2019年の夏は、注目度の高い新ドラマが7月を中心に次々スタート。ネット上では早くもヒット予想が展開され、気温の高まりとともに盛り上がりを見せています。今回みんなの投票で決めるのは「2019夏ドラマランキング」。高視聴率が期待される石原さとみや深田恭子ら人気女優の新作ドラマや、上野樹里が主演を務める月9だけでなく、ジャニーズJr.のグループ・Snow Man(スノーマン)のメンバーが主演するドラマも注目度は高いです。このなかから上位にランクインするのは?あなたがおすすめする「2019夏ドラマ」に投票してください!
最終更新日: 2020/09/13
このお題は投票により総合ランキングが決定
本ランキングでは、「2019年の夏(およそ6~8月)」にスタートする日本のテレビドラマ&ネット配信ドラマへの投票を受け付けています。今回は、海外ドラマや通年放送の大河ドラマは対象外となるのでご注意ください。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位あなたの番です 第2章 反撃編
2位凪のお暇(ドラマ)
3位ルパンの娘(ドラマ)
4位TWO WEEKS
5位偽装不倫(ドラマ)
1位あなたの番です 第2章 反撃編
2位凪のお暇(ドラマ)
3位ルパンの娘(ドラマ)
4位TWO WEEKS
5位偽装不倫(ドラマ)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | マンションに引っ越してきた年の差婚の新婚夫婦には、幸せな暮らしが待っているはずだった。しかし、マンション周囲で次々と人が死んでいく。マンション内では「交換殺人ゲーム」が行われていたのだった。「あなたの番です」の脅迫状が届くまでにやり返そうと反撃を企てる主人公の未来はいかに......。 |
---|---|
メインキャスト | 田中圭(手塚翔太)、横浜流星(二階堂忍)、西野七瀬(黒島沙和)、木村多江(榎本早苗)、生瀬勝久(田宮淳一郎)、浅香航大(神谷将人)ほか |
放送年 | 2019年 |
放送局 | 日本テレビ |
原案 | 秋元康 |
脚本 | 福原充則 |
主題歌 | 手塚翔太「会いたいよ」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/anaban/intro/ |
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | 大島凪(黒木華)は、社内では空気を読んでばかりで、自分の思うように振る舞えない生活に嫌気がさしていた。営業部のエースである我聞慎二と交際していることを心の支えにしていたが、ある日自分との交際は体目的であると小耳にはさむ。そのことをきっかけに会社を退職し、人間関係を一掃し立川へ転居。当面のあいだ無職期間を「お暇」と称して人生を満喫することにする。 |
---|---|
メインキャスト | 黒木華(大島凪)、高橋一生(我聞慎二)、中村倫也(安良城ゴン)、白鳥玉季(白石うらら)、三田佳子(吉永緑)、吉田羊(白石みすず〈うららママ〉)
|
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
原作 | コナリミサト『凪のお暇』 |
脚本 | 大島里美 |
主題歌 | miwa 「リブート」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/NAGI_NO_OITOMA/ |
どっちもいい!
無理をしすぎてパンクしてしまった主人公、凪がしばしお暇おいただいて人生をやり直すというような話です。元カレははじめは最低な奴だと思いましたが、意外な一面に驚きました。本当は凪のことが大好きだったことを知ると、彼の気持ちに気付いてほしい!と思い、モヤモヤしてしまいます。新たな場所で出会う人たちはみんな魅力的で、これからどうなるのか全く想像がつきません。元カレもいいけど中村倫也もめちゃくちゃかっこいい。でも彼を信じていいのかよく分かりません。主人公の立場になってつい考えてしまいます。自分ならどっちにしようか・・・選べません!
成長していく主人公とイケメン2人に注目!
主人公・凪の成長ドラマ「凪のお暇」。
周りについ同調してしまう、意志の弱いOLの凪。現代人っぽくて、すごく共感できる!
そんな凪が成長しようと努力している姿に胸をうたれます!
共演者の高橋一生・中村倫也がとにかくイケメン♡
どちらもキャラクターが全然違うんだけど、どっちも素敵です♡♡
ゴンさんに惚れる…
ドラマ放送知る前に、ネットニュースとか見てる時に広告で凪のお暇の原作の漫画の広告(めちゃコミとかかな?)が頻繁に出ていたので、番宣時あーあの漫画の…と思い出し、興味が湧きました。見てみたら高橋一生の凪の元彼役が胸糞で…挫折しそうになりましたが、中村倫也がでてきて一気に空気変わりました!!漫画のゴンさんがどんなのかは知りませんが、あのゴンさんの話し方こっちまで癒される…。笑 凪と一緒にゴンさんに恋してました。笑 ラストは微妙だったけど、朝ドラ、はじこいに続き中村倫也の魅力満載のドラマでした!
三角関係から目が離せない。
人生お暇中で古いアパートに引っ越した凪とその住人のゴン、元彼の慎二が繰り広げる三角関係から目が離せません。
空気を読んでしまうことに疲れた凪は慎二とも別れアパートに引っ越すのですが、そこの住人のゴンと大人の関係に。でもゴンはいわゆるメンヘラ製造機で、凪もメンヘラになろうとしていました。そんな矢先、元彼の慎二が現れて凪の目を覚まそうと必死に言いかけます。慎二は凪と似ていて空気を読みすぎてしまうところがありましたが、モラハラな一面があり過去に凪を傷つけてしまっていたのでした。
そんな慎二ですが、本当は凪のことが大好きで、凪の話をスナックのママに話していたのです。でも凪には彼のそんな思いは伝わりませんでした。
私はゴンより慎二とよりを戻して欲しかったですが、凪はどちらも選ばなかったですね。でも凪のことだからまた良い人が見つかりそうな感じです。
凪役の黒木華さんはくるくるパーマの可愛らしい髪型で、高橋一生さん、中村倫也さんもとてもハマり役でした。
みすず役の吉田羊さんも演技が上手で言葉の一つ一つに説得力がありましたね。終わってしまって寂しいドラマです。
抜けてる感じがいい
凪が頑張っている時に流れるリコーダーの音が外れているようで、凪にぴったりで妙にマッチして笑えます。
自分を見つめ直そうと思った時みたくなるドラマかも!
自分のことが見えてくると、周りのこともわかってくる。そんなことを一つ一つ教えてくれるようなドラマ。
お暇って必要なのかもね!
高橋一生に注目
なにより、高橋一生のキャラクターが気になります。どんな人なのか?ただのエリートと思いきや。大号泣キャラ。面白いです。
ありがちなラブストーリーや正義ものドラマなら見るつもりはないですが、これは違います。少し気を緩めながら見ることもできます。面白い
凪の生き方がいい。
凪は社会に埋もれそうになり彼氏に裏切られ、懸命にに生きようとしている。あまり目立たないけど心優しく周りと調和して丁寧に生きている。そう勇世界を大事にしようと思いはじめ母の呪縛を逃れ、変な男ともさよならして自分らしい生き方を始めるところがいい。
斬新
漫画の実写化ということですが、漫画は知りませんでしたがとても気になる内容です。よくある恋愛ドラマではなく人間関係やモンスターペアレントなどさまざまな要素が盛り込まれているがコメディー色が強く見やすそう。
つくりが面白い!
コメディ感あるつくりによって、ただの恋愛ドラマとは違う感じが 何気に面白いです。凪ちゃんみたいに、自分も流されてたから、ちゃんと考え生きなきゃな。って思わせてくれるドラマでした。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 三雲華(深田恭子)は代々続く泥棒一家“Lの一族”の一人娘。普通の生活に憧れ、図書館司書として働くなかで、桜庭和馬(瀬戸康史)に出会い恋仲に。しかし、桜庭家は代々続く警察家系であった。そんな泥棒一家と警察一家の交わりと駆け引き、禁断の愛をコミカルに描いた作品である。 |
---|---|
メインキャスト | 深田恭子(三雲華)、瀬戸康史(桜庭和馬)、小沢真珠(三雲悦子)、栗原類(三雲渉)、どんぐり(三雲マツ)、渡部篤郎(三雲尊)、加藤諒(巻栄一) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ系 |
原作 | 横関大 『ルパンの娘』 |
脚本 | 徳永友一 |
主題歌 | サカナクション「モス」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/Lupin-no-musume/index.html |
注目ポイント=深キョンが主演
このドラマはストーリーがどうだろうと、見ると決めています。だって、深キョン(深田恭子)が主演なんだもん。かわいいんだもん。
でもでもでも。見どころはそれだけじゃありません。『ルパンの娘』っていうタイトルからもわかるように、深キョンは泥棒一族の娘。その恋人は警察一家の息子(瀬戸康史)。禁断の恋。コメディだし、面白いでしょゼッタイ!
ハチャメチャで痛快
何もかもがハチャメチャで非現実的なコメディーなのにセットやキャストが豪華で映像も綺麗。大真面目にふざけてる感じが最高に面白い。
やること全てに笑えて、絶対ハッピーエンドだろうなと思いつつも先が読めないストーリー展開にすごく引き込まれる。
カラオケ風ミュージカルシーンと小沢真珠さん演じる悦子のずれまくった発言が大好き。
真剣な不真面目感!
とにかくとても面白くて、どハマりしたドラマです!深キョンと瀬戸康史さんの恋愛ドラマなのですが、途中ミュージカルになったり、キャッツアイの様になったり。小沢真珠さんや渡部篤郎さんの振り切った演技も最高!でした。
深田恭子のぴっちりスーツ
泥棒一家の娘深田恭子と警察一家の息子瀬戸康史の禁断の愛。色々な高い壁を乗り越えて愛し合っていく二人、はらはらどきどきのストーリーであるが、このドラマのポイントはなんといっても深田恭子の着るぴっちりスーツ。泥棒にはいるたんびに着るぴっちりスーツがとっても似合う深田恭子。1話に1回着ているから毎回が楽しみ。
笑えるけどどうなるかドキドキ!
基本的にはコメディで、くすっと笑えるところが多くて何も考えずに見れるドラマ。ミュージカル調のところなどは毎回にやにやしながら見ていた。だが、話の本筋の警察と泥棒の話もなかなか面白かった。どうなっていくのか、恋は実るのか毎週楽しみにしていたドラマ。
深田恭子がかわいい
深田恭子の七変化がいい。清純な図書館司書は以外にも似合っている、ルパンになれば強くて優しい女に早変わりをしている。かなりハードなアクションをしていると思う。ハラハラする。ミュージカル風の歌やダンスが入って奇妙に面白い。
深キョンの美ボディ
ボディスーツ越しの深キョンの美ボディが魅力的!!キレイ。
泥棒と警察というありえない関係の恋人!そんな設定が面白く、毎回見ています。捕まってしまって、今後どうなっていくのか注目です!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 殺人未遂容疑で服役後希望を見出せなかった結城大地(三浦春馬)は、元恋人・青柳すみれ(比嘉愛未)との間に娘・はな(稲垣来泉)がいたことを知る。しかし、はなは白血病を患っており骨髄移植が必要な状況であった。ドナーとして骨髄が一致した結城は、はなへの愛情という希望を見出すも、柴崎(高嶋政伸)にはめられ殺人容疑にかけられてしまう。はなの手術が迫った"2週間"。結城は逃亡という選択肢を選んだ。 |
---|---|
メインキャスト | 三浦春馬(結城大地)、芳根京子(月島楓)、比嘉愛未(青柳すみれ)、三浦貴大(有馬海忠)、磯村勇斗(灰谷)、高嶋政伸(柴崎要)、黒木瞳(久我早穂子) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ系 |
原作 | 『TWO WEEKS』(韓国MBC製作) |
脚本 | 山浦雅大 |
主題歌 | 04 Limited Sazabys「Montage」
三浦春馬「Fight for your heart」 |
公式サイト | https://www.ktv.jp/twoweeks/index.html |
トレンドともいえる韓国ドラマリメイク
最近ちょっとしたトレンドになっている韓国ドラマのリメイク。韓国のドラマは日本のドラマに比べて設定がほんの少し独特だけど、見応え十分。
で、この『TWO WEEKS(トゥーウィークス)』。殺人犯の濡れ衣を着せられた男が娘を救うために逃亡を繰り広げる物語……とのこと。ぼく、こういうの好きなんです。
カンテレ制作のこの枠では坂口健太郎主演の『シグナル 長期未解決事件捜査班』(2018年)も韓国ドラマリメイクで面白かったし、期待大!
主演の三浦春馬は、若手(そろそろ30歳なのか…)屈指の演技派でしょう。む?このドラマの主題歌で歌手デビューだと!?ミュージカルの『キンキーブーツ』でゴリゴリに美声を披露していたし楽しみ!
ドキドキ
三浦春馬は演技がうますぎです。急に存在を知らされた娘の命を助けるため、無実なのに警察から追われ、必死で逃げ続けるストーリーです。毎週ハラハラドキドキ、逃げ切って助かってほしい、無実の罪をはらしてほしいと祈っています。
とにかくはなちゃんが可愛い!
これも韓国ドラマのリメイクでした!ですが、韓国版は見てないので、楽しめました。とにかく三浦春馬がかっこいい!はなちゃんが可愛い!はなちゃんに癒されます。高嶋政伸はもう悪役俳優ばっかりですね。笑 めちゃくちゃハマり役で怖かったです。
演技力にビックリ!!
“2週間”
自分の実の娘の骨髄移植のため、無罪であるのに逃亡を続ける父。
三浦春馬さん。恋空、君に届けで一番最初に好きになった俳優さん。その後も出演作品を見ていたけど今回の役もすごくかっこよかった。結城の絶望感や切なさや花ちゃんを助けようとする必死さがすごく伝わってきて毎回ハラハラした!毎回全力ダッシュしてて疲れないのか心配になったくらい笑
稲垣来泉ちゃん。最近のヒット作に子役として出演し続けていて、砂の塔、人魚の眠る家と今回、とっても上手いし毎回泣ける。あの無邪気さと笑顔と涙には毎回驚かされるし今回もこの子が子役なら見ようという気になった!これからも出演作品が気になる!
お母さん役の比嘉愛未さんもコードブルーのナース役のイメージが強いのに完全にはなちゃんのお母さんで。本当に素敵だったし、何より本当に美人だなと。笑
有馬役の三浦貴大さんもすごくすごくいい人なのにこういう役の人がいつも結ばれない。でも有馬さんなら絶対あの選択をしたと納得できた。
灰谷役の磯村勇斗さんも朝ドラと今日から俺はのイメージが強いのに全く逆の怖い役で。なのに最後にわかった事実で切なくもなって。怖い役なのにアクションシーンが毎回かっこよかった笑
このドラマをみてよかった!!
この夏、一番のおすすめ
春馬くんと子役の子との仲良しぶりも話題になっていますが!
物語もハラハラドキドキして目が離せません。果たして、このまま逃げ続けられるのか、柴崎という男はどこまで追いかけてくるのか…全ての疑いが晴れてハッピーエンドで終わってほしいと願いながら、毎回楽しみに見てます!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 32才で独身の濱鐘子(杏)は、婚活に疲れた派遣社員。婚活も諦めモードに入り、"ひとり旅"に明け暮れるようになった鐘子は、偶然福岡行きの飛行機の中で1人の若いイケメンに出会う。しかし、ひょんなことから自分は既婚者だと嘘をついてしまう。それでも彼は「この旅行の間"不倫"をしたい」と申し出たところから、”偽装不倫”は始まった。 |
---|---|
メインキャスト | 杏(濱鐘子)、宮沢氷魚(伴野丈)、仲間由紀恵(吉沢葉子)、谷原章介(吉沢賢治)、瀬戸利樹(八神風太)、MEGUMI(伴野灯里)、田中道子(山田まさ子) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 東村アキコ『偽装不倫』 |
脚本 | 衛藤凛 |
主題歌 | milet 「us」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/gisouhurin/ |
東村アキコのやつ!
『東京タラレバ娘』は東村アキコ原作の漫画もドラマも未婚のアラサー女子に刺さりまくりで面白かったわよねー、、なんて思っていたら、来ました。『偽装不倫』。タラレバ娘とおんなじ東村アキコ漫画が原作のやつ!
主人公は、杏が演じる32歳独身の濱鐘子。ひょんなことがきっかけでイケメン男(宮沢氷魚)に、既婚者だと嘘をついてしまい……っていう話。これも女性たちの心に突き刺さるみたいです!すなわち、独身のアラサー男性も必見。ぼくはガン見します!
っていうか杏が連ドラ出演するって久々な気が。『デート〜恋とはどんなものかしら〜』以来の約4年ぶりかー。あ、この『偽装不倫』には仲間由紀恵も出ます。要は必見ってこと!
嘘から始まる恋
既婚者だと嘘をついてしまったことから始まった恋の話です。杏さんが演じる鐘子の心の声にとても共感できます。相手役の水沢氷魚が透明感があってかっこいいです。早く正直に打ち明けて結ばれてほしいです。銀河鉄道の夜を読みたくなりました。
かつてないドラマ!
結婚してるのに「独身」と答える不倫ドラマは沢山ありましたが、まさかの真逆なパターンは初めてでいつもドキドキでした。主役の杏さんが(お子さんを産んだからか)表情が豊かでとても良かったです。「早く正直に独身って言えばいいのにぃ」と思いましたが、最後がハッピーエンドで一安心でした。
本物の恋なのに‥
指輪を落とし、イケメンに拾ってもらった主人公 鐘子。どちらの手の指輪か聞かれ、咄嗟に左だと嘘をついてしまう。本当は独身なのに‥
本当のことを言ったらこの恋が終わってしまうかも‥そう思いながら既婚者のフリをする鐘子が切ない。
年下イケメンの丈は、病気を隠して鐘子と付き合っていく。丈も病気があるから後腐れない不倫を選んだのか‥
二人とも嘘をつき、お互いの嘘に気づかないまま、本物の恋だと気付いているところも切ない。
また、鐘子の姉、容子は実際に不倫をしていて、容子と夫の関係、不倫相手との関係もどうなっていくのかも楽しみだ。
素直になれない大人の恋愛ドラマ
大人のラブストーリー「偽装不倫」。
放送開始前から気になって、原作の漫画から読んだけど、面白い!
独身なのに既婚だと嘘をついた女性と、不思議な魅力を持つ青年の惹かれあっていく姿に、キュンキュン&モヤモヤ!!
仲間由紀恵や谷原章介など、日本を代表する名優たちをはじめ、
宮沢氷魚や瀬戸利樹といった若手イケメン俳優など、見どころが満載です♡
びっくりするほど面白かった
普通は既婚者が独身と偽って不倫したりするけど、独身なのに既婚者とウソをつくという面白い設定!
普通はそんなウソつかずに独身同士楽しく恋愛しますよね!何で独身だって言わないの~!!と毎回やきもき。でも、不倫だから恋愛できるんだって言われたら、好きな人に素直に言えないですよね。
違う意味でこんなに切ない恋愛ドラマなーい!
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | フレンチレストランで働いている伊賀観(福士蒼汰)は、ある日ひょんなことがきっかけでフレンチレストランを開業する予定の黒須仮名子(石原さとみ)に出会い、スカウトされる。黒須の理想のレストラン像に惹かれて伊賀は申し出を受け入れるが、翌日オープン予定の場所を訪れるとそこは墓地だった。最悪の立地と経験の浅い従業員たちで果たして4日後理想のレストランはオープンできるのだろうか......。 |
---|---|
メインキャスト | 石原さとみ(黒須仮名子)、福士蒼汰(伊賀観)、志尊淳(川合太一)、勝村政信(堤計太郎)、舘ひろし(謎の紳士)、田口浩正(鱸克雄)、段田安則(小澤幸應)、岸部一徳(山縣重臣) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
原作 | 佐々木倫子『Heaven? ご苦楽レストラン』 |
脚本 | 吉田恵里香 |
主題歌 | あいみょん「真夏の夜の匂いがする」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/Heaven_tbs/ |
ワガママな石原さとみもかわいい♡
レストランを舞台にしたコメディードラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~」!
石原さとみ演じるレストランオーナーに振り回されながら成長していくお店と従業員たちに、目が離せません。
ジコチューすぎる破天荒な石原さとみ・無表情な福士蒼汰・天然キャラの志尊淳など、今までのドラマでは見たことがない豪華俳優陣たちの演技に注目です♪
久々の石原さとみ主演ドラマ
原作の大ファンです。これを石原さとみ主演でさらに志尊淳と福士蒼汰など豪華俳優陣が周りを固めてくれるので期待大。石原さとみちゃんは、いつも今まで演じてきたものと全然違う新しい面を見せてくれるので今期も楽しみです。
コミカル
石原さとみが出演ということで見たいと思いましたが、個性豊かなキャスティングでコミカルな作品だと思いました。フレンチレストランが題材でありながらも人間模様や人生のあり方など学ぶことができる作品で、改めて石原さとみの役の幅広さを感じました。
自由奔放なオーナーだけど憎めない!
石原さとみがレストランのオーナーとして主演を務めるコメディードラマ。
自由奔放で自己中なオーナーと、そのオーナーに振り回されるスタッフたち。スタッフのキャストには福士蒼汰、志尊淳らが周りを固め、毎回豪華ゲストが出演するのも見どころ。
石原さとみの衣装、メイクも毎回違う。一話の中でも衣装がコロコロ変わる!まるでファッションショーを見ているかのように楽しませてくれる。要チェック!
石原さとみがいい感じ!
やる気の無いオーナーが いろいろ問題を解決してしまう感じが好きです。謎のオーナーの正体とか、展開は1話づつゆっくり進むけど、はちゃめちゃな石原さとみがとても面白く良かった!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 興雲大学法医学教室に勤める新米法医学者・万木朝顔(上野樹里)は、東日本大震災で母を亡くしたことをきっかけに、誰かの“生きた証”を見つけようと刑事の父と協力して遺体の謎に迫っていくストーリー。 |
---|---|
メインキャスト | 上野樹里(万木朝顔)、時任三郎(万木平)、風間俊介(桑原真也)、志田未来(安岡光子)、中尾明慶(高橋涼介) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 香川まさひと『監察医 朝顔』 |
脚本 | 根本ノンジ |
主題歌 | 折坂悠太 「朝顔」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/asagao/ |
演技うますぎ
1話目を見たとき、ゾクゾクしました。親子役の時任三郎と上野樹里の演技がうますぎです。なんとなく2人の会話、生活がぎこちないなあと思っていたら、過去の話を知って納得しました。そんな悲しい過去を乗り越えてきた親子、一緒に仕事をするようになってからなんとなく距離が縮まっているような気がします。ストーリーは毎回悲惨な事件が多いですが、いろいろと考えさせられます。
展開が早いっ
東日本大震災が題材になっていて、びっくりした人も多いと思います。
突然一話の最後にその話題が出て、監察医のきっかけも原点はそこにあったことから始まっていた。そこからの監察医の話と家庭の話と、展開が早くてビックリしますが、出演している人の涙ながらの演技が迫力あって素晴らしいです!関係性がいい。
二番煎じ感の強いドラマ
完全にアンナチュラルの影響受けてるじゃん…という内容でしたが、何だかんだこのドラマはこのドラマで面白かったです。アンナチュラルと同じように検死対象の人にスポットがあたり、割と毎回泣いてました。主人公のお母さんが被災したという内容も、実際にあったことなので重みがあり他人事でもなく、見入ってました。
上野樹里の演技が光るドラマ
上野樹里が監察医という難しい役どころを違和感なく自然に演じている。正直、明るくて声も高く、少し天然なイメージのある彼女がシリアスな場面を淡々とこなす演技力には驚いた。
毎回解剖するシーンはあるが、解剖された遺体とその家族にきちんと寄り添う姿にはつい涙してしまった。
命の大切さ
監察医というタイトルに医療物であることはわかっていましたが、東日本大震災を描いたりと命について、今生きていることのありがたさについて考えさせられる機会を頂いた作品でありながらも、子役のつぐみちゃんのおかげで和むシーンもある作品。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 警察署の緊急指令室を舞台にしたドラマ。通称「ハマの狂犬」と呼ばれる樋口彰吾(唐沢寿明)は、身元不明の暴漢によって妻を撲殺されたことをきっかけに、警察としての正義感を失っていた。しかし、同じように恋人を暴漢によって失った橘ひかり(真木よう子)と出会い、正義感を取り戻し、犯罪被害者を助けるために尽力していく。 |
---|---|
メインキャスト | 唐沢寿明(樋口彰吾)、真木よう子(橘ひかり)、増田貴久(石川透)、木村祐一(沖原隆志)、石橋菜津美(森下栞)、田村健太郎(落合智明) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 『Voice』(Studio Dragon Corporation & CJ ENM Corporation 製作) |
脚本 | 浜田秀哉 |
主題歌 | BLUE ENCOUNT「バッドパラドックス」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/voice/ |
10分がとても長くハラハラする
110番通報があった声を聞いて、助けに行く話だが毎回通報者の危機感がすごくて見ているこっちがドキドキする。早く見つけて!早く助けてあげて!とハラハラしながら見ていた。主人公の妻を殺した犯人を追い詰めていくアクションのシーンもかっこよかった。
スリリング
推理物で結構緊要な事件が続く。鉄の塊がこわい。結構ハードな内容であるが、最後まで樋口とタッグを組んで、ひかりのすごい能力のおかげで難題をクリアしていく姿がスカッとする。二人のトラウマが同時に絡んでくるところがいい。
犯人が一話目でわかっちゃったけど…。
韓国ドラマのリメイクらしいですが、韓国ドラマのほうも見てなかったので、面白かったです。キャストのなかに好きなキャストも特にいなかったので見るつもりはなかったのですが、たまたま一話目を見て、唐沢寿明演じる主人公の奥さんが殺されてしまうシーンで、犯人の口元とか声で犯人がわかってしまったのですが、それでも次が気になり結局最後まで見ました。期待以上に面白かったです。
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | トキワ自動車経営戦略室次長の君嶋隼人(大泉洋)は、滝川桂一郎(上川隆也)が出したカザマ商事買収案件に反対する意見書の件で対峙し、横浜工場総務部長に左遷される。左遷先で、ラグビー部・アストロズのゼネラルマネージャー兼務を命じられた。当初君嶋は、試合成績、予算の関係で廃部を検討していたが、ラグビーは素人ながら持ち前の分析能力や統率力で、メンバーを鼓舞し、チームをリーグ優勝へと導いていく。 |
---|---|
メインキャスト | 大泉洋(君嶋隼人)、松たか子(君嶋真希)、高橋光臣(岸和田徹)、眞栄田郷敦(七尾圭太)、笹本玲奈(佐倉多英) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
原作 | 池井戸潤『ノーサイド・ゲーム』 |
脚本 | 丑尾健太郎 |
主題歌 | 米津玄師「馬と鹿」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/ |
池井戸潤原作
日曜劇場はなにかと池井戸さんの作品が多い。今回のノーサイドゲームの主演大泉洋さんはめちゃくちゃ原作通りではまり役だった。
ラグビー部の部員たちがテレビで見たことのない人ばかりだったけど、演技はうまかったのにびっくり。よく再現できたドラマでした。
ラグビーブームの火付け役
熱いドラマでした。
今のラグビーブーム、ワールドカップを盛り立てるドラマですね。
企業戦士大変ですね。いきなり畑違いの仕事をさせれる。
でも、成果を出せば出世する。
池井戸さんは、ラグビーブームが来る事分かっていて小説書いたのかな?
ラグビー選手が、直にドラマに出演していて、製作者の本気を感じました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | さえないアラサー女子・由香(木南晴夏)の前に、突然イケメンのセミの王子様(山田涼介)が現れる。通称セミオは7日間由香の王子様として生きると決意した。わけのわからない由香だが、一夏の恋を次第に楽しみ始める。 |
---|---|
メインキャスト | 山田涼介(セミオ)、木南晴夏(由香)、今田美桜(美奈子)、三宅健(健太)、山崎静代(春)、やついいちろう(マサ)、北村有起哉(邦夫) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | テレビ朝日 |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | Hey! Say! JUMP「ファンファーレ!」 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/semio/ |
可愛いセミオとおかゆさん!
とにかくセミオの山田涼介さんと、おかゆさん(由香)の木南晴夏さんが可愛くて可愛くて♡初恋のウズウズ感満載でした。同じアパートの人達がとっても優しくて「こんな所に住みたいわぁ」って思うほどでしたね。また、おかゆさんの両親とお兄ちゃんが昔のヤンキーで笑えました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | ”死因不明社会”と言われる日本の現状を打破しようと設立された国家機関の”日本法医学研究院”が舞台。ベテラン解剖医・柚木貴志(大森南朋)をはじめ解剖医達が不審死に隠された真実を解き明かすために尽力していく。 |
---|---|
メインキャスト | 大森南朋(柚木貴志)、飯豊まりえ(中園景)、佐津川愛美(春日美晴)、松雪泰子(和泉千聖)、高杉真宙(高橋紀理人)、西田敏行(兵藤邦昭) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | 「サイン」 ©SBS |
脚本 | 羽原 大介 、香坂 隆史 |
主題歌 | 東方神起「ミラーズ」 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/sign/ |
あらすじ・ストーリー | 石鹸メーカーの経理部に勤めるアラサー独身女子・森若沙名子は、”平等”、”公正”をモットーに日々上がってくる領収書や請求書を厳しくチェックしする。最低限のことしか書かれていない領収書を徹底的に調べることで見えてきたのは、怪しい事実や人間関係。不正に真っ向勝負する奥手経理女子はどんな風に決着をつけるのか。 |
---|---|
メインキャスト | 多部未華子(森若沙名子)、重岡大毅(ジャニーズWEST)(山田太陽)、伊藤沙莉(佐々木真夕)、桐山漣(山崎柊一)、松井愛莉(中島希梨香)、韓英恵(鏡美月)、角田晃広(吉村晃広)、片瀬那奈(皆瀬織子) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | NHK |
原作 | 青木祐子『これは経費で落ちません!』 |
脚本 | 渡辺千穂、藤平久子、蛭田直美 |
主題歌 | 阿部真央「どうしますか、あなたなら」 |
公式サイト | https://www.nhk.or.jp/drama/drama10/keihi/ |
森若さんの切込みに注目!!
石鹸メーカーを舞台にアラサー経理女子が奮闘する物語。領収書や請求書の些細な違和感にズバッと切り込む”森若さん”の媚びない感じが非常に好感が持てました。まあこんな子が奥さんになったら大変だと思うけど...
あらすじ・ストーリー | 女子大生の篠原百合(馬場ふみか)は、ストーカーからの執拗な嫌がらせから逃れるために引っ越しの意を固め不動産屋へ。担当の女性二宮海里(小島藤子)が小学校の同級生として打ち解けるが、次第に友達以上の距離を感じるようになる。同性愛に百合は目覚めていくのだろうか。 |
---|---|
メインキャスト | 馬場ふみ(篠原百合)、小島藤子(二宮海里) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 野島伸司 |
主題歌 | ソン・シギョン「ハチミツ」 |
馬場ふみかが、かわいいから、、、
”トレンディドラマの巨匠”野島伸司が脚本。山場という山場はあまりないんだけど”百合”に”ストーカー”と飛び道具を複数使いながらも、ぐしゃぐしゃにストーリーがくずれないのは、さすが野島伸司。まあこのドラマを見続ける理由は馬場ふみかが、かわいいからなんだけどねWW
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | 上妻圭右(間宮祥太朗)は、幼い頃から人を笑わせることが大好きで、“学園の爆笑王”と呼ばれている。ある日、転校生・辻本潤(渡辺大知)が現れ、その面白さから、上妻は放送に引き込み全校生徒を笑いの渦に包んだ。辻本は漫才大会で優勝経験もある元高校生芸人だったのだ。上妻は辻本にライバル心を抱く一方で、辻本も上妻に興味を持ち始める。 |
---|---|
メインキャスト | 間宮祥太朗(上妻圭右)、渡辺大知(辻本潤)、矢本悠馬(子安蒼太)、小芝風花(鳥谷静代)、駿河太郎(金本浩史) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | 森田まさのり『べしゃり暮らし』 |
脚本 | 徳永富彦 |
主題歌 | Creepy Nuts「板の上の魔物」
B'z「きみとなら」 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/beshari/story/0001/ |
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | 御手洗陽(足立梨花)は靴メーカー勤務のキャリアウーマン。仕事は順調だけど、恋愛はポンコツ。そんな時、陽が本音を唯一打ち明けられる高校・大学時代の大親友の石田蓮(白洲迅)と“30歳最後の日までに先に結婚した方に30万円のご祝儀を贈る”という賭けをする。お互いに親友以上の関係には発展するはずがないと最初は思っていたのだが、様々なことをきっかけに二人は近づき始める。 |
---|---|
メインキャスト | 足立梨花(御手洗陽)、白洲 迅(石田蓮)、浅香航大(水沢竜星)、松本妃代(河野麻希)、佐久間 悠(鳴海悠) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 『我可能不會愛你』 |
脚本 | 新井友香 |
主題歌 | 板野友美「君に贈るうた」
川谷絵音「結び様」 |
公式サイト | http://www.cinemart.co.jp/dc/j/bokumada.html |
台湾のリメイク
台湾の『イタズラな恋愛白書』のリメイクドラマ。台湾エミー賞を7部門も抑えたドラマなだけにとても楽しみです。恋人以上に仲のいい幼馴染の二人の関係性を描いたドラマで、足立梨花と白洲迅のコンビも本当のカップルにいそうでリアルです。
あらすじ・ストーリー | 高校時代の親友の新谷洋輔(溝端淳平)、皆川希一(佐野岳)、大見和康(木村了)、片岡八真人(廣瀬智紀)の4人が、体罰教師・樫村貞茂(渡辺裕之)への仕返しを企てる。その名は“仮面同窓会”。ちょっとした仕返しのはずだったのに、気づけば殺人事件にまで発展。4人はお互いの過去を探り合いながら新たな事件に巻き込まれていく。 |
---|---|
メインキャスト | 溝端淳平(新谷洋輔)、瀧本美織(竹中美郷)、佐野岳(皆川希一)、木村了(大見和康)、廣瀬智紀(片岡八真人)、雛形あきこ(上原加奈子) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 雫井脩介『仮面同窓会』 |
脚本 | 山岡潤平 |
主題歌 | HYDE「ANOTHER MOMENT」 |
公式動画: Youtube
あらすじ・ストーリー | 兄(水野淳之介)が運営する探偵事務所で手伝いをしている女子大生水野羽衣(大原櫻子)は、濡れると過去に戻る不思議な能力を持っている。その特殊能力を生かして、様々な事件を解決していく。 |
---|---|
メインキャスト | 大原櫻子(水野羽衣)、矢本悠馬(水野淳之介)、大堀こういち(水野進吾)、ヤオアイニン(ヤン) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | テレビ東京 |
脚本 | ブルー&スカイ、村上大樹、テニスコート、金井純一 |
主題歌 | マカロニえんぴつ「Supernova」
大原櫻子「I am I」 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/bishonure/ |
大原櫻子の初主演ドラマ!
待ってました!大原櫻子の主演ドラマ。『恋仲』や『好きな人がいること』などのヒットドラマでの演技が良かっただけに期待大!水に濡れるとタイムリープすることができる探偵を演じます。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | ある日、森下晴美(小池栄子)のもとに夫・天谷恭平(平山浩行)が殺害の知らせが届く。病院にいくとそこには恭平と事実婚を交わしたという小椋加奈子(りょう)と藤宮茜(岡本玲)が。そして恭平は“たった一人の愛する妻”に3億円の遺産を譲渡するという遺言まで残していた。その“たった一人の愛する妻”は誰なのか?共同生活をすていく中で3人はお互い助け合い、その答えを見つけていく。 |
---|---|
メインキャスト | 小池栄子(森下晴美)、りょう(小椋加奈子)、岡本玲(藤宮茜)、平山浩行(天谷恭平)、夏木マリ(染谷文江) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | 日本テレビ |
脚本 | 仁志光佑 |
主題歌 | Hilcrhyme「事実愛 feat. 仲宗根泉(HY)」 |
公式サイト | https://www.ytv.co.jp/danshare/ |
旦那を殺したのは誰!?
かなり衝撃的なタイトルのドラマ。そのタイトル通り、旦那には主人公の他に2人の妻がいた。しかも全員、事実婚でシングルマザー。
ある日、旦那が殺され、残された家族は旦那が残したシェアハウスに同居することに。さらに旦那には3億円の遺産があり、その遺産を手に入れることができるのは、旦那が愛した妻だけ‥ 一体誰が旦那を殺したのか、3億円を手にするのは誰なのか、そして何故旦那はシングルマザーの女たちとの事実婚を選んだのか‥
主演は小池栄子。グラビア出身の彼女だが、もう今では演技派女優。黒幕は誰なのか最後まで分からないサスペンスでもあるが、3人の妻たちのそれぞれを描くヒューマンドラマでもあるかも。
引用元: Amazon
メインキャスト | 平祐奈(相原麦)、武田玲奈(大野ふみの)、岡本夏美(柴山優)、磯村勇斗(二階堂陸)、飯島寛騎(西園寺大雅)、稲葉友(薬袋輝乃進)、山本涼介(伊達達成)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | AbemaTV |
原作 | - |
脚本 | 渡辺千穂、川村泰祐 |
主題歌 | Mrs.GREEN APPLE『Love me, Love you』 |
公式サイト | https://abema.tv/video/title/90-1248 |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 「私の母は"毒親"です。」女優の弓香(足立梨花)は、幼少期から母親の統制を受け自分のやりたいことをできなかったと過去を振り返る。今の惨めな自分でいるのは全て母親のせいであるとテレビで告白をした。一方で母親(寺島しのぶ)は、娘を守る”愛”であったと振り返る。そんな二人のすれ違いが描かれるところから第一話は始まる。 |
---|---|
メインキャスト | 寺島しのぶ(佳香)、足立梨花(弓香)、清原果耶(幸奈)、中村ゆり(涼香)、倉科カナ(明日実)、伊藤歩(淑子) |
放送年 | 2019年 |
放送局 | WOWOW |
原作 | 湊かなえ『ポイズンドーター・ホーリーマザー』 |
脚本 | 清水友佳子、吉川菜美、藤澤浩和 |
公式サイト | https://www.wowow.co.jp/dramaw/poison/ |
湊かなえの短編小説
湊かなえの短編小説『ポイズンドーター・ホーリーマザー』の実写化。原作がとても好きで待っていました。
地上波じゃなかったので、クオリティを心配していましたが、女優陣が豪華すぎてびっくり。大女優の寺島しのぶさんと若手実力派の足立梨花さんの演技にはしびれました。小説とは順番が違かったけどメインの毒親を描いた第1、2話の主演がこの二人で本当に良かった。テレビでもぜひ放映して欲しかったです。とにかく観れて良かった。
湊かなえらしいミステリーとヒューマン要素を含んだいい作品で、見る人の立場によって賛否両論あるかと思います。多角的な視点で見られるドラマの作りも原作通りで良かったです。
ラブコメ、サスペンス、医療ものなど、いろいろなジャンルの話題作が揃った「2019年夏ドラマランキング」。あなたはどのドラマに投票しましたか?ほかにも「ジャンル別のドラマランキング」や「俳優・女優別のドラマランキング」など、テレビドラマ関連の注目ランキングがたくさんあります。ドラマファンはぜひCHECKしてください!
年代別にも名作ドラマをチェック!
動画配信サービスを契約するなら?
ドラマを観るのにおすすめのVODが決定!
横浜流星と西野七瀬の恋
第1章で妻を殺された田中圭が第2章で横浜流星と組んでAIを使って犯人に反撃していくという主のポイントはもちろんのこと、私はそのほかに横浜流星と西野七瀬の恋の話題もポイントだと思う。他人に興味を示さない横浜流星に初めて匂いを受け入れられる人(好きな人)ができ、二人の共通の趣味の「数学」が距離を縮めてくれる。不器用ながらもデートに誘ったりと反撃編ではこちらの方がポイントが高いと思う。
確かに面白い。
前シリーズから話題でしたが、全然見てなくて、反撃編も見るつもりはなかったのですが、反撃編の中盤くらいの時に仕事で連休がとれ、暇な時間に一気見できるものをHuluで探していて、何となく見てみました。もう止まらなかったです。まんまとハマりました。笑 考察サイトとか見ずにぶっ続けで見たので、私は割とほぼはっきり犯人が出てくるまで真犯人がわからなかったです。笑 ドキドキして楽しく見れました。
SNSでの考察も大ブームに!
次の展開が全く読めなくて最後まで面白かった。放送後のSNSでの考察合戦もとても楽しく、何度も見返したくなるドラマでした。
犯人がだれか一緒に探していくのが面白かった
2クールならではの登場人物の多さと、謎解き時間の長さが面白かった。1クール目ではどんどん人が死んでいって、だれが犯人なのか次はだれが殺されるのか本当に交換殺人ゲームが行われているのかドキドキの展開だった。そして1クール目の最後の主人公の死は本当に驚いた。反撃編からは登場人物全員が怪しく思えて、SNSや友達と考察しながら犯人がだれか話すのが楽しいドラマだった。
一体誰が犯人なのか分からない!
とあるマンションの住民たちが行った交換殺人ゲームをきっかけに、住民たちが次々と殺されていくサスペンスコメディー。
毎週誰が犯人なのか全くわからないまま終わり、次回が待ち遠しくなる作品。
殺人ゲームというサスペンス部分だけでなく、ちょいちょいおふざけな部分や出演者の他ドラマに寄せたようなパロディな部分もあるので、子供から大人まで楽しめるドラマ!
目が離せない
2クール続けてのドラマです。珍しいです。
「毎回死人が出ます」なんて謳い文句だったので、怖い話なのかとドキドキしながら見始めました。どハマり。息すら間も無く色々みて色々考えていくうちにあっという間に1時間。目が離せません。
早く次が見たい。犯人は誰?
気になって仕方ないです。
絶対見るべき!自信を持ってお勧めできるドラマです
半年間の
春からずっと放送されている殺人ゲームもの。
毎週ハラハラドキドキしながら見ています。
マンション内交換殺人
たまたまやってみたゲームをキッカケに恐ろしい事件が始まってしまう。毎週考察サイトをはしごする程どハマりした。登場人物が全員素晴らしいキャラ笑。ホラー的なシーンもあり夏の夜によく合うドラマでした。
続きが気になって眠れない!!
続きが気になって眠れないほど、毎週ハラハラドキドキさせてくれるドラマでした。
最終回が思ってしまい、すでにあな番ロスです。
こんなに毎週楽しみにするドラマはこの先ないかもしれません!!
展開が読めるけど面白い
毎話、毎話展開が読めてしまうけれど引き込まれるキャスト人。今作から今人気の横浜流星が追加キャストに。凄く面白かったです。
毎回ドキドキ!
順番に解ける謎と、増える謎…
早く次が見たい!と次の日には みんなで考察してしまう、話題のドラマです。