みんなのランキング

【人気投票 1~85位】家族映画ランキング!ファミリーや夫婦を描いたおすすめの作品は?

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲ナニー・マクフィーの魔法のステッキ冷たい熱帯魚インターステラー海よりもまだ深くアダムス・ファミリー(1991)一度死んでみた(映画)ALWAYS 三丁目の夕日’64RV過速スキャンダル

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数85
投票参加者数73
投票数216

みんなの投票で「家族映画人気ランキング」を決定!血縁関係のある家族、ひとり親や再婚家庭、養親家庭やLGBT家族など、さまざまな家族の形を描く映画作品。思わず笑ってしまうコメディ作品から涙を誘う感動作まで、多彩なジャンルの名作が揃っています。現代のリアルな家族を描いた感動作『東京家族』や、デコボコな夫婦の共闘物語『ツレがうつになりまして。』、秘密を抱えた歪な家族を題材にした『万引き家族』など、話題作が目白押し!あなたがおすすめするファミリー映画を教えてください!

最終更新日: 2024/10/28

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

54.9(2人が評価)
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー新しくカスカベに建設された大人たちに大人気のテーマパーク『20世紀博』。20世紀博内の懐かしい風景をひろしとみさえを含めた大人たちは毎日のよう満喫していたが、その傍らでしんのすけやひまわり、かすかべ防衛隊のメンバーは大人たちへの不満をもらす日々を過ごしていた。そんなある日の夜『20世紀博からの大事なお知らせ』がテレビから流れる...。
制作年2001年
上映時間90分
原作臼井儀人
キャラクターデザイン末吉裕一郎、原勝徳
監督原恵一
プロデューサー山川順市、和田やすし、福吉健
メインキャスト矢島晶子野原しんのすけ)、ならはしみき(野原みさえ)、藤原啓治野原ひろし)、こおろぎさとみ野原ひまわり)、津嘉山正種ケン)、小林愛(チャコ)、真柴摩利(風間くん)、林玉緒(ネネちゃん)、一龍斎貞友(マサオくん)、佐藤智恵(ボーちゃん)、納谷六朗(園長先生)、関根勤(TVの声)、小堺一機(TVの声)ほか
演出水島努
主題歌・挿入歌ダメダメのうた / LADY Q
元気でいてね / 小林幸子
制作会社シンエイ動画、テレビ朝日、ADK
公式サイト-
SNSアカウント

【アニメ】クレヨンしんちゃん公式チャンネル

クレヨンしんちゃん公式ポータルチャンネル

クレヨンしんちゃん【公式】

もっと見る

関連するランキング

野原しんのすけ

クレヨンしんちゃんキャラランキング

好きなクレヨンしんちゃんのキャラは?

小さい時に見たこの映画を思い出した

私には片親しか居らず、お母さんと二人きりで暮らしていました。お母さんは毎日忙しそうにしていました。そんなお母さんが珍しくTSUTAYAに連れて行ってくれたところ当時クレヨンしんちゃんが好きだった私は初めてこの映画を見ました。小学生ぐらいだったと思います。大人になった今も時々見たくなる映画です。
昔はあんまり考えてみていませんでしたが大人になっていくにつれて見ていると寂しくなったりしました。小学生を卒業するときは大人になりたくないみんなと離れ離れになりたくない。中学を上がると同時に引っ越したので余計強く思いました。
この映画の中の大人た[続きを読む]

KRN_mommy

KRN_mommyさん

1位(100点)の評価

報告

62ナニー・マクフィーの魔法のステッキ

54.6(1人が評価)
ナニー・マクフィーの魔法のステッキ

引用元: Amazon

『ナニー・マクフィーの魔法のステッキ』は、2005年製作のイギリスの映画である。原作は推理作家として知られるクリスティアナ・ブランドの児童小説マチルダばあやシリーズ。タイトル・ロールであるナニー・マクフィーを演じたエマ・トンプソンが、自ら脚本を執筆した。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

ラストのナニー・マクフィーに注目!!!

妻を亡くしたセドリックに残されたのは7人の子供達。だけどその7人の子供達には問題だらけ。やってくる乳母を尽く虐め倒し、追い出す日々...。そんなある日セドリックが依頼した新しい乳母マクフィーは如何にも怪しそうな魔女のような姿でした。常に手に持った魔法の杖を使い、不思議な力でバラバラになってしまった家族や子供達だけではなく、セドリックの問題点をも解決していきます。
ファンタジー要素たっぷりのこの作品の温かさ、家族の絆にいつもほっこりさせられます。

春蛍

春蛍さん

1位(100点)の評価

報告

63冷たい熱帯魚

54.6(1人が評価)
冷たい熱帯魚

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間146分
監督園子温
メインキャスト吹越満(社本信行)、でんでん(村田幸雄)、黒沢あすか(村田愛子)、神楽坂恵(社本妙子)、梶原ひかり(社本美津子)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

崩壊した家族のリアル像

うだつの上がらない父親と荒れる連れ子、そして後妻という「典型的な幸せ家族」ではない荒れた家族関係をうまく描いている作品。最後の瞬間に何とかして「家族を再結成」させようとする父親の狂気じみた演技は素晴らしかった。

みかん

みかんさん

1位(100点)の評価

報告

64インターステラー

54.6(1人が評価)
インターステラー

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間169分
監督クリストファー・ノーラン
メインキャストマシュー・マコノヒー(ジョセフ・クーパー)、アン・ハサウェイ(アメリア・ブランド)、ジェシカ・チャステイン(マーフィー・クーパー)、エレン・バースティン(マーフ)、マイケル・ケイン(ジョン・ブランド教授)ほか
主題歌・挿入歌First Step / ハンス・ジマー
公式サイト-

もっと見る

時空を超えた父娘の家族愛に感動!

宇宙モノで、ストーリー展開に相対性理論やら量子力学やらが出てきて、一般の人には難しい映画かなと思っていたのですが、根底にあるのは、誰もがわかる「家族愛」で、クライマックスは、不覚にも涙してしまいました。ネタバレになるので詳細は触れませんが、父に見捨てられたと思っている娘が、時空を超えて父と再会できるのかどうか。ここが一番の見どころです。内容は難しいところがあるので、何度でも繰り返し見て理解を深めていきたい映画です。

beavis

beavisさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65海よりもまだ深く

54.6(1人が評価)
海よりもまだ深く

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間108分
監督是枝裕和
メインキャスト阿部寛(良多)、真木よう子(白石響子)、小林聡美(中島千奈津)、リリー・フランキー(山辺康一郎)、樹木希林(篠田淑子)ほか
主題歌・挿入歌深呼吸 / ハナレグミ
公式サイトhttps://gaga.ne.jp/umiyorimo/

もっと見る

66アダムス・ファミリー(1991)

54.6(1人が評価)
アダムス・ファミリー(1991)

引用元: Amazon

制作年1991年
上映時間100分
監督バリー・ソネンフェルド
メインキャストラウル・ジュリア(ゴメズ・アダムス)、アンジェリカ・ヒューストン(モーティシア・アダムス)、クリスティーナ・リッチ(ウェンズデー・アダムス)ほか
主題歌・挿入歌Addams Groove / M.C.Hammer
公式サイト-

もっと見る

奇抜なファミリー

10年以上前の映画ですが、今でも大好きな映画のひとつ。ホラーコメディーでブラックユーモアもあり怖いものも怖くなくなります。作品のテイストが独特で、アダムスファミリーの一員になりたいとさえ思えてしまう印象に残る映画。

tk

tkさん

1位(100点)の評価

報告

68ALWAYS 三丁目の夕日’64

54.6(1人が評価)

血のつながりを超えた家族の絆

東京オリンピックを控えた東京の街を舞台にいろいろな家族の絆が感じられる映画。血の繋がりのない淳之介と茶川は淳之介の将来を思い対立し、六子と鈴木夫妻は娘同様に可愛がった六子の結婚を前に改めてお互いの大切さに気づきます。心が温かくなる。

まゆ

まゆさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

69RV

54.4(1人が評価)

72オーロラの彼方へ

53.7(1人が評価)
オーロラの彼方へ

引用元: Amazon

制作年2000年
上映時間117分
監督グレゴリー・ホブリット
メインキャストジェームズ・カヴィーゼル(ジョン・サリヴァン)、デニス・クエイド(フランク・サリヴァン)、ショーン・ドイル(ジャック・シェパード)、エリザベス・ミッチェル(ジュリア・サリヴァン)、アンドレ・ブラウアー(サッチ・デレオン)ほか
主題歌・挿入歌When You Come Back To Me, Again / ガース・ブルックス
公式サイト-

もっと見る

73世界で一番パパが好き!

53.1(1人が評価)
世界で一番パパが好き!

引用元: Amazon

制作年2004年
上映時間101分
監督ケヴィン・スミス
メインキャストベン・アフレック(オリー・トリンキ)、リヴ・タイラー(マヤ・ハーディング)、ジョージ・カーリン(バート・トリンキ)、ラクエル・カストロ(ガーティー・トリンキ)、ジェイソン・ビッグス(アーサー・ブリックマン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

74最強のふたり

53.1(1人が評価)
最強のふたり

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間113分
監督エリック・トレダノ、オリビエ・ナカシュ
メインキャストフランソワ・クリュゼ(フィリップ)、オマール・シー(ドリス)、アンヌ・ル・ニ(イヴォンヌ)、オドレイ・フルーロ(マガリー)、クロティルド・モレ(マルセル)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:配信中

もっと見る

けっこうコメディ

ハンデがあることを理由にしないさせない自由さが心地よいです。
普通にケンカしたり、変な配慮をしない大切さ。まさに最強のふたり。

色

さん

7位(67点)の評価

報告

76映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~

52.3(1人が評価)
映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~

引用元: Amazon

制作年2019年
上映時間100分
監督橋本昌和
メインキャスト矢島晶子野原しんのすけ)、ならはしみき(野原みさえ)、森川智之野原ひろし)、こおろぎさとみ野原ひまわり)、小島よしお(小島よしお/本人役)、ぺこ(ぺこ/本人役)、りゅうちぇる(りゅうちぇる/本人役)ほか
主題歌・挿入歌ハルノヒ / あいみょん
制作会社シンエイ動画、テレビ朝日、ADK
公式サイトhttps://www.shinchan-movie.com/
SNSアカウント

【アニメ】クレヨンしんちゃん公式チャンネル

クレヨンしんちゃん公式ポータルチャンネル

クレヨンしんちゃん【公式】

もっと見る

77スチュアート・リトル

52.3(1人が評価)
スチュアート・リトル

引用元: Amazon

『スチュアート・リトル』(Stuart Little)は、1999年のアメリカ合衆国の映画。原作はE・B・ホワイトの同名小説。監督は『ライオン・キング』のロブ・ミンコフ。脚本は『シックス・センス』のM・ナイト・シャマラン。コンピュータアニメーションの動物たちが活躍するファミリー映画。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

788月の家族たち

52.0(1人が評価)
8月の家族たち

引用元: Amazon

制作年2013年
上映時間120分
監督ジョン・ウェルズ
メインキャストメリル・ストリープ(バイオレット・ウェストン)、ジュリア・ロバーツ(バーバラ・ウェストン)、ユアン・マクレガー(ビル・フォーダム)、マーゴ・マーティンデイル(マティ・フェイ・エイケン)、クリス・クーパー(チャールズ・エイケン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

カラフルで元気な子ども達が可愛い!

特にムーニー!お芝居を感じさせないわんぱくな女の子。ママとは友だちみたいに仲良しで。でもその日暮らしの限界はある。モーテルの支配人達に見守られながらフロリダのディズニーワールドのそばに暮らす小さな家族の物語。

色

さん

8位(61点)の評価

報告

8020センチュリー・ウーマン

51.1(1人が評価)
20センチュリー・ウーマン

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間118分
監督マイク・ミルズ
メインキャストアネット・ベニング(ドロシー・フィールズ)、グレタ・ガーウィグ(アビゲイル・ポーター)、エル・ファニング(ジュリー・ハムリン)、ルーカス・ジェイド・ズマン(ジェイミー・フィールズ)、ビリー・クラダップ(ウィリアム)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

81

81位~85位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ