このランキングでは、新宿エリアにあるラーメン店が投票対象です。新宿駅西口・東口・南口付近のラーメン屋はもちろん、「西新宿」や「西武新宿駅」、「新宿三丁目」、「新宿御苑前」などから徒歩圏内で行けるお店にも投票OK!あなたがおすすめする新宿のラーメン店を店舗名で投票してください!
【人気投票 1~21位】新宿のラーメン店ランキング!みんながおすすめするラーメン屋は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「新宿のラーメン店人気ランキング」を決定!国内外問わず多くの人で賑わう繁華街として知られる日本カルチャーの中心地・新宿。本格中華そばから、食べ応え抜群の二郎系まで、数々の有名店が名を連ねるラーメンの激戦区でもあります。“神の塩”と話題を呼んだ塩ラーメンの名店「麺屋 翔 本店」や、こってり系ラーメンの代表格「ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店」など、数多くの行列店がラインアップ!あなたがおすすめする、新宿のラーメン屋を教えてください!
最終更新日: 2021/08/06
注目のユーザー
ランキングの前に
1分でわかる「新宿のラーメン店」
名店が立ち並ぶラーメンの激戦区・新宿
本店の渡邉です。
— 麺屋 翔 (@papamamatoget) May 26, 2020
麺屋 翔 本店本日より営業時間を
・平日
昼の部 11:00〜15:00
夜の部 18:00〜22:00
・土日祝日
昼の部 11:00〜15:00
夜の部 17:00〜21:00
とさせていただきます。 pic.twitter.com/4KflYwSzmf
数々のラーメン店が軒を連ねるラーメン激戦区の新宿。なかでも、新宿駅東口・西口は、国内外を問わず多くの人々が訪れる繁華街として知られ、言わずと知れた有名店を中心に、連日大行列ができるラーメン店が数多く存在します。“神の塩”と話題を呼んだ塩ラーメンの名店「麺屋 翔 本店」や、鴨・大山鶏のスープと全粒粉入りの麺のハーモニーがたまらない人気店「らぁ麺 はやし田 新宿本店」、ボリューム満点の麺と山盛りの野菜で食べ応え抜群な二郎系ラーメンが夜食にも楽しめる深夜営業が嬉しい「ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店」など、数多くの名店が揃っています。
関連するおすすめのランキング
地域別人気のラーメン店も要チェック!
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店
\ ログインしていなくても採点できます /
3位すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館
\ ログインしていなくても採点できます /
ラーメン界を席巻するインパクト十分の煮干しラーメン
2004年、新宿ゴールデン街の一角を間借り営業でスタートした「凪」。今では国内はもちろん海外にも店舗を展開する人気ラーメン店になっている。
その原点ともいうべき新宿ゴールデン街店は、ゴールデン街の一角の小さな二階スペースにある狭小店。細長い階段を上って辿り着くアプローチは、外国人観光客などにも喜ばれている。
日本全国から厳選した20種類以上の煮干を独自ブレンドした超濃厚スープに、自家製の中太麺。さらに「いったん麺」と呼ばれる超幅広の麺も入る個性的な煮干しラーメンは、一度食べたらクセになる味わい。このゴールデン街店の独特な雰囲気の中で食べるとよりその美味しさが増す。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
喧噪の中でネオクラシカル中華そばを食す
やっぱり一位はどこか懐かしくホッとする醤油味のラーメンで決まり。
忙しない大都会『新宿』でココだけが時を止めているかのような不思議な空間なのです!
カウンターオンリーですが、店内はとても清潔で広々。
お水はセルフサービスですが、カウンター上にコップとウォーターサーバがあるので、座ったままで水注ぎ放題なのも高ポイントです(実はお水を注ぎにいくのは意外と恥ずかしい)
周りを見渡せば幅広い年齢層の方に愛されている事も分かります!
こちらの満来、実はボリューム満点としても有名で特にチャーシューメンの肉肉しさは、『啜る』というより『喰らう』と[続きを読む]
8位鶏そば みた葉
\ ログインしていなくても採点できます /
歌舞伎町に来たのなら超絶美人女将に会いに行くべし
新宿と言えば歌舞伎町。
椎名林檎様の大ファンである私が歌舞伎町を知ったのは紛れもなく『歌舞伎町の女』という曲がきっかけ。
しかし、実際に見た歌舞伎町は田舎出身の芋ガールには恐ろしくなかなか前に進む事が出来きませんでした....。
(数年後)足を踏み入れるきっかけとなったのは、超美人店主が営むお店があると聴いたから!
超美人×ラーメン![続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
11位岐阜屋
\ ログインしていなくても採点できます /
新宿西口思い出横丁、1番の人気店
東京五輪の機運が高まった近年は、訪日観光客が溢れ返った新宿西口思い出横丁(通称しょんべん横丁)内。そして、今はコロナ状況下。それとは反対の意味で行きづらくなってしまったのですが、終息さえすればまた客足は戻って欲しいと願うばかりです。
ということで、新宿駅界隈で是が非でも推したいのがこちら「岐阜屋」。歴史もそれなりに長く、長いが故に横丁内でも随一の広さを誇ります。東西2つの入口を構えるので、他店より比較的入りやすく、カウンターのみの展開だけに一人飲みのお客さんも数多く目にします。
もちろん、近年は観光客の他に女性お一人様も増えたのが[続きを読む]
13位生姜醤油専門 我武者羅 代々木店
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
15位桂花ラーメン 末広店
\ ログインしていなくても採点できます /
半世紀以上愛され続ける熊本ラーメンの名店
熊本ラーメンの嚆矢的存在である「桂花」の東京初進出店。
東京での創業は1968(昭和43)年。まだ東京に豚骨ラーメンがなかった時代に、いち早く九州から出店した草分けとしても知られている。豚骨と鶏を使った白濁スープに黒いニンニク油「マー油」を浮かべたスープに、硬くて太いストレート麺の組み合わせは、今食べても個性的でインパクト十分。
今や桂花を代表する一杯である「太肉麺(ターローメン)」は、東京進出の時に考案されたメニュー。大きな角煮に生キャベツという大胆な具のセレクトは、一杯で栄養をしっかりと取って欲しいという創業者の想いから。
16位楢製麺
\ ログインしていなくても採点できます /
うどんで培われた製麺技術を活かした自家製麺が際立つ新店
西新宿・南新宿周辺で一番のうどん人気店が「うどん慎」。そのセカンドブランドがこの「楢製麺」です。
ラーメンの麺と同じく小麦を使ううどんの製麺技術を惜しみなく活かした自家製麺がウリで、無かん水で国産の北海道産小麦を3種ブレンドしたこだわり麺が適度にスープを纏い、乾麺のような啜り心地感はとても滋味深いです。
スープは醤油・塩・鶏白湯の3種展開で、どれも素材を吟味されています。無化調にも関わらず旨みを多分に含み、具材も麺を楽しむために極力シンプルで、ある意味潔い感じです(笑)。
「うどん慎」との食べ比べやハシゴをオススメしたいです!
18位本格中華ダイニング 陳家私菜 新宿店
\ ログインしていなくても採点できます /
同率3位!都内有数の四川料理中華ダイニング店
3位の「楢製麺」と同率3位にしたいのが、本格中華ダイニング 陳家私菜 新宿店。麻婆豆腐や担々麺が旨い個人店は都内に複数あれど、都内で複数展開する中華店にも関わらず、ほとんどの店舗が好評価を受けている中華店です。
新宿店も店内は広いのですが、それでもランチ時には行列ができるほどの人気ぶり。
・「四川フェス」3年連続1位
・「激辛グルメ祭り」6年連続1位
・「チャイナフェスティバル」3年連続1位
ということで、お客さんの大半がオーダーするのは麻婆豆腐。しかしながら、ラーメンランキングとしては、陳正宗四川担々麺(汁無し担々麺850円)を[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
新宿のラーメン店ランキング
運営からひとこと
国内外問わず多くの人で賑わう繁華街・新宿の、連日大行列ができるラーメン店が大集結する「新宿のラーメン店人気ランキング」!ほかにも、「ラーメンチェーン人気ランキング」や「ラーメンの種類人気ランキング」など投票受付中のランキングを多数公開しています。ぜひチェックしてみてください!
関連するおすすめのランキング
人気No.1のラーメンの種類は?
ラーメン好き必見のランキングはこちら!
ジャンル別人気のラーメンの商品もチェック!
素材の旨味を徹底的に抽出した次世代型中華そば
2006年、幡ヶ谷に創業以来、ラーメンファンを虜にし続けた人気店。2018年からは新宿御苑へ移転し、さらに海外への進出も果たしている。
店主の山本敦之さんは、老舗ラーメン店での修行経験はあるものの、独自の研究によって蛤を出汁の根幹に据えたオリジナルのラーメンを完成させ、さらに移転後は麺を自家製麺へシフトするらど、ますます磨きをかけ続けている。
不如帰のラーメンは旨味の量とバランスが抜きん出ている。調味料の味ではなくて素材の味を感じさせる味わい。旨味こそ日本人の持つ最大のアドバンテージ。不如帰のラーメンこそ、日本のラーメンの究極の姿なのかもしれない。
フードジャーナリスト・ラーメン評論家
山路 力也さん
1位(100点)の評価