みんなの投票で「中村倫也出演ドラマ人気ランキング」を決定!数々の人気作で独特の存在感を放つ演技派俳優・中村倫也。爽やかな好青年から冷酷な詐欺師まで、幅広い役を見事に演じ分けることから“カメレオン俳優”と称されています。テレビドラマ初出演を果たした作品『H2 〜君といた日々〜』(2005年)や、メガネ姿が話題となった『ホリデイラブ』、知名度が上がるきっかけとなった『半分、青い。』など、注目作が目白押し!あなたがおすすめする作品を教えてください!
最終更新日: 2020/11/18
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングは、中村倫也が出演したすべてのドラマ作品が対象です。テレビドラマだけなくウェブドラマにも投票できます。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
中村倫也出演ドラマを全作品観たことがある。
中村倫也出演ドラマを15作品以上観たことがある。
中村倫也出演ドラマを5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位凪のお暇(ドラマ)
2位初めて恋をした日に読む話(ドラマ)
3位ホリデイラブ
4位崖っぷちホテル!
5位半分、青い。
1位凪のお暇(ドラマ)
2位初めて恋をした日に読む話(ドラマ)
3位ホリデイラブ
4位崖っぷちホテル!
5位半分、青い。
条件による絞り込み:なし
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | 大島凪(黒木華)は、社内では空気を読んでばかりで、自分の思うように振る舞えない生活に嫌気がさしていた。営業部のエースである我聞慎二と交際していることを心の支えにしていたが、ある日自分との交際は体目的であると小耳にはさむ。そのことをきっかけに会社を退職し、人間関係を一掃し立川へ転居。当面のあいだ無職期間を「お暇」と称して人生を満喫することにする。 |
---|---|
メインキャスト | 黒木華(大島凪)、高橋一生(我聞慎二)、中村倫也(安良城ゴン)、白鳥玉季(白石うらら)、三田佳子(吉永緑)、吉田羊(白石みすず〈うららママ〉)
|
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
原作 | コナリミサト『凪のお暇』 |
脚本 | 大島里美 |
主題歌 | miwa 「リブート」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/NAGI_NO_OITOMA/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 恋愛に受験や就職、人生失敗続きの鈍感アラサー女子・春見順子。やる気も希望も何もなく三流予備校「山王ゼミナール」で講師をする日々を送っていた。そんな順子の前に、ピンク髪のイケメン不良高校生・由利匡平が「俺を東大に入れてくんない?」とやってくる。教え子・匡平の東大受験という転機を迎えた順子だが、人生を変える驚きの出来事が次々と待ち受けており……!? |
---|---|
メインキャスト | 深田恭子(春見順子)、永山絢斗(八雲雅志)、横浜流星(由利匡平)、中村倫也(山下一真)、安達祐実(松岡美和)ほか |
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
原作 | 持田あき『初めて恋をした日に読む話』 |
脚本 | 吉澤智子 |
主題歌 | back number『HAPPY BIRTHDAY』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/hajikoi_tbs/ |
深キョンを想い続けるイケメン
2019年の大人気冬ドラマ、はじ恋こと「初めて恋をした日に読む話」。
人気ラブコメ漫画を、深田恭子主演で実写化しました。
中村倫也は、予備校講師で主人公の春見順子の高校時代の同級生役!
一途にヒロインのことを想う男らしさと、元不良というチョイ悪感がたまりません♡♡
永山絢斗とか横浜流星とか、イケメンがたくさん登場するけど、中村倫が一番かっこいい!
元ヤンキャラがかっこいい
このドラマでは昔ヤンキーだったという役なんですが、バーでお酒を飲みながらタバコを吸っていたり、デートで大型のバイクに乗って迎えに来たりと、ちょっとワイルドでとにかくかっこいいんです。
普段の中村さんのイメージと真逆なところが魅力です。
ヒロインに想いを寄せる3人の中のイチオシ!
深キョン演じる超鈍感な順子に想いを寄せる一人で、ユリユリや雅志より、わたしは一真がイチオシでした!
元ヤンキーながら、頼れる幼馴染みで、色男。
教師としてライバルであるユリユリを応援する度量の大きさも良かった。
かっこいい男
中村さんの作品をいろいろと見てきたなかで、本人のイメージと役柄のイメージが最も近い役ではないかなと思いました。
言葉は少々キツかったり強引でも生徒のことをとても思いやれるいい先生役でしたし、恋に関しても一途な面もあったり強気の一方できちんと引くところは引いて迷惑をかけなかったので、全体のイメージとしては格好いい男という感じでした。
昔も今も頑張っているヒロインを尊敬し、応援してくれる心強い味方。
ヒロインの高校の同級生で元ヤンの高校教師。人生で挫折をしたことにより、人として成長した姿でヒロインと再会します。高校時代に好きで告白したヒロインと再び関わることになり、彼女に対する恋心が再燃するのが見どころ。生徒思いの教師でもあり、恋のライバルである生徒を全力で応援する姿も潔くてかっこいいです。
元ヤンキャラにキュンキュン……
元ヤンキャラクターな中村倫也が見れる!胸キュン間違いなしドラマです。ストレートな性格の役柄もまた新鮮でグッときます。中村倫也の良い声も相まって、見ているとニヤニヤしてしまう場面も……。中村倫也が好きになるドラマです。
山下がかっこよかった
このドラマは男らしい山下がかっこよかったからです。由利の担任としてや順子をやさしく想うところなど、いろんな姿が見られたのが良かったです。順子と一緒にバイクに乗っていたところは、思わずドキドキしたし印象的でした。
ズルさの塊・・・
かっこよくて優しくて刹那顔がほんとに罪すぎな山下先生に世の女性はかなりの確率でトリコになりました笑 テーマソングに合わせての演出や構成がかなりよく、終始キュンキュンとまらなかった最高傑作ドラマの一つです。
ワイルドで優しい山下先生
落ちこぼれ生徒たちの担任、山下先生。ワイルドだけど心根はとても優しい。一回りも下の生徒との男同士の会話にドキッとさせられます。
下心が素直に出て返って男の魅力として表現されています。
引用元: Amazon
メインキャスト | 仲里依紗(高森杏寿)、塚本高史(高森純平)、中村倫也(井筒渡)、松本まりか(井筒里奈)、山田裕貴(志賀拓巳)、岡田龍太郎(一ノ瀬真人)、壇蜜(坂口麗華)、平岡祐太(春田龍馬)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | こやまゆかり、草壁エリザ『ホリデイラブ~夫婦間恋愛~』 |
脚本 | 渡辺千穂 |
主題歌 | ポルノグラフィティ『カメレオン・レンズ』 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/holidaylove/ |
狂喜乱舞な中村倫也降臨!
これまでは爽やかなイメージの青年役が多かったのですが、この作品は今までとは全く異なったタイプの男性を演じているのです。独占欲と支配心が強い、冷血非情なモラハラ夫を演じているのですが、普段のイメージとのギャップがすごくて衝撃の作品だと思います。メガネ姿に冷たい眼差しが意外と似合っていました。妻の浮気をきっかけに、中村倫也演じる井筒渡の行動や言動がどんどんエスカレートしていく様は終始ハラハラしっぱなしです。
プライドの高い役が似合う
このドラマで中村倫也さんは、主人公夫婦の旦那さんが浮気した女性の旦那さん役を演じているのですが、その役がすごくネチネチしていてプライドの高い役柄でした。良い意味で中村倫也さんは、プライドの高い男性の役が似合うのでとてもハマり役でした。物語もとても面白く、男性はなんでこういう女性に弱いんだろうと思って見ていました。そういう意味では、松本まりかさんは女性の嫌いな女性を演じるのがとても上手ですね。
モラハラ夫!
モラハラな夫を熱演されていて、最初は嫌なキャラクターでしたが、だんだんと同情していき、本当は妻を愛している男性であるところが見えてきて切なくなりました。
離婚をする時に、結局子供たちがお父さんの方についてくるシーンは感動で涙しました。
後半で好感度急上昇。
この作品でも、途中から改心して言動や態度が変わっていく役どころでした。そういった変化の様を細かく繊細に演じるのが上手な方だと思います。最初のほうでは妻への束縛が強くて怖いくらいでしたが、妻に逃げられて子供との生活が始まったことで気持ちが変化していく姿に胸を打たれるくらい、見事でした。
インテリで冷たい表情にドキドキします
いわゆる七三に分けたヘアスタイルにインテリっぽい眼鏡。
いつもビシッと決まったスーツ姿。
ホリデーラブの中村倫也さん演じる井筒は冷ややかな表情、浮気した妻をこれでもかと罵倒。
男尊女卑の傾向が強い、女子には受けそうもないこの役柄を上手く演じています。
クールで渋い!
中村倫也を知らなかった私が『おっ?この俳優さんだれ?!』って目を引いたのがホリデイラブのわたるさん!
オールバックの超イケメン!!
役柄もちょっと酷い旦那から一生懸命なパパに変わっていく姿が何とも胸キュンでした。
狂気の演技に圧巻
インパクトに残る、神経質でちょっと怖いキャラクター……。演技が上手いだけに狂気すら感じる、圧巻の演技。これぞ、中村倫也の真髄!といった演技が見れるドラマです。カメレオン俳優と呼ばれる所以が見ればわかります。
井筒の支配感がすごい
このドラマは井筒が妻の里奈を、ものすごい支配しているのがインパクトあったからです。妻のことになると大きな声で怒ったりするのが、いつもの中村さんと違ってギャップがありました。眼鏡をかけたところも似合っていました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 岩田剛典(宇海直哉)、戸田恵梨香(桜井佐那)、浜辺美波(鳳来ハル)、中村倫也(江口竜二)、川栄李奈(小山内裕子)、宮川大輔(阿部長吉)、りょう(枝川梢)、渡辺いっけい(時貞正雄)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | - |
脚本 | 土田英生 |
主題歌 | フランク・シナトラ『Strangers In The Night』 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/gakehote/ |
ぶっきらぼうな役も完璧。
口の悪いクールな役どころで、普段の印象や元々の顔つきは柔らかい方だと思っていたのでギャップがあってとても良かったです。本人はシェフの役だったのですが、パティシエ役の子をなんだかんだ言いながらも思いやっているのが伺えて、口の悪さが可愛く見えてしまうくらい素敵でした。
エグハルが面白かった
エグハルの始まりは中村倫也演じる江口が、総料理長を降格させられたところから始まります。ハルが後任となり、少しいじけながらもハルを見守る感じが良かったです。エグハルのノリツッコミは、毎回笑ったしなにより二人の息がピッタリなのがいいなと思いました。
競馬新聞を見ているばかりのイメージ
仕事の合間に頻繁に競馬新聞を見ている姿がとても印象に残っていて、ろくに仕事もしないぐうたらなのかとも思ったのですが、部下には割と自由にやらせ自らもやるときはやるという感じでした。
部下である浜辺美波さんとのかみ合っているのか合っていないのかよくわからない掛け合いがとても面白かったです。
一瞬わかりませんでした
ちょっとやさぐれた感じのシェフ役
半分青いのすぐあとだったので、キャラも違うし髪型も違うし全然違う俳優さんかと思いました。
見事に演じていましたね。可愛さがない中村倫也!
やさぐれた感じもかっこ良かったです。
気だるげコックがハマり役
コック役があまりにもハマり役!気だるげなキャラクターが中村倫也のイメージにハマりすぎていて、名脇役として光る中村倫也が見れます。弟子の浜辺美波ちゃんとの掛け合いも可愛くてツボにハマります。とにかくかわいい!
ギャップが魅力の江口シェフ
シェフとしての腕は抜群にいいのに手抜きのヤル気なさ。
仕事より真剣に取り組む競艇狂い。
ぶっきらぼうだけど、ここぞという時にはこんなに優しいの?という位のイケメンぶり。
言葉ひとつひとつにドキッとします。
引用元: Amazon
メインキャスト | 永野芽郁(楡野鈴愛)、松雪泰子(楡野晴)、滝藤賢一(楡野宇太郎)、佐藤健(萩尾律)、原田知世(萩尾和子)、谷原章介(萩尾弥)、風吹ジュン(楡野廉子)、中村雅俊(楡野仙吉)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | NHK |
原作 | 北川悦吏子『半分、青い。』 |
脚本 | 北川悦吏子 |
主題歌 | 星野 源『アイデア』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=4343 |
後からわざと棒読み気味にしていたと判明
なんてセリフが棒読みで下手なんだろうと思い、そればかりが強烈な記憶となりインプットされたのですが、彼の出演しているそのほかの作品を見てみると、どうやら『半分、青い。』ではわざとそうしていたのだと気付きました。
掴みどころのない役柄だったのもとても印象的で、中村倫也という役者の名前と顔をしっかりと覚えられた作品になりました。
悪い男、まーくん
中村倫也がブレイクしたきっかけといってよいのではないでしょうか?半分青い
優しくて可愛くてかっこ良い、まーくん だったのですが、
純粋すぎるすずめには、洗練され過ぎてしまっているというか、あわなかったようですね。
それでもやっぱりかわいい。まーくん。
イケメンじゃないと言われる役に納得いかない!
イケメンじゃないのにモテる大学生という役だったけど、十分イケメンでモテる要素だらけである意味納得いかなかった。
ヒロインの鈴愛と陸に振り回され、それでも2人の良き理解者としてよく付き合ってくれたとっても良いヤツ。
引用元: Amazon
メインキャスト | 堤真一(左江内英雄)、小泉今日子(左江内円子)、ムロツヨシ(小池郁男)、島崎遥香(左江内はね子)、賀来賢人(池杉照士)、佐藤二朗(米倉/キャプテンマン)、笹野高史(謎の老人)、高橋克実(簑島光男)ほか |
---|---|
放送年 | 2017年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 藤子・F・不二雄『中年スーパーマン左江内氏』 |
脚本 | 福田雄一 |
主題歌 | 三代目 J Soul Brothers『HAPPY』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/saenai/ |
オチャメで憎めないお巡りさん
刈野というお巡りさん役でした。
このお巡りさん、脇役ではありましたが何とも言えないキャラで注目を集めていました。
オチャメで動作がコミカル、ホント憎めない人柄が上手く出ていました。
おもしろかわいいおまわりさん
まず、このドラマがふざけていて面白いです。
そして、中村倫也は、おまわりさんとして登場しますが、なんとも可愛くて抜けているおまわりさんで、はまり役!!!
素なのかな?と思わされます。
ムロツヨシとの掛け合いもふざけていてとてもおもしろいです!!
引用元: Amazon
放送スケジュール | 放送局:日本テレビ
放送開始:2020年4月12日 22時30分から 放送日:毎週日曜日 |
---|---|
メインキャスト | 中村倫也(明智五郎)、小芝風花(小林苺)、佐藤寛太(高橋達臣)、富田望生(桃子)ほか |
放送年 | 2020年 |
脚本 | 田辺茂範 |
主題歌 | 宇多田ヒカル「Time」 |
公式サイト | ntv.co.jp/bishoku/ |
かっこよすぎる。
どんどん色気が出てくる中村倫也さんですが、悪の美女 マリアにどんどん惹かれていってしまうところは特に色気があって素敵でした。
小池栄子とのキスシーンはとても美しくて素敵で。賢くて事件の解決に欠かせない存在で、かっこよすぎる。
引用元: Amazon
メインキャスト | 山田孝之(丑嶋馨)、綾野剛(戌亥)、光宗薫(上原まゆみ)、中村倫也(神堂大道)、崎本大海(高田)、やべきょうすけ(柄崎貴明)、高橋メアリージュン(犀原茜)、マキタスポーツ(村井)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | 毎日放送 |
原作 | 真鍋昌平『闇金ウシジマくん』 |
脚本 | 福間正浩 |
主題歌 | 鴉『巣立ち』 |
公式サイト | https://ymkn-ushijima-movie.com/dorama/ |
とにかく怖い。
そもそもは格好良くて好きな俳優さんなのですが、この役ではとにかく怖かったし気持ちが悪かったです。そこが、演技力の成せる部分だなと思わされました。丁寧な言葉を使いながらも圧があって、女性を食い物にする恐ろしい男性役をしっかり演じていて、見事だと思いました。
神堂が怖かった
このドラマは神堂がサイコパスで、すごく怖かったです。何を考えているのかわからない感じや、突然怒ったりやさしくしたりするのがハラハラしました。どんどん神堂の言いなりになるのが、恐怖になりながらもやめられない感じが面白かったです。
サディスティックな男の役は絶大なインパクト!
私が中村さんのことを知ったのは、このドラマがきっかけでした。ターゲットの女性を洗脳する悪徳結婚詐欺師役の演技がすごすぎて、ゾッとしました。キレたり、束縛したり、甘えたり、同じ人物なのに、さまざまな顔を持つサディスティックな男を熱演。ドラマに衝撃的なインパクトを与えてくれました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 山田孝之(横山要)、林遣都(真野真広)、阿部進之介(新田広重)、小林涼子(葛西ルーシー)、中村倫也(安部寿)、井戸田潤(Mr.大体のことはデキる風間岳)、水樹奈々(Miss.メロディ三枝)、余貴美子(Miss.フォーチュンキュウリ滑川)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 飯塚健 |
主題歌 | ASIAN KUNG-FU GENERATION『Planet of the Apes / 猿の惑星』 |
公式サイト | http://replay-destroy.com/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 木村文乃(矢崎莉桜)、佐々木希(島原智美)、志田未来(野瀬修子)、池田エライザ(相田聡子)、夏帆(神保実希)、山田裕貴(沖田)、中村倫也(久住健太郎)、田中圭(田村伸也)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | 毎日放送 |
原作 | 柚木麻子『伊藤くん A to E』 |
脚本 | 喜安浩平 |
主題歌 | ベリーグッドマン『Pain, Pain Go Away feat. MUTSUKI from Softly』 |
公式サイト | https://www.mbs.jp/ito-kun/ |
それぞれ思う伊藤くんとは一体・・
ある四人が出会った伊藤くんの話をもとに書かれた作品であり、それぞれの恋愛模様が描かれ、またその恋愛模様がとにかくリアルであり、視聴者はすごく共感を感じました。それぞれが思う伊藤くんはいったい何者なのか。。ドラマだけでなく映画もドラマ後には公開し話題となりました。
カメレオン俳優にふさわしい納得の演技力!
伊藤くんAtoEでは、少しストーカー気味の依存体質の男性久住を演じています。
脚本家という職業で、一見クセのあるおしゃれな若者を演じていましたが、恋愛のシーンになるとこれまでは全く別の人物を感じさせるような演技で衝撃を受けました。普段の久住と恋愛においての久住という男性の二面性を器用に演じていて、このドラマで中村倫也の演技力の高さを実感させられた作品です。
気持ち悪いけど「伊藤」が癖になるドラマ
このドラマでの中村倫也さんの役は、ストーカーチックな役で色々と挙動が気持ち悪かったんですけど、それでもどんどん癖になるって感じでした。このドラマはストーリーがとりあえず面白かったです。ネタバレになるかもしれませんが、オムニバスっぽく物語は展開されてるのに、あれ、この人ここにも出てくるのという感じで最後まで飽きずに見ることが出来ました。続編があるならぜひ見たいです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 中島健人(斑目勉)、遠藤憲一(煙鴉)、石橋杏奈(小平美希)、中村倫也(皇子山隆俊)、江口のりこ(宝塚瑤子)、野間口徹(細面隆一)、板尾創路(左門陽作)、稲森いずみ(鯨岡千里)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 福田秀『ドロ刑』 |
脚本 | 林宏司 |
主題歌 | Sexy Zone『カラクリだらけのテンダネス』 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/dorokei/ |
変態キャラクターも演じきる!
独特すぎるキャラクターが揃い踏みするこのドラマのなかでも、なかなかな独特さを誇る役柄を演じきる、中村倫也の演技がおすすめポイントです!回を追うごとに活躍していくキャラクターにも注目してほしいドラマです。
あどけないのがまたいい!
KAT-TUNの上田竜也が主演のドラマで、中村倫也は助手としてサブキャラにあたるのですが、まぁなんともあどけなさが残る出立が可愛いったらありゃしません。
純朴で真面目な青年の大野健太という青年を演じているのですが、好青年を演じさせたら右にでるものはいないのではないかというぐらいぴったりと役にハマっているなと感じる作品でした。
ちょっと気弱なところが可愛い
歌舞伎町が舞台になっているこのドラマは、ヤクザや怖い人たちがいっぱい出てくるのですが、そんななかで中村さんはちょっと気弱な男の人を演じていて、それがすごくかわいかったです。
基本的に1話完結なので見やすく、毎回ゲストのいろんな問題を解決していく面白いドラマです。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 純粋で正義感の強い若者ヨシヒコは、ある日勇者「いざないの剣」に選ばれる。疫病に苦しむ村人たちを救う薬草を求める旅に出る。薬草を持った父テルヒコとの再開を果たし、旅は終わりを告げたと思われた矢先、疫病の真の原因を突き止める冒険を始める。 |
---|---|
メインキャスト | 山田孝之(ヨシヒコ)、宅麻伸(ダンジョー)、木南晴夏(ムラサキ)、ムロツヨシ(メレブ)、岡本あずさ(ヒサ)、佐藤二朗(仏) |
放送年 | 2011年 |
放送局 | テレビ東京 |
脚本 | 福田雄一 |
主題歌 | mihimaru GT『エボ★レボリューション』
TEE『愛し続けるから』 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/
|
引用元: Amazon
メインキャスト | 沢尻エリカ(吉成ちなみ)、木村佳乃(廣木リカ)、倉科カナ(須賀さくら)、青柳翔(間宮充)、余貴美子(瀧川蘭子)、小島聖(荒巻千冬)、ともさかりえ(多武峰凪子)、夏木マリ(矢野竜子)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 及川博則 |
主題歌 | 安室奈美恵『BRIGHTER DAY』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/firstclass2/index.html |
ぱっとしない役だけど大事
竹内結子さんがかっこよくて美しくて、主人公の存在感に比べると中村倫也さんはぱっとしない刑事役でしたが、どんどん成長していく姿を演じられていてとてもかっこよかったです。
刑事を辞めようとして、でも最後にまた刑事に戻るシーンは感動しました。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TBS
放送開始:2020年10月20日 22時00分から 放送日:毎週火曜日 |
---|---|
メインキャスト | 森七菜(井上樹木)、中村倫也(浅羽拓実)、仲野太賀(新谷誠)、石橋静河(北川里保)、 飯塚悟志(上杉和也)ほか |
放送年 | 2020年 |
脚本 | 神森万里江、青塚美穂 |
主題歌 | SEKAI NO OWARI「silent」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/koiata_tbs/ |
クールな浅羽社長!スーツ姿もスイーツを食べる姿もカッコいい!
オシャレできっちりした上質なスーツ姿が素敵な浅羽社長!
いつもの中村倫也のふんわりした雰囲気を封印したクールな社長を演じているけど、やっぱりどこか柔らかさが滲み出てしまう。
怒りや哀しみを抱え込んだ浅羽社長。スイーツを味見する姿もカッコいいです!
引用元: Amazon
メインキャスト | 遠藤憲一(大道寺保)、渡部篤郎(花澤紀一郎)、蓮佛美沙子(花澤美蘭)、新川優愛(花澤真理乃)、中村倫也(花澤葉理男)、中村アン(愛川希和)、品川徹(花澤昭栄)、和久井映見(花澤静香)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 林宏司 |
主題歌 | 超特急『Yell』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/otosan/ |
女装だってお手の物。
娘が自分と同じ歳の彼氏と結婚すると家に連れてきたことから壮絶なバトルを繰り広げるファミリードラマです。
中村倫也が演じているのは、主人公の蓮佛美沙子の兄なのですが、ただの青年ではなく、実は女装が趣味という一面を持ち合わせている役なのです。一癖ある役でも器用に演じており、しかも女装姿が本当に可愛い!走り方も女性のような小走りで走っており、後ろ姿はまるで本当の女性のよう。好青年から女装まで幅広い役柄を演じ分けられるのはさすがです。
公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ東京系列
放送開始:2021年4月5日 23時06分 放送日:毎週月曜日 |
---|---|
メインキャスト | 中村倫也(青山一)、夏帆(垣根志麻)、磯村勇斗(杉三平)、光石研(たこ) ほか |
放送年 | 2021年 |
脚本 | 荻上直子 |
主題歌 | 小沢健二「エル・フエゴ(ザ・炎)」 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/coffee_ikaga/ |
ファンならずとも注目の作品が集まった「中村倫也出演ドラマ人気ランキング」! みんなはどのドラマに投票しましたか? ほかにも「平成の名作ドラマランキング」や「イケメン俳優ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
中村倫也出演ドラマもランクイン?
中村倫也は何位に?こちらのランキングもおすすめ!
【ジャンル別】人気ドラマをチェック!
海外ドラマのランキングにも注目
中村倫也と高橋一生が眼福
このドラマで中村倫也さんがゴンさんという役を演じ、高橋一生さんが慎二の役を演じていました。原作を読んでいた私はドラマを見る前は、中村倫也さんと高橋一生さんの配役は逆の方が絶対合ってるでしょと思っていたのですが、実際にドラマを見てみると二人ともそのキャラクターがハマっていました。中村倫也さんの作り出す空気感から、ゴンさんの人たらし感がすごい出てて素晴らしい配役だなと思いました。もちろん高橋一生さんの演じる慎二もピタッとハマっていましたし、とても眼福なドラマでした。
メンヘラ製造機とはこのことか。
このドラマは少女漫画が原作となっていた為、中村倫也演じるメンヘラ製造機の安良城ゴンという人物像をある程度把握していたのですが、実際に演じている姿を見ると、原作よりも素敵に仕上がっていて感動しました。
全ての女性に悪意なく近づいて、いつしか女性の心を奪っていくゴンという役を巧みに演じていたので、役柄にぴったりハマっている感じがしました。愛くるしい猫のような仕草や眼差しが女性ファンを虜にすること間違いなしです。
不思議な魅力を持った男性
凪のお暇では不思議な魅力を持っていて女の人たちをダメ人間にまでしてしまうというちょっと危険な男性だったのですが、はまっちゃうの分かると思ってしまうほど魅力的な男性でした。
途中からは本気の恋をして、そこから一気に別人のようになって好きな女の子に思いを伝える姿も、キュンキュンしました。
恋愛で傷つくことになっても、優しくゆるい雰囲気の彼とお近づきになりたい。
中村さんは、天性の人たらしで、別名“メンヘラ製造機”という男を演じています。優しい笑顔とのんびりとした口調が特長のゆるい雰囲気に、振り回されてしまう女性は多いです。でも、モテていても、自分から本当に人を好きになったことがなく、ヒロインのことを「好きなのかも」と意識し始める演技がかわいすぎて…。私も聞き上手な彼に、いろいろな話をしてみたいと妄想するのが楽しかったです。
ヒロインを翻弄するイケメン役。ぴったり
2019年の人気夏ドラマ「凪のお暇」。
中村倫也は、女性主人公の凪を翻弄する、イケメンなお隣さん役です。
不思議と笑顔になれる空気感と、あのかっこいい顔。もう完璧!
凪の元カレ役の高橋一生派と中村倫也派で意見が分かれるけど、私は断然中村倫也派です♡♡
どんな結末になるのか、楽しみで目が離せません!
まつ育中
中村倫也の色気が爆発!
なんと言っても中村倫也の色気がふんだんに詰まっているのが凪のお暇。大人の色気ムンムン……と言わんばかりの中村倫也を見ることが出来ます。気まぐれで飄々としている中村倫也が見れて、ドキドキキュンキュンが止まらないこと間違いなしです。
遊び人から一途な男への変わりようが素敵。
最初の遊び人で優しいクズ男といった役どころもとても上手に演じられていて素敵でしたが、そこから恋を自覚して、一途な男へと変わっていくところの細かい表情やセリフの言い回しなど見事に演じられていたと思います。とても、グッときました。
ゴンにキュンとした
このドラマはゴンが映るたびに、ドキドキしたからです。凪がベランダに出ると、隣にゴンがいて声をかけてくれたり、ゴーヤをくれたりがキュンとしました。またゴンのやさしいハグや、どこかミステリアスなところがよりゴンの魅力を感じました。
絶賛放送中。
なうです。
まさかともやがこんなに売れるとは嬉し寂し、、(何目線
めちゃめちゃメインの役でわたしうれしいです
かわいいが止まらん。
でもわたし高橋一生すきで、二人のシーンとかまじでどっち見たらいいかわからん。笑
癒しすぎるゴンちゃんにきゅん
中村さんのそのものの性格に近そう―な配役過ぎてかなり浸透中です。ふあふあしていて、優しく包み込んでくれる暖かさは本当に中村さんだからできるものなんじゃないかと思います。毎週癒され、癒され、最高のドラマです。
隣にこんな人がいたらホッとする
何をしているのか得たいの知れないゴン役。怪しいように見えたけど、こんな優しい表情をする人が隣にいたらどんなに毎日がステキでしょうか。
押し付けがましくない優しさに女子なら全員好きが止まらなくなります。
正真正銘の悪い男
半分あおいでは、少し軽い男の子でしたが、このドラマでは本当に悪い男性
でも回を知らないだけだったのかもしれませんね。
しかし、どんなに悪い男でも、やはりモテキャラ。ゴンさん!!!
遊び人だけど中村倫也
凪ちゃんの心を振り回す遊び人の役だけど、中村倫也になら振り回されてもいいと思ってしまう。
いちいちカッコイイからキュンキュンするドラマ!