みんなの投票で「ジャニーズ出演ドラマ人気ランキング」を決定します!イケメンの代名詞的存在ともいえる、ジャニーズのタレント。アーティストに役者とマルチに活躍するアイドルや、旬の作品に引っ張りだこな俳優たちが集い、彼らが出演するドラマは毎シーズン話題となっています。胸キュン演技を堪能できる恋愛ドラマや、コミカルな役どころを演じたコメディ作など、普段とは違うジャニーズメンバーの魅力が溢れる名作が大集結!あなたがおすすめする、ジャニーズメンバー出演ドラマを教えてください!
最終更新日: 2020/12/29
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、ジャニーズ所属のタレントが出演したドラマ作品が投票対象です。あなたのおすすめする、ジャニーズメンバーの出演ドラマに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位花より男子(日本版)
2位コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
3位山田太郎ものがたり
4位野ブタ。をプロデュース
5位ロングバケーション
1位花より男子(日本版)
2位コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
3位山田太郎ものがたり
4位野ブタ。をプロデュース
5位ロングバケーション
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | ドクターヘリに乗って病院外の救急医療を行うフライトドクター。その研修生である藍沢耕作(山下智久)、白石恵(新垣結衣)、緋山美帆子(戸田恵梨香)、藤川一男(浅利陽介)の4人とフライトナースとして勤務する冴島はるか(比嘉愛未)は、予期せぬトラブルや治療が困難な重症患者など多くの壁にぶち当たりながらも、目の前の命を救うことに全力を尽くすなかで、医師としても人間としても成長していく。 |
---|---|
メインキャスト | 山下智久(藍沢耕作)、新垣結衣(白石恵)、戸田恵梨香(緋山美帆子)、比嘉愛未(冴島はるか)、浅利陽介(藤川一男)、児玉清(田所良昭)、りょう(三井環奈)、柳葉敏郎(黒田脩二)ほか |
放送年 | 2008年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 林宏司 |
主題歌 | Mr.Children『HANABI』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/codeblue1st/index.html |
新しい形の医療ドラマ
メインキャストの5人が豪華すぎる。女性3人は美人だし、山下智久さんは本当にお医者さんなんじゃないかと思えるほど、さまになっていてかっこいいです。未熟だった5人が成長していく過程に心を持っていかれます。医療ドラマなんだけど、暗くなったりはしない、前向きな気持ちになれるドラマです。
山下君と医療モノのドラマが好き
コードブルーはドクターヘリをテーマにしたドラマで、藍沢耕作というクールで向上心が強い役は山下智久くんの容姿にとても合っていてはまり役でした。カッコイイし、ストーリーや他の出演陣も豪華なので、シリーズ4も是非やって欲しいです。
役柄がぴったり
嵐の二宮和也と櫻井翔のダブルキャストのドラマですが、両極端のキャラクター設定が2人にぴったりで違和感なくドラマに入り込めたので一位に選びました。ストーリー性も面白く、今でも見返すくらい好きなドラマです。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 人気者を演じる桐谷修二と優柔不断で天然な変わり者・草野彰の通う、隅田川高校にやってきた転校生・小谷信子。暗い雰囲気の信子は、転校早々周りからいじめの標的にされてしまった。そんななか彰に誘われて修二は、いじめられっ子の信子を人気者に変えるプロデュース作戦を行うことに。果たして信子は、2人のプロデュースによっていじめから抜け出し、人気者として高校生活を送ることができるのか…… |
---|---|
メインキャスト | 亀梨和也(桐谷修二)、堀北真希(小谷信子)、戸田恵梨香(上原まり子)、山下智久(草野彰)ほか |
放送年 | 2005年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 白岩玄「野ブタ。をプロデュース」 |
脚本 | 木皿泉 |
主題歌 | 修二と彰「青春アミーゴ」 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/nobuta/cast/index.html |
奥が深い青春ドラマ
いじめ、から始まる話しなので最初は見ていて辛い部分もありますが主人公「のぶた」を取り巻く環境、人間関係や一人一人の心理描写がしっかり描かれています。一話ごとに考えさせられる話しで奥が深いな、と思いました。主人公含め修二と彰の成長していく姿も見ごたえがありました。
イケメン2人の掛け合いがおもしろくて最高!
クラスでも人気者の亀梨さんと山下さんの会話が絶妙な感じで楽しかったです。ドラマ的にもクセのある役が多く、観ていて飽きなかった印象があります。堀北さんが徐々に変わっていく点もとても楽しめました。
キムタクと山口智子が理想のカップル
今のキムタクも中年の渋さが出ていて十分格好いいですが、若いキムタクを存分に楽しむならやはりこのドラマです。山口智子との掛け合いが楽しく、あの有名な主題歌も盛り上げてくれて、誰もが憧れるカップル像がここにあります。
成長した姿が感動的だったので。
最初は、女優の山口智子さんの美しさを見たくて、見ていたドラマでしたが、ドラマの回を追うごとに、とてもいいドラマだと思って、興味深く毎回見るようになりました。ピアニストとしての成長がとても感動しました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 有明功一(二宮和也)、有明泰輔(錦戸亮)、有明静奈(戸田恵梨香)の3人兄妹は、全員が小学生だった頃に両親を殺され、必ず犯人に復讐をすると固く決意する。それから14年がたち、長男の功一はカレーハウスで働き、次男の泰輔はDVD店でアルバイト、そして妹の静奈は一流企業を辞めキャンギャルとして働いていたが、実は3兄妹で詐欺グループ「アリアケ3」としても活動をしており、時効が迫る両親の事件を追っていた。 |
---|---|
メインキャスト | 二宮和也(有明功一)、錦戸亮(有明泰輔)、戸田恵梨香(有明静奈)、要潤(戸神行成)、三浦友和(柏原康孝)ほか |
放送年 | 2008年 |
放送局 | TBS |
原作 | 東野圭吾『流星の絆』 |
脚本 | 宮藤官九郎 |
主題歌 | 嵐『Beautiful days』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/ryuseinokizuna/ |
大どんでん返し
ニノと錦戸亮くんと戸田恵梨香ちゃんが兄弟の設定だったの懐かしい。3人の絆で事件の犯人を追い詰めていくのが、面白かった。
最終回、まさかの結末で、ちょっと切なくなったのを覚えています。ジャニーズの中でも演技派の2人が出てたから、とても安定感がありました。
ダブルキャストの演技力の高さ
錦戸亮と二宮和也のダブルキャストのドラマなのですが、その2人の演技力の高さに脱帽しながら魅せられるドラマです。決してハッピーな映画ではないですが、様々な感情を与えてくれる良い映画なので3位に選びました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 松本潤(小動爽太)、石原さとみ(高橋紗絵子)、水川あさみ(井上薫子)、水原希子(加藤エレナ)、溝端淳平(オリヴィエ・トレルイエ)、有村架純(小動まつり)、佐藤隆太(六道誠之助)、竹中直人(小動誠)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 水城せとな『失恋ショコラティエ』 |
脚本 | 安達奈緒子 |
主題歌 | 嵐『Bittersweet』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/chocolatier/index.html |
出演者と内容が最高
まず出でいる方々がとても役に合っていると思います。私は加藤シゲアキくんが好きだったのでみたのですが、それ以上に内容に惹かれました。切なさもどかしさ感情の浮き沈み、とても伝わってきました。内容もとても面白くて好きです。
意外性あり!
松潤はいつもモテモテの役どころなのに、今回は小悪魔な石原さとみに振り回されておどらされる役が珍しくて意外性たっぷりで面白かったです。
石原さとみが可愛すぎて、色気がすごかった!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 恋に不器用な岩瀬健(山下智久)は、大好きだった幼馴染の吉田礼(長澤まさみ)とその恋人の多田哲也(藤木直人)の結婚式に出席することに。告白できなかった自分の過去を激しく後悔するが、妖精(三上博史)との出会いによって、自分が映っている写真の数時間前にタイムスリップができるようになる。健は妖精の力を借りて名残惜しい過去にタイムスリップし、あの手この手で礼との関係性を塗り替え、彼女との結婚を目指し奮闘していく。そんななかで、思い切りのない性格だった健自身も成長し、自分が内に秘めている想いを素直にぶつけられるようになっていく。 |
---|---|
メインキャスト | 山下智久(岩瀬 健)、長澤まさみ(吉田 礼)、榮倉奈々(奥 エリ)、平岡祐太(榎戸 幹雄)、濱田岳(鶴見 尚)、三上博史(妖精)、藤木直人(多田 哲也) |
放送年 | 2007年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 金子茂樹 |
主題歌 | 桑田佳祐「明日晴れるかな」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/propose/ |
青春を思い出すドラマ
大人の現在から、高校時代にタイムスリップするという話ですが、全てが青春そのものです!物語中にモンゴル800の歌が流れたり、ドラマを見ていて自分自身も過去にタイムスリップした気持ちで見入ってしまいました。山下智久さんの相手役の長澤まさみさんがほんとに可愛くて、同性ですが毎回ドキドキしてみていました。青春を思い出したい時に見るのをオススメします。
あの時に戻れたら
誰もが思う、あの時に戻れたらという感情。恋愛ドラマですが、恋愛に限らず、少しの勇気が今を変えて未来に繋がっていくことを改めて実感させられるドラマです。明日やろうは馬鹿やろう、大人になってこの言葉が心に沁みます。
現実的ではないけど、引き込まれて楽しめる!
羨ましいようなキラキラした青春で、山下智久さんがとにかくかっこ良かった。過去にタイムスリップして、行動を変更する点は無理矢理さを感じましたが新鮮でした。他にも長澤まさみや榮倉奈々さんも出演されていて、学校では、よくこのドラマについて話していたことを思い出します。
引用元: Amazon
放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日
放送開始:2020年4月11日 26時30分 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
メインキャスト | - |
放送年 | 2020年 |
脚本 | 岸本鮎佳、モラル、内田裕基 |
主題歌 | 関西ジャニーズJr.「空言オーケストラ」 |
公式サイト | asahi.co.jp/toshikare/ |
毎回1話完結のストーリー
毎回別のストーリーなので見逃したとしても話の内容がわかります。関西ジャニーズJr.の皆が年下の彼氏役なのでとても可愛くてキュンキュンします。私は特に末澤誠也くんの回と伊藤篤志くんの回が好きです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 櫻井翔(影山)、北川景子(宝生麗子)、野間口徹(並木誠一)、中村靖日(山繁悟)、岡本杏理(宗森あずみ)、田中こなつ(江尻由香)、椎名桔平(風祭京一郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 東川篤哉『謎解きはディナーのあとで』 |
脚本 | 黒岩勉 |
主題歌 | 嵐『迷宮ラブソング』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nazotoki/ |
事件もの、推理ものが好きなので。
私は、推理ものがかなり好きだったので見始めました。堂本剛さんの推理がなぜか面白くて、楽しみながら見ていた感じです。事件の怖さと、コメディぽさと混ざったようなドラマでしたが、総合的には大満足できました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 正義感の強いが大胆な行動派の検察・久利生公平と真面目だが、天然で抜けているところのある検察事務官・雨宮 舞子の異色コンビが事件解決に奮闘するコメディ要素が強い検事ものドラマ。 |
---|---|
メインキャスト | 木村拓哉(久利生 公平)、松たか子(雨宮 舞子)、小日向文世(末次 隆之)、八嶋智人(遠藤 賢司)、田中要次(「St.George's Tavern」マスター) |
放送年 | 2001年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 福田靖、大竹研、秦建日子、田辺満 |
主題歌 | 宇多田ヒカル「Can You Keep A Secret?」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/hero/index.html |
テンポのいい会話のやり取り
HEROは検事さんの話で難しい言葉が飛び交いますが、難しい言葉と感じさせない程の、愉快なテンポのリズム&会話のラリーがあります。それぞれの役もきちっとしていて主役の木村拓哉さんにもひけをとらない役者さんたちが勢ぞろいです。1話50分程ですが、集中しているとすぐ見終わってまた来週が待ち遠しいと思っていたのを今でも思い出します。
コンビの活躍が良かったです。
これも推理ものが好きな私には見逃せないドラマでした。型破りな検察官と、どこまでも真っ直ぐな性格の検察事務官のコンビが見ていて、とても気持ちが良かったです。難事件ほどずっと最後まで応援しながら見ていました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | ヤクザ「関東鋭牙会」の若頭、榊真喜男・27歳が、次代組長を目指すが、小学生以下の学力ゆえに香港での交渉が決裂し組に大損害を与える。父に命じられて高校に裏口入学を果たし、10歳年下の学友たちに最初はうんざりしながらも次第に青春を楽しんでいく。 |
---|---|
メインキャスト | 長瀬智也(榊 真喜男)、新垣結衣(梅村 ひかり)、手越祐也(桜小路 順)、田中聖(真鍋 和弥)、村川絵梨(萩原 早紀) |
放送年 | 2006年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | ユン・ジェギュン『マイボス・マイ・ヒーロー』 |
脚本 | 大森美香 |
主題歌 | TOKIO「宙船(そらふね)」 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/boss/ |
長瀬智也のイケメンぶり
TOKIOの長瀬智也が主演のドラマですが、キャラクター設定がリアルの長瀬くんとリンクしていて、かっこいいのに少し馬鹿で抜けていて愛せるキャラクター性が印象深いので2位に選びました。他の出演者も有名な俳優ばかりで豪華キャストで見応えがあります。
音痴(偽)
実は裏世界の住人!という今の漫画でも見られる設定は当時が斬新だと驚いた記憶があります。記憶にこびりついているのが、長瀬さんが演じる主人公の音痴設定ですね。本当はプロバンドなのに、シンバルさえまともに叩けないという、シュールギャグに爆笑した記憶があります。
宮藤官九郎の代表作
今から18年ほどまえの作品ですが、このドラマの主要メンバーは今では有名な役者さんばかりです。主役の岡田准一さんの普段ではあまり目にすることのできないはっちゃけたキャラもすごい魅力的です。宮藤官九郎さんワールドにがっつりはまってしまう作品です。
引用元: Amazon
メインキャスト | 杉咲 花(江戸川音)、平野紫耀(神楽木晴)、中川大志(馳天馬)、濱田龍臣(平海斗)、今田美桜(真矢愛莉)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
原作 | 神尾葉子「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」 |
脚本 | 吉田恵里香 |
主題歌 | King & Prince「シンデレラガール」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/hana_hare/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 山下智久(上矢直輝)、北川景子(白河莉子)、相武紗季(七海菜月)、貫地谷しほり(海老名麻衣)、溝端淳平(秦野秀治)、大政絢(上矢優里)、真矢みき(上矢真希子)、伊藤英明(川崎智哉)ほか |
---|---|
放送年 | 2009年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 大森美香 |
主題歌 | B’z『イチブトゼンブ』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/buzzerbeat/ |
山ピーがエロかっこいいんじゃ
今や世界の山下智久氏が主演を務めたブザービート。
山ピーがバスケットボールをダムダムしている、スポーティーラブラブ神ドラマです。
山ピーの相手役だった北川景子ちゃんもめちゃくちゃ可愛かった…その友だち役の貫地谷しほりちゃんも可愛かった。
山ピー以外にも、伊藤英明・金子ノブアキ・溝端淳平とかイケメンもめちゃくちゃ多くて。チームスポーツ系のドラマはイケメンが大量発生するからいいですね。ありがとうございました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 中山美穂(大庭実那子)、木村拓哉(伊藤直季)、仲村トオル(濱崎輝一郎)、ユースケ・サンタマリア(中嶋敬太)、本上まなみ(佐久間由理)、横山めぐみ(玉置春絵)、夏八木勲(伊藤直巳)、岡田真澄(濱崎正輝)、原田美枝子(浜崎麻紀子)、陣内孝則(国府吉春)ほか |
---|---|
放送年 | 1998年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 野沢尚『眠れる森』 |
脚本 | 野沢尚 |
主題歌 | 竹内まりや『カムフラージュ』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nemureru/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 木村拓哉(里中ハル)、竹内結子(村瀬亜樹)、坂口憲二(堀田大和)、佐藤隆太(島村真琴)、市川染五郎(池上友則)ほか |
---|---|
放送年 | 2004年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 野島伸司「プライド」 |
脚本 | 野島伸司 |
主題歌 | クイーン「I Was BornTo Love You」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/m9_pride/ |
関連するおすすめのランキング
全ドラマで最も面白い作品が決定!
ジャニーズファンはこちらも必見!
日本女子のバイブル
花男は小学生の頃に観てましたが、中学も高校時代も社会人になっても、女友達と盛り上がれる神ドラマです。
道明寺なの?花沢類なの?牧野どっちなの?とハラハラドキドキしながら観賞しておりました。
小学生の頃はもっぱら優しい花沢類派でしたが、今は不器用かわいい道明寺派です。
まつ育中
おもしろい!
花より男子はドラマから映画まで全て見ました。ドラマは何度見たか分かりません。
何度見ても飽きませんし、いつも同じ場面で100パーセント泣きます( ?_??? )もどかしい恋愛話しですが、最後は超ハッピーエンドで気持ちが良いです。
俺様キャラ
初めてハマった少女マンガ原作のドラマになります。御曹司を演じる松潤の演技が、当時は凄くムカつきました。ですが、見ずにはいられないというジレンマにも襲われ、女子が俺様キャラに惹かれる理由を初めて体感した思い出深い作品です。
F4がかっこよすぎる!
青春時代に観ていたドラマで、松本潤さんのドSだけど抜けているところに徐々に人間らしさを感じていきました。井上真央さんとの恋もドキドキして観ていました。家族みんなで楽しく観ていて、小さい頃を懐かしく思える作品です。
きゅんきゅんが止まりません!
毎回毎回、きゅんきゅんさせてくれます!本当に一週間が待ち遠しくなるドラマでした。松潤演じる道明寺のツンデレ具合がかわいくて、憎めなくて。でもいざというときは男らしくてかっこいい!最高に大好きなドラマでした!
定番
私がジャニオタになってしまったきっかけでもあるドラマです。定番な展開なのですが何度見ても飽きない話です。
松本潤がどんどん変わって姿がいい
松本潤さん演じる道明寺司が怖いイメージから可愛くて優しくなっていく感じが良かったです。
とにかく面白い
面白いだけではなくキュンキュンできるし、青春を感じられる。