1分でわかる「小栗旬」
小栗旬の連ドラ初レギュラーは「GTO」

小栗旬
(引用元: タレントデータバンク)
小栗旬は、1982年12月26日生まれ、東京都出身。連続ドラマに初めてレギュラー出演したのは、反町隆史主演で1998年に放送された「GTO」。当時高校1年生だった小栗は、いじめられっ子の吉川のぼる役を好演しました。その後、「ごくせん」(2002年)や「花より男子」(2005年)などの人気作に出演し、2008年放送の「貧乏男子 ボンビーメン」で連ドラ初主演を果たしました。以降は「リッチマン、プアウーマン」(2012年)や「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」(2017年)など話題作の主演を務め、2022年には大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で北条義時を演じ、高い評価を得ています。
確かな演技力でさまざまな役柄を演じ分ける

花より男子(日本版)
(引用元: Amazon)
小栗旬の演技力の高さは、これまでにドラマで演じてきた役柄の幅広さを見れば一目瞭然です。「花より男子」では神秘的な雰囲気の花沢類を、「BORDER(ボーダー)」では死者と対話する能力を持つ刑事を、「ウロボロス〜この愛こそ、正義。」では復讐に燃えるインテリやくざを熱演。2021年の日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」では日本のために奔走する環境省官僚で存在感を示しました。
小栗旬の出演ドラマ一覧
放送年 | 作品名 | 配役 |
---|---|---|
1995年 | 「八代将軍吉宗」 | 徳川宗翰 |
1996年 | 「秀吉」 | 佐吉(石田三成) |
1998年 | 「GTO」 | 吉川のぼる |
2000年 | 「葵 徳川三代」 | 細川忠利 |
2000年 | 「Summer Snow」 | 篠田純 |
2001年 | 「Pure Soul〜君が僕を忘れても〜」 | 高原学 |
2002年 | 「ごくせん 第1シリーズ」 | 内山春彦 |
2003年 | 「Stand Up」 | 江波功司 |
2004年 | 「FIRE BOYS 〜め組の大吾〜」 | 矢沢健 |
2005年 | 「救命病棟24時 第3シリーズ」 | 河野和也 |
2005年 | 「あいくるしい」 | 矢口淳一 |
2005年 | 「電車男」 | 皆本宗孝 |
2005年 | 「花より男子」 | 花沢類 |
2006年 | 「工藤新一への挑戦状〜さよならまでの 序章(プロローグ)〜」 | 工藤新一 |
2007年 | 「花より男子リターンズ」 | 花沢類 |
2007年 | 「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」 | 佐野泉 |
2007年 | 「工藤新一の復活! 黒の組織との対決」 | 工藤新一 |
2008年 | 「貧乏男子 ボンビーメン」 | 小山一美 |
2009年 | 「天地人」 | 石田三成 |
2009年 | 「東京DOGS」 | 高倉奏 |
2010年 | 「獣医ドリトル」 | 鳥取健一 |
2011年 | 「荒川アンダーザブリッジ」 | 村長 |
2012年 | 「リッチマン、プアウーマン」 | 日向徹 |
2014年 | 「BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係」 | 石川安吾 |
2014年 | 「信長協奏曲」 | 織田信長/明智光秀 |
2015年 | 「ウロボロス〜愛こそ正義。」 | 段野竜哉 |
2015年 | 「コウノドリ」 | 永井浩之 |
2016年 | 「東京センチメンタル」 | 荒木 |
2017年 | 「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」 | 稲見朗 |
2017年 | 「BORDER 贖罪」 | 石川安吾 |
2018年 | 「西郷どん」 | 坂本龍馬 |
2018年 | 「今日から俺は」 | 散髪屋 |
2019年 | 「二つの祖国」 | 天羽賢治 |
2021年 | 日本沈没-希望のひと- | 天海啓示 |
2022年 | 鎌倉殿の13人 | 北条義時 |
まーきのっ
もう原作の花沢類を見事に演じてて最高に適役だった。花沢類のあの優しくてどこか冷たい空気があって不思議な雰囲気を全て表現しててかっこよかった。まーきのっのセリフがやっぱりツボ。つくしとの身長差とかも完璧。ドラマの中ではいつも辛いポジションばっかりだったけど本当にかっこいい男。ピンチの時の花沢類はきっと花男ファンならたまらなく好きなシーン。つくしのことを思って道明寺に本気で怒るところとか、リターンズではつくしの記憶をなくしてしまった道明寺に近づく女、海にズバズバ言ってくれるところとか(笑)こんな優しい人きっといない。小栗旬が演じる花沢類がだいすき。
ケイナさん
1位(100点)の評価
キャラクターにハマり役!
もともと原作が好きでしたが、ドラマでも花沢類になりきる小栗さんにただただみとれていました!
まだ若手時代の小栗さんですが本当になりきられていてかっこよかったです。
白いニットやズボンがこんなに似合う人がこの世にいたんだなというくらいかっこよさが溢れ出ていた作品でした。
この作品で小栗旬さんのファンになった方もたくさんいるかと思います。
とにかく若き日の小栗さんのかっこよさがとても現れでている作品です。
かぺこさん
1位(100点)の評価
花沢類を好きにならずにはいられない
小栗旬といえばやっぱりこれを語らずにはいられないほどハマりにハマった花男。名門高校に通う富裕層揃いの学園でひと際目立つのがF4と呼ばれるイケメン4人組。道明寺財閥の御曹司、道明寺司は不器用で素直になれない俺様なところに女子は引いてしまう感じ。その真逆にいるのが花沢類。常に清楚で温かくそっと見守り、いざというときには直ぐに手を差し伸べてくれる最高な爽やかイケメン。女子の憧れをギュッと詰め込んだこのドラマは一番大好きです。憧れの男性は花沢類!好きにならずにはいられないおすすめナンバーワンです。
mikanさん
1位(100点)の評価