みんなのランキング

あおあかダディさんの「どんでん返しがすごい映画ランキング」

385 8
更新日: 2023/12/06

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

まえがき

暇さえあれば〝映画鑑賞〟の日々です!
順位付けは…

①驚愕シーンはラストに近いほど高評価
②いわゆる〝伏線回収〟も同等に評価
③より無名な作品を優先的に評価
④作品完成度よりドンデン返し度を評価

等々…独断と偏見💦による勝手なランキングとなっております。
関係者の皆様、
大変申し訳ございません🙇‍♂️

ランキング結果

セリフ一切無し!広大な自然美とゆっくりと流れる時の中で

広大な草原地帯を舞台に、平和な日々を送る父娘。そして娘に恋する2人の青年とのやり取りを描いた異色作。ロシアのアレクサンドル・コット監督が、旧ソ連で起きた出来事を元に作り上げた作品で、セリフなしでの映像美で見事に描かれている。何気ない細やかな日常に暗い影が差し込んでいき、やがて驚愕のラストシーンを迎える。まさにこの結末には言葉が出ない!

2君が生きた証

君が生きた証

引用元: Amazon

『君が生きた証』(原題: Rudderless)は、ウィリアム・H・メイシー監督による2014年にアメリカで制作された音楽映画。上映時間105分。

全く予想外の結末に涙…。

涙の感動作… は苦手なので、鑑賞が後回しになってましたが…それも踏まえ、本日まで騙されていた事に驚愕でした…。銃乱射事件で息子を失った父親が、息子が残した曲を歌い上げていく感動の物語… だと単純に思ってました…。銃乱射事件は後を絶ちませんが… 本作の主人公のような人を考えた事はありませんでした。感動でした。

3灼熱の魂

灼熱の魂

引用元: Amazon

母の深い愛が心を揺さぶるヒューマンミステリー

世間に背を向けるように生き、我が子にも心を開かなかった母親が、二通の手紙と遺言を残し突然他界した。双子の姉弟は遺言の真意を知るため、母の祖国を訪ね、数奇な人生と家族の宿命を探り当ててゆく。母が命を賭しても姉弟に伝えたかった真実とは?

4セイフ ヘイヴン

セイフ ヘイヴン

引用元: Amazon

『セイフ ヘイヴン』(Safe Haven)は、ラッセ・ハルストレム監督による2013年のアメリカ合衆国の恋愛映画である。ニコラス・スパークスによる同名の小説を原作としている。ジュリアン・ハフ、ジョシュ・デュアメル、コビー・スマルダーズらである。

単純なラブストーリーかと思っていたら…。

指名手配で逃亡中の女性が、とある港町で密かな生活をする中で知り合った父子との触れ合いを描く物語。家族の信頼関係が築かれてきた頃、突然警察がやってきて … の良くある流れかと思いながら鑑賞したらサスペンス要素も伴って大いに驚愕でした。途中で結末のオチに気付いたものの、作品評価の影響はなく、文句無しでした。

5ブラック・スワン

ブラック・スワン

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間108分
監督ダーレン・アロノフスキー
メインキャストナタリー・ポートマン(ニナ・セイヤーズ)、ヴァンサン・カッセル(トマ・ルロイ)、ミラ・クニス(リリー)、バーバラ・ハーシー(エリカ・セイヤーズ)、ウィノナ・ライダー(ベス・マッキンタイア)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

あの『レオン』のマチルダがアカデミー賞を射止めた名作!

どんでん返し王道映画ですが、公開当時に誤って〝ネタバレ感想〟を読んでしまい、鑑賞が後回しになっていた作品。WOWOWでの放送をきっかけに初鑑賞しましたが、ネタバレが気にならない程の素晴らしい完成度に驚愕し、あまりの感動に思わず…満点!
ラスト5分で「白鳥の湖」の演奏に乗せて明かされる真実!… 圧巻でした!

6オーロラの彼方へ

オーロラの彼方へ

引用元: Amazon

制作年2000年
上映時間117分
監督グレゴリー・ホブリット
メインキャストジェームズ・カヴィーゼル(ジョン・サリヴァン)、デニス・クエイド(フランク・サリヴァン)、ショーン・ドイル(ジャック・シェパード)、エリザベス・ミッチェル(ジュリア・サリヴァン)、アンドレ・ブラウアー(サッチ・デレオン)ほか
主題歌・挿入歌When You Come Back To Me, Again / ガース・ブルックス
公式サイト-

タイムパラドクスによる極上サスペンス!

時間軸を題材にした多くの作品の中でも、全体のまとまりが良く、ラストまで一気に流れます。ファンタジー作品と思って鑑賞すると驚愕しますw
36年ぶりにオーロラが現れたNYの夜。ある警官は古い無線機で男と話をする。その男は、幼い頃に死んだ消防士の父だった。二人は30年の歳月を隔てつつ、無線の会話を通して心を通わせる。しかし、やがて周りの人間を巻き込み、各々の運命までも変えていく事に…。

7ある愛へと続く旅

ある愛へと続く旅

引用元: Amazon

『ある愛へと続く旅』(あるあいへとつづくたび、Venuto al mondo)は2012年のイタリア・スペイン合作のドラマ映画。 マルガレート・マッツァンティーニのベストセラー小説『Venuto al mondo』を夫であるセルジオ・カステリット監督が映画化した作品である。マッツァンティーニの小説をカステリットが監督して映画化した作品としては本作と同じくペネロペ・クルスを主演に起用した『赤いアモーレ』(2004年)がある。

ボスニア紛争での見えない子供たち…意味調べは鑑賞後に!

ボスニア紛争時におけるサラエボを舞台に描かれたヒューマンドラマ。
いわゆる〝どんでん返し〟というありふれた言葉では表現できない程、ラスト付近で明かされる衝撃的な真実に驚愕して、マジ唖然となりました…。
因みに、この紛争で生まれた「見えない子供達」の人数は約2万人だそうです…。予備知識ゼロでご鑑賞下さい。

8マローボーン家の掟

マローボーン家の掟

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間110分
監督セルヒオ・G・サンチェス
メインキャストジョージ・マッケイ(ジャック)、アニャ・テイラー=ジョイ(アリー)、チャーリー・ヒートン(ビリー)、ミア・ゴス(ジェーン)、マシュー・スタッグ(サム)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://www.okite-movie.jp/

本当の家族の絆とは…。

見抜けなかった驚愕の結末!
アニャ・テイラー=ジョイが、いい味出してます!

北朝鮮強制収容所の過酷な実情を暴露したアニメ作品

劣悪な北朝鮮強制収容所で、主人公とその家族が苦悩する姿を脱北生存者の証言を元に描いた3Dアニメ。北朝鮮の人権問題は、報道番組等で少しは知っていましたが、本作で描かれている程の過酷な実情は知り得ませんでした。日本人拉致被害者も収容されていた事実には衝撃!… 更に結末はアニメらしい大どんでん返しに驚愕でした。

「恐怖が快感に変わる」の意味!

文句無しで満点付けました!
巧妙なミスリードの脚本がお見事!
中盤の〝どんでん返し〟から、伏線回収しながらの畳み掛け! …からの驚愕のラストシーン!
予備知識ゼロだったので、思わずひっくり返りましたw
とにかく、鑑賞後の今は満足してます!

名優 J. コバーンの遺作となった映画

娘を射殺された老齢の父親が、殺害に使用された拳銃の製造番号から、事件に隠された真相を探っていく社会派ミステリー。作品全体の評価は非常に困難…。特にラストの描き方に対し、賛否が割れそうですが、どんでん返しの観点では大いに驚愕!…文句無しの満点でした。

またしてもスペインが誇るオリオル・パウロ監督作品に驚愕!

Netflix映画 (2018年スペイン)作品です。
〝どんでん返しの名手〟オリオル・パウロ監督に一本取られました。
’89年の嵐の夜。隣人男性が妻を殺害する現場を目撃した少年は、男性から逃げようと外に飛び出し、交通事故で死亡してしまう。25年後、看護師のベラは夫や娘と共に、夫の友人アルトル宅の近所に引っ越してくる。そこはかつて少年が住んでいた家で、アルトルはベラたちに25年前の事件について話す。その夜、嵐で時空にズレが生じ、ベラはテレビを通じて事件直前の少年と対面する。外へ行かないよう忠告して少年を救うベラだったが、翌朝目を覚ますと、彼女の人生はすっかり変わっていた…。

13アザーズ

アザーズ

引用元: Amazon

制作年2001年
上映時間104分
監督アレハンドロ・アメナーバル
メインキャストニコール・キッドマン(グレース)、フィオヌラ・フラナガン(ミルズ夫人)、クリストファー・エクルストン(チャールズ)、アラキナ・マン(アン)、ジェームズ・ベントレー(ニコラス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

ニコール・キッドマンの魅力満載!

第二次大戦直後のイギリス領ジャージー島。グレースは、この島の広大な屋敷に幼い娘と息子の3人だけで暮らしていた。夫は戦地に向かって戻らず、今までの使用人達も最近いなくなってしまった。屋敷は光アレルギーの子供達の為に昼間でもカーテンを閉め薄暗い。そこへ使用人希望の3人が突然現れる。募集していたグレースは直ぐに彼らを雇うが、それ以来奇妙な現象が次々と起こり始める…。そして全ての真実が明るみになると、驚愕のラストが待ち受ける!
ゴシックホラーの分類ですが、決してグロいシーンはなく、安心して鑑賞できます。

14プリデスティネーション

プリデスティネーション

引用元: Amazon

『プリデスティネーション』(Predestination)は、2014年のオーストラリアのSF映画。 ロバート・A・ハインラインによる短編小説『輪廻の蛇』を原作とする本作は、『デイブレイカー』のマイケル&ピーター・スピエリッグ兄弟が監督を務める。

時空へ逃げても追い詰める!そして驚愕のラストは必見!

未来から来た時空警察のエージェントが、ニューヨークを震撼させる連続爆弾魔を追い詰めていく!
しかし…時空を超えた壮大な旅と因果の果てに、驚愕の真実が立ちはだかる!
ライト数分の細かい動きを決して見逃さないで下さい!

改めてオリオル•パウロの脚本に敬服

殺人容疑者と敏腕弁護士が事件の再検証を行う中で、思わぬ真相が明らかになる物語。以前イタリアのリメイク版を鑑賞してましたが、スペイン元版の配信をきっかけに鑑賞。内容は細部の描写も含めて〝ほぼ〟というより〝まんま〟レベルで一致しており、改めてO•パウロ監督による緻密で秀逸な脚本力の素晴らしさに驚愕でした。

全く読めなかった結末の展開に驚愕!

実業家の殺人事件を検察と刑事の夫婦が共に担当し捜査する中で、衝撃の真実を暴いてしまい、自らの生死の狭間で葛藤する物語。鑑賞中に様々な結末予想をしましたが、悉く大ハズレ!… 見事に裏切られ、驚愕にして爽快でした。過去に同監督で『目撃者…』という台湾発どんでん返し作品を観ましたが、質の向上を感じ高評価しました。

17ヴィレッジ(映画)

ヴィレッジ(映画)

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間108分
監督M・ナイト・シャマラン
メインキャストブライス・ダラス・ハワード(アイヴィー・ウォーカー)、ホアキン・フェニックス(ルシアス・ハント)、エイドリアン・ブロディ(ノア・パーシー)、ウィリアム・ハート(エドワード・ウォーカー)、シガニー・ウィーバー(アリス・ハント)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

その村は奇妙な掟に縛られていた…

「シックス・センス」のM・ナイト・シャマラン監督が森の奥の小さな村を舞台に描く作品。村の住人達に義務づけた掟が破られる時に訪れる恐怖は予想外の結末を呼ぶ…。やはり「シックスセンス」以上の〝どんでん返し映画〟は、シャマラン監督自らにより製作された!

スペインのO.パウロ監督が仕掛けるどんでん返しマジック

患者が変死を遂げた真相を探る為、妄想症を患った振りをして精神科病院へ潜入捜査する女性探偵を描いたミステリー。スペインが誇るどんでん返しの巨匠O. パウロによる脚本監督作品で、さすが文句無しの展開に驚愕!… 何を書いてもネタバレになるので避けますが、どんでん返しマニアの私には、何とも心地良いラストに大満足でした。

19ロスト・ボディ

ロスト・ボディ

引用元: Amazon

『ロスト・ボディ』(El cuerpo)は2012年のスペインのサスペンス映画。 死体安置所から女性の遺体が消えた事件と彼女の死の真相をトリッキーな展開で描いたスリラーである。日本では劇場未公開だがWOWOWで放送された他、2014年2月8日にBlu-rayが発売されている。

日本未公開ながら秀逸なドンデン返しは、まさに隠れた名作!

何かに怯えた遺体安置所の警備員が、突然クルマに跳ねられる! … そんな衝撃シーンから突然ストーリーが始まる。安置所では、マイカという女性の死体が姿を消していた。ハイメ警部は、死体失踪事件の調査を開始するが、安置所では妙な出来事が起こり始める… しかし本作は、決して安易なホラーではありません!
驚愕のラストシーンのオチから、エンドロールまでの時間が最短(?)… そんな印象の作品です!
韓国映画『死体が消えた夜』は、本作のリメイク作品です。

2012モンキーズ(映画)

12モンキーズ(映画)

引用元: Amazon

制作年1995年
上映時間130分
監督テリー・ギリアム
メインキャストブルース・ウィリス(ジェームズ・コール)、マデリーン・ストウ(キャサリン・ライリー博士)、ブラッド・ピット(ジェフリー・ゴインズ)、クリストファー・プラマー(ドクター・ゴインズ)、デヴィッド・モース(ドクター・ピータース)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

ワム!の名曲に乗せて感動のプレゼント

2019年 米・英合同製作
ロンドンの店で働く女性が、偶然出会った青年の導きで、彼女が抱える問題を解決に導かれるラブストーリー。途中から少し違和感に気付いたものの、後半では見事に驚愕しました。寒い聖夜に… 何とも心温まるドンデン返し作品との出逢いでした。

21イニシエーション・ラブ(映画)

イニシエーション・ラブ(映画)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間110分
監督堤幸彦
メインキャスト松田翔太(鈴木)、前田敦子(成岡繭子)、木村文乃(石丸美弥子)、前野朋哉(梵ちゃん)、三浦貴大(海藤)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

21ファイト・クラブ

ファイト・クラブ

引用元: Amazon

制作年1999年
上映時間139分
監督デヴィッド・フィンチャー
メインキャストエドワード・ノートン(ナレーター)、ブラッド・ピット(タイラー・ダーデン)、ヘレナ・ボナム=カーター(マーラ・シンガー)、ミート・ローフ(ボブ)、ジャレッド・レト(エンジェル・フェイス)ほか
主題歌・挿入歌Where is My Mind? / ピクシーズ
公式サイト-

21シックス・センス

シックス・センス

引用元: Amazon

制作年1999年
上映時間107分
監督M・ナイト・シャマラン
メインキャストブルース・ウィリス(マルコム・クロウ)、ハーレイ・ジョエル・オスメント(コール・シアー)、トニ・コレット(リン・シアー)、オリビア・ウィリアムズ(アンナ・クロウ)、ドニー・ウォルバーグ(ヴィンセント・グレイ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

21ユージュアル・サスペクツ

ユージュアル・サスペクツ

引用元: Amazon

制作年1995年
上映時間106分
監督ブライアン・シンガー
メインキャストガブリエル・バーン(ディーン・キートン)、ケヴィン・スペイシー(ヴァーバル・キント)、スティーヴン・ボールドウィン(マイケル・マクマナス)、ケヴィン・ポラック(トッド・ホックニー)、ベニチオ・デル・トロ(フレッド・フェンスター)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

21サイコ(1960年)

サイコ(1960年)

引用元: Amazon

制作年1960年
上映時間109分
監督アルフレッド・ヒッチコック
メインキャストアンソニー・バーキンス(ノーマン・ベイツ)、ジャネット・リー(マリオン・クレイン)、ジョン・ギャヴィン(サム・ルーミス)、ヴェラ・マイルズ(ライラ・クレイン)マーティン・バルサム(ミルトン・アーボカスト)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

21アイデンティティー

アイデンティティー

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間90分
監督ジェームズ・マンゴールド
メインキャストジョン・キューザック(エド)、レイ・リオッタ(ロード)、アマンダ・ピート(パリス)、ジョン・ホークス(ラリー)、アルフレッド・モリーナ(マリック医師)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

21ピエロがお前を嘲笑う

ピエロがお前を嘲笑う

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間106分
監督バラン・ボー・オダー
メインキャストトム・シリング(ベンヤミン)、エリアス・ムバレク(マックス)、ハンナー・ヘルツシュプルンク(マリ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://pierrot-movie.com/

どんでん返し王道のドイツ産サスペンス

すっかり騙されて爽快!
オープニングのテーマ曲がカッコいい!

21ワイルドシングス

ワイルドシングス

引用元: Amazon

制作年1998年
上映時間108分
監督ジョン・マクノートン
メインキャストケヴィン・ベーコン(レイ・デュケ)、マット・ディロン(サム・ロンバート)、ネーヴ・キャンベル(スージー・トーラー)、デニス・リチャーズ(ケリー・バン・ライアン)ビル・マーレイ(ケネス(ケン)・ボウデン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

21去年の冬、きみと別れ(映画)

去年の冬、きみと別れ(映画)

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間118分
監督瀧本智行
メインキャスト岩田剛典(那雲恭介)、山本美月(松田百合子)、斎藤工(木原坂雄大)、浅見れいな(木原坂朱里)、土村芳(吉岡亜希子)ほか
主題歌・挿入歌never / m-flo
公式サイトhttp://wwws.warnerbros.co.jp/fuyu-kimi/index.html

ラストに向け、想像もしない展開に驚愕!

百合子と婚約しているルポライター恭介は、猟奇殺人事件の容疑者であるカメラマン木原のスクープを狙っている。この事件は世間を騒がせたが、真相は不明だった。恭介は事件解明に奔走するが、やがて百合子が木原坂の標的となり話は思わぬ方向へ展開していく!
二転三転四転するストーリーと、ラストの伏線回収が見事な作品!

21手紙は憶えている

手紙は憶えている

引用元: Amazon

『手紙は憶えている』(てがみはおぼえている、原題: Remember)は、2015年製作のカナダ、ドイツ映画。ホロコーストを題材にしたサスペンス映画。アトム・エゴヤン監督。

あえて予備知識ゼロでご鑑賞下さい!

森の中で迷ってしまった見知らぬ男女三人が、古い山小屋で知り合い、協力し合いながら森からの脱出を試みるという単純なストーリーで始まります。

ちなみにホラーではありません。
話は90分と短く、単純な設定から驚愕のラストシーンまで一気に流れます。
多くの〝どんでん映画〟の中でも無名で低予算ながら、秀逸な作品に仕上がっていると思います。

21ミスト(映画)

ミスト(映画)

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間125分
監督フランク・ダラボン
メインキャストトーマス・ジェーン(デヴィッド・ドレイトン)、マーシャ・ゲイ・ハーデン(ミセス・カーモディ)、ローリー・ホールデン(アマンダ・ダンフリー)、アンドレ・ブラウアー(ブレント・ノートン)、トビー・ジョーンズ(オリー・ウィークス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

驚愕のシチュエーションループからの脱出!

ジェスは友人達とヨット航行に出たが、嵐で遭難してしまう。やがて通りかかった客船に救助を求め、船内へと乗り込む。何故か人の気配が無いため探索していると、突然、覆面の暴漢が現れ、友人達の命を奪っていく。何とか暴漢を倒した彼女だったが、次に見た光景は海からの救助を求めて近づく自分達の姿だった…。

『ラスト7分11秒、想像を遥かに超える"衝撃の真実"が明かされる』が有名なキャッチコピー!

N.Y.郊外で女性の変死体が発見された事件を機に、被害者の幼なじみの女性ジャーナリストが事件に迫っていくサスペンススリラー。
新聞記者のロウィーナは、幼なじみのグレースが殺された事件を調べる事になる。ロウィーナは、グレースが広告代理店社長のハリソン・ヒルと不倫関係に陥り、そのネタで彼を脅迫しようとしていることを、グレース本人から聞かされていた…。

21お嬢さん(2016年)

お嬢さん(2016年)

引用元: Amazon

『お嬢さん』(おじょうさん、原題:아가씨、英題:The Handmaiden)は、2016年公開の韓国のエロティックサイコスリラー映画。監督はパク・チャヌク、主演はキム・ミニ、キム・テリ、ハ・ジョンウ、チョ・ジヌン。ウェールズの作家サラ・ウォーターズの小説『荊の城』を原作としており、舞台設定がヴィクトリア朝から日本統治時代の朝鮮に変更されている。 第69回カンヌ国際映画祭コンペティション部門ノミネート作品であり、プロダクションデザイナーのリュ・ソンヒが同映画祭で韓国人初のバルカン賞を受賞。第71回英国アカデミー賞で最優秀外国語作品賞、第53回百想芸術大賞で大賞を受賞した。

三部構成の各々に驚愕のどんでん返し!

本作は三部構成となってますが、各々にどんでん返しが待ってます。ラストは全ての伏線回収となり見事な結末です!
1930年代、日本統治下の韓国。スラム街で育った少女は、一人の詐欺師から、ある計画を持ちかけられる。それは莫大な財産を持つ令嬢を誘惑して結婚した後、精神病院に入れて全財産を奪い取ろうというものだった…。

21オブリビオン(2013)

オブリビオン(2013)

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間124分
監督ジョセフ・コシンスキー
メインキャストトム・クルーズ(ジャック・ハーパー)、モーガン・フリーマン(マルコム・ビーチ)、オルガ・キュリレンコ(ジュリア・ルサコーヴァ)、アンドレア・ライズボロー(ヴィクトリア“ヴィカ”・オルセン)、ニコライ・コスター=ワルドー(サイクス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

単なるSFアクションだと思ったらラストに驚愕!

全体的に展開が良く、特に中盤からラストまでは驚きの連続!
エイリアンとの核戦争により地球が半壊し、生き残った人類は遠い惑星へと移住を余儀なくされる。最後まで地球に残り監視任務に就いていたジャックは、ある日、墜落した謎の宇宙船で眠っている女性を発見する。彼女を保護したジャックだったが、そこへ現れた謎の男達に捕らわれてしまう。彼女はジャックに驚くべき真実を告げ、その事から彼と地球の運命が大きく動き始める…。

ラストの数分で鳥ハダ立ちました!

ノーマークの予習無し鑑賞だったので、まさに驚愕しました!
19世紀末のロンドンを舞台に、ベテラン刑事が連続猟奇殺人事件の真犯人を捜索するという、よくある正当なサスペンス・ミステリーですが、脚本が秀逸です。
オチが解った上で再鑑賞したくなりました。
ただ…邦題の残念さが、作品の良さを下げてるような気がしてなりません…。

21ハッピー・デス・デイ 2U

ハッピー・デス・デイ 2U

引用元: Amazon

『ハッピー・デス・デイ 2U』(原題: Happy Death Day 2U)は2019年に公開されたアメリカ合衆国のホラー映画である。監督はクリストファー・B・ランドン、主演はジェシカ・ローテとなっている。本作は2017年に公開された映画『ハッピー・デス・デイ』の続編である。

前作には無かった涙のシーン

いきなり前作をドンデン返す雰囲気で始まる続編で、大好物でした!
本作ではパラレルワールド的要素も加わり、パワーアップして見応え充分!ラストもバッチリでした!
更に… 前作では無かった涙が頬を伝いました…。
三作目は、国家を巻き込む驚愕のプロジェクトが始動するのか⁉︎…。

現場に残されたカメラ画像から犯人を捜査!

単なるホラー要素が強いだけの作品だと思い込んでいたので、鑑賞が後回しになってた作品。…で、本日鑑賞して、かなりの驚愕でした!
事件現場に残された携帯やビデオカメラの画像から犯人を捜査するミステリー。
ラスト数分になっての二転三転は、手掴みした魚が何度も逃げ出していくような不思議な感覚でした!お見事!

デンマーク女流監督による衝撃のどんでん返し!

一人息子を亡くした刑事が、落胆する妻の為に異常な行動に出てしまい… 苦悩していく姿を描く北欧産サスペンス。一つの悲劇から始まり、二転三転する驚愕の展開!…ラスト付近で明かされた真実には言葉を失いました…。改めて、母親の育児に対する心労と、子供が成長していく深い喜びについて痛感させられる秀逸な作品でした。

21いま、会いにゆきます(映画)

いま、会いにゆきます(映画)

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間119分
監督土井裕泰
メインキャスト竹内結子(秋穂澪)、中村獅童(秋穂巧)、武井証(秋穂佑司)、美山加恋(アヤ)ほか
主題歌・挿入歌花 / ORANGE RANGE
公式サイト-

どんでん返しと伏線回収による見事な連続技

既に死亡した妻と突然の再会を果たした夫と息子が、限られた時間の中で共同生活をしていく姿を描いた物語。生前の竹内さん自身を彷彿させるような場面も散見され、思わず涙が頬を伝いました…。ラストは伏線回収とどんでん返しによる驚愕の連続技!… あくまで個人的には非の打ち所が無く、深い感動に包まれた幕引きとなりました。

緊迫したパレスチナ自治区を舞台に描かれた人間ドラマ

緊迫したヨルダン川西岸地区に住む若者達が、イスラエル秘密警察の策謀に翻弄されながら恋愛や友情で苦悩していく物語。初のパレスチナ映画鑑賞でしたが、比較的に少人数での相関関係でありながらも、複雑な人間模様を巧みに描き出した質の高さに感服しました。全く予想外の所で起きたラストのどんでん返しには大いに驚愕でした。

ハッピーホラージャンルの金字塔!

フレディやジェイソンのような殺人鬼映画かと思ってたので、鑑賞が後回しになってました…。いわゆるシチュエーションループ作品は大好きなので、引き延ばしていたのを後悔しました。
終盤に起こる伏線回収から、ミステリーテイストの畳み掛け!
見事なドンデン返しで大満足でした!

胸糞度MAXの中国サスペンスに感服!

妻が結婚一周年記念の外国旅行中に行方不明となった事で捜索を続けていた所、見知らぬ女性が妻だと主張してきた事から徐々に困惑する夫の物語。全体的に流れのテンポが良く、個人的には満足のいく作品でした。中盤付近から二転三転するどんでん返しの連続技!…そしてトドメの結末は驚愕を通り越し、なかなかの胸糞MAX状態となりました。

22アフタースクール(映画)

アフタースクール(映画)

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間102分
監督内田けんじ
メインキャスト大泉洋(神野良太郎)、佐々木蔵之介(北沢雅之)、堺雅人(木村一樹)、田畑智子(謎の女)、常盤貴子(美紀)ほか
主題歌・挿入歌あの透明感と少年 / monobright
公式サイト-

〝ドンデン邦画の巨匠〟内田けんじ監督の見事な作品!

母校の中学校に勤める教師の元に、かつての同級生だと名乗る見覚えのない男が現れる。現在は探偵だという男は、同じく彼の同級生で親友の木村を探しているという。成り行きから木村の捜索に協力することになってしまい…、いつの間にか、ラストには驚愕の展開を向かえる!
練り込まれた脚本と卓越した構成力で描いた見事なドンデン返しのサスペンス・コメディ。

22女神は二度微笑む

女神は二度微笑む

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間123分
監督スジョイ・ゴーシュ
メインキャストビディヤ・バラン(ヴィディヤ)、パラムブラト・チャテルジー(ラナ)、ナワーズッディーン・シッディーキー(カーン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

インド映画特有の歌や踊りは封印。

失踪した夫探しのためにインドにやってきた女性が、過酷な事態に巻き込まれていく姿を描いたサスペンス。インドの地下鉄で無差別テロが発生した際に失踪した夫を探すため、ロンドンから単身で訪れたヴィディヤ。夫は1ヶ月前にインドに着任して以来、音信不通になっていた。警察の協力も得て夫を探すヴィディアだが、宿泊先や勤務先にも形跡はなく途方に暮れる。やがて夫に似たダムジという危険人物の存在が浮かび、国家情報局のエージェントも動き出す。が…やがて予想もしない驚愕の結末へと向かっていく。

自分は誘拐犯?…それとも人質?

廃棄工場内に入った5人の男達は、工場内の薬品が原因で、各々が誘拐犯と人質であるという記憶を失い気絶していた。全員が目覚めた後、曖昧に甦ってくる記憶…。彼らは誘拐犯のボスが来るまでに、各々の立場をはっきりさせようと探り合いを始め、驚愕の結末を迎えていく!
因みに…リーアム・ニーソン主演作に同名映画がありますが、本作は全くの別作品です。

すべてが覆るラスト‼︎ 衝撃度200%!

「すべてが覆るラスト‼︎ 衝撃度200%!」
この驚愕のキャッチコピーに嘘はありません。スペイン映画「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」のリメイク版で、殆ど同じストーリーです。物語は淡々と進んでいくので、ミステリーが好きな方にはオススメです。

最高の俳優たちによる競演がお見事!

不運続きで、まさに負け犬となった一人の青年を取り巻く命懸けのストーリー展開!豪華俳優陣が演じる謎めいた登場人物の動きが見ものです。ラストの展開に驚愕しました。

不気味な病棟の謎が解けた頃には…。

『遊星からの物体X』等で有名なジョン・カーペンター監督によるサイコホラー。放火の罪で不気味な精神病棟に送られた20歳の女性クリステンは、初日から奇妙な気配を感じ不安を覚える。その病棟は同年代の少女ばかりが隔離されていた。自分を狂人だと認めないクリステンだが、彼女が犯した放火と自分の名前以外、一切の記憶を失っていることに気付く。そして命懸けの攻防の末、ラストでは期待を裏切らない驚愕の事実が判明する!

22ステイ(映画)

ステイ(映画)

引用元: Amazon

ユアン・マクレガー、ナオミ・ワッツ共演によるサイコスリラー。精神科医のサムは、謎に満ちた若い男性患者・ヘンリーを担当。自殺を予告して姿を消した彼を追いかける中で、虚実入り乱れる意識の迷宮にはまり込む。

賛否が割れる結末ですが…私は〝賛〟で!

とある青年の自殺予告を聞いた精神科医が、彼を救おうと必死になる様を描いた新感覚スリラー。精神科医をユアン・マクレガーが、自殺予告の青年をライアン・ゴズリングが演じています。ミステリアスな展開で、驚愕のラストまで一気に引き込まれていきます!
どんでん返しファンとしては、意見が分かれる結末です。

22サンブンノイチ(映画)

サンブンノイチ(映画)

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間120分
監督品川ヒロシ
メインキャスト藤原竜也(清原修造)、田中聖(小島一徳)、小杉竜一(金森健)、中島美嘉(茉莉亜)、窪塚洋介(破魔翔)ほか
主題歌・挿入歌Triad / →Pia-no-jaC←
公式サイト-

二転三転〜十数転⁉︎、余りにも目まぐるしい駆け引き合戦!

私のアタマでは、途中で何度か展開を整理していかないとついて行けませんでしたw

人生の逆転をかけて銀行強盗を成功させた、キャバクラ店長のシュウ、ボーイのコジ、常連客の健さん。手にした数億円の大金は3人で山分けするはずだったが、それぞれが自分の取り分を少しでも増やそうと駆け引きを始める。さらに謎の女や闇の帝王など、さまざまな人物がその金を狙って現れ、驚愕の展開を繰り広げる…。

中盤の返しから結末の二転三転に驚愕!

いつもの通勤電車の中で、全ての悲劇が始まる…下手すると誰でも巻き込まれそうな物語を鑑賞した事で、自らの教訓となりましたw
中盤に起こる〝どんでん返し〟は、予想してましたが、ラスト付近の展開に騙されましたw
無名作品な事もあり、ハードルを下げて鑑賞したのが良かったのかも…。
本作が日本未公開である事も、改めて驚愕!

22タリーと私の秘密の時間

タリーと私の秘密の時間

引用元: Amazon

『タリーと私の秘密の時間』(タリーとわたしのひみつのじかん、Tully)は、2018年のアメリカ合衆国のコメディ・ドラマ映画。監督はジェイソン・ライトマン、脚本はディアブロ・コーディ、出演はシャーリーズ・セロン、マッケンジー・デイヴィス、マーク・デュプラス、ロン・リビングストンなど。3人の子の母親とそのベビーシッターの友情が描かれる。サンダンス映画祭(英語版)でプレミア上映された後、2018年5月4日より米国でフォーカス・フィーチャーズ配給により封切られる。

イクメンの重要性を痛感させる作品!

イクメン失格と思っている立場で、本作の鑑賞はキビしくもあり… かなり驚愕でした。特に子供が乳幼児の時期は、ママへの精神的な配慮が大きな意味を持つと痛感します…。勿論、ラストで全ての真実が明かされた時は、かなりの衝撃が走りました!…反省…。

22ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜(映画)

ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜(映画)

引用元: Amazon

『ゾンゲリア』(原題:Dead & Buried)は、1981年のアメリカ映画。原題は直訳すると「死と埋葬」といった意味である。

唸るようなラストの展開に思わず拍手!

以前、クチコミで〝目に注射針を刺す残虐なシーンを見てからトラウマになった〟という衝撃的な内容を読み、思わず鑑賞を避け続けてきました。しかし、〝ラストでかなり驚愕する!〟との噂を聞きつけ、堪らずにレンタル!
某どんでん返し映画の元ネタになった作品だと囁かれてますが、最後の最後でのシーンを見て… なるほど納得!

予告通りにラスト3分で見事に驚愕!

〝この先 予測不可能〟… B級映画にありがちなジャケ写のキャッチコピーに誘われて気軽に鑑賞したら…見事なラスト!
田舎の湖畔に住む夫婦の元に、謎の美少女が助けを求めて訪問してくる…。まるで鶴の恩返しのような…分かり易いストーリー展開なので、是非とも予備知識ゼロにて御鑑賞下さいませ!

どんでん返し邦画では定番の優秀作品!

レギュラー詐欺師のジェシーとスタアが登場しなくなったのは非常に残念!…の筈だったのですが⁉︎…。過去のシリーズ作品の中で、最も豪華なキャスト陣の出演となり、更に内容も秀逸な展開となって見応えのある仕上がりとなってました。誰も信用出来なくなったラスト付近の畳み掛けは見事で驚愕でした。次回作も期待大!

22ハロー!?ゴースト

ハロー!?ゴースト

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間111分
監督キム・ヨンタク
メインキャストチャ・テヒョン(サンマン)、カン・イェウォン(ヨンス)、コ・チャンソク(ヘビースモーカーゴースト)、チャン・ヨンナム(泣き虫ゴースト)、イ・ムンス(エロじじいゴースト)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

結末では年甲斐もなく…頬を伝う涙。

4人の幽霊に取り憑かれた青年が、彼らが生前にやり残した事に付き合わされ、苦労する様子を描いたハートフル・コメディ。韓国の作品といえば、いつも驚愕サスペンスばかりを鑑賞しているので、本作では思いがけず…ホッコリしてしまいました。全ての真実を理解したラストでは、年甲斐もなく、涙が頬を伝ってしまいました…。

22追いつめられて

追いつめられて

引用元: Amazon

制作年1987年
上映時間114分
監督ロジャー・ドナルドソン
メインキャストケヴィン・コスナー(トム・ファレル)、ジーン・ハックマン(デヴィッド・プライス)、ショーン・ヤング(スーザン)、ウィル・バットン(スコット・プリチャード)、ジョージ・ズンザ(サム・ヘッセルマン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

ブラピのデビュー作…でも気付かんかったw

上司でもある国防長官の愛人だった恋人が殺害され、その濡れ衣を着せられて苦悩する海軍中佐の姿を描いたサスペンス。連続する緊張感の中、ジワジワと追いつめられていく若きK. コスナーの演技が冴え渡ってました。最後にどんでん返しが控えている事をすっかり忘れて没頭していたので、予想以上に大きく驚愕した結末となりました。

ラスト2分の驚愕!…これはハッピーエンド⁉︎

人工臓器をローン販売する企業の取立て担当の男が、事故を機会に会社に疑問を抱き、逃亡生活を余儀なくされる物語。個人的に大好きなF. ウィテカーの魅力が溢れてました。若干『ブレードランナー』のような世界観もあり、SFファンには見逃せない雰囲気を感じました。…にしてもラスト2分での驚愕!… 私としては嬉しい結末でした。

22アンテベラム

アンテベラム

公式動画: Youtube

時空を超えて懸命に生きる二人の女性を描く!

南北戦争時代に奴隷として働かされる黒人女性と、現代社会で地位も名声も得て成功した黒人女性を対比して描く異色スリラー。まるでシャマラン某作品を彷彿とさせる後半の種明かしは驚愕!… 個人的には『ゲットアウト』や『アス』に比べて “どんでん返し”レベルの高さを感じました。開始から気になっていた違和感も納得出来ました。

S.ブロックのリアルな演技に引き込まれ感動!

20年の服役を経て、生き別れた妹を探す為にも社会復帰しようとするが、世間の風当たりに苦悩する女性を描く物語。主人公の性格に対し、なかなか情が湧かず、途中まで自業自得でやむ無しと感じてましたが、後半で明かされた真実を知り、大いに驚愕!… 落差が激しかった事もあってか、結末では思わず涙が頬を伝ってしまいました…。

22闇の子供たち

闇の子供たち

引用元: Amazon

貧しい幼児に群がる悍ましき大人達の欲望

タイでの幼児売春や臓器売買を告発する為に奔走する記者やNGOの姿を描く物語。開始から重苦しい空気が漂い続ける作品なので、過去には途中で挫折!…今回は意を決しての鑑賞でした。演技とはいえ、幼児が苦しんで流す涙には、何より堪え難いものを感じます。この手の作品でのどんでん返し!… 大いに驚愕する結末でした…。

22縞模様のパジャマの少年

縞模様のパジャマの少年

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間95分
監督マーク・ハーマン
メインキャストエイサ・バターフィールド(ブルーノ)、ジャック・スキャンロン(シュムール)、アンバー・ビーティー(グレーテル)、デヴィッド・シューリス(ラルフ)、ヴェラ・ファーミガ(エルサ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

子供達には何ら罪のない戦争の悲劇

第二次大戦下のドイツで、ナチス将校を父に持つ少年と、有刺鉄線で囲まれた農場に住む少年との友情を描く物語。数年前に誤って〝ネタバレ感想〟を読んでしまい、思わず鑑賞が後回しとなっていた作品。今回アマプラ100円レンタルを機に鑑賞しましたが、やはり噂通り!…オチが解っていてもラストの重苦しい展開には驚愕でした。

22きっと、うまくいく

きっと、うまくいく

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間171分
監督ラージクマール・ヒラーニ
メインキャストアーミル・カーン(ランチョー)、R・マドハヴァン(ファルハーン・クレイシー)、シャルマン・ジョシ(ラージュー・ラストギー)、カリーナ・カプール(ピア・サハスラブッデー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:配信中

笑いあり涙あり…そしてラストは、どんでん返し!

インドの名門工科大学に通う3人の学生が起こす騒動を描きながら、行方不明になった主人公を探していく物語。全体的にコメディタッチでありながらも、偏差値教育の問題点、更に人生の指標や男の熱い友情について聢と描かれており… 途中、何度も涙が頬を伝いました。

22告白(映画)

告白(映画)

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間106分
監督中島哲也
メインキャスト松たか子(森口悠子)、岡田将生(寺田良輝)、木村佳乃(下村優子)、芦田愛菜(森口愛美)、山口馬木也(桜宮正義)ほか
主題歌・挿入歌Last Flowers / レディオヘッド
公式サイト-

命の尊さを改めて実感!…な〜んてね♪

女性教師の愛娘が溺死体として発見されるも、実は生徒に殺害されたと告白する驚愕の物語。“命”をテーマにした映画は数多く存在し、何気に着飾った涙を型通りに流させて幕引き…という作品を何本も鑑賞してきました。しかし本作では“命”について全く容赦のないリアルな重厚さを見せつけられ… なかなか感慨深いものがありました…。

22愚行録

愚行録

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間120分
監督石川慶
メインキャスト妻夫木聡(田中武志)、満島ひかり(田中光子)、小出恵介(田向浩樹)、臼田あさ美(宮村淳子)、市川由衣(稲村恵美)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://gukoroku.jp/

〝仕掛けられた3度の衝撃〟…なるほど参りました…。

育児放棄で逮捕された妹を持つ雑誌記者の男が、家族三人が殺害された未解決事件の取材を通し、複数の関係者に隠された真相を探っていく物語。“仕掛けられた3度の衝撃”の宣伝文句が気になっての鑑賞でしたが、後半は連続して明かされる驚愕の真実に何度も打ちのめされました…。そして…『愚行録』という題名に深く納得しました。

大自然に囲まれた湿地帯を舞台に描かれる人間模様

家族に見捨てられながらも、広大な湿地帯の中で孤独に逞しく育った少女が、裕福な青年の殺害容疑で逮捕起訴されてしまう物語。まず… 普通の謎解きミステリーかと思って鑑賞したら全く別ジャンル作品だった事が何よりも驚愕でした。更にラストに向かっての展開も大満足でした。ネットで調べたらザリガニは鳴かない… らしいです。

23閉ざされた森

閉ざされた森

引用元: Amazon

『閉ざされた森』(英: Basic)は、2003年のアメリカ映画。これまでアクション映画を撮り続けてきたジョン・マクティアナン監督が初めてサスペンス映画に挑んだ。

三角関係から始まる大ドンデン返し!

独身ラストのパーティを楽しんでいたカルメンは、偶然その場にいたある男性とキスをする事になる。たった一度のキスで永遠の愛を感じてしまう二人…。カルメンは、婚約者への愛が冷め始めた自分に気づくが…実はその裏に大きな秘密が隠されていた。純愛のストーリーが驚愕のミステリーへと発展し、さらに二転三転の様相を見せる新感覚のドラマ。

23ウォンテッド(映画)

ウォンテッド(映画)

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間110分
監督ティムール・ベクマンベトフ
メインキャストジェームズ・マカヴォイ(ウェスリー・ギブソン)、アンジェリーナ・ジョリー(フォックス)、モーガン・フリーマン(スローン)、テレンス・スタンプ(ペクワースキー)、トーマス・クレッチマン(クロス)、コモン(ガンスミス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

23パーフェクト・ゲッタウェイ

パーフェクト・ゲッタウェイ

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間97分
監督デヴィッド・トゥーヒー
メインキャストミラ・ジョヴォヴィッチ(シドニー)、スティーヴ・ザーン(クリフ)、キエレ・サンチェス(ジーナ)、ティモシー・オリファント(ニック)、マーリー・シェルトン(クレオ)、クリス・ヘムズワース(ケイル)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

楽しいはずの新婚旅行に驚愕の展開!

ハワイのカウアイ島を舞台に、新婚旅行で訪れた男女が、殺人事件に巻き込まれていくサスペンス。主演は『バイオハザード』のミラ・ジョヴォヴィッチ。犯人も動機も不明の殺人事件に翻弄され、自分達以外の誰も信用できなくなった二人の心理をスリル描く!
予測不能な展開の果てに待ち受ける衝撃のラストに驚愕!

23アトミック・ブロンド

アトミック・ブロンド

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間115分
監督デヴィッド・リーチ
メインキャストシャーリーズ・セロン(ロレーン・ブロートン)、ジェームズ・マカヴォイ(デヴィッド・パーシヴァル)、ジョン・グッドマン(エメット・カーツフェルド)、ティル・シュヴァイガー(時計屋)、エディ・マーサン(スパイグラス )ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://atomic-blonde.jp/

最後の最後まで気が抜けない!

冷戦末期、ベルリンの壁崩壊直前の1989年。西側に極秘情報を流そうとしていた英国MI6の捜査官が殺され、最高機密のリストが紛失してしまう。リスト奪還と、裏切り者の二重スパイを捜し出すよう命じられたMI6の女性諜報員ロレーン・ブロートンは、各国スパイを相手にリストの争奪戦を繰り広げる。そして最後の最後に驚愕の事実が判明する!

驚愕のラスト7分46秒…衝撃の真実へ!

海兵隊員ガブリエルは、妻子を故郷に残し戦地へ向かう。 任務は過酷だったが、故郷の妻子の存在が彼を奮い立たせた。やがてアメリカへ帰還するが、帰り着いた故郷の街は、建物が崩壊し住人達も消えていた。まるで異世界に迷い込んだかの様に、故郷の面影はなかった…。

聴いた事は信じるな!目にした事は半分信じろ!

19世紀末のイギリス。医学生エドワードは実習のため、革新的な治療が噂の精神病院を訪れる。患者に薬を使わず、院内を自由行動させるという光景に驚愕するエドワードだったが、院内の様子に違和感を感じ始める。そして彼は、ある美しい女性患者と出会い、少しずつ互いに理解し合うようになっていく…。
アッと驚く結末の展開がお見事です!

妊婦の女性、身体にハンデのある人、…そして、イリュージョニスト。どんでん返し系映画で信用してはいけない。

何も考えず深夜にボーッと鑑賞していたら、全てやられましたw
魅惑的なイリュージョンで、大衆の心をつかむ幻影師アイゼンハイム。ある日、彼の評判を聞きつけた皇太子レオポルドが、婚約者のソフィを連れて彼のショーを観覧。しかし、アイゼンハイムとソフィの間には、幼い頃に身分の違いが原因で引き裂かれた過去があった…。

23ペット 檻の中の乙女

ペット 檻の中の乙女

引用元: Amazon

『ペット 檻の中の乙女』(原題:Pet)2016年のアメリカ合衆国・スペイン合作のホラー映画。動物保護センターに勤務するセスは、バスの車内で同級生のホリーを見かけて声を掛けるも邪険にされてしまった。そこで、セスはSNSでホリーのことを執拗に調査する。

この展開は全くもって予想外でした!

一途に想いを寄せる女性を檻の中に監禁し、ペットを調教するが如く楽しむ変態ストーカー男の話。…だと思って鑑賞してしまいました…。
物語中盤に明かされる驚愕の真実!
そして、その後に起こる衝撃の展開!
ラストシーンでの大どんでん返し!
…感服です🙇‍♂️

L .ベッソン監督が描く、逞しくも美しい女性の姿

アッという間の2時間!…時系列を整理しながら鑑賞する多少の煩わしさはありましたが、最後まで見終えて納得しました。お見事!
毎度の事ながら、L .ベッソン監督の描く女性像には魅了されてしまいます。
ラストシーンは、全く予想外のドンデン返しで驚愕!…心地良くダマされた事で、大満足でしたw

23エクスティンクション 地球奪還

No Image

『エクスティンクション 地球奪還』(原題:Extinction)はベン・ヤング監督、スペンサー・コーエン、エリック・ヘイサラー、ブラッド・ケイン脚本の2018年のアメリカ合衆国のSFスリラー映画である。2018年7月27日にNetflixで配信開始された。のちに、他の配信サービスやDVD, Blu-rayでも提供される予定である。

単なる地球侵略者と戦うSF映画にあらず!

ナメてました!…すみません🙇‍♂️
空からUFOに乗った侵略者が飛来し、人類との地球争奪戦争となって……の、よくあるSFアクション映画だと思い、油断して呑気に鑑賞してたら、思わず衝撃を受けてしまいました!
B級感覚は否めませんが、しっかりとドンデン返し要素が含まれており、私の嗜好に合う作品でした!驚愕!

まさに…〝親の心子知らず!〟

高校生の娘が友人を橋から落として殺害してしまい、事件を隠蔽しようと画策する両親を描いたサスペンス。
見事に騙されてしまい…私好みの結末には心地良く驚愕しました!
胸クソ評価の高い作品ですが…予想を裏切らない見事な胸クソ映画ですw
感情移入は…ほどほどにw

巨大権力に立ち向かう父娘の復讐劇!

製薬会社の思惑で、新薬投与が出来ずに妻を亡くした男が、娘と共に制裁を下す復讐劇。「父は強し!」とプレビューしたかったけど… 少し異なった流れにマジで驚愕!
終盤のドンデン返しでは、思わず声を上げながらひっくり返りましたw
こういうストーリー展開は大好物で、クセになってます!

全く色褪せてない見事なドンデン返し!

ジャケ写の雰囲気やタイトルで、安っぽいホラー作品のように思われがちですが、白黒映画としての恐怖感はあるものの、嫌なホラー的な要素は殆どありません。今から60年程前の制作ですが、ドンデン返しを携えた立派なサスペンス・ミステリーです。80分程度の短時間ながらも秀逸な脚本と見事な展開で大満足でした!

日本未公開の無名B級作品ながらも傑作のドンデン返し!

90分も満たない短時間の作品で、中盤まで大した動きも無い… 本作に大きなオチは望めないと諦めかけていたら、ラストで突然現れた一撃必殺のドンデン返し!… 確かに似たタイプの作品は幾つもありますが、油断していただけに大きな衝撃を受けて驚愕でしたw

典型的なゴシック・ホラーにゾクゾク!

超常現象を論理的に解明し、次々に嘘を暴く女性作家が、ある寄宿学校で人知を超える衝撃的な出来事に見舞われていく様子を描いたゴシック・ホラー。どんでん返し王道の某作品に似ている感じはありましたが、個人的に… この手の作品は大好物であります!
物語の展開に流され油断していた事もあり、明かされた真実に驚愕でした。

人口知能AIは、何処まで人間になれるのか⁈

人型人工知能AIを製作した科学者の元へ専門雑誌の女性記者が密着取材に訪れた事で、日常生活に少しずつ変化が起きていく様を描いたSFサスペンス。見事なミスリードに騙され続け、更にエンドロールの途中… オマケのような1シーンで、信じられない驚愕の大どんでん返しを食らいました!

期待せずに鑑賞すると驚愕!

連続爆弾魔との駆け引きを秀逸に描いたサスペンス・スリラー。様々なサイトのレビューで酷評を得ている無名作品ですが、どんでん返しの観点では見事に纏まってました。よくあるパターンですが、全く期待せずに鑑賞したので、ラストでの衝撃を大きく感じ取り、全ての謎が明かされるラストシーンでは驚愕で声が出ませんでした…。

懐かしい音楽と華麗な映像美が織りなす〝どんでん返し〟

60年代ロンドンの幻影に迷い込んだ女性が、現実との狭間で苦悩する姿を描いた物語。年齢を重ねる毎に魔性の美しさを増していくA.T.ジョイの魅力に翻弄されっ放しでした。懐かしい音楽と華麗な映像美が相見えながらも見事に展開を際立たせ、特に後半は驚愕にして圧巻の結末で満足しました。

ラスト15分、衝撃の真実!…の宣伝文句に惹かれ鑑賞

絵画の贋作を得意とする男が、偽札造りを行なう闇組織に加わってしまい、次々と犯罪連鎖に巻き込まれる姿を描いた物語。予測不能な激しい展開と『男たちの挽歌』を彷彿させるユンファの銃撃シーンは迫力満点でした。そして… 某どんでん返し王道作品にソックリな結末に驚愕!… 実は映画のタイトルが全てを示唆していたのか⁉︎…。

23RAW〜少女のめざめ〜

RAW〜少女のめざめ〜

引用元: Amazon

カンヌ、トロント、サンダンス映画祭で喝采! 新鋭女性監督が描く、“衝撃的"かつ“美しい"<少女の残酷な青春> 知ってしまった“禁断の味" 少女は“獣"へと変貌を遂げる―

地味〜なグロさで眉間にシワが寄り放しの鑑賞

菜食主義で育った少女が獣医学校へ入学し、歓迎儀礼で強制的に生肉を食べさせられた事から、次第にその魅惑的な味覚の虜と変貌していく物語。タブー視されがちなカニバリズムを扱った作品で、絶えず地味なグロさが付き纏い、眉間にシワが寄りっ放しの鑑賞でした。なかなか衝撃的なラストを迎え、見事なオチに驚愕し満足でした。

23ショーシャンクの空に(映画)

ショーシャンクの空に(映画)

引用元: Amazon

制作年1994年
上映時間143分
監督フランク・ダラボン
メインキャストティム・ロビンス(アンディ)、モーガン・フリーマン(レッド/エリス・ボイド)、ウィリアム・サドラー(ヘイウッド)、ボブ・ガントン(ウォーデン・サミュエル・ノートン)、ジェームズ・ホイットモア(ブルックス・ヘイトレン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:なし

〝どんでん返しの名作〟といわれる理由に納得!

随分と前、流し見程度の鑑賞をしました。レビューで本作をどんでん返し代表作として挙げる意見が散見されますが、記憶を遡っても驚愕的なオチの記憶が有りません。なので今回、改めてじっくり鑑賞しました。なるほど確かに!…予備知識ゼロなら主人公の行動は衝撃だし、複数の伏線回収がある事も明確に理解出来ました。納得です!

人工知能AIは本当に人類に役立つのか⁈

AIと人間との関わりを描いた映画の中でも秀逸で完成度が高い!
驚愕のどんでん返しの後に深く考えさせられてしまうという近未来サスペンス作品です。

24THE GUILTY/ギルティ(2018年)

THE GUILTY/ギルティ(2018年)

引用元: Amazon

『THE GUILTY/ギルティ』(Den skyldige)は、グスタフ・モーラー監督・脚本による2018年のデンマークのスリラー映画である。2018年のサンダンス映画祭のワールド・シネマ・ドラマティック・コンペティション部門で上映された。第91回アカデミー賞外国語映画賞にはデンマーク代表作として出品され、最終選考9作品に残った。ジェイク・ジレンホール主演によるアメリカでのリメイクが報じられている。

電話での微かな音声だけが全ての情報!

警官としての一線を退いたアスガーは、緊急通報室のオペレーターとしての任務を送っている。ある日、彼は今まさに誘拐されているという女性からの通報を受ける。車の音や女性の声、そして犯人の息遣い等、電話からの微かな音だけを頼りに、緊急対処する事となった…。
現場に急行出来ない立場でのドンデン返しに驚愕!

24アウェイク

アウェイク

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間84分
監督ジョビー・ハロルド
メインキャストヘイデン・クリステンセン(クレイトン・ベレスフォード・Jr.)、ジェシカ・アルバ(サマンサ・ロックウッド)、テレンス・ハワード(ジャック・ハーパー)、レナ・オリン(リリス・ベレスフォード)、アーリス・ハワード(ジョナサン・ナイヤー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

未亡人と詐欺師の極上クライムミステリー

未亡人の資産家とベテラン詐欺師の関係をヘレン・ミレンと、イアン・マッケランという英国の二大名優が演じたクライムミステリー。出会い系サイトで知り合った老紳士ロイと未亡人ベティ。実はベテラン詐欺師のロイは、夫を亡くしてまもない資産家ベティから全財産を騙し取ろうと画策していた。世間知らずのベティは徐々にロイを信頼するようになるが、単純な詐欺の筈だった計画は徐々に予想外の方向へ進み… やがて想像もしない驚愕のラストシーンを迎える!

24キサラギ(映画)

キサラギ(映画)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーマイナーなグラビアアイドル・如月ミキが自殺して1年。とあるビルに、ファンサイトを通じて知り合った、面識のない5人の男たちが集まった。焼身自殺した彼女を悼むために思い出話で盛り上がるメンバーだったが、ある男の「彼女は殺された」という一言で状況は一変する。徐々に明かされる如月ミキの真相、5人の男たちの正体、お互いが持ち得た断片的な情報をもとに繰り広げられる壮絶な推理バトルが開幕する。
制作年2007年
上映時間108分
監督佐藤祐市
メインキャスト小栗旬(家元)、ユースケ・サンタマリア(オダ・ユージ)、小出恵介(スネーク)、塚地武雅(安男)、香川照之(いちご娘。)ほか
主題歌・挿入歌キサラギ / ライムライト
公式サイト-

24思い出のマーニー

思い出のマーニー

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間103分
監督米林宏昌
メインキャスト高月彩良佐々木杏奈)、有村架純マーニー)、松嶋菜々子(佐々木頼子)、寺島進(大岩清正)、根岸季衣(大岩セツ)、森山良子老婦人)、吉行和子(ばあや)、黒木瞳(久子)ほか
主題歌・挿入歌Fine On The Outside / プリシラ・アーン
制作会社スタジオジブリ
公式サイトhttp://www.ghibli.jp/marnie/

目には見えない魔法の輪とは⁉︎

海辺の古ぼけた洋風の屋敷。心を閉ざした少女・杏奈の前に現れたのは、屋敷に閉じ込められた少女・マーニーだった。彼女と出会ってから、杏奈の身に次々と起こる不思議な出来事。2人の少女のひと夏の思い出が結ばれる時、杏奈は思いがけない不思議な想いに包まれていく。…そしてラストでは、彼女に隠された驚愕の真実を知る事となる!

89分間で驚愕のエンタテイメント!

カジノで無一文となったジョン・スミスは、目覚めると突然命を狙われる。 昨晩のゲーム中に、部屋に飾らせていた高価な仮面が盗まれたのだ。 ゲーム参加者5人の誰かが犯人だと睨んだオーナーは、5人に様々な殺し屋を送り込む!果たしてジョンは、生き延びることが出来るか…。そして仮面は誰が盗んだのか…。90分足らずの短時間で、コミカルに描かれる極上エンタテイメント!

邦題イメージが作品価値を下げてないか?

拉致された後、目覚めると地下の一室に拘束されていた。年齢も職業も様々で、互いに面識も無い男女6人は何故この場に集められたのか?
謎が解ける頃、驚愕の無差別処刑が始まる!
残された猶予は僅か2時間…。
唯一の共通点…実は全員犯罪者⁉︎
低予算ながら、密室空間での張り詰めた緊迫感を見事に表現した作品です!

事件の闇に隠された本当の〝理由〟とは?

殺人容疑で死刑判決を受け、投獄されてしまった青年は、刑務所内で真犯人の存在を知る。彼は無罪を晴らすべく、死刑反対を唱えるポール教授に手紙を書く。調査を始めたポールだったが、やがて事件の裏に隠された驚愕の〝理由〟を知る事となる…。

妻の医療事故には秘密があった…。

女子大生暴行殺人が頻発する町で、大学に勤めるアンディは対応に追われていた。そんな時、旧友の医師ジェッドが現れ、アンディ夫妻宅の一室を間借りする事になった。ある日、アンディの妻が倒れたので、ジェッドが緊急手術を行った。しかし医療事故を起こしてしまい、彼女は妊娠できない身体となってしまった。…だが、医療事故の裏には驚愕の真実が隠されていた!

24エントラップメント

エントラップメント

引用元: Amazon

制作年1999年
上映時間113年
監督ジョン・アミエル
メインキャストショーン・コネリー(ロバート・マクドゥガル)、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(ヴァージニア・ベイカー)、ヴィング・レイムス(アーロン・ティボドー)、ウィル・パットン(ヘクター・クルーズ)、モーリー・チェイキン(コンラッド・グリーン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

何歳になってもショーン・コネリーには美女が似合う!

ハラハラドキドキの騙し合い!
驚愕のラストで笑うのは…⁉︎
世界的な美術品泥棒のマック。ニューヨークで起きた名画の盗難事件は、様々な証拠が彼の仕業であることを示していた。そんな中、保険会社の女性調査員ジンは、彼を罠にはめるため窃盗計画を思いつく。やがて二人は駆け引きの末に手を組み、中国の黄金仮面窃盗、2000年問題に絡む銀行強盗へと進行するが…。

切なくも心温まるゴシックホラー…。

自らが孤児院として育った古い屋敷を買い取り、障害を持つ子供達のための施設に再建する事を決めたラウラは、夫と息子のシモンと引っ越してくる。しかしその屋敷で、シモンは空想上の友達と遊ぶようになり…。

24サイレン FORBIDDEN SIREN

サイレン FORBIDDEN SIREN

引用元: Amazon

『サイレン 〜FORBIDDEN SIREN〜』(サイレン フォビドゥン・サイレン)は、2006年2月11日東宝洋画系で公開された日本のホラー映画である。 ベースは、PlayStation 2で発売されたホラーステルスゲームの『SIREN2』。 監督は堤幸彦で、市川由衣、田中直樹、阿部寛、森本レオ等が出演している。

マニアを中心にかなりの酷評ですが…。

何の予備も無く鑑賞しましたが、邦画のどんでん返し映画としては、なかなかの出来だと思いました。
1976年、サイレンの音とともに島民全員がナゾの失踪を遂げた夜美島。それから29年後、病弱な弟の療養のため家族でこの島に引越してきた由貴は、隣人から「サイレンが鳴ったら外に出てはならない」という忠告を受ける。島に流れる異様な空気に不安を感じながらも、少しずつ島での生活に慣れていく由貴らだったが……。

24愛してる、愛してない...

愛してる、愛してない...

引用元: Amazon

女優、モデルとしても活躍する26歳の女性監督、レティシア・コロンバニがオドレイ・トトゥ、『ジェヴォーダンの獣』のサミュエル・ル・ビアン共演で放つ長編デビュー作。精神科医と不倫関係にある内気な女の子の一途な恋をサスペンスフルに描く。

物語の中盤で驚愕の展開!

近所のレンタルショップでは〝純愛ラブストーリー〟コーナーに置いてありました…。
美術大生アンジェリクは、外科医ロイックと恋仲にあった。彼には妊娠中の妻がいるが、離婚は時間の問題。アンジェリクは彼に、出会いの記念として1本のバラを贈る。絵を描いているときも彼女の頭の中はロイックのことでいっぱい。いつのまにやら彼の隣人宅に住み込むことにも成功する。ところが、裁判所前で寄り添っているロイック夫妻を目撃した頃から、アンジェリクの様子がおかしくなっていく…。

24シンプル・フェイバー

シンプル・フェイバー

引用元: Amazon

『シンプル・フェイバー』(原題:A Simple Favor)は、2018年にアメリカ合衆国で公開されたスリラー映画である。監督はポール・フェイグ、主演はアナ・ケンドリックとブレイク・ライヴリーが務めた。本作はダーシー・ベルが2017年に発表した小説『ささやかな頼み』を原作としている。

仲良しママ友の二人が紡ぐ、どんでん返しミステリー

秀逸な物語にも驚愕したけど、何よりブレイク・ライブリーが、めちゃくちゃカッコ良かった!😊
NY郊外に住むシングルマザーのステファニーは、同じクラスに息子を通わせるエミリーと親しくなる。事故で夫を失い、保険金を切り崩しながら育児をしている気立ての良いステファニーと、冴えない作家の夫との仲もむつまじく、派手なファッション業界で働くエミリー。二人は対照的だが、互いの秘密を打ち解けあうほど親密になっていく。そんなある日、エミリーが失踪してしまい、ステファニーは彼女を探し始めるが…。

自分以外の全てが怪しい…。

誘拐された兄が、数日後に帰宅 …しかし何かおかしい。そして両親や警察など… 自分以外の全ての信用が失われる時、驚愕の真実が暴かれる! …今回も韓国映画らしい〝高速直球!どんでん返し連投!〟で、満腹になりました!

過去と現在を電話で結ぶ家族愛とは⁉︎

家族愛をテーマにしたタイムパラドクス作品「オーロラの彼方へ」を思い起こしましたが、ラスト付近の雰囲気は、少し異なっているようです。前半は悪霊でも出そうなはホラー、後半からは予想できない驚愕の展開へと変化します。ネタバレ考察を見ても、鑑賞した人により結末の受け取り方が異なっているようです。
しっかりと楽しめました。

82分の短時間で、サクッとドンデン返し!

〝予想外の結末に驚愕するサスペンス・スリラー!〟のキャッチコピーに惹かれ、思わず鑑賞!
家に侵入した暴漢に何度も刺されて苦しむという悪夢に、半年間も悩み続けている男の物語。
無名作品ながらも秀逸な展開で、ラストも好みでした。

24ブリザード 凍える秘密

ブリザード 凍える秘密

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間92分
監督グレッグ・アラキ
メインキャストシェイリーン・ウッドリー(キャット・コナーズ)、エヴァ・グリーン(イブ・コナーズ)、クリストファー・メローニ(ブロック・コナーズ)、シャイロ・フェルナンデス(フィル)、ガボレイ・シディベ(ベス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

予想の斜めウシロをいくラストに衝撃度MAX!

単調な家庭生活に飽き飽きてしまい、奇妙な行動を取っていた一人の専業主婦が行方不明となり、彼女の娘が真相を探っていくというミステリー作品。
恐らく、大抵の人が鑑賞中に一つの結論を導き出すと思いますが、最後は誰も予想だにしない〝超変化球〟のドンデン返しに驚愕して衝撃度MAX!
いや…驚愕を通り越して唖然呆然ww

隠れた名作といえるフレンチ・サスペンス!

殺人の容疑で逮捕された多重人格者に隠された真実を探っていくフランス産サスペンス・ミステリー。フランス作品らしく上品なテンポなので、夜中の鑑賞では寝オチとの格闘でした…。
しかし、脚本については秀逸で、見事に騙されてラストは驚愕!… 更にエンドロールで流れる映像を見て、思わず歓喜の声を上げてしまいましたw

香港ノワールの大どんでん返しに満足!

裏社会を牛耳る首領の暗殺計画を軸に、首領とその弟分、ヒットマンの若者2人組… 各々の関係を交錯させながら描いた香港製フィルム・ノワール。
雨の中で繰り広げられる迫力の乱闘シーンは、見応え充分でした。
見事なミスリードに驚愕して完敗!
最初から見直したくなる衝撃のドンデン返しに大満足でした!

ホラーのようでホラーでない。。かも⁉︎

南米ベネズエラ産のゴシックホラー風サスペンス。夫と息子を殺害した罪で、長い服役を経て自宅に戻った女性が、過去の出来事に関する不可思議な体験をする物語。前半に散りばめられた様々な伏線を、後半にかけて種明かしと共に回収されていく展開が驚愕でした。韓国では2018年に『時間回廊の殺人』としてリメイクされました。

二転三転の痛快などんでん返し!

開始早々の激しいバトルシーンで釘付けとなり、世界各地を舞台にしての凄まじいドンデン返しの駆け引き。終始ハラハラと驚愕の連続で、コミカルな演出も含め、息つく暇もなく最後まで楽しめました。痛快に騙され続け、なかなか心地良い時間を過ごせましたw

なかなか斬新なドンデン返しに驚愕!

育児放棄して麻薬に溺れている若い女性が、ある男に拉致監禁され、恐怖と失意の中で逃亡を企てながら苦闘するシチュエーションホラー。作品評価については賛否が大きく割れてますが、結末には新感覚のオチが控えていたので、かなりの驚愕でした。多少のツッコミ所を除けば… どんでん返しファンの私にとって傑作だと感じました。

24エターナル・サンシャイン

エターナル・サンシャイン

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間107分
監督ミシェル・ゴンドリー
メインキャストジム・キャリー(ジョエル・バリッシュ)、ケイト・ウィンスレット(クレメンタイン・クルシェンスキー)、イライジャ・ウッド(パトリック)、キルスティン・ダンスト(メアリー)、マーク・ラファロ(スタン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

静かな性格のJ.キャリーも…見所です。

交際相手の彼女が施術を受け、自分との交際記憶を消去した為、彼氏側も彼女の記憶を消そうと思い、施術を受けようと苦悩するSFラブストーリー。時系列のバラつきがあり、前半は理解しにくい展開ですが、後半からは徐々に伏線回収が行われ、結末は見事に驚愕する流れとなってました。再鑑賞する事で、全ての疑問に納得出来ました。

24アーカイヴ

アーカイヴ

公式動画: Youtube

水墨画の如き美しい背景の元で開発されるアンドロイドの物語

事故死した妻を蘇らせる為、日本の山奥にある施設で極秘にアンドロイド開発を進める孤独な技術者の姿を描いたSFスリラー。過去にも…人型ロボットを開発したが、リアルに人間の感情が芽生えてしまって… という顛末の作品は幾つも鑑賞しましたが、ラストのどんでん返しで大いに驚愕出来たという点では個人的に高評価となりました。

初の海外旅行へ向かう夫婦が巻き込まれるハイジャック事件

商店街で揚げパン屋とPC修理店を営む素朴な夫婦が、懸賞で当選してハワイ旅行へ向かうも飛行機がハイジャックされてしまう物語。中盤で驚愕の真実が明かされ、それ以降はノンストップでどんでん返しの連続技!… 普段は全く容赦ない凄烈な韓国サスペンスばかり鑑賞してるので、本作では思わずホッコリした気分となり満足でした。

天才ヴァイオリニストの失踪に隠された秘密

35年前に失踪した天才ヴァイオリニストを幼馴染みの男が捜索していく物語。ホロコーストで犠牲となったユダヤの人々を想い、懸命に演奏される悲しい音色に深く感動しました。結末… 今まで “謎” でなかった事が、ある “秘密” だった事が判明して大いに驚愕しましたが、どんでん返し好きの私とって評価が難しい幕引きとなりました。

ラスト付近のどんでん返し連続技に大満足!

闇組織の幹部が刺殺され、警察で遺留品を捜査した所、自分の妻の所持品が見つかった事を受け、証拠隠滅に奔走する刑事の物語。『がんばれ!チョルス』鑑賞から間も無い為、主役キャラのギャップに違和感続きでした。緊迫した見事な展開に巻き込まれ、ラストではエンドロールまで含んだ驚愕のどんでん返しの連続技に大満足でした。

25コンフィデンスマンJP ロマンス編

コンフィデンスマンJP ロマンス編

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間116分
監督田中亮
メインキャスト長澤まさみ(ダー子)、東出昌大(ボクちゃん)、小日向文世(リチャード)、小手伸也(五十嵐)、織田梨沙(モナコ)ほか
主題歌・挿入歌Pretender / Official髭男dism
公式サイトhttps://confidenceman-movie.com/romance/

25マッチスティック・メン

マッチスティック・メン

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間116分
監督リドリー・スコット
メインキャストニコラス・ケイジ(ロイ・ウォラー)、サム・ロックウェル(フランク)、アリソン・ローマン(アンジェラ)、ブルース・アルトマン(Dr.クレイン)、ブルース・マッギル(チャック・フレシェット)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

25パーフェクト・ルーム

パーフェクト・ルーム

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間102分
監督エリク・ヴァン・ローイ
メインキャストカール・アーバン(ビンセント・スティーヴンス)、ジェームズ・マースデン(クリス・ヴァノウェン)、ウェントワース・ミラー(ルーク・シーコード)、エリック・ストーンストリート(マーティ・ランドリー)、マティアス・スーナールツ(フィリップ・ウィリアムズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

見事な伏線回収と最後のどんでん返し!

表は優秀なヘッドハンターだが、裏稼業は絵画泥棒。一見、何の接点も無さそうな二つの職業が災いして、予想もしない展開へ。救いようの無い絶望感から、息をもつかせぬ二転三転により驚愕のラストを迎える。
「THE GUILTY / ギルティ」「ミレニアム・ドラゴンタトゥーの女」にも代表される北欧映画は、まさに〝どんでん返し〟の宝庫!

25ドリームハウス

ドリームハウス

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間92分
監督ジム・シェリダン
メインキャストダニエル・クレイグ(ウィル・エイテンテン/ピーター・ウォード)、ナオミ・ワッツ(アン・パターソン)、レイチェル・ワイズ(リビー・エイテンテン/エリザベス・ウォード)、 マートン・チョーカシュ(ジャック・パターソン)クレア・アスティン・ギア(ディディ・エイテンテン/キャサリン・ウォード
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

25砂上の法廷

砂上の法廷

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間94分
監督コートニー・ハント
メインキャストキアヌ・リーブス(リチャード・ラムゼイ弁護士)、レネー・ゼルウィガー(ロレッタ・ラシター)、ググ・ンバータ=ロー(シャネル・ブレイディ弁護士)、ガブリエル・バッソ(マイク・ラシター)、ジム・ベルーシ(ブーン・ラシター)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://gaga.ne.jp/sajou/

美しく整備された街〝ステップフォード〟とは…

元敏腕TVプロデューサーのジョアンナは家族と共に新生活をと、ステップフォードという街に越してきた。この街の女性たちは美しく着飾ってはいたものの、いつも人形のような笑みを浮かべており、ジョアンナは不気味さを感じていた。美しく整備された街に住む、美人妻たち…。そこには人間らしい感情はなく、どこか寒々としていた…。ジョアンナがその真実に辿り着いた時、驚愕のラストシーンを迎える事となる!

25モネ・ゲーム

モネ・ゲーム

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間89分
監督マイケル・ホフマン
メインキャストコリン・ファース(ハリー・ディーン)、キャメロン・ディアス(PJ・プズナウスキー)、アラン・リックマン(ライオネル・シャバンダー)、トム・コートネイ(ネルソン少佐)、スタンリー・トゥッチ(マーティン・ザイデンベイバー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

90分の短時間でサクッとドンデン!

学芸員のハリーはモネの名画の偽物を使った詐欺を思いつく。相棒のカウガールPJが絵画の所有者に成り済まし、ハリーは本物と見まがう贋作を用意して億万長者シャバンダーに近づく。しかし天然のPJが次々と騒動を起こし、シャバンダーが別の鑑定士を呼んだ事で、計画は予期せぬ方向へ…。サクッとしたラストの展開に驚愕!
オスカー俳優コリン・ファースと、ラブコメの女王キャメロン・ディアスによる見事なドンデン返しコメディです!

期待してなかったからこそ…快感!

B級レベルの作品だと解っていたので、何にも期待せずに軽く鑑賞!(笑)
ところが、逆に良い意味で裏切られてしまい、驚愕の結果となりました!
終始ドタバタでの二転三転四転…⁉︎
三谷幸喜氏の舞台を観ているような…。
ここまで来ると心地イイw

法廷サスペンスのドンデン返しはテッパン

随分前に鑑賞した際、人名や相関関係を整理して記憶できず、中盤で断念しました。今回は何度も巻戻し再生をしながら視聴し、最後まで辿り着きましたw
いゃ〜驚愕のラストは、噂通りの圧巻でした! マジ驚愕でした!
どんでん返し映画の王道として名を連ねる理由に納得!そして大満足!

25セレニティー:平穏の海

セレニティー:平穏の海

公式動画: Youtube

『セレニティー:平穏の海』(原題:Serenity)は、2019年にアメリカ合衆国で公開されたスリラー映画である。監督はスティーヴン・ナイト、主演はマシュー・マコノヒーが務めた。

最後は軽くウルっと来ました💦

〝タブーな設定をやらかしたドンデン返し映画〟というレビューを見て、かなり気になってた作品です。どうせ胸糞映画ならお気楽に…の感じで本日鑑賞。見終えて感じるのは、評価が割れる理由がよく解りました(笑)。個人的には、こんな設定のドンデン返しも、たまには〝有〟かな…と感じました。

25リクルート

リクルート

引用元: Amazon

アル・パチーノ&コリン・ファレル 2大スター競演!! 全ての真実が一瞬にして《罠》と化す、衝撃のトリック・サスペンス! 信じるな――自分の《五感》でさえも。

こんなに過酷な新人研修は嫌だー!

父の死に関する謎を解く為にCIAへ就職し、極秘任務を遂行しながらも、真相解明していく男を描くサスペンススリラー。アル・パチーノによる貫禄の演技が、見事に冴え渡ってます!
よくあるこの手のスパイ作品は、何が真実なのかを見失ってしまうので、いつも驚愕のドンデン返しが楽しくてたまりません♪

これだから…法廷サスペンスは病みツキになる!

若手女性弁護士が、夫殺しの容疑者グレイスの裁判を担当し、独自調査で事件に隠された驚愕の真実を探っていくサスペンス・スリラー。
法廷作品のドンデン返しは、終盤で爽快な気分になるので、大好きなジャンルです。更に…本作は、ラストに私好みの〝数秒オチ〟もあって、思わずニンマリしてしまいました!

コロンビア・スペイン合作の秀逸なサスペンス!

交響楽団で指揮を務める男の恋人が失踪し、新たな恋人との生活の中で、不可思議な現象に襲われるサスペンス・スリラー。無名作品ながら脚本が秀逸で、中盤のドンデン返しで驚愕した後にドキドキの伏線回収!…そして衝撃的なラストで、納得の結末でした。
「Wikipedia」は、ネタバレストーリーなので、閲覧時には要注意です。

コロンボテイストの邦題がイイ感じw

あの刑事コロンボを生み出したR.レヴィンソン + W.リンクの二人が脚本を務めたサスペンス映画。
妻を殺された脚本家が、劇中劇で犯人を追い詰めていく設定ですが … これラストを予測出来る人は、かなりの推理力の持ち主だと思います。私は見事に騙されて … 驚愕からの快感でした!

見事に騙されて嬉しくなりましたw

『ブレードランナー』『トータル・リコール』『マイノリティ・リポート』で知られるP. K. ディック原作の『にせもの』を映画化したSFアクション作品。
自分をクローンではない事を証明する為にスリリングな逃亡と葛藤を経て、最後の最後に驚愕の真実が明かされます!

25脳男

脳男

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間125分
監督瀧本智行
メインキャスト生田斗真(鈴木一郎、入陶大威)、松雪泰子(鷲谷真梨子)、二階堂ふみ(緑川紀子)、太田莉菜(水沢ゆりあ)、江口洋介(茶屋)ほか
主題歌・挿入歌21世紀のスキッツォイド・マン / キング・クリムゾン
公式サイト-

一件落着後の後に起きる真実のラストとは?

猟奇的な連続爆破事件が発生し、一人の男が逮捕されたが、一切の感情を持たない不可思議な性格を持ち合わせていた…。
なかなか秀逸な脚本で、予想とは全く異なる部分でドンデン返しが起き、まさに驚愕でした!

25-less [レス]

-less [レス]

引用元: Amazon

家族がクルマで移動中に体験する恐怖!

グロ描写は少なめでB級低予算ながらも、精神的に追い詰められた恐怖感がジワジワと伝わってくる秀逸な展開でした。驚愕のラストシーンでも見事にオチが付き、個人的には大満足となった作品でした。

25チェインド

チェインド

引用元: Amazon

9年間も監禁された少年の苦悩

連続殺人鬼であるタクシー運転手によって母親を殺害され、9年間も監禁され続けた少年の苦悩を描くサスペンス・スリラー。監禁=鎖=チェインド…という単純な連想ではなく、異なった深い意味が隠されていた展開には驚愕でした。ラストで立て続けに起きるドンデン返し!… 全体的には胸糞でしたが、気分良く鑑賞出来ました。

ユダヤ人虐殺嫌疑の父を救う法廷サスペンス

ホロコーストの戦犯嫌疑をかけられた父の為、法廷闘争する女性弁護士を描く物語。裁判の中で年老いた証人が語る凄惨な体験談には絶句!… 大きな衝撃でした。もしかしたら… という疑念と戦いながらも、父親を信じて弁護する娘の姿にも深い感銘を受けました。ラスト付近で次々と明かされる真実により驚愕の結末が待ち構えてました。

純粋ホラーとして物足りなさはあっても、結末に驚愕!

霊能力や超常現象の嘘を暴露する教授が、敬愛するベテラン博士でも解決不可能だった案件に調査を試みる物語。3つの逸話が紹介されますが、普段からホラー免疫が少ない私にとっては何れも恐怖度MAXで驚愕でした。随所に謎の伏線が散りばめられていて、オチを知った上で納得!… ラストも含め全体的に私好みの展開となりました。

前半は暗くてグダグダ…後半は怒涛の展開で驚愕!

異性の親友に恋人が出来てから、虚実の狭間で苦悩する男女を描いた物語。開始から約60分程度は、陰湿で理解不能なシーンの連続で頭の中は⁇状態となり、ひたすら忍耐の時間でした。しかし意味を理解した後、一気に怒涛の展開へと変化してラストで驚愕!… 私的には大好物ですが、賛否が分かれて観る人を選ぶ作品だと思われます。

妻を亡くした軍人による闇組織への復讐を描く

妻を列車事故で亡くした軍人が、同乗していた数学者らと共に、事故は犯罪組織のテロだった事実を暴き復讐していく物語。ハッキングや顔認識、SNSの多様化、等…情報化社会の問題点を浮き彫りにさせ、更には親子の愛情を描いた良作でした。後半は真実が判明してから大どんでん返し!… 落胆を伴いつつも、なかなかの満足感でした。

25インターステラー

インターステラー

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間169分
監督クリストファー・ノーラン
メインキャストマシュー・マコノヒー(ジョセフ・クーパー)、アン・ハサウェイ(アメリア・ブランド)、ジェシカ・チャステイン(マーフィー・クーパー)、エレン・バースティン(マーフ)、マイケル・ケイン(ジョン・ブランド教授)ほか
主題歌・挿入歌First Step / ハンス・ジマー
公式サイト-

C•ノーラン監督が描く壮大なスケールのどんでん返し

人類存亡を懸けて旅立った宇宙飛行士と、地球に残された家族を描く物語。過去に鑑賞したノーラン監督作品では、途中で理解困難に陥ってしまい、名作として受け止められない残念な結果を招いてきました。本作では少々のネタバレを含む予習をして挑んだお陰で、なかなかスケールの大きい大どんでん返しに驚愕する事が出来ました。

アメリカの女子高生ってこんな感じなの⁉︎

名門私立高校を舞台に、恋人に性的動画をばら撒かれた女子生徒が、地味系女子の転校生と共に手を組み、各々の敵に復讐を企てる物語。前半の爽快な雰囲気が、後半にかけて変化していく過程は、なかなか見応え充分でした。昔から“人を呪わば穴二つ”という諺がありますが、その言葉の意味を痛感させられて驚愕する展開となりました。

25幸福の罪

幸福の罪

引用元: Amazon

前後半で別作品かの如き展開に驚愕!

医師としては高評価の男が、14歳の少女への性的暴行疑惑が持ち上がった事で、家族や社会の信頼を失い苦悩する物語。前後半で別作品かの如く雰囲気が異なり、無名B級ながらも秀逸に感じました。ラスト付近では、想定外の部分に隠れていた秘密が明かされ、なかなかの驚愕!…更に伏線回収を伴う結末の展開でトドメの驚愕!…でした。

余命宣告を受けたシングルマザーの婚活

終始ハートフルでポジティブな流れに好感が持てましたが… 後半に入って明かされた衝撃の真実に驚愕!… 作品評価は高くなかったので、期待値ゼロで鑑賞した事もあってか、少々ハマってしまいました。流し見していた冒頭シーンにも深い意味がありました。

25湯を沸かすほどの熱い愛

湯を沸かすほどの熱い愛

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー一家で銭湯「幸の湯」を営んでいた幸野家。しかし。父が1年前失踪し銭湯は休業状態。母・双葉はパン屋のパートで生計を立てていた。そんなある日、職場で双葉は倒れてしまう。病院で検査を受けると末期のガンで余命わずかという宣告を受ける。一度は落ち込んだ双葉だったが、死ぬまでにやるべきことを決め彼女は立ち上がるー。
制作年2016年
上映時間125分
監督中野量太
メインキャスト宮沢りえ(幸野双葉)、杉咲花(幸野安澄)、オダギリジョー(幸野一浩)、松坂桃李(向井拓海)ほか
主題歌・挿入歌愛のゆくえ / きのこ帝国
公式サイトhttp://atsui-ai.com/index.html
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:配信中

驚愕のどんでん返しと感動の伏線回収!

お涙ドーゾ系はあまり好まないので鑑賞を見送ってきましたが、私好みのシーンがあるとの情報を聞き付け、今更ながらの鑑賞となりました。なるほど確かに中盤からのどんでん返し!… から数多の伏線回収!… からの結末プチホラー⁉︎ … 事前予想が覆る見事な展開に対し、驚愕にして感動を覚えました。杉咲花さんの演技に感服でした。

25一致

No Image

まるで北欧サスペンスのようなインド映画に驚愕

一晩に起きた2件の殺人事件の両方に居合わせてしまった小説家の真偽を晴らしていく物語。インド作品としては時間の長尺も良く、歌•踊りも封印。更に黒澤映画『羅生門』のような展開に大満足でした。無事に解決してハッピーエンドを感じ始めていた頃、予想外の動きがあって驚愕!… 結末まで鑑賞した上で邦題の意味を理解しました。

ギレンホールの主人公に苛ツキを隠せない米国Netflix版

元夫に拉致されてしまったという女性からの通報を受けた事で、電話での応対のみで救出を試みる緊急指令室オペレーターの物語。細部で多少の違いはあったものの、北欧オリジナル版と比較して大筋では同一内容でした。ただ… 主人公であるJ•ギレンホールの怠惰でキレ気味キャラには、少々苛ツキを感じながらの鑑賞となりましたww

女性の犯罪心理学者がミステリアスな男性に翻弄される

女性犯罪心理学者が、買物中にナンパで知り合ったミステリアスなセクシー男性と深い関係を持った事で、正体不明の襲撃者により繰り返し狙われてしまう恐怖を描いた官能サスペンス。難しい考察は全くの不要… 更に86分の短時間で、軽くサクッと鑑賞出来ました。ラストは90年代作品らしい驚愕の大どんでん返しとなり、何とも嬉しい幕引きとなりました。

25屍憶 SHIOKU

屍憶 SHIOKU

引用元: Amazon

台湾の風習“冥婚”をテーマにしたどんでん返しホラー

何処までが事実に基づく話か解りませんが… “冥婚”の事は知らなかったので勉強になりました。ネットで調べると、日本も類似した形式的慣習が残っているとの事で衝撃でした。最近流行りのジメジメした台湾発ホラーでしたが、伏線回収やどんでん返しもなかなか見事で、特にラストの展開は大いに驚愕でした。確認目的で再鑑賞しました。

26鑑定士と顔のない依頼人(映画)

鑑定士と顔のない依頼人(映画)

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間131分
監督ジュゼッペ・トルナトーレ
メインキャストジェフリー・ラッシュ(ヴァージル・オールドマン)、ジム・スタージェス(ロバート)、シルヴィア・フークス(クレア・イベットソン)、ドナルド・サザーランド(ビリー・ホイッスラー)、フィリップ・ジャクソン(フレッド)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

26鍵泥棒のメソッド

鍵泥棒のメソッド

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間128分
監督内田けんじ
メインキャスト堺雅人(桜井武史)、香川照之(コンドウ、山崎信一郎)、広末涼子(水嶋香苗)ほか
主題歌・挿入歌点描のしくみ / 吉井和哉
公式サイト-

あの『半沢直樹』の名コンビが大活躍!

後に国民的ドラマ『半沢直樹』で一躍有名となる堺雅人&香川照之のコンビが織りなす爆笑ストーリー。人生が入れ替わってしまった売れない役者と凄腕の殺し屋が巻き込まれる騒動をハラハラドキドキに描いてます。
驚愕のラストシーンに注目!

26パッセンジャーズ

パッセンジャーズ

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間93分
監督ロドリゴ・ガルシア
メインキャストアン・ハサウェイ(クレア・サマーズ)、パトリック・ウィルソン(エリック・クラーク)、デヴィッド・モース (アーキン )、 アンドレ・ブラウアー(ペリー)、 クレア・デュヴァル(シャノン)、 ダイアン・ウィースト(トニ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

26カラスの親指

カラスの親指

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間160分
監督伊藤匡史
メインキャスト阿部寛(武沢竹夫)、村上ショージ(入川鉄巳)、石原さとみ(河合やひろ)、能年玲奈(河合まひろ)、小柳友(石屋貫太郎)、ベンガル(質屋の店主)、ユースケ・サンタマリア(競馬場の客)ほか
主題歌・挿入歌スクランブル / 泉沙世子
公式サイト-

26ザ・ギフト(2015)

ザ・ギフト(2015)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間108分
監督ジョエル・エドガートン
メインキャストジェイソン・ベイトマン(サイモン)、レベッカ・ホール(ロビン)、ジョエル・エドガートン(ゴードン)、アリソン・トルマン(ルーシー)、ティム・グリフィン(KK)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

思ってたのと違う!…いい意味で。

転勤で引越し、新居で新たな生活を始めた夫婦。仕事も順調で幸せな2人はある日、夫と学生時代の同級生だという男と出会う。彼の事を忘れていた夫だったが、男は再会を喜び、早速2人にワインを贈る。その後も彼からの贈物が次々と届くようになり困惑していく2人だったのだが…。
中盤から流れが変わり、誰もが予想だにしない驚愕のラストシーンを迎えます!

26デジャヴ

デジャヴ

引用元: Amazon

『デジャヴ』(原題: Déjà Vu)は、2006年に公開されたアメリカのSF・サスペンス映画。プロデューサーはジェリー・ブラッカイマー、監督はトニー・スコット。

驚愕のラストに向け、伏線回収がお見事!

ニューオリンズで数百名が犠牲となる客船爆発事故が発生する。そんな中、現場で謎の他殺体が発見された事で、ダグ(デンゼル・ワシントン)が捜査にあたる事になる。ダグは遺体の女性との面識はなかったが、彼女の家を調査すると何故かダグの指紋をはじめ、様々な彼の痕跡が発見される…。

26荊棘の秘密

荊棘の秘密

引用元: Amazon

韓国映画特有のドギツい描写無しなので、肩の力を抜いてご鑑賞下さい。

ある日、韓国中を驚愕させた詐欺師ドゥチル死亡のニュースが発表された。しかし、ドゥチルはまだ生きていると確信している詐欺師のジソンは、事件の担当検事パクにドゥチルを捜し逮捕することを提案する。パク検事はプロの詐欺師チームと合流し、ドゥチルの補佐役クァクに接近する作戦を立て始める。しかし、ジソンと詐欺師たちは、パク検事が別の目的のため秘密裏に異なる作戦を計画していることに気づく…。

26奴が嘲笑う

奴が嘲笑う

引用元: Amazon

初の台湾映画鑑賞!… 作品評価で苦悩しました。

〝どんでん返し〟のキーワードで評価するならば、驚愕のラストシーンは、かなりの高評価です!
か、しかし…。皆さんは、物語の中での「偶然」をどの程度まで許せますか?…。どんでん返しのファンとして、作品全体の評価で悩みます…。

命を懸けても貫き通す男達の友情とは…

「冬に見る花火の方が夏より綺麗…。」
個人的には同感です!
缶コーラを開けるたびに本作を思い出しそうw
〝伏線回収〟&〝どんでん返し〟納得しました。

妻娘が行方不明…謎めいた病院の真実とは⁉︎

子供が突然行方不明になり、周りからは存在さえも疑われる…。「フライト・プラン」「フォーガットン」古くは「バニー・レークは行方不明」が有名です。
いずれも、如何に存在を証明するかが見所となり、いつもイライラさせられますw
本作も一撃必殺のどんでん返しに驚愕しました。

26LOVERS

LOVERS

引用元: Amazon

金城武が主演を務めた恋愛武侠映画!

9世紀中頃の唐(中国)を舞台に、王朝と反政府組織との駆け引きを描いた中国史劇。華麗な衣装や背景で、激しくも煌びやかに繰り広げられるカンフーやワイヤーワークの数々は、さすが本場の迫力。脚本における多少の無理は感じつつもw、中盤から起こる〝驚愕のドンデン返し応酬〟は、私なりの笑顔が絶えませんでしたww…。

26共謀者

共謀者

引用元: Amazon

韓国サスペンスのファンなら必見!

韓国の臓器密売における闇をテーマに描いたクライム・サスペンス。とにかく過去に鑑賞した韓国映画の中で最も悍ましく、強烈なドンデン返しが連続して発生… 更に一切容赦しない凄まじい展開で、かなり驚愕しました。最後まで鑑賞して『共謀者』というタイトルの意味を改めて理解しました…。

らしくないキャラの A. バンデラスが活躍

何とも…らしくないポンコツキャラを演じるA. バンデラスが、なかなかイイ味出してました。更に、衝撃的なオチで賛否両論が巻き起こっている〝多段式どんでん返し〟の手法に関しては、マニア必見の展開となり… 個人的には大好物!… 見事な伏線回収にも驚愕し、大満足の結果となりました!

ミスリードに乗せられ…オチに驚愕!

弟に裏切られて服役し、出所した元泥棒の男が、弟へ怒りをぶつけながらも窃盗団を再結成し、世界一貴重な本を盗み出す物語。ジャケ写の印象で、もっとバキバキのアクション映画を想像してましたが、内容は詐欺グループにおける緻密な駆け引きを描いた作品でした。ラストは良くあるパターンでしたが、油断していたので驚愕でした。

中盤から衝撃の展開!…結末まで油断大敵!

海外に住む親友を訪ね、女2人の旅行を楽しむ予定だったが、親友が謎の失踪!…何とか彼女を探し出そうと奔走する女性の物語。中盤から驚愕のどんでん返しが連続!…見知らぬ土地での捜索で、誰も信じる事が出来なくなった主人公の切なさが、痛烈に伝わりました。ミスリードに惑わされながらも、結末に明かされる真実は衝撃的!

コメディ→愛憎→どんでん返し!物語の変化に驚愕!

新婚の夫が自宅台所で爆死した為、殺人容疑で取調べを受ける妻を描いた物語。インドとの文化相違もあってか、作品全体に漂う価値観に少々抵抗を感じ、登場人物各々への情が湧かずに苦労しました。前半はコミカルな雰囲気でしたが、徐々に息詰まる展開へと変化し、ラストは圧巻にして驚愕!… ド派手な歌や踊りは封印されてますw

初のトルコ映画鑑賞は… ラストのどんでん返しに驚愕!

病に苦しみながらも廃品回収業を営む男が、ゴミの中から現れた傷だらけの少年を保護した事から苦悩していく物語。初のトルコ産映画の鑑賞は大いに興味深かったのですが… 何を言ってもネタバレになりそうな内容…。が、一見の価値有りです!… トルコ発どんでん返し映画は、私の好きな驚愕ラストにて見事な結末で締め括られました。

26大洗にも星はふるなり

大洗にも星はふるなり

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間103分
監督福田雄一
メインキャスト山田孝之(杉本)、山本裕典(松山)、ムロツヨシ(猫田)、小柳友(仁科)、白石隼也(林)、安田顕(関口)、佐藤二朗(マスター)ほか
主題歌・挿入歌ココニアル / メロライド
公式サイト-

福田雄一監督の賑やかな世界観に満ち溢れた作品

バイト友達だった憧れの女性から海の家に呼び出された男達が、我こそが彼女の本命であると勝手な妄想を繰り広げる物語。熱い会話の駆け引き中に連射される小ボケの数々… 全編を通して福田監督らしい独特の世界観が満載でした。何ともユル〜い展開に絆され油断していたら、ラスト付近に突然訪れたどんでん返しに思わず驚愕でした。

どんでん返しファンには嬉しい展開ながらも…。

あるモニター調査に身分も職業もバラバラの男達が集められ、謎の主催者により調査が進行する物語。ドタバタな流れの中でシリアスな部分も混じり… 何とも捉え難い作品でした。私のようなタイプにはウケますが、一般評価は厳しいと思われます。終盤になると怒涛の展開!… 誰が黒幕?誰が勝者?…もう何が何だか… 驚愕するしかない。

殺し屋達とFBIとの行き詰まる攻防戦が凄い

大物マフィアに莫大な賞金を懸けられたマジシャンの男を巡り、複数の殺し屋やFBIが壮絶な争奪戦を繰り広げるバイオレンスアクション。なかなか豪華な俳優陣の共演が叶っており、物語もテンポ良く構成されていたので終始飽きる事なく鑑賞出来ました。結末は、今までの事は何だったのか⁉︎… と思う程のどんでん返しに驚愕でした。

親が子供を思う気持ちの奥深さを実感!

過去にタイムスリップして独身時代の母親と出会った女性が、改めて母親を幸せにする為に過去を変えようと奔走する物語。全体を通して、何とも温かい笑いに包まれた微笑ましい作品でした。文化の違いがあって描き方が異なっても、母親の愛情の深さは万国共通である事を再認識させて貰いました。ラスト付近のどんでん返しには驚愕!

26シモンの空

シモンの空

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間98分
監督ウルスラ・メイエ
メインキャストレア・セドゥ(ルイーズ)、ケイシー・モッテ・クライン(シモン)、ジリアン・アンダーソン(クリスティン)、マーティン・コムストン(マイク)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

シリアスな展開に驚愕する姉弟の物語

スキーの観光客からの盗品を売り捌いて生活費を稼ぐ弟と、退職を繰り返して自堕落な毎日を送る姉との日常を描く物語。後に007シリーズで活躍するL•セドゥによる姉役が素晴らしく、彼女の魅力満載でした。後半で明かされる内容では大いに驚愕し、胸が苦しくなる思いが続きました。ジャケ写が誤解を招き、損している感じがします。

前作を凌ぐ連続サーチとドンデン返しに驚愕

前作とは逆設定で、十代の娘が親を捜索していく物語。あれから5年が経過して検索方法も進化し、予想以上の連続サーチに見応え充分でした。どんでん返し観点でも前作を上回っており、怒涛の緊張感に驚愕でした。…にしても現代のデジタル社会。何らかの悪事を働いても、全て隠し通す事は相当に困難である事を改めて実感しました。

26ディパーテッド

ディパーテッド

引用元: Amazon

制作年2006年
上映時間150分
監督マーティン・スコセッシ
メインキャストレオナルド・ディカプリオ(ビリー・コスティガン)、マット・デイモン(コリン・サリバン)、ジャック・ニコルソン(フランク・コステロ)、マーク・ウォールバーグ(ディグナム)、マーティン・シーン(クイーナン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

超豪華な顔触れでリメイクされた韓国の名作

闇組織への潜入捜査官と、警察官に成りすまして組織に情報を流すスパイを各々主人公とし、警察と闇組織との攻防や二人の葛藤を描いた物語。さすが米国版は出演者の豪華な顔触れも然る事乍ら、ドギツい展開を多少セーブさせながら映画作品としての質感を上げてきている印象を受けました。ラストの雰囲気は、東洋西洋を問わず驚愕!

『ステップフォード・ワイフ』のリメイク作品かと思いきや…。

砂漠の中に完全隔離されながらも、完璧で優雅な生活が保証された街に暮らしている人々の違和感を描いた物語。あの『ステップフォード・ワイフ』のリメイクかと思える程の類似展開でしたが、ラスト付近に明かされた真実は大いに驚愕でした。多少… 設定の困難さや、伏線の未回収を感じましたが… 個人的には満足のいく幕引きでした。

デミ・ムーアの魅力溢れる驚愕のどんでん返し

幼い愛息子を亡くした事を機に離婚を決意した女流作家が、海岸の一軒家で独り暮らしを始めたものの不可思議な現象と対峙していく物語。中盤になって驚愕の事実が発覚し、更に終盤で!… 見る前からある程度の顛末を予測してましたが、想像を大きく裏切られる結末となり満足でした。ストーリーは割と単純なので、予備知識ゼロでの鑑賞がオススメです。

27メメント(映画)

メメント(映画)

引用元: Amazon

制作年2000年
上映時間113分
監督クリストファー・ノーラン
メインキャストガイ・ピアース(レナード・シェルビー)、キャリー=アン・モス(ナタリー)、ジョー・パントリアーノ(テディ)、マーク・ブーン・ジュニア(バート)、ジョージャ・フォックス(レナードの妻)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

27シャッター・アイランド(映画)

シャッター・アイランド(映画)

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間138分
監督マーティン・スコセッシ
メインキャストレオナルド・ディカプリオ(テディ・ダニエルズ)、マーク・ラファロ(チャック・オール)、ベン・キングスレー(ジョン・コーリー医師)、ミシェル・ウィリアムズ(ドロレス・シャナル)、エミリー・モーティマー(レイチェル・ソランド)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

27エンゼル・ハート

エンゼル・ハート

引用元: Amazon

『エンゼル・ハート』(英: Angel Heart)は、1987年制作のアメリカ映画。原作はウィリアム・ヒョーツバーグの小説『堕ちる天使』。 2トンもの牛の血が天井から降るという演出があり、原作はその凄惨な内容から「悪魔のバイブル」とも呼ばれ、アメリカでは廃刊運動まで起こった。 原作では全編ニューヨークが舞台だが、映画は監督の意向でニューオーリンズも舞台になっている。 日本での劇場公開時のキャッチコピーは「人間には、知ってはならないことがある。」であった。

27運命じゃない人

運命じゃない人

引用元: Amazon

『運命じゃない人』(うんめいじゃないひと、英題:A Stranger of Mine)は、2005年公開の日本映画作品である。第14回PFFスカラシップ作品。内田けんじ監督作品。

27スティング(映画)

スティング(映画)

引用元: Amazon

『スティング』(The Sting)は、1973年公開のアメリカ映画。製作会社はユニバーサル・ピクチャーズで、監督はジョージ・ロイ・ヒル。アメリカン・ニューシネマの代表作『明日に向って撃て!』で共演したポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが再共演を果たし大ヒットした。

27女神の見えざる手

女神の見えざる手

引用元: Amazon

『女神の見えざる手』(めがみのみえざるて、Miss Sloane)は、2016年に公開されたアメリカ合衆国・フランス合作のスリラー映画である。監督はジョン・マッデン、主演はジェシカ・チャステインが務めた。

27アンノウン

アンノウン

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間113分
監督ジャウム・コレット=セラ
メインキャストリーアム・ニーソン(マーティン・ハリス博士)、ダイアン・クルーガー(ジーナ)、ジャニュアリー・ジョーンズ(エリザベス・ハリス)、エイダン・クイン(もう1人のマーティン・ハリス)、ブルーノ・ガンツ(エルンスト・ユルゲン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

27リピーテッド

リピーテッド

引用元: Amazon

『リピーテッド』(Before I Go to Sleep)は、2014年のイギリス・アメリカ合衆国・フランス・スウェーデン合作のミステリースリラー映画。S・J・ワトソンの小説『わたしが眠りにつく前に』を原作にしており、ローワン・ジョフが監督と脚本を務めた。出演はニコール・キッドマン、マーク・ストロング、コリン・ファース、アンヌ=マリー・ダフ。

27バタフライ・エフェクト

バタフライ・エフェクト

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間113分
監督エリック・ブレス、J・マッキー・グルーバー
メインキャストアシュトン・カッチャー(エヴァン)、エイミー・スマート(ケイリー)、ウィリアム・リー・スコット(トミー)、エルデン・ヘンソン(レニー)、メローラ・ウォルターズ(アンドレア)ほか
主題歌・挿入歌Stop Crying Your Heart Out / オアシス
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:なし Amazon Prime Video:なし Netflix:なし Hulu:なし

27テイキング・ライブス

テイキング・ライブス

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間103分
監督D・J・カールソー
メインキャストアンジェリーナ・ジョリー(イリアナ・スコット)、イーサン・ホーク(ジェームズ・コスタ)、キーファー・サザーランド(ハート)、ジーナ・ローランズ(アッシャー夫人)、オリヴィエ・マルティネス(パーケット)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

アンジェリーナ・ジョリーの魅力満載!

カナダの工事現場で白骨死体が発見され、過去の幾つかの殺人事件との関連が浮上する。共通点は、出会った相手を殺害した犯人が、被害者に成り済まして暫く生活するという異常性。FBIの捜査官らは、殺人事件を目撃した画商を警備し、犯人を突き止めようとするが…。 予想外のトリックと驚愕のラストシーンに注目!

27ゲーム(映画)

ゲーム(映画)

引用元: Amazon

制作年1997年
上映時間128分
監督デヴィッド・フィンチャー
メインキャストマイケル・ダグラス(ニコラス・ヴァン・オートン)、ショーン・ペン(コンラッド・ヴァン・オートン)、デボラ・カーラ・アンガー(クリスティーン)、ジェームズ・レブホーン(ジム・ファインゴールド)、ピーター・ドゥナット(サミュエル・サザーランド)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

投資銀行の経営者が挑む人生が一変するようなゲームとは…。

マイケル・ダグラスとショーン・ペンの共演によるサスペンススリラー。
投資家として成功したが、孤独な毎日を送っていたニコラスは、誕生日に弟と再会し、CRSという会社のゲームの招待状を受け取る。彼は好奇心から参加するが、その時から奇妙で不可解な事件が続発。命まで危機にさらし、財産や邸宅まで奪われてしまう。不条理な恐怖と驚愕の連続が観る者を不安へ陥れる!

27海底47m

海底47m

引用元: Amazon

単なるパニック映画かと思ったら…⁉︎

私があまり好まない「モンスターパニック映画」の類いかと思って、軽い気持ちで鑑賞したら、思いっきりラストで驚愕させられました!
確かにホホジロザメの恐怖もしっかりと描かれてましたが、それ以上にダイビングにつきものの減圧症や窒素中毒の恐ろしさを実感しました。

緊迫したナチス侵攻下での駆け引き!

第二次大戦下のウイーンを舞台に、画廊の父が残したミケランジェロの絵画を元に、息子がナチスと駆け引きをする物語。
予備知識ゼロの状態で、全く期待せずに鑑賞しましたが…お見事!!
命懸けの緊迫した状況の中、巧妙なミスリードでのラストは、驚愕の〝どんでん返し〟

子供は親を選べない悲しさ…。

アラサーのマシュー・マコノヒーの好演に見惚れていたら、ラストで見事に騙され驚愕しました。終始不穏な空気の中で、主人公が体験した幼い頃の秘密が淡々と暴露されていきます…。
最後は意味が解って、ゾワーっとしました。
猛暑日の鑑賞にはピッタリでしたw

27ディセント(映画)

ディセント(映画)

引用元: Amazon

『ディセント』(原題: The Descent)は、2005年のイギリス映画。

B級テイストながらも…見事な結末に拍手!

夫と娘を事故で亡くした友人を励ます為に、女子会感覚の6人が危険な洞窟を探検するホラー作品。
苦手なグロ系シーンに何とか耐えながらも、緊迫したハラハラシーンをしっかりと堪能しました。特に終盤になってから知らされる驚愕の真実!…そして、結末に控えていた大きなドンデン返し!…かなりの満足でした!

27クリミナル・ミッション

クリミナル・ミッション

引用元: Amazon

ジョン・トラヴォルタ主演のクライムサスペンス。株のインサイダー取引を企てた4人の男たち。しかし、目を付けていた株の価格が暴落して多大な借金を抱えた彼らに、金を貸していたマフィアのボス・エディがある提案をする。

やはり、J. トラボルタはマフィア役がお似合い!

友人の葬儀で再会した男4人が、犯罪組織への借金返済の代わりに、マフィアの大物の誘拐監禁を命じられてしまい葛藤するクライム・サスペンス。
鑑賞途中の展開で、大きなドンデン返しは期待出来ないと判断していたら…何と大間違い!
ラスト付近で、バタバタと発覚する驚愕の真実!…全くの予想外でした!

エイリアン映画っぽくない、厳かなドンデン返し!

地球外生命体に侵略され、統治されてしまった近未来の都市を舞台に、自由を取戻す為に暗躍する反政府組織の姿を描いたディストピア・サスペンス。
SF作品の激しいイメージと異なり、静かな雰囲気で地味に訪れるドンデン返しには、予想以上に驚愕して唖然!
見事に厳かなラストシーンで幕を閉じました…。

『裏窓』を彷彿とさせる官能サスペンス

軽い気持ちで向かいに住む夫婦を覗き見したカップルが、予想外の展開に巻き込まれるサスペンス・スリラー。
ヒッチコックの『裏窓』を彷彿とさせましたが、かなり官能的な要素が強く、どんでん返しも秀逸でラストも驚愕でした。
最近、アマプラオリジナル作品の質が向上しているので、嬉しく思います。

果たして…誰を信じていいのやら…。

莫大な利益を生み出す数式を発案した主人公が、詐欺師を相手に奮闘する姿を描いたサスペンス・スリラー。少し前の作品でしたが、充分楽しめました。鑑賞中に薄っすらとオチの雰囲気は理解できましたが、それでも信頼できる人物の見分けがつかなくなり、ラスト付近のバタバタとした畳み掛けを経て、驚愕の結末となりました。

うっかり鏡が割れた時は… ご用心!

家族で誕生日パーティーをしている時、ふと壁鏡が割れてしまい、その日を境に謎の現象に見舞われる様子を描いた英国産ホラー。自分と瓜二つの人間が突然現れ、自分や周りに危害を加えてくる設定はよくありますが… 多少の解り難さはあったものの、過去鑑賞した自己像幻視作品では、ラストのオチで最も驚愕した作品となりました。

若き天才プログラマーが企業の悪を暴く!

巨大IT企業からスカウトされ勤務する若いプログラマーが、内部で極秘裏に進行する陰謀に巻き込まれていく姿を描いたサスペンス・スリラー。中盤で驚愕の事実を知った主人公が、命運尽きる状況にまでジワジワと追い込まれる展開は、なかなか絶妙でした。B級で無名作品の割には、ラストまでの仕上がりも良かったように感じました。

愛娘を人質に取られ、仕事と全財産を奪われる悲運

日本では未公開の無名作品でツッコミ所も多く、作品全体の評価は低いと思われますが、後半のドンデン返しの部分ではキッチリと楽しめ、ラストは見事に驚愕しました。

27ナイル殺人事件

ナイル殺人事件

公式動画: Youtube

A.クリスティ珠玉の名作を2022年リメイク

新婚旅行のナイル川クルーズで新婦が殺害され、祝福に同行していた乗客全員が容疑者となる中、探偵ポワロが奔走するミステリー。前半はマッタリ優雅な雰囲気でしたが、事件発生から怒涛のサスペンスへと変貌し、驚愕の結末を迎えました。さすがはアガサの名作!… ピラミッドに象徴される三角関係に纏わる物語が見事な作品でした。

27今度は愛妻家

今度は愛妻家

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間131分
監督行定勲
メインキャスト豊川悦司(北見俊介)、薬師丸ひろ子(北見さくら)、水川あさみ(吉沢蘭子)、濱田岳(古田誠)、石橋蓮司(原文太)ほか
主題歌・挿入歌赤い目のクラウン / 井上陽水
公式サイト-

見事なミスリードが後半を盛り上げる

ろくに仕事もしない駄目な亭主と、何かと世話焼きの妻が、結婚10年を機に夫婦関係を見直そうとする物語。いつもコワモテ役を演じる石橋蓮司さん… 意外とオネエ役がハマっててウケました。中盤を過ぎて突然明かされた真実に驚愕!… 更に次々と明かされた真実に次々と驚愕!…そして結末はタイトルの意味を理解して驚愕の涙でした。

ホロコーストを扱った驚愕のどんでん返し

第二次大戦中のトルコを舞台に、ナチスのスパイとなった英国大使館員と、ナチスへの抵抗を決心するドイツ大使館員との数奇な運命を描く物語。なかなかテンポの良い展開で、作中に感じた違和感もラストの伏線回収で納得。更に結末のどんでん返しで驚愕!… 暗くなりがちな題材を扱ってますが、全体的にスカッとした仕上がりでした。

何が何でも不倫は … ダメ。ゼッタイ。

漫画家の妻が新作で夫の浮気現場を忠実に描き、更に自らも教習所での不倫を描いていく事により、夫婦間で虚実が交錯する心理戦に発展する物語。個人的に… 同じ男性の立場であっても、絶えず夫の言動には腹立たしさMAXの感情となり、浮気相手の女性編集者の悪びれない態度にも苛立ちました。結末は驚愕でしたが… なるほど納得!

最悪の連続殺人鬼が巻き起こす緊迫のサイコサスペンス

連続殺人で収監中の死刑囚から手紙を受けた大学生が、一部の冤罪を証明して欲しいとの依頼を受けて独自捜査する物語。かなり興味深い設定と、怪しくも終始緊迫した流れに見事引き込まれました。改めて阿部サダヲさんの演技の深さに感服でした。中盤に大きな衝撃を受け、その後の二転三転に驚愕!… ラストも大好物で満足でした。

27君の名は。

君の名は。

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーのどかで、自然豊かな田舎町に住む女子高生・三葉は、代わり映えしない毎日に飽き飽きしていた。家系の古くからの風習や、父親が町長などといった縛られた生活が息苦しく、都会での生活を夢見ていた。ある日、自分が都会で暮らす男の子になった夢を見る。同じように東京でも、山奥で暮らす女の子になるという、不思議な夢を見た男子高校生・瀧がいた。二人は何度も同じ体験をするなかで、自分たちが入れ替わっていることに気づく。戸惑いながらも状況を楽しんでいたが、突然ぱたりと入れ替わりが途切れる。自分の本当の気持ちに気づいた滝は、三葉へ会いに行くことを決意。三葉を探すなかで、彼を待ち受けていた真実とは……!
制作年2016年
上映時間112分
原作新海誠
キャラクターデザイン田中将賀
監督新海誠
プロデューサー武井克弘、伊藤耕一郎
メインキャスト神木隆之介立花瀧)、上白石萌音宮水三葉)、長澤まさみ(奥寺ミキ)、市原悦子(宮水一葉)、成田凌(勅使河原克彦)、悠木碧(名取早耶香)ほか
演出居村健治
主題歌・挿入歌前前前世 / RADWIMPS
制作会社コミックス・ウェーブ・フィルム
公式サイトhttp://www.kiminona.com/
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:配信中

新海ワールドで描かれるどんでん返しに驚愕

千年周期で近づく彗星が迫った時、田舎に住む女子高生と都会に住む男子生徒が入れ替わってしまう事で始まる物語。普段はアニメを観る機会が少なく、本作も関心が無かったのですが、友人から薦められて今更の鑑賞。すると中盤になかなかのドンデン返しが控えていて大いに驚愕!…続いて『天気の子』も薦められたので楽しみです。

輪廻転生を元に描かれる愛の惨劇

殺人者と被害者として愛を成就出来ずに共に死亡した夫婦が、40年後の現代に転生して自らの惨劇の謎を解明していく物語。若きK•ブラナーの熱演が見事に冴え渡り、E•トンプソン、A•ガルシア、R•ウィリアムズ等が脇を固める豪華な顔触れでした。ラスト付近で明かされる二転三転の真実に、心地よく驚愕して振り回されてしまいました。

『バタフライ・エフェクト』と同監督との事に納得

第二次大戦の末期、ナチス占領下の戦城へ派遣された5人の米国兵が体験する恐怖を描いた物語。“戦争”と“ホラー”という2つの掛け離れたジャンルが上手く融合した仕上がりは斬新で驚愕でした。更に、予想の斜め上を行くラストもなかなか衝撃的で、個人的には大満足でした。あの『バタフライ•エフェクト』と同じ脚本•監督の作品との事で… なるほど納得。

28グランド・イリュージョン

グランド・イリュージョン

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間116分
監督ルイ・ルテリエ
メインキャストジェシー・アイゼンバーグ(J・ダニエル・アトラス)、マーク・ラファロ(ディラン・ローズ)、ウディ・ハレルソン(メリット・マッキン)、アイラ・フィッシャー(ヘンリー・リーブス)、デイヴ・フランコ(ジャック・ワイルダー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

2822年目の告白 私が殺人犯です

22年目の告白 私が殺人犯です

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間116分
監督入江悠
メインキャスト藤原竜也(曾根崎雅人)、伊藤英明(牧村航)、夏帆(岸美晴)、野村周平(小野寺拓巳)、石橋杏奈(牧村里香)ほか
主題歌・挿入歌疑問疑答 / 感覚ピエロ
公式サイトhttp://wwws.warnerbros.co.jp/22-kokuhaku/

28猿の惑星

猿の惑星

引用元: Amazon

制作年1968年
上映時間112分
監督フランクリン・J・シャフナー
メインキャストチャールトン・ヘストン(ジョージ・テイラー大佐)、ロディ・マクドウォール(コーネリアス)、キム・ハンター(ジーラ博士)、モーリス・エヴァンス(ザイアス博士)、ジェームズ・ホイットモア(議長)、ジェームズ・デイリー(オノリアス)、リンダ・ハリソン(ノバ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

28仮面病棟(映画)

仮面病棟(映画)

公式動画: Youtube

制作年2020年
上映時間114分
監督木村ひさし
メインキャスト坂口健太郎永野芽郁内田理央江口のりこ朝倉あき丸山智己、笠松将、永井大佐野岳藤本泉小野武彦鈴木浩介大谷亮平、高嶋政伸 ほか
主題歌・挿入歌AS ONE / UVERworld
公式サイトhttp://wwws.warnerbros.co.jp/kamen-byoto.jp/

28ボディ・ハント

ボディ・ハント

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間101分
監督マーク・トンデライ
メインキャストジェニファー・ローレンス(エリッサ・キャシディ)、マックス・シエリオット(ライアン・ジェイコブソン)、エリザベス・シュー(サラ・キャシディ)、ギル・ベローズ(ビル・ウィーヴァー)、ノーラン・ジェラード・ファンク(タイラー・レイノルズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

28ザ・ウォーカー

ザ・ウォーカー

引用元: Amazon

『ザ・ウォーカー』(原題: The Book of Eli)は、2010年のアメリカ映画。製作には『マトリックス』シリーズで知られるジョエル・シルバーが参加している。邦題は劇中で町で文明的な生活を送っていると自慢するカーネギー一味の人間が、主人公イーライが町に定住せず旅を続けていることに対して侮蔑的に「旅人(ウォーカー)」と呼んでいるのに由来する。

全財産を賭けたポーカー勝負の行方は⁉︎

1896年、テキサスの酒場に弁護士や牧場主らの大金持ち5人が集い、恒例のポーカーゲームを開いていた。妻子を連れて旅の途中だった男は、その酒場に立ち寄るやゲームの見物を願い出る。ところが妻が離れた間にゲームに加わり、全財産をすってしまう。病の発作で倒れた夫に代わり妻が勝負に挑み、驚愕の結末へと突き進む!

28名もなき野良犬の輪舞

名もなき野良犬の輪舞

引用元: Amazon

『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』(原題:불한당:나쁜 놈들의 세상)は、2017年公開の韓国映画。ソル・ギョング、イム・シワンが出演した韓国のワース作品。2017年の第70回カンヌ国際映画祭のミッドナイト・スクリーニング部門で上映され、韓国国内の映画賞も多数受賞している。原題は「不汗党:悪い奴らの世界」という意。

28ハイテンション(映画)

ハイテンション(映画)

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間91分
監督アレクサンドル・アジャ
メインキャストセシル・ドゥ・フランス(マリー)、マイウェン(アレックス)、フィリップ・ナオン(殺人鬼)、フランク・カルフン(ジミー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

後半はドンデン返しの連射に驚愕!

これでもか!…という感じの伏線回収とどんでん返しの連続には脱帽しました。
敏腕判事ソクヒョンは、妻と愛娘と幸せに暮らしていた。だがある日、何者かに妻が惨殺され、ソクヒョンは失意の底に落ちる。捜査を進めるうちに、彼は30年前に自分と同じ境遇に陥った男の存在を知り、異なる時代を生きる2人の人物が、一定期間をおいて同じ運命を辿るという“平行理論”の可能性を疑い始める…。

28ダイアナの選択

ダイアナの選択

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間90分
監督ヴァディム・パールマン
メインキャストユマ・サーマン(ダイアナ・マクフィー)、エヴァン・レイチェル・ウッド(ダイアナ・マクフィー高校時代)、エヴァ・アムリ(モーリーン)、オスカー・アイザック(マーカス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

銃乱射事件を背景に描かれた良心の目覚めとは…。

郊外の住宅で優しい夫と幼い娘と暮らすダイアナ。しかし、彼女は高校生の時に起きた銃乱射事件の記憶に今でもさいなまれてた。当時、親友といたダイアナは、犯人に銃を突きつけられ「どちらかを殺す」と迫られる。その時、ダイアナの選択は…。

男達による壮絶な駆け引きの果てに…。

2016年製作(メキシコ)
目紛しい物語の展開!…そして、驚愕のラストシーンに思わず絶句…。
競馬場で3,000万ドルが奪われてから1年後、犯人の一人は警察に追われて自殺する。それから5年後…グループリーダーであるハイメの弟チェマは服役していた。一味の5人は3,000万ドルを隠した金庫を後に開けるため、各々で暗証番号5つを決めていた。事件解決を急ぐマノロ刑事は、チェマから暗証番号の1つを聞き出そうとするが、黒幕は警察よりも早く全暗証番号を知ろうと暗躍する…。

28リメンバー・ミー(アニメ)

リメンバー・ミー(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー主人公・ミゲルは、音楽が大好きなギターの天才少年。しかし、過去の悲しい出来事がきっかけで家族から音楽を禁止され、ミゲルはギターを弾くどころか、家で音楽を聞くこともできない。ある日、祖母にギターを壊されてしまったミゲルは、メキシコ史上最高のミュージシャン、エルネスト・デ・ラ・クルスの墓に祀られたギターを拝借しようとする。ところが、ギターを手にした途端、死者の国へ迷い込んでしまい……。
制作年2018年
上映時間105分
監督リー・アンクリッチ
メインキャスト石橋陽彩(ミゲル)、藤木直人(ヘクター)、橋本さとしエルネスト・デラクルス)、松雪泰子(ママ・イメルダ)、磯辺万沙子(おばあちゃん)、横山だいすけお父さん)、多田野曜平(パパ・フリオ)ほか
主題歌・挿入歌リメンバー・ミー / シシド・カフカ feat. 東京スカパラダイスオーケストラ
制作会社ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ピクサー・アニメーション・スタジオ
公式サイトhttps://www.disney.co.jp/movie/remember-me/about.html
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

ディズニー/ピクサーが贈る驚愕のどんでん返し!

あまりアニメは鑑賞しないのですが、見事なミスリードに騙されましたw
この歳になって改めて…家族の大切さと、音楽の素晴らしさを教えてもらいました。

お一人様スペースで命懸けの攻防!

「オキシジェン」や「リミット」と同様のシチュエーションスリラー作品でした。
ラストシーンに対して批判が多い作品ですが、確かに理解出来ますw
この手の作品では、外の状況が気になって仕方ないですよねー。 私は単純なドンデン返しファンなので、最後は飛び跳ねるほど大満足でした!

28フォルトゥナの瞳(映画)

フォルトゥナの瞳(映画)

引用元: Amazon

制作年2019年
上映時間110分
監督三木孝浩
メインキャスト神木隆之介(木山慎一郎)、有村架純(桐生葵)、志尊淳(金田大輝)、DAIGO(宇津井和幸)ほか
主題歌・挿入歌In the Stars(feat. Kiiara) / ONE OK ROCK
公式サイトhttp://fortuna-movie.com/

またしても百田作品のドンデン返しに涙!

何かと発言が話題になりやすい、あの百田尚樹さんの原作映画。百田さんがどうであれ、作品はどれも大好きです。本作もまた然り…でした!
汚れのない純粋なラブストーリーを描く流れで、ラストシーンでは見事な大ドンデン返し!
驚愕した末に、年甲斐もなく涙が頬を伝ってしまいました…。

社会から閉ざされた孤島に隠された秘密…。

元婚約者の女性から、行方不明の娘を捜索して欲しいとの依頼が舞い込み、社会から完全封鎖された孤島へと向かう一人の警察官を描いたサスペンス。
明らかに娘の存在を隠し続ける怪しげな島民達とのやり取りは、見応え充分です。そして…全ての真実を知らされる終盤には、かなりの驚愕!!
キッチリと騙されました!!

多少、胸クソ的でダークな作品ですが…。

ある女性医師が幼馴染みと偶然の再会を果たし、共に過ごした島へと旅に出掛ける。幼少時代を懐かしんでいると、徐々に失われていた恐怖の記憶が喚び起こされ、新たな恐ろしい事件へと巻き込まれてしまう…。
驚愕のラストシーンでは、胸糞的な二転三転の連射…あくまでも私個人としては、大満足の結末となりました!

28グラスホッパー(映画)

グラスホッパー(映画)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間119分
監督瀧本智行
メインキャスト生田斗真(鈴木)、浅野忠信(鯨)、山田涼介(蝉)、波瑠(百合子)、麻生久美子(すみれ)ほか
主題歌・挿入歌tonight / YUKI
公式サイト-

どんでん返しの名手である伊坂幸太郎原作の映画

仕組まれた事故で婚約者を亡くした教師が、復讐の為に裏社会の組織に潜入する姿を描いたサスペンススリラー。
浅野忠信が演じる催眠術を得意とする〝静〟の殺し屋と、山田涼介が演じるナイフを得意とする〝動〟の殺し屋との一騎打ちが見事でした。
全ての真実が明かされる遊園地のラストシーンは驚愕!

最後まで生きる望みを諦めない二人の姿に涙

婚約期間中の男女二人が、ヨットを使ってタヒチから米国本土への航行に挑むが、ハリケーンに襲われ遭難し、瀕死状態のままで長期間の漂流を続けたという実話をベースにした物語。精神的に強く追い込まれ、生死の境を彷徨いながらも、最後まで生きる望みを捨てない二人の姿に感動しました。が… 何と、ラスト付近で驚愕でした!

後半に明かされる真実に恐怖!

連続猟奇殺人事件を追う二人のFBI捜査官が、それぞれに食い違う三人の目撃者の証言に翻弄されながらも真相に迫る姿を描くサスペンス・スリラー。〝もしかして某作品のようなオチかな⁉︎〟…という思いを否定しながら…更に頭を空ッポにしながら鑑賞した事で、後半に起こる見事なドンデン返しに驚愕できました! 危なかったーw

時効を迎えた幼女誘拐殺人事件が辿る結末

さすが韓国産のサスペンス・ミステリーだけあって、感情的な意識の高さを改めて実感した驚愕の作品でした。〝まさに…予想外の意外な人物が真犯人だった!〟…と、よく耳にしますが…まさに予想外の人物でしたw

別々の強盗が同じ銀行を同時に襲撃⁉︎

関係のない二組の強盗が、同じ銀行を同時に襲撃するという驚愕のハプニングシーンから始まる犯罪コメディ作品。意味不明な邦題から察して、全くの期待感ゼロで鑑賞したせいか、意外とサクッと楽しめました。犯人探しのミステリー要素もあり、ラストも二段三段の見事なドンデン返し!… 私なりには充分満足出来る仕上がりでした。

28ブラックブック

ブラックブック

引用元: Amazon

『ブラックブック』(蘭: Zwartboek、英: Black Book)は、2006年制作の映画。ポール・バーホーベン監督が母国オランダに戻って製作した、第二次世界大戦時、ナチス占領下のオランダを舞台にしたサスペンス。PG-12指定。

驚愕の二転三転どんでん返しは衝撃的!

第二次大戦中に家族を殺害されたユダヤ人女性が、レジスタンスのスパイとなり、ナチスへの復讐を遂げていく姿を描いたサスペンス・ドラマ。終戦の前後で、勝者敗者が入れ替わり… また登場人物が増えてきて、更に裏切りが発生!… 既に敵・味方の判別がつかなくなり混乱しましたw…。

28グランド・イリュージョン 見破られたトリック

グランド・イリュージョン 見破られたトリック

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間129分
監督ジョン・M・チュウ
メインキャストマーク・ラファロ(ディラン・ローズ)、デイヴ・フランコ(ジャック・ワイルダー)、モーガン・フリーマン(サディアス・ブラッドリー)、リジー・キャプラン(ルーラ)、マイケル・ケイン(アーサー・トレスラー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://grandillusion.jp/

マジシャン集団の活躍を描くどんでん返し王道作品続編

神出鬼没の華やかなショーで、巨大組織の不正を暴き喝采を浴びるマジシャン達を描く『グランド・イリュージョン』続編。多少の強引さは否めませんがw、やはりラスト数分で全てが覆される衝撃的な真実が明かされ、前作同様に続編でも大いに驚愕でした。個人的には今回、I. フィッシャーが出演してなかったのが、少し残念でした…。

名優 J. ウェインによる西部劇でのドンデン返し

亡き夫が強盗で奪い隠した金塊を、持ち主へ返す為に探して欲しいと相談を受けた男達が奮闘する物語。J.ウェインが主役を張るような往年の西部劇を鑑賞してないので、逆に新鮮な感覚でした。西部劇でのどんでん返しとは如何なる結末なのか⁉︎… 終始気になっていましたが、最後の最後に何とも微笑ましいオチが控えていて驚愕でした。

CG演出は残念でしたが… どんでん返しは秀逸

ある女性教師が “きさらぎ駅” という実在しない駅へ辿り着き味わった恐怖を取材した女子大生が、同じ方法で類似体験する物語。ネット掲示板「2ちゃんねる」発の都市伝説を元に制作された作品。全体的にホラーでの恐怖感は少なめで、特にCG演出で残念な雰囲気が漂っていました。但し…結末で明かされた真実は驚愕で大満足でした。

ハリウッドが描くバーチャル的エキゾチックジャパン

京都に向かう新幹線車両を舞台にして、次々と登場する殺し屋達が抱える任務と過去の因縁が複雑に交錯するクライムアクション。さすが“伏線回収の神”と讃えられる伊坂幸太郎原作の物語とあり、ラストは驚愕にして圧巻!… 劇中使用のBGMもなかなかの選曲でした。

28セブンデイズ(映画)

セブンデイズ(映画)

引用元: Amazon

愛娘を誘拐された女弁護士の攻防を描いたサスペンス。敏腕弁護士のユ・ジヨンは、何者かによって誘拐された娘を救うため、犯人からの要求を受け入れるが…。主演はTVドラマシリーズ「LOST」のキム・ユンジン。

二つの事件が絶妙に絡み合う極上ミステリー

敏腕女性弁護士の幼い娘が誘拐され、ある殺人事件の裁判で無罪を勝ち取る事を引渡し条件とされてしまい孤軍奮闘する物語。本作では、“殺人”と“誘拐”という別々の事件が絡み合い、各々の真犯人を同時に捜していくミステリーとなっており見応え充分でした。そして2つの事件が見事に解決する結末のどんでん返しは大いに驚愕でした。

殺人の隠ぺいを図る“共犯者”として対峙する本格サスペンス

過疎化に耐えながらも復興を目指す孤島を舞台に、本土から来た不審な男を誤って殺害してしまった若者達の苦悩を描く物語。豪華なDEATH NOTEコンビの共演は、久々に見応え充分で、終始緊迫感の連続でした。後半に起こる予想だにしなかった驚愕のどんでん返し!… 更にラストも複数の考察が成り立つ感慨深い幕切れとなりました。

家族を失った悲しい父親像をA•ガルシアが熱演

息子を亡くして悲しみに暮れる心理学者が、ある施設の少年を担当する事になり、我が子の面影を重ね合わせてしまう物語。“刺激的な内容が物議を醸す恐れがあるため4ヶ国のみでの劇場公開” …との事ですが、確かに後半で暴かれた秘密は大いに驚愕でした。どんでん返し目線では良いのですが、後味が悪く余りお薦め出来ない作品です。

ワンシチュエーション・スリラーの醍醐味!

目が覚めると、ほとんど身動きが取れない密閉された空間に閉じ込められていた…。ライアン・レイノルズ主演の映画[リミット]を彷彿させるような設定でした。
密閉されて殆ど寝たまま、更に減り続ける酸素量での時間制限…。絶えずハラハラの連続でした。
そして物語中盤から、少しずつ解明されていく真実は、かなりの驚愕でした!

韓国映画『箪笥』のハリウッドリメイク版

映画『箪笥』のリメイク作との事でしたが、全く別作品と思える程の仕上がりに驚愕でした。韓国版は凄まじくも理解困難な映像や、解釈し難いラストの展開など… リアルに悍ましい不気味な世界観を感じました。本作は米国版らしく、よりストレートな表現が用いられていますが、各々どちらにも良さがあり、好みは分かれると思います。

過去を思い出せずに未来を予知する主人公

事故で記憶を失った女性が、夫の懸命な介護で日常を取り戻すものの、幻覚で未来を予見するようになり苦悩する物語。記憶喪失状態で予知能力を身に付けるという少々ややこしい設定で、前半は理解困難な場面の連続でした。… が、後半では複雑な人間関係を伴う見事な伏線回収と、どんでん返し連発で驚愕の展開へと変化しました。

ダンス封印のインドサスペンスに脱帽

CAとその恋人が、巨額の負債を清算する為にフライト中の旅客機内で乗客の宝石を盗もうとするが、想定外のハイジャックに巻き込まれる物語。薄っすらと結末を想像しながら色々なパターンを考察したものの… 全てがハズレ。後半に入って目紛しく明かされる真実に驚愕の連続!… ダンス封印の良質なインドサスペンスに感服でした。

29シークレット ウインドウ

シークレット ウインドウ

引用元: Amazon

『シークレット ウインドウ』(原題:Secret Window)は、2004年に公開されたアメリカ合衆国の映画。スティーヴン・キングの中篇小説『秘密の窓、秘密の庭』(『Four Past Midnight』に所収)を原作としている。

29ツーリスト

ツーリスト

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間103分
監督フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
メインキャストジョニー・デップ(フランク・トゥーペロ)、アンジェリーナ・ジョリー(エリーズ・クリフトン・ウォード)、ポール・ベタニー(ジョン・アチソン警部)、ティモシー・ダルトン(ジョーンズ主任警部)、スティーヴン・バーコフ(レジナルド・ショー)ほか
主題歌・挿入歌Starlight / ミューズ
公式サイト-

29暗黒女子(映画)

暗黒女子(映画)

引用元: Amazon

制作年2017年
上映時間105分
監督耶雲哉治
メインキャスト清水富美加(澄川小百合)、飯豊まりえ(白石いつみ)、清野菜名(高岡志夜)、玉城ティナ(ディアナ・デチェヴァ)、平祐奈(二谷美礼)ほか
主題歌・挿入歌#hashdark /
公式サイト-

29ビューティフル・マインド

ビューティフル・マインド

引用元: Amazon

制作年2001年
上映時間135分
監督ロン・ハワード
メインキャストラッセル・クロウ(ジョン・ナッシュ)、エドハリス(パーチャー)、ジェニファー・コネリー(アリシア・ナッシュ)、クリストファー・プラマー(ローゼン医師)、ポール・ベタニー(チャールズ)ほか
主題歌・挿入歌オール・ラヴ・キャン・ビー ~奇跡の愛 / シャルロット・チャーチ
公式サイト-

青年霊能力者は死神から街の人々を救えるか⁉︎

霊感を持つ主人公の青年と、街に惨劇を呼び込む悪霊とのし烈な戦いを描いた作品。死者の霊が見えてしまう設定は、あの名作を彷彿しますが…本作もラストシーンまで是非お見逃しなく!

29ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ

引用元: Amazon

制作年1998年
上映時間108分
監督ガイ・リッチー
メインキャストニック・モラン(エディ)、ジェイソン・ステイサム(ベーコン)、ジェイソン・フレミング(トム)、デクスター・フレッチャー(ソープ)、スティング(JD)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

29カオス(2005年)

カオス(2005年)

引用元: Amazon

『カオス』 (Chaos) は、2006年のカナダ・イギリス・アメリカ合作による謎の銀行強盗団を巡るサスペンス・アクション映画。米国ではDVD発売のみ。 日本では2006年11月4日にシネマGAGA!・銀座シネパトス他で公開されたのち全国で順次公開された。

複雑に見える現象も簡単な方程式で表せるというカオス理論

シアトルの銀行を武装強盗団が襲撃し、リーダーのローレンツは、交渉人にコナーズ刑事を指名する。交渉中、一味は警察の裏をかいて逃走してしまうが、銀行からは何も盗まれていないことが判明。コナーズは新米刑事デッカーと組み、不可解な事件を追っていくが…。

29ザ・アウトロー

ザ・アウトロー

引用元: Amazon

『ザ・アウトロー』(原題:Den of Thieves)は2018年のアメリカ合衆国のスリラー映画。監督はクリスチャン・グーデカスト(英語版)、主演はジェラルド・バトラーが務めた。なお、本作はグーデカストの映画監督デビュー作となった。 世界屈指の犯罪都市ロサンゼルスを舞台に銀行強盗団と重犯罪特捜班を率いる型破りな刑事の対決を描いたアクション映画である。

詐欺師が主人公だと作品のラストはいつも…。

詐欺師グループが主役の映画作品だと、終盤の状況を整理するのにいつも苦労しますw
誰が仕掛けてて、誰がカモで、誰が黒幕で、誰が裏切ってて、誰と誰が実はグルで…。
それでも、やっぱり騙される映画は楽しい♪

盲目の女性ピアニスト…見えない目撃者となるのか?

中盤に衝撃の事実が判明、二転三転の後に驚愕のラストまで一気に流れます!
評価は高くないようですが、11