みんなのランキング

konakaさんの「個性派俳優ランキング」

0 0
更新日: 2021/10/01

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1西田敏行

西田敏行

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1947年11月4日 / さそり座 / 亥年
出身地福島県
B / W / H(スリーサイズ)103cm / 106cm / 107cm
プロフィール福島県出身。明治大中退。1979年、劇団青年座入団。同年、『情痴』で初舞台を踏む。翌年、『写楽考』で初主演。映画『釣りバカ日誌』シリーズや、日本テレビ『池中玄太80キロ』などで幅広い層から人気を博す。1981年には『もしもピアノが弾けたなら』で歌手デビューも果たし、大ヒットを記録。1988年、『敦煌』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞受賞。2003年12月、劇団青年座退団。愛嬌のあるキャラクターと個性的な容姿で、幅広い層から愛される俳優として映画・テレビ・舞台で活躍している。
代表作品映画『釣りバカ日誌』(1988)
映画『陽はまた昇る』(2002)
映画『ゲロッパ!』(2003)
テレビ朝日『ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第2シリーズ』(2013)
映画『任侠学園』(2019)

2阿部寛

生年月日 / 星座 / 干支1964年6月22日 / かに座 / 辰年
出身地神奈川県
プロフィール1964年6月22日生まれ、神奈川県出身の俳優。大学在学中にモデルデビュー。雑誌『メンズノンノ』創刊以来、3年6ヶ月表紙を飾る。大学卒業と同時に映画デビュー。2012年日本アカデミー賞にて映画『テルマエ・ロマエ』で最優秀主演男優賞を受賞するなど、映画・ドラマ・舞台・CMと幅広く活動。その他主な出演作は、映画『祈りの幕が下りる時』、TBS『下町ロケット』『新参者』、テレビ朝日『トリック シリーズ』、NHK『スニッファー 嗅覚捜査官』など他多数。
代表作品映画『テルマエ・ロマエ』
映画『祈りの幕が下りる時』
TBS『下町ロケット』

3佐藤二朗

生年月日 / 星座 / 干支1969年5月7日 / おうし座 / 酉年
出身地愛知県
プロフィール1969年5月7日生まれ。愛知県春日井市出身。四歳から愛知郡東郷町で育つ。 1996年、演劇ユニットちからわざを旗揚げ。全公演で作・出演。近年、多数のドラマ・映画に出演。俳優をする傍ら、初監督作品『memo』や「恋する日曜日」(BS-TBS)「家族八景」(MBS・TBS)「2013新春特別企画~だんらん~」(関西テレビ)などの脚本を執筆している。また、初主演の映画「幼獣マメシバ」はシリーズ化されるなど、活躍している。
代表作品映画『幼獣マメシバ』(2009)
ドラマ『偽装の夫婦』(2015)
映画『インサイド・ヘッド』声(2015)

4松田龍平

生年月日 / 干支1983年5月9日 / 亥年
出身地東京都
プロフィール1999年映画『御法度』(大島 渚監督)で俳優デビュー。ブルーリボン賞、キネマ旬報ベストテン、毎日映画コンクールスポニチグランプリ、日本アカデミー賞をはじめ、数々の新人賞を総嘗にし、話題となった。その後いくつかの作品を経て、2002年に『青い春』に主演し圧倒的存在感ある演技が注目を浴びる。2003年は『恋愛寫眞』『ナイン・ソウルズ』『八月のかりゆし』『昭和歌謡大全集』等、公開が目白押しとなった。2004年は『恋の門』(大人計画松尾スズキ初監督映画)に主演し、舞台『夜叉ヶ池』(三池崇史初演出)にも初挑戦した。その他の主な出演作品に、映画『NANA』『乱歩地獄』『46億年の恋』『世界はときどき美しい』『長州ファイブ』『悪夢探偵』『プルコギ』『アヒルと鴨のコインロッカー』『誰も守ってくれない』、NHK『ハゲタカ』『大河ドラマ「天地人」』、フジテレビ『あしたの、喜多善男~世界一不運な男の、奇跡の11日間~』、CM『TOYOTA「ist」』『UNIQLO「ヒートテック」』など。
代表作品邦画『恋愛冩眞 Collage of Our Life』主演(2003)
邦画『ナイン・ソウルズ』主演(2003)
邦画『八月のかりゆし』主演(2003)

5賀来賢人

賀来賢人

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1989年7月3日 / かに座 / 巳年
出身地東京都
プロフィール1989年07月03日生まれ、東京都出身の俳優。主な出演作は、日本テレビ『今日から俺は!!』『スーパーサラリーマン左江内氏』、NHK『大河ドラマ「花燃ゆ」』『連続テレビ小説「花子とアン」』、映画『ちはやふる–結び-』『森山中教習所』、ミュージカル『ヤングフランケンシュタイン』など他多数。特技は、バスケット、サッカー。
代表作品日本テレビ『今日から俺は!!』主演(2018)
日本テレビ『スーパーサラリーマン左江内氏』レギュラー(2017)
NHK『大河ドラマ「花燃ゆ」』レギュラー(2015)

6菅田将暉

生年月日 / 星座 / 干支1993年2月21日 / うお座 / 酉年
出身地大阪府
プロフィール1993年2月21日生まれ、大阪府出身の俳優。2008年度『第21回ジュノン・スーパーボーイコンテスト』ファイナリストに選ばれ、2009年テレビ朝日『仮面ライダーダブル』に史上最年少で主演に抜擢され、注目を浴びる。その他主な出演作は、NHK『おんな城主 直虎』(虎松/井伊直政役)、映画『火花』主演、CM『KDDI「au」』、CD『見たこともない景色』、ラジオ『菅田将暉のオールナイトニッポン』、日本テレビ『地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子』などその他多数。
代表作品NHK『おんな城主 直虎』(虎松/井伊直政役)(2017)
映画『火花』主演(2017)
CM『KDDI「au」』
映画『糸』(2020)

6鈴木亮平

生年月日 / 星座 / 干支1983年3月29日 / おひつじ座 / 亥年
出身地兵庫県
プロフィール1983年3月29日生まれ、兵庫県出身の俳優。2006年7月、テレビドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』で俳優デビュー。さまざまな映画・ドラマ作品に出演する中で、演じる役に合わせ肉体改造をすることもあり、映画『HK 変態仮面』では筋トレをして筋骨隆々の身体に、ドラマ『天皇の料理番』では病弱な雰囲気を出すため約20kgの減量をし、映画『俺物語!!』では再び体重を増量するなど、ストイックな一面もある。主な出演作は、NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』やNHK大河ドラマ『西郷どん』など。
代表作品NHK『花子とアン』(2014)
NHK『西郷どん』(2018)
映画『HK 変態仮面』(2013)
映画『俺物語!!』(2015)

8香川照之

生年月日 / 干支1965年12月7日 / 巳年
出身地東京都
プロフィール1989年、NHK大河ドラマ『春日局』での小早川秀秋役で俳優デビュー。主な出演作は、NHK大河ドラマ『利家とまつ』『龍馬伝』、TBS『半沢直樹』、映画『北の零年』『劔岳 点の記』『鍵泥棒のメソッド』。日本アカデミー賞最優秀助演男優賞や東京国際映画祭優秀男優賞を受賞するなど、映画やドラマで活躍している。
代表作品TBS『半沢直樹』(2013)
映画『剣岳 点の記』(2009)
映画『ゆれる』(2006)
TBS『集団左遷!!』(2019)
映画『七つの会議』(2019)

9山田孝之

山田孝之

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1983年10月20日 / てんびん座 / 亥年
出身地鹿児島県
プロフィール1999年、ドラマ『サイコメトラーEIJI2』で俳優デビューを飾る。2002年、ドラマ『大好き!五つ子4』の主題歌『真夏の天使 〜All I want for this Summer is you〜』でCDデビュー。翌年、『WATER BOYS』でドラマ初主演を果たす。2005年には『電車男』で映画初主演。2014年、ミュージカル『フル・モンティ』で舞台初出演ながら主演を務めた。2016年、シンガーソングライター・TEEのシングル『恋のはじまり』ではMV監督を務めた。同年、ユニット「JINTAKA」を赤西仁とともに結成し、シングル『Choo Choo SHITAIN』を発売。2019年には、綾野剛・内田朝陽とバンド「THE XXXXXX」を結成しライブを開催。俳優のみならず、アーティスト・映像監督としても活躍している。
代表作品TBS『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004)
テレビ東京『山田孝之の東京都北区赤羽』(2015)
映画『闇金ウシジマくん』(2012)
映画『凶悪』(2013)

10小日向文世

生年月日 / 干支1954年1月23日 / 午年
出身地北海道
プロフィール1954年生まれ、北海道出身の俳優。東京写真専門学校を卒業後、1977年にオンシアター自由劇場に入団。1996年の同劇団解散まで、中核的存在として活躍する。解散後は映像にも活動の場を広げ、映画『銀のエンゼル』で初の主役、2008年1月の連続ドラマ『あしたの、喜多義男』では統合失調症で分離した一人の人間の2役という難しい主役を務める。2011年『国民の映画』第19回読売演劇大賞「最優秀男優賞」を受賞。2012年『アウトレイジビヨンド』第86回キネマ旬報ベスト・テン「助演男優賞」を受賞。現在では、TBS『MOZU~Season1・2』、フジテレビ『HERO』、テレビ朝日『緊急取調室』等人気ドラマのレギュラーとして日本の映画界・ドラマ界に欠かせない存在となっている。
代表作品舞台『パルコ・プロデユース公演「国民の映画」』(2014)
TBS『MOZU~Season2~幻の翼~』(2014)
フジテレビ『HERO』(2014)
フジテレビ『コンフィデンスマンJP』(2018)
映画『マスカレード・ホテル』(2019)

11生瀬勝久

生年月日 / 星座 / 干支1960年10月13日 / てんびん座 / 子年
出身地兵庫県
B / W / H(スリーサイズ)100cm / 81cm / 92cm
プロフィール1983年、当時の座長辰巳琢郎の勧めで劇団そとばこまちに入団。初舞台は『猿飛佐助』。1986年、同志社大学文学部社会学科を卒業。1988年、劇団そとばこまち4代目座長に就任。以来、劇作家・演出家としても活躍。2001年、劇団そとばこまち退団。劇団での活動と並行して、読売テレビ『週刊TV広辞苑』を始めとする深夜バラエティ番組に次々に出演し、大学生を中心に人気が爆発。テレビ・ラジオなど多くのレギュラー番組を持ち、関西の若者のオピニオン・リーダー的存在に。その後、役者としての活動の場を広げるため、全国的な舞台へと進出していく。その傍ら、様々なTVドラマや、映画、CMにも出演。主な出演作品に、映画『トキワ荘の青春』『恋と花火と観覧車』『ケイゾク』『トリック』『下妻物語』『真夜中の弥次さん喜多さん』、NHK『純ちゃんの応援歌』『大河ドラマ「毛利元就」』、日本テレビ『お熱いのがお好き?』『奇蹟のロマンス』『ごくせん』、フジテレビ『鬼の棲家』『ラブジェネレーション』『非婚家族』、テレビ朝日『ガラスの仮面』『おみやさん』、舞台『女たちの十二夜』『12人のおかしな大阪人』『贋作・罪と罰』『ハムレット』『パンドラの鐘』『バッド・ニュース★グッド・タイミング』『カメレオンズ・リップ』『12人の優しい日本人』ほか多数。
代表作品フジテレビ『医師たちの恋愛事情』(渡辺幹夫役)(2015)
日本テレビ『花咲舞が黙ってない』(真藤毅役)(2015)
映画『エイプリルフールズ』(2015)
日本テレビ『あなたの番です』(2019)
映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』(2019)

12勝村政信

勝村政信

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1963年7月21日 / かに座 / 卯年
出身地埼玉県

12ユースケ・サンタマリア

生年月日 / 星座 / 干支1971年3月12日 / うお座 / 亥年
出身地大分県
プロフィール1971年3月12日生まれ、大分県出身の俳優・タレント。日本唯一のラテンロックバンド『BINGOBONGO』のヴォーカル&司会としてアルバム『WILD PITCH』で1994年4月にデビュー。『BINGOBONGO』解散後、1997年フジテレビ系『踊る大捜査線』にレギュラー出演(真下正義警部補役)。以後、テレビ・映画に多数出演。2005年、映画『交渉人真下正義』にて第29回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。その他主な出演作は、テレビ東京『世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~』、テレビ朝日『「ぷっ」すま』、TOKYO MX『オトナに!』、映画『はじまりのみち』、ミュージカル『モンティ・パイソンのSPAMALOT featuring SPAM®』など他多数。
代表作品テレビ東京『世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~』レギュラー(2012~)
テレビ朝日『「ぷっ」すま』レギュラー(1998~2018)
映画『踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望』(2012)

14安田顕

安田顕

引用元: Amazon

グループ名TEAM NACS
生年月日 / 星座 / 干支1973年12月8日 / いて座 / 丑年
出身地北海道
プロフィール大学在学中、鈴木貴之主宰劇団OOPARTSの劇団員として活動。1993年よりタレント活動開始。1996年、大学の卒業公演のために演劇研究会の同級生・森崎博之、後輩の大泉洋・佐藤重幸・音尾琢真と共に演劇ユニット・TEAM-NACKSを結成。大学卒業後、医療事務の職につくが馴染めず芸能活動に専念するため退職。その後は東京を中心に活動の幅を広めている。
代表作品フジテレビ『ショムニ2013』(2013)
フジテレビ『問題のあるレストラン』(2015)
日本テレビ『俺の話は長い』(2019)
映画『HK 変態仮面』(2013)
映画『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』(2019)

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング