1分でわかる「男女コンビ芸人」
お笑い界で人気の男女コンビといえば!

南海キャンディーズ
(引用元: タレントデータバンク)
男同士のコンビが多いお笑いコンビの中で、異色の存在感を放つ男女コンビ。代表的なのは、「南海キャンディーズ」や「宮川大助・花子」などベテラン男女コンビ。近年では、大塚愛の「さくらんぼ」のリズムネタでブレイクした「にゃんこスター」や、バラエティからクイズ番組までマルチに活動する「メイプル超合金」などの若手男女コンビが人気です。近年では、「ゆにばーす」が3年連続M-1グランプリの決勝に進んでおり、男女コンビならではのインパクトだけでなく、実力も兼ね備えています。
ちょうどいいブスで話題!2019年ブレイク中の「相席スタート」

相席スタート
(引用元: タレントデータバンク)
“ちょうどいいブス”というキャッチフレーズで注目を浴びた「山﨑ケイ」と“手頃なイケメン”こと「山添寛」からなる男女コンビ「相席スタート」。おもに“男女の恋愛観”をテーマにしたネタを披露しており、独特な色気を醸し出す山﨑ケイの虜になってしまうファンが続出。近年では、山﨑ケイが出版したエッセイ「ちょうどいいブスのススメ」がドラマ化され、芸人の枠を超えた活躍を見せています。
関連するおすすめのランキング
面白い芸人ランキング№1は!?
高度なギャグが持ち味のコンビにも注目!
次世代若手コンビ筆頭
イワクラの感性が爆発しているネタが面白い。
個人的には中野の声が好き。
2021キングオブコント決勝進出。2022も期待大。
さすらいの審査員さん
1位の評価
狂気とほっこりが同居する男女コンビの深化系
コントはどれも起承転結がしっかりあって、導入部分だけで世界観がわかる仕掛けのものが多く、設定もわかりやすくて好き。
テレビでもよく見るし個々の活動も充実してるようでまだまだ面白くなりそう。
ぽらりすさん
1位の評価
ノリに乗るコンビ。
第7or第8世代の看板になりそう。
蒼奈さん
1位の評価