羅生門(映画)の詳細情報
制作年 | 1950年 |
---|---|
上映時間 | 88分 |
原作 | 芥川龍之介『羅生門』 |
監督 | 黒澤明 |
脚本 | 黒澤明、橋本忍 |
メインキャスト | 三船敏郎(多襄丸)、森雅之(金沢武弘)、京マチ子(真砂)、志村喬(杣売り)、千秋実(旅法師)ほか |
制作 | 箕浦甚吾 |
美術 | 松山崇 |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
参考価格 | 1,210円(税込) |
羅生門(映画)がランクインしているランキング
全 2 件を表示
どんでん返しがすごい映画ランキングでの感想・評価
黒澤明監督の映画ランキングでの感想・評価
つぎはぎ感
椿三十郎などと比較して、面白さがわからない
黒澤だから、賞を取ってるから、黒い雨すげーから、京マチ子すげーから、ということで過大評価されていると思う
要素要素がすごいのはわかるが、深いか・面白いかとは別
ゲストさんの評価
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





さすがは〝世界のクロサワ〟迫真の演技!
旅の途中、侍の夫婦が賊に襲われ、後に裁判となるものの三者の言い分が全く異なる為、真実を探り出していく物語。ネット上で、どんでん返し作品としてのレビューが挙がっていたので鑑賞しましたが、驚愕する程の結末には感じませんでした。但し、豪雨の中で浮き立つ羅生門の造形美、迫真の演技や殺陣… 全てが印象深い作品でした。
会社員
あおあかダディさん(男性・50代)
42位(58点)の評価