【人気投票 1~85位】家族映画ランキング!ファミリーや夫婦を描いたおすすめの作品は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「家族映画人気ランキング」を決定!血縁関係のある家族、ひとり親や再婚家庭、養親家庭やLGBT家族など、さまざまな家族の形を描く映画作品。思わず笑ってしまうコメディ作品から涙を誘う感動作まで、多彩なジャンルの名作が揃っています。現代のリアルな家族を描いた感動作『東京家族』や、デコボコな夫婦の共闘物語『ツレがうつになりまして。』、秘密を抱えた歪な家族を題材にした『万引き家族』など、話題作が目白押し!あなたがおすすめするファミリー映画を教えてください!
最終更新日: 2024/10/28
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る61位映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 新しくカスカベに建設された大人たちに大人気のテーマパーク『20世紀博』。20世紀博内の懐かしい風景をひろしとみさえを含めた大人たちは毎日のよう満喫していたが、その傍らでしんのすけやひまわり、かすかべ防衛隊のメンバーは大人たちへの不満をもらす日々を過ごしていた。そんなある日の夜『20世紀博からの大事なお知らせ』がテレビから流れる...。 |
---|---|
制作年 | 2001年 |
上映時間 | 90分 |
原作 | 臼井儀人 |
キャラクターデザイン | 末吉裕一郎、原勝徳 |
監督 | 原恵一 |
プロデューサー | 山川順市、和田やすし、福吉健 |
メインキャスト | 矢島晶子(野原しんのすけ)、ならはしみき(野原みさえ)、藤原啓治(野原ひろし)、こおろぎさとみ(野原ひまわり)、津嘉山正種(ケン)、小林愛(チャコ)、真柴摩利(風間くん)、林玉緒(ネネちゃん)、一龍斎貞友(マサオくん)、佐藤智恵(ボーちゃん)、納谷六朗(園長先生)、関根勤(TVの声)、小堺一機(TVの声)ほか |
演出 | 水島努 |
主題歌・挿入歌 | ダメダメのうた / LADY Q
元気でいてね / 小林幸子 |
制作会社 | シンエイ動画、テレビ朝日、ADK |
公式サイト | - |
SNSアカウント |
関連するランキング

好きなクレヨンしんちゃんのキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
62位ナニー・マクフィーの魔法のステッキ
\ ログインしていなくても採点できます /
64位インターステラー

引用元: Amazon
制作年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 169分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | マシュー・マコノヒー(ジョセフ・クーパー)、アン・ハサウェイ(アメリア・ブランド)、ジェシカ・チャステイン(マーフィー・クーパー)、エレン・バースティン(マーフ)、マイケル・ケイン(ジョン・ブランド教授)ほか |
主題歌・挿入歌 | First Step / ハンス・ジマー |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
66位アダムス・ファミリー(1991)

引用元: Amazon
制作年 | 1991年 |
---|---|
上映時間 | 100分 |
監督 | バリー・ソネンフェルド |
メインキャスト | ラウル・ジュリア(ゴメズ・アダムス)、アンジェリカ・ヒューストン(モーティシア・アダムス)、クリスティーナ・リッチ(ウェンズデー・アダムス)ほか |
主題歌・挿入歌 | Addams Groove / M.C.Hammer |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
72位オーロラの彼方へ

引用元: Amazon
制作年 | 2000年 |
---|---|
上映時間 | 117分 |
監督 | グレゴリー・ホブリット |
メインキャスト | ジェームズ・カヴィーゼル(ジョン・サリヴァン)、デニス・クエイド(フランク・サリヴァン)、ショーン・ドイル(ジャック・シェパード)、エリザベス・ミッチェル(ジュリア・サリヴァン)、アンドレ・ブラウアー(サッチ・デレオン)ほか |
主題歌・挿入歌 | When You Come Back To Me, Again / ガース・ブルックス |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
76位映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~
\ ログインしていなくても採点できます /
78位8月の家族たち
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
81位
ランキング結果一覧
家族映画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





小さい時に見たこの映画を思い出した
私には片親しか居らず、お母さんと二人きりで暮らしていました。お母さんは毎日忙しそうにしていました。そんなお母さんが珍しくTSUTAYAに連れて行ってくれたところ当時クレヨンしんちゃんが好きだった私は初めてこの映画を見ました。小学生ぐらいだったと思います。大人になった今も時々見たくなる映画です。
昔はあんまり考えてみていませんでしたが大人になっていくにつれて見ていると寂しくなったりしました。小学生を卒業するときは大人になりたくないみんなと離れ離れになりたくない。中学を上がると同時に引っ越したので余計強く思いました。
この映画の中の大人たちはみんな昔の方がいいと言う人たちでした。私も共感しました。けど、主人公のしんちゃんが今を思い出せてくれます。
私も確かに昔の方がいいと思ったことは沢山あります。ですが、娘が産まれて。家族が増えて今がいいと思います。家族の歴史としてそれは昔になりまた沢山家族と思い出ができることを楽しみにしています。
中学生の時は小学生の時が良かった。高校生の時は中学生が良かったと。結局は昔の方が良かったっていっているように思います。でもそれってつまり今が幸せなんだなって思います。この作品からは共感させられたり、考えさせられたり、もちろん感動ももらいました。[続きを読む]
KRN_mommyさん
1位(100点)の評価