【人気投票 1~35位】魔女アニメランキング!みんながおすすめする作品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「魔女アニメ人気ランキング」を決定!王道・定番の魔女っ子や魔法少女、敵として魔女が出てくるなどさまざまなストーリー設定で展開されている「魔女アニメ」。作画とストーリーのギャップで人気を博した衝撃の話題作『魔法少女まどか☆マギカ』をはじめ、女子人気の高い『魔女の宅急便』や『おジャ魔女どれみ』、学園や異世界を舞台にした現代の魔女アニメ『ふらいんぐうぃっち』や『ゼロから始める魔法の書』などは一体何位にランクインするのでしょうか。あなたがおすすめする魔女アニメに投票してください!
最終更新日: 2022/08/09
ランキングの前に
人気No.1のアニメ作品が決定!
ジャンル別アニメランキングはこちら!
アニメおすすめ人気ランキング 投票結果発表!全28ジャンル別・2022年版
魔女漫画ランキングはこちら!
こちらのアニメランキングにも注目!
[ranking-link|best-witch-anime]
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングの投票ルール
このランキングでは、主人公や敵・味方関係なく魔女が登場するアニメ作品が投票対象です。有名コミックのアニメ化作品からメディアミックス作品まで、ジャンルを問わず投票OK!あなたがおすすめする魔女アニメに投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
可愛い
当時の女子たちはみんなこれを見て呪文を唱えたはずです!それぞれ個性的なキャラクターたちが、さまざまなことを経験して大人になっていく様子に とても強い憧れを持っていました。玩具わわ沢山買ってもらった記憶があります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
王道
女の子のみならず男の子たちも、みんなホウキやデッキブラシにまたがって真似をしました。笑
一人暮らしのドキドキと寂しさと 魔法が使えなくなる切なさと 魔法を取り戻す瞬間が大好きでした。
魔法を使って何でもできる!ような話が多い中で、空を飛ぶことしか出来ない魔女 というのが1番の魅力です。
主題歌で有名なジブリ作品
松任谷由実さんの「やさしさに包まれたなら」という主題歌の曲で有名となったスタジオジブリの作品です。アンパンマンの声優を担当している戸田恵子さんが声優として作品に参加しています。
報告3位魔法少女まどか☆マギカ(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | ここは架空都市、見滝原(みたきはら)。そこに暮らす、普通の中学二年生・鹿目まどかは、大好きな家族や親友たちと幸せな日々を過ごしていた。ある日見た夢のなかに出てきた、謎の生命体・キュゥべえによって、少しずつ運命が変わっていく。魔法少女と名乗る少女との出会い、世界を脅かす魔女の存在と、次々にまどかに訪れる出来事は、果たして偶然?それとも必然?歩み始めた新たなる世界で、どんな物語が彼女を待っているのか……。 |
---|---|
放送期間 | 2011年1月~ |
話数 | 全12話 |
制作会社 | シャフト |
監督 | 新房昭之 |
メインキャスト | 悠木碧(鹿目まどか)、 斎藤千和(暁美ほむら)、 水橋かおり(巴マミ)、 喜多村英梨(美樹さやか)、 加藤英美里(キュゥべえ)、 野中藍(佐倉杏子)ほか |
公式サイト | https://www.madoka-magica.com/tv/index.html |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
関連するランキング

好きなまどマギのキャラは?

好きなまどマギの主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
アンチテーゼ
昭和から形作られてきた魔法少女という概念に対するアンチテーゼ的な作品。
形式は従来の魔法少女モノを踏襲していながら、ストーリーや設定はダークでドロドロしているのが持ち味。
日本では大きな台風が来るたびにファン界隈がザワつきます。
美樹さやかがダークサイドに落ちて行く点
主人公の鹿目まどかや暁美ほむらばかりに目が行ってしまうかと思いますが、まどかの親友である美樹さやかにスポットライトを当てても良いと感じます。ヴァイオリン奏者を目指していた幼馴染みが再起不能の怪我により夢を絶たれた事を取り戻す為に魔法少女となり彼の夢を叶えようと尽力しますが、既に他の女子が好きである事を知り、次第に性格崩壊を引き起こしていく姿は担当声優の喜多村英梨さんによって上手く演技されています
報告先が気になるジェットコースターストーリー
あれほど先が気になって毎週ドキドキしていたアニメもないと思います。毎話畳み掛けるように驚愕の事実が明かされ、誰が脱落するかわからない緊張感は、それまでの魔法少女ものの概念を覆しました。音楽、映像も幻想的でさやか魔女化までの流れは繰り返し見てしまいました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
美しい世界
"魔女"や"魔法"と聞くと激しい戦闘があるアニメを想像する人も多いかもしれません。しかし「これは、世界の美しさを織る為の物語。」とあるように、戦闘がメインではありません。作画がとてもきれいで12話でテンポもいいのですんなり見ることができます。
報告人間の少女と人外魔法使い
人でないものがみえる日本人の少女チセをオークションで落札した、頭骨あたまの異形の魔法使い、エリアス。
弟子兼妻として、魔法を学びながら、だんだん関係性が築かれていく様子が微笑ましいです。強い力を秘めている設定はやはり爽快で面白い。
イングランドの素朴なお屋敷に住んでるし、魔法や妖精、ドラゴンなども登場するファンタジーなお話です。
\ ログインしていなくても採点できます /
今も根強い人気。
ぴえろ魔法少女シリーズと呼ばれる昭和の魔法少女アニメシリーズの第一弾。
前年に人気を博した「魔法のプリンセス ミンキーモモ」の跡を継ぐ形で、後の「魔法少女」のイメージを確立させた存在と言えます。
魔法で人気アイドルになるという設定は現代にも通じる女子永遠の憧れで、同時代、同世代の女子のみならず現代の女子にも人気があるらしく、今もグッズや展覧会など積極的に展開しているそうな。
憧れの魔法アイドル
普通の小学生、森沢優が妖精から魔法のステッキを貰い、アイドルに変身する姿にとても憧れました。
優の実家のクレープ屋さんや、夢の世界から来た猫のポジとネガ、ハートのステッキ。
目に映るものすべてが可愛らしくて、子どもながらに虜になりました。
クリィミーマミは、私の永遠のアイドルです。
6位マギ(アニメ)

引用元: Amazon
放送期間 | 2012年10月~ |
---|---|
話数 | 全25話 |
制作会社 | A-1 Pictures |
監督 | 舛成孝二 |
メインキャスト | 石原夏織(アラジン)、梶裕貴(アリババ)、戸松遥(モルジアナ)、小野大輔(シンドバッド)、櫻井孝宏(ジャーファル)、細谷佳正(マスルール)、堀江由衣(ヤムライハ)、森久保祥太郎(シャルルカン)、松岡禎丞(ティトス・アレキウス)、逢坂良太(スフィントス)、井上喜久子(マイヤーズ)、チョー(マタル・モガメット)、坂本真綾(シェヘラザード)、宮野真守(ムー・アレキウス)、谷山紀章(ロゥロゥ)、高垣彩陽(ミュロン・アレキウス)、阿澄佳奈(トト)、小野賢章(練白龍)、中村悠一(練紅炎)、日野聡(練紅明)、柿原徹也(練紅覇)、花澤香菜(練紅玉)、水樹奈々(練白瑛)、木村良平(ジュダル)、石田彰(ユナン)ほか |
公式サイト | https://www.project-magi.com |
関連するランキング

好きなマギキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
名前に似つかわぬアラジンの可愛さ
石原夏織さん演じるアラジンの可愛さがまず第一の強みでは無いでしょうか。子供という事もあり見た目は幼いですがおっぱいの大きなお姉さんフェチな部分があり、それでも魔法のじゅうたんで空を飛んで、ウーゴくんという魔獣を召喚して戦う姿は逞しさを感じます。
報告7位ソウルイーター(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 死神武器職人専門学校−通称「死武専」。
その生徒達である「職人」と「武器」。 その目的はただ一つ。 ”99個の鬼神の卵と化した魂”ろ”1個の魔女の魂”を武器に食べさせ、死神様の武器「デスサイズ」を作ること。 最強のデスサイズを目指し、魂を集める死武専生”鎌職人”マカ=アルバーンと”魔鎌”ソウル=イーター。そして同じ様にデスサイズを作ることを目指す”暗器職人”ブラック☆スターと”魔暗器”中務椿、”死神様の息子”デス・ザ・キッドと”二丁魔拳銃”トンプソン姉妹。 この3組のコンビを中心として、時にはぶつかり合い、時には助け合う、少年少女達の物語である。(公式サイトより引用) |
---|---|
放送期間 | 2008年4月~ |
話数 | 全51話 |
制作会社 | ボンズ |
監督 | 大和屋暁 |
メインキャスト | 小見川千明(マカ=アルバーン)、内山昴輝(ソウル=イーター)、小林由美子(ブラック☆スター)、名塚佳織(中務椿)、宮野真守(デス・ザ・キッド)ほか |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/souleater/ |
関連するランキング

好きなソウルイーターキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
死武専生の賑やかな日常
死神の武器「デスサイズ」を作る為に戦う職人と武器の日常を描いた物語。登場する武器は鎌、二丁拳銃、忍者刀、長剣とさまざまで見ていて楽しいのですが、それだけでなく武器が一人で戦う事もあり、チェーンソーや処刑具などバラエティに富んだものとなっています。また、バトルシーンは見ごたえのあるものとなっていますが、それだけでなくギャグシーンもたくさんあってそちらもなかなか楽しいので、楽しめる要素の多い面白い作品です。
報告8位色づく世界の明日から

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
感動しました!
魔法にも色々な形がありますね。自分の過去に囚われていた主人公が周りの人達と交流していく中で心境が変わったり恋をしたり。最後のお別れのシーンでは号泣しました。
報告9位ウィッチクラフトワークス(アニメ)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
10位ハウルの動く城

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | ソフィーはよくある帽子屋で働く普通の少女だった。ある日、兵隊に絡まれているところを魔法使いの青年"ハウル"に助けられるが、彼もまた追われていた。
ハウルと別れたその日の夜、ソフィーは荒れ地の魔女の呪いで90歳の老婆に姿を変えられてしまった。彼女こそが、昼間にハウルを追っていた張本人だった。 店にいられなくなり、町を出たソフィーは、不思議な"動く城"に出会う。 |
---|---|
制作年 | 2004年 |
上映時間 | 119分 |
監督 | 宮崎駿 |
メインキャスト | 倍賞千恵子(ソフィー)、木村拓哉(ハウル)、美輪明宏(荒れ地の魔女)、我修院達也(カルシファー)、神木隆之介(マルクル) |
主題歌・挿入歌 | 世界の約束 / 倍賞千恵子 |
制作会社 | スタジオジブリ |
公式サイト | - |
関連するランキング

好きなハウルと動く城のキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
オマージュ
昭和の魔法少女的イメージへのオマージュ的な印象を受ける作品
まどか☆マギカにおける制作がそうであったように、こちらの原作者であるCLAMPも意図的にオマージュをしているところが面白い。
昭和の魔法少女に対して平成初期の「さくら」がオマージュ、平成末期の「まどか」がアンチテーゼ。令和にはどんな魔法少女が出てくるか楽しみです。
\ ログインしていなくても採点できます /
15位魔女っ娘つくねちゃん
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
19位ベルセルク(アニメ)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
20位ふらいんぐうぃっち(アニメ)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
魔女アニメランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメ作品が決定!
ジャンル別アニメランキングはこちら!
アニメおすすめ人気ランキング 投票結果発表!全28ジャンル別・2022年版
魔女漫画ランキングはこちら!
こちらのアニメランキングにも注目!
[ranking-link|best-witch-anime]
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





魔女っ子といえばコレ!
20代後半の女子なら魔女っ子といったらどれみちゃんなんじゃないでしょうか!私はこのアニメが今でも大好きです!変身シーンや魔法のステッキもどれもトキメク要素がたくさんです。どれみちゃんを見たことない世代にも是非見て欲しいです。
ぴーちゃんさん
1位に評価
1いいね