テイルズ オブ ヴェスペリアの詳細情報
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
発売日 | 2008年8月7日 |
メーカー | バンダイナムコ |
公式サイト | https://tov10th.tales-ch.jp/remaster/ |
参考価格 | 3,980円(税込) |
『テイルズ オブ ヴェスペリア』(Tales of Vesperia、略称:TOV / ヴェスペリア)は、2008年8月7日にバンダイナムコゲームスから発売されたXbox 360用RPG。 『テイルズ オブ』シリーズのマザーシップタイトル(本編作品)第10作目。公称ジャンル名は“「正義」を貫き通すRPG”。2009年9月17日には追加要素を含んだPlayStation 3 (PS3) 版が発売され、同年10月3日にはシリーズ初の劇場用アニメ[4]『テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜』が公開された。 (引用元: Wikipedia)
テイルズ オブ ヴェスペリアがランクインしているランキング
全 2 件を表示
テイルズシリーズランキングでの評価・レビュー
テイルズシリーズランキングでの評価・レビュー
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





バランスのいい作品
全体的なバランスから見ればテイルズでは上位に入る。
矛盾点で首を傾げたり、ご都合主義な展開が多く心に刺さらない。ストーリーやキャラクターが薄っぺらく感じてしまう。設定がいいだけに勿体ない。活かせてない。
それぞれの正義が軽い。己の信念の理由やそれに対する想いの強さがイマイチ伝わって来ない。
子ども向けか、あまりこう言ったものに触れたことがない人なら楽しめると思う。テイルズはあくまでテイルズと言うブランド。単体で評価するなら比較的万人受けするライトなゲームと言った印象。最近はダークヒーローが好まれる傾向だし。
あまり評判に惑わされるとがっかりすることもある。
ゲストさんの評価