多くのグループ会社を持つことで知られる大手芸能事務所・サンミュージック。グループ会社のサンミュージック企画には芸人たちが所属しており、世間を賑わせたお笑い芸人が続々と誕生しました。今回は「サンミュージック芸人人気ランキング」をみんなの投票で決定します!流行のネタを生み出した「ダンディ坂野」や「小島よしお」といった代表的な芸人はもちろん、これからブレイクが期待される新人にも投票可能。あなたが好きな、サンミュージックのお笑い芸人を教えてください!
最終更新日: 2020/11/15
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、サンミュージック所属のお笑い芸人が投票対象です。現在サンミュージックで活躍している芸人はもちろん、過去に在籍していた人物にも投票OK。あなたが好きなサンミュージックの芸人をコンビ・グループ名もしくは個人名で投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位カンニング竹山
2位小島よしお
3位ダンディ坂野
4位メイプル超合金
5位髭男爵
1位カンニング竹山
2位小島よしお
3位ダンディ坂野
4位メイプル超合金
5位髭男爵
条件による絞り込み:なし
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1971年04月02日 / おひつじ座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
身長 / 体重 | 168cm / 86kg |
プロフィール | 1992年にお笑いコンビ「カンニング」を結成。ネタ中やトーク中になりふりかまわずキレまくる「キレキャラ」が定着し人気を得る。2006年に相方の中島忠幸が他界。その後は「カンニング竹山」としてピンで活動する。主な出演作品は、朝日放送『探偵!ナイトスクープ』、BSフジ『カンニングのDAI安☆吉日!』、テレビ朝日『知っとく!なっ得!』、ライブ『カンニング竹山単独LIVE「放送禁止2013」』等多数。また、俳優として映画『DOG×POLICE 純白の絆』など映画・ドラマにも出演。 |
代表作品 | テレビ『探偵!ナイトスクープ』金曜レギュラー
テレビ『カンニングのDAI安☆吉日!』(2006~2018) テレビ『知っとく!なっ得!』レギュラー(2011~2013) |
公式SNS | Twitter
|
引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年11月16日 / さそり座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 沖縄県 |
身長 / 体重 | 178cm / 70kg |
プロフィール | 1980年11月16日生まれ、沖縄県出身のお笑い芸人。2001年より早稲田大学在学中の5人によるコントグループ「WAGE」のメンバーとして活躍。2006年3月に「WAGE」活動休止。その後ピン芸人として活動を開始する。2007年5月、小島よしおの動画がYouTube週間再生ランキングの世界第5位に入り一躍注目を浴びる。 |
代表作品 | お笑いライブ『小島よしお的おゆうぎ会』
テレビ東京『おはスタ』 日本テレビ『メレンゲの気持ち』 |
公式SNS | Twitter
|
子供達のために色んなパフォーマンスをしている所が素敵
以前、「そんなの関係ねぇ!」で大ブレークしていた時には下品なお笑いだとあまり好きでは無かったのですが、最近は小さい子供達のため色んなパフォーマンスをして人気を集めているのをテレビで見て素敵だなと思うようになりました。子供達に役に立つ授業などをしている所も魅力的だと思いますし、子供を笑顔にさせているのはとても良いことだと思います。
そんなの関係ねぇっ!
小島よしおを言えば「そんなの関係ねぇっ!」。数ある一発ギャグの中で、これほど汎用性が高くて面白いのは他にありません。ウィ~と体を揺らしながら近づいてくる所とかも好き。売れている時、雪まつりにいつもスタイル(海パン一丁)で参加したと聞いた時は、なんて凄い芸人なんだ!と震えました。
馬鹿にされてもめげない
たまにテレビ出演されては、昔のネタを披露してどうにか頑張っている姿が逆に面白いです。一発芸を自分なりに試行錯誤されていますが、結局昔のギャグをやり通しているところがとても印象的です。再ブレイクを期待したいです。
人を傷つけない
小島よしおさんの魅力は、ひとを傷つけない笑いです。誰かをネタにしたり、陥れたりしません。悪口を言ってみたり、悲しませるようなこともありません。自らをネタにして周りを明るくするスタイルは見るものを不幸にしません。
力がある
オッパッピーのギャグで終わった一発屋といったイメージがあるがその一発屋という肩書きを使ってテレビなどに求められる存在になっている。滑ったりすることで笑いも取れる上に、トークスキルもかなり高いものと言える。
引用元: タレントデータバンク
1967年1月16日生まれ、石川県出身のお笑い芸人。1996年ダンディ坂野として活動開始。“GET's”(ゲッツ!!)の決めゼリフでブレイク。主な出演作は、フジテレビ『ペケ×ポン』『クイズ!ヘキサゴンⅡ』、映画『よなよなペンギン』、著...
一発芸人なのに安定している
元祖一発芸人として有名ですが、一発芸の爆発力がありますし、公衆の認知度が高いです。またテレビ出演やCMにも安定して出演されているので、ある意味一番の理想形なのではと思います。ご本人も人気にあぐらをかく訳でもないので、観ていて心地よいです。
一発芸「ゲッツ!」の瞬発力はスゴイ。
ダンディ坂野の一発芸「ゲッツ!」の瞬発力は、スゴイの一言です。派手な色のタキシード、おどおどした感じの芸風で、あのキラーワードとあの独特の動きを見せられると、それだけでその場の空気を和ませてしまいます。また、「おひさしブリーフ」のフレーズも個人的には笑いのツボです。
ゲッツ!
一発ギャグ「ゲッツ」のみで生きている芸人さんです。特別面白いわけではありませんが、ここまで「ゲッツ」のみで頑張られると凄いな~と感じます。テレビだけでなくイベント等でも引っ張りだこですし、凄い芸人さんですね。
引用元: タレントデータバンク
安藤なつ、カズレーザーの2人からなるお笑いコンビ。『M-1グランプリ2015』『第14回漫才新人大賞』では決勝進出、『第6回お笑いハーベスト大賞』では本選に進出などの経歴を持つ。主な出演作は、テレビ朝日『クイズプレゼンバラエティ Qさ...
天才と乙女の名コンビ
頭が切れまくっているカズレーザー氏と、内面は乙女っぽい安藤なつの取り合わせが素晴らしい。お笑いというシステムや、売れてテレビに出ていくという構造を、つねに俯瞰で見て、カズレーザー氏は頭良い人なんだろうなと思います。安藤なつの性格の良さそうな人格が、コンビとしてのバランスをとっている気がします。
「Wi-Fi飛んでんな」は、何度聞いても笑えます。
2015年のM-1グランプリ決勝が、メイプル超合金との衝撃的な出会いでした。金髪で赤づくめの上下のカズレーザー、超巨漢でとぼけた感じの安藤なつ、ふたりのインパクトは強烈でした。しかもネタのセンスが抜群で、特にカズレーザーの「Wi-Fi飛んでんな」のフレーズは、何度聞いても笑えます。
キャラクターが秀逸
それぞれのキャラクターに個性があり、しかもコンビ仲がとても良く見えて好印象です。カズレーザーさんの知識の高さには当初ビックリさせられましたが、それ以上にビックリだったのが、安藤なつさんがカワジャンに渋いバイク姿で登場した時です。2人ともギャップがあってステキです。
二人のコントはボケと突っ込みが面白くてテンポも良い
安藤なつさんは明るいキャラクターで発言も面白いですし、相方のカズレーザーさんは頭が良くてクイズ番組で活躍したり、情報番組のコメンテーターとしても活躍していて凄いと思います。またこの二人のコントはボケと突っ込みが面白いですし、テンポも良くて面白いので好きです。
引用元: タレントデータバンク
メンバー | ひぐち君(左)
山田ルイ53世(右) |
---|---|
結成 | 1999年 |
プロフィール | ひぐち君、山田ルイ53世からなるお笑いコンビ。1999年コンビ結成。ワイングラスを片手に「貴族のお漫才」としてひぐち君演じる執事のボケに、山田ルイ53世演じる男爵がつっこむ独特なスタイルで人気を博す。また、乾杯しながらの「ルネッサ~ンス」のギャグは一世を風靡。主な出演作は、NHK『テレビでフランス語』、関西テレビ『にじいろジーン』、チャンネルNECO『おすピーのシネバラ!』、絵本『ひげぼん』など他多数。 |
代表作品 | NHK『テレビでフランス語』
関西テレビ『にじいろジーン』 チャンネルNECO『おすピーのシネバラ!』 |
引用元: タレントデータバンク
コンビ名 | メイプル超合金 |
---|---|
生年月日 / 干支 | 1984年07月04日 / 子年 |
出身地 | 埼玉県 |
身長 / 体重 | 180cm / 80kg |
プロフィール | 1984年7月4日生まれ、埼玉県出身のお笑い芸人。お笑いコンビ『メイプル超合金』のメンバーとして活動。金髪の髪に、上下赤色の服が特徴。主な出演作は、テレビ朝日『ミラクル9』『家事ヤロウ!!!』『クイズプレゼンバラエティ Qさま!!』、日本テレビ『沸騰ワード10』など他多数。趣味・特技は、読書、筋トレ、社会科見学、ボディービルダーあるある。 |
代表作品 | テレビ朝日『ミラクル9』
テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』 テレビ朝日『クイズプレゼンバラエティ Qさま!!』 |
公式SNS | Twitter
|
引用元: タレントデータバンク
1973年8月24日生まれ、愛知県出身のお笑い芸人。1995年、芸人活動を開始。2001年よりお笑いコンビ「メカドッグ」のメンバーとして活動するも、2008年に解散。以後、ピン芸人として活動。新春レッドカーペットにおいてレッドカーペッ...
ワイルド風のたたずまい
性格のやさしい、邪気のない良いひとなんだろうなと、つい思ってしまいます。お笑いの才能があふれる、上手な人になればなるほど、おのれが一番であるプライド感が出てしまうものですが、そんな中で、珍しいくらいの善人のように見えます。
初めのインパクトが良かった
初めて見たのはダウンタウンや方正さんが出ていた番組(番組名は忘れました)なのですが、パスタを床に捨てるネタが私的にツボにささりインパクト絶大でした。たまにテレビで拝見し滑りまくってますが、安定の芸風で流石と思いました。
引用元: タレントデータバンク
秋田県出身のお笑い芸人。目を見開き、大きく手を振りながら「ヒットエンドラーン!」と叫ぶ姿が、見た目の可愛らしさとはかけ離れた鬼気迫る芸風でブレイク。『R-1ぐらんぷり2008』では、2700名以上のエントリーの中からファイナリストとし...
狂気と見せかけて、インテリジェント
普通にしていたら、本当に美人だと思うけれど、あえてアバンギャルドな出演をするということで、印象に残るというクレバーな作戦なんでしょうか。常識がわかっていないと、常識はずれができないとよく言いますが、本当はすごく誠実な真面目な人のような気がします。全然間違っているかもしれないですが。
独特の世界観にハマっています。
鳥居みゆきの独特の世界観に、デビュー当時からハマっています。時折り見せる何かが憑依したような芸風は、天才女優とも思えます。テレビではあまり見かけないのが残念ですが、BSフジの「東北魂TV」にレギュラー出演しているのを知ってからは、毎週欠かさずチェックしています。実は鳥居みゆきの顔立ち、性格は私の好みです。
引用元: タレントデータバンク
先見性が高い
ゴージャスも一発屋として知られる芸人ですがネットを使った活動をいち早く取り入れた芸人さんです。今では芸人がyoutubeチャンネルを持っていることは珍しくないですがそれの先駆け的ポジションがゴージャスです。
サンミュージックの人気お笑い芸人たちが集う「サンミュージック芸人人気ランキング」はいかがでしたか?このほかにも芸人に関するランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!
高度なギャグが持ち味のコンビにも注目!
活動形体ごとの人気芸人をチェック!
女芸人のランキングはこちら!
こちらのお笑い芸人も見逃せない!
見た目が特徴的なこちらの芸人も必見!
所属別・人気お笑い芸人は?
人情の男
カンニングというコンビの名前を、相方の死後も変えずに掲げている、男の中の男です。テレビでよりも、劇場やライブハウスで行われる、一人トークライブとかの方が、芸人としての本領を発揮しているのではないかと思います。本当の姿は、有吉とかザキヤマ氏にいじられている、いつも怒っている風のおじさんではないと思います。
彼の発言は鋭い指摘や深い考え方も多いところが魅力
カンニング竹山と言えば自虐的にキレまくって笑いを誘うキャラクターですが、彼の発言はただキレているだけでなく、結構、鋭い指摘や深い考え方も多いところが好きです。そして彼が嫌な人や状況に対してキレている様子を見ると、同じような怒りを持っている時にスッキリすることもあります。
いじられキャラが定着し面白いです
初めは怒り芸で人気がありましたが、徐々に有吉さんやザキヤマさんによっていじられキャラへ転向した事がとても好感が持てます。最近はYouTubeデキャンプ動画をあげられてますが、動画内でも常にいじられており観ている側としては、何故か微笑ましくなります。
意外とあたたかい
カンニング竹山さんは、いつも怒っているイメージがありますが、見ているとあたたかい気持ちが根底にあります。だからこそ、そのスタイルが受け入れられていて、長い間テレビに出ているのだと思います。時たま見せる優しいコメントも素敵です。
オールマイティ
カンニング竹山さんはロンドンハーツなどでいじられたりすると竹山さんを中心とした流れに持っていけるほどのお笑い芸人のパワーがある上に報道番組などではお笑いなしで求められているコメントをすることができる器用さがあります。