映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~のSNS情報
YouTube
YouTube
X(Twitter)
フォロワー数
映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~の詳細情報
『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』(クレヨンしんちゃん ばくもり カンフーボーイズ らーめんたいらん)は、2018年4月13日に公開の日本のアニメーション映画で、クレヨンしんちゃん劇場映画26作目である。 キャッチコピーは、「アクション大盛り友情濃いめ」。 (引用元: Wikipedia)
映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~がランクインしているランキング
全 16 件を表示
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
見ていてワクワクする!
まめさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
ぷにぷに拳で戦うみんなが格好良すぎた。
みりんさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
マサオ君のキャラ変
クレヨンしんちゃん大好きさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
自分は好き
Kaさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
まさおくんいい奴!
クレしんマニアのミクさんの評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
クレヨンしんちゃん映画ランキングでの感想・評価
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





ももクロ最高
アイヤータウンに住む伝説の拳法、ぷにぷに拳の師匠(声は関根勤)に弟子入りしているマサオ君につきあう形で弟子入りするカスカベ防衛隊。しんちゃんは面倒くさがるが、師匠の一番弟子の美女ランちゃん(CV:潘めぐみ)を見てあっさり弟子入り。ぷにぷにのほっぺを見て「君には素質がある!」と師匠から直接認められたしんちゃんや風間くんたちは8つあるぷにぷに拳の奥義を次々マスターするのだが、「ぼく、兄弟子だから」と先輩風を吹かせまくるマサオ君はひとつもマスターできない(やっぱり)。そのころアイヤータウンには一度食べたら病みつきになってしまう「ブラックパンダラーメン」が大流行りだが、食べた人間は凶暴化していく。それらは秘孔の達人、ドン・パンパンによる秘孔を突いたラーメンによるものだった。パンパンはアイヤータウンを次々地上げしてブラックパンダラーメンタワーを築き、金もうけに邁進する。このただ金もうけのためだけ、という目的の悪役は珍しく、クレしん映画では世界征服や自分の思い通りの世界を作り上げようとするやつとか、その悪役も大抵過去のしょうもないトラウマが悪事を働く理由だったりする(『温泉わくわく大決戦』のボスなんて銭湯で長嶋茂雄の背番号3の靴箱が開いてなかったことで悪の道に堕ちていく)。
そしてなんとこの悪役は途中であっさりやられてしまう。映画はそこで終わらずに、ランちゃんはブラックパンダラーメンそのものが悪ではなく、この世のあらゆる悪が問題だとし、些細な悪にも鉄槌を下すようになる。コンビニの置き傘を取るやつを「お前の傘じゃないだろ!」と叩きのめし、満員電車ですかしっ屁をするやつを「人の迷惑を考えろ」とボコボコに。ねじまがった正義感を押し付けるランちゃんにみんなが怯え始める。
ランちゃんはぷにぷに拳の最終奥義を会得する権利をしんちゃんと争うのだが、奥義を伝承する力を持つぷにぷにの精(声がサモハンの吹き替えでおなじみ水島裕)が選んだのはしんちゃんで、「あらゆるものをやわらかくすることでマスターできるぷにぷに拳に、お前の考えは固すぎる」という理由でランちゃんは資格がないとされる(しんちゃんは「奥義を会得したらどうする?」という質問に「ななこお姉さんとデートする!」とふざけた回答ばかりするのだが)。
半ば強引に奥義を継承したランちゃんは「力なき正義は無力、正義なき力は暴力」を地で行くようになってしまう。そんなランちゃんの暴走を止めるきっかけはなんとマサオ君で、毎回冴えないダメっぷりを見せ『栄光のヤキニクロード』ではお菓子でしんちゃんを売って「裏切りおにぎり」呼ばわりされていたマサオ君はちょっぴり活躍。ランちゃんを改心させる手段は「なんだそれは」と言いたくなる方法で(実は映画のどこかに伏線が張ってある)思わずずっこける。
ここ数年はイマイチな作品が続いていただけに久々に改心の一撃といったところ。出番が腰砕けるほど少ないももクロの新体制主題歌も最高だ!
映画マイスター
しばりやトーマスさん (男性・50代)
5位(80点)の評価