1分でわかる「新宿のラーメン店」
名店が立ち並ぶラーメンの激戦区・新宿
本店の渡邉です。
— 麺屋 翔 (@papamamatoget) May 26, 2020
麺屋 翔 本店本日より営業時間を
・平日
昼の部 11:00〜15:00
夜の部 18:00〜22:00
・土日祝日
昼の部 11:00〜15:00
夜の部 17:00〜21:00
とさせていただきます。 pic.twitter.com/4KflYwSzmf
数々のラーメン店が軒を連ねるラーメン激戦区の新宿。なかでも、新宿駅東口・西口は、国内外を問わず多くの人々が訪れる繁華街として知られ、言わずと知れた有名店を中心に、連日大行列ができるラーメン店が数多く存在します。“神の塩”と話題を呼んだ塩ラーメンの名店「麺屋 翔 本店」や、鴨・大山鶏のスープと全粒粉入りの麺のハーモニーがたまらない人気店「らぁ麺 はやし田 新宿本店」、ボリューム満点の麺と山盛りの野菜で食べ応え抜群な二郎系ラーメンが夜食にも楽しめる深夜営業が嬉しい「ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店」など、数多くの名店が揃っています。
関連するおすすめのランキング
地域別人気のラーメン店も要チェック!
素材の旨味を徹底的に抽出した次世代型中華そば
2006年、幡ヶ谷に創業以来、ラーメンファンを虜にし続けた人気店。2018年からは新宿御苑へ移転し、さらに海外への進出も果たしている。
店主の山本敦之さんは、老舗ラーメン店での修行経験はあるものの、独自の研究によって蛤を出汁の根幹に据えたオリジナルのラーメンを完成させ、さらに移転後は麺を自家製麺へシフトするらど、ますます磨きをかけ続けている。
不如帰のラーメンは旨味の量とバランスが抜きん出ている。調味料の味ではなくて素材の味を感じさせる味わい。旨味こそ日本人の持つ最大のアドバンテージ。不如帰のラーメンこそ、日本のラーメンの究極の姿なのかもしれない。
フードジャーナリスト・ラーメン評論家
山路 力也さん
1位(100点)の評価