジハラ・サトシさん
彼は極めて軽くハイトーンを出してるように感じて力んでなくて聞いてて気持ちいいです
ボーカルのフジハラさんに社会人経験があり、それを元にしたコーヒーとシロップは、ゴールデンボンバーの優しくしてねと並ぶ、新入社員が休み時間に聞いたら泣いちゃう曲の筆頭である
なんとも爽やかで軽やかな歌詞は『初期ゆず』好きにもオススメできる作風
何よりずっと精力的に活動なさってて、応援したくなる要素しかありません
頑張ってください

B'z信者

B'z信者

B'z信者さん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

15ISSA

(436人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1978年12月9日 / いて座 / 午年
出身地沖縄県
プロフィール沖縄県出身。ヒップホップダンスボーカルユニット「DA PUMP」のりーダーでボーカル担当。1998年にNHK紅白歌合戦に初出演。2003年には『PLAY,THIS,SATISFY』でソロデビュー。歌手のみならず、俳優としてもNTV『レッツ・ゴー永田町』や映画『ミラーを拭く男』などに出演している。
代表作品CDシングル『New Position』(2014)
舞台『THE WIZ~オズの魔法使い~』(2012)
舞台『ロッキー・ホラー・ショー』(2017)
公式SNSTwitter
Instagram

もっと見る

歌だけでなく

歌だけでなくダンスも上手いが、あのダンスに声が乱れずっというところがものすごく天才感を漂わせる

報告

ハイトーンボイス

頭に刺さるハイトーンボイス!
最高

まい

まいさん

2位の評価

報告

もっと評価されるべき

ただ歌が上手いだけでなく、本当に歌う事が好きなんだろうな、ISSAの歌には心がある…他のアーティストのカバーアルバムも出して欲しい

ヘタレ馬券師さん

1位の評価

報告

16堂珍嘉邦

(216人が評価)

圧倒的歌唱力と圧倒的美声

タイトルの通りでもあり、日本一歌うまい。
沢山のアーティストのライブに行かさせてもらいましたが、歌声で自然と涙が出たのは堂珍さんだけです。

藤岡さん

1位の評価

報告

大人の色気が出てきてるとおもう。

デビュー当時は、ひたすら一生懸命うたってる感じだったけど、最近は大人の余裕みたいな色気が出てきたと思う。

ゲストさん

1位の評価

報告

最近ではミュージカルでも評価👍

堂珍さんといえば甘い高音ご評価されがちですが、実は低音域の響きも良い。近年ではミュージカルもやっててうたの表現力もあがったとおもう。

ゲストさん

1位の評価

報告

17布施明

(185人が評価)
布施明

引用元: Amazon

布施 明(ふせ あきら、本名:布施 晃、1947年12月18日 - )は、日本の歌手・シンガーソングライター、俳優。伸びやかな声と豊かな声量の持ち主として知られている。所属事務所は、渡辺プロダクションからプロダクション尾木を経て、2012年より独立しFRA音楽創舎を設立した。所属レコード会社は徳間ジャパンコミュニケーションズ。血液型はA型。横浜市立大学学長を務めた布施勉は実兄にあたる。妻は歌手の森川由加里。 東京都三鷹市出身。都立府中高校入学後、豊島実業高等学校(現:豊島学院高等学校)へ転校、同校卒。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

私的には1位

若い世代の方々、3〜40代の頃の布施さんの歌唱を一度聴いてみてください。百聞は一見にしかず、です。

たんさんさん

1位の評価

報告

18黒田俊介

(346人が評価)
グループ名コブクロ
生年月日 / 星座 / 干支1977年3月18日 / うお座 / 巳年
出身地大阪府
プロフィールフォークデュオ「コブクロ」のメンバー。ボーカルを担当。大阪府出身。身長193cm。“最も背の高いアーティスト”としても知られている。1998年9月「コブクロ」を結成。2001年、CD『YELL~エール~/Bell』でデビュー。2005年「第38回日本有線大賞」金賞を受賞。2007年、シングル『蕾』でTBS『第49回輝く!日本レコード大賞』レコード大賞を受賞。数多くのシングル・アルバムをリリース。また、精力的にライブ活動も行う。
代表作品CDシングル『桜』
CDシングル『蕾』
CDアルバム『5296』
公式SNSInstagram

もっと見る

丸い声。大きくて、優しい。大型犬のような歌手。

コブクロファンがコブクロにかける情熱に対してはちょっと引いてしまうところがあるのですが、それでも黒田さんの声はいい。これはコブクロがどうであろうとコブクロファンがウザかろうと、いいものは、いい。あんなにまろやかで安心感のある声ってありますか?背も高いし、温和そうにニコニコしてる印象だし、どこの優しい大型犬ですか?と思ってしまいます。しかも、声がめちゃくちゃでかい。これ、歌唱力ですよ。歌唱の力。テクニックがあって声を震わせたり細かいメロディをこなせたりすることも歌唱力でしょう。声がでかいことも歌唱力です。人の心を持っていく大きくてまろやかな声。こんな歌を歌える人は他に知りません。

もこ

もこさん

2位の評価

報告

19川畑要

(161人が評価)

美しい声

文句なしの声で歌い方が、好きです、いろんな歌い方が、できる人だと思います、私は、濁った声は大嫌いです

ゲストおはぎさん

1位の評価

報告

兎に角上手い

どんな歌でも持ち歌レベルで歌いこなす歌唱力は最高です!

chieさん

1位の評価

報告

パワフルボイス

とにもかくにもうまい!

藤岡さん

1位の評価

報告

20hyde

(368人が評価)
hyde

公式動画: Youtube

hyde(ハイド、本名:寶井 秀人(たからい ひでと)[1]、1969年1月29日[2]- )は、日本のミュージシャン、ボーカリスト、シンガーソングライター。ロックバンド・L'Arc〜en〜Ciel、VAMPSのボーカリスト。元P'UNK〜EN〜CIELのギタリスト。ソロではHYDE名義で活動。妻はタレントの大石恵。出身は和歌山県和歌山市で、2019年1月30日より「和歌山市ふるさと観光大使」を務める。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

声が美しい

普通に歌って歌唱力があるのはもちろんですが何よりコーラスがめちゃくちゃ上手いと思います。
ライブなどでコラボされる時はコーラスパートを歌っているのですがその時の安定感と美しさがとにかく凄くカッコイイと思います。

報告

きれいな歌声!!!

低い声も高い声も出せるまさにパーフェクトなボーカリストです!!!!他の人にはない美貌、歌声、ギャップが全て兼ね備えてあります!!

ファブリーズ味のこんにゃくさん

1位の評価

報告

色気のある美しい声

高音と歌い方が美しく色気があり、いつまでも聞いていたいです。

レインボーさん

1位の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

日本の歌唱力の高い男性アーティストを大集結させた「日本の男性アーティスト歌唱力ランキング」!ほかにも「日本のアーティスト歌唱力ランキング」や男性アーティストが歌う楽曲ランキングなど、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!

関連するおすすめのランキング

日本一歌唱力があるアーティストは?

歌唱力の高いアーティストランキング

ジャニーズ歌唱力ランキングもチェック!

歌唱力の高いジャニーズメンバーランキング

歌唱力の高い嵐メンバーランキング

歌唱力の高い男性アーティストが歌う楽曲ランキングはこちら!

BUMP OF CHICKENの曲ランキング

米津玄師の曲ランキング

ポルノグラフィティの曲ランキング

back numberの曲ランキング

Official髭男dismの曲ランキング

ONE OK ROCKの曲ランキング

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ