みんなのランキング

まだ結婚できない男に関するランキングと感想・評価

まだ結婚できない男

引用元: Amazon

最高評価

83.8

(3人の評価)

塚本高史ドラマランキング」で最も高い評価を得ています。

まだ結婚できない男の詳細情報

あらすじ・スト-リー桑野信介は腕利きの建築士。ルックス・収入ともに人並み以上だがプライドが高く意固地で皮肉屋な男。結婚にメリットを感じられず、恋人を作らず自由気ままなシングルライフを送っていた。ある日、日課であるエゴサーチをしていたところ、信介を非難しているブログの検索ランキングが上位にあることに気づき怒りを覚えていた。近所にある弁護士事務所の吉山まどかに相談するが、偏屈な発言を連発する信介にまどかは困惑していた。一方、信介の暮らすマンションの隣の部屋に若い女性・戸波早紀が引っ越してくる。信介はジロジロ見て話しかけたり、クラシックを大音量で流したりと不審な行動を取るがそんな信介に早紀は…?
放送年2019年
放送スケジュール放送開始:2019年10月8日
放送日時:毎週火曜日 21時00分
放送局フジテレビ
脚本尾崎将也
メインキャスト阿部寛(桑野信介)、吉田羊(吉山まどか)、深川麻衣(戸波早紀)、塚本高史(村上英治)、咲妃みゆ(森山桜子)ほか
主題歌・挿入歌まだスイミー / 持田香織
公式サイトhttps://www.ktv.jp/kekkondekinaiotoko/index.html
参考価格22,762円(税込)

全 30 件中 1 〜 20 件を表示

一人が好きで悪いか!

2006年放送の前作から13年後、偏屈で皮肉屋の建築士・桑野が独身生活を継続する様子を描く。ある日、桑野はネットで自分を誹謗中傷する者に憤る。弁護士のまどかに相談するも、桑野は余計な発言を重ねて微妙な空気にしてしまう。そんな折、桑野の隣室に早紀が引っ越してくる。

というあらすじ。
上手くまとめられてなくてすみません🙇
シーズン1は見ていないのですが、シーズン2からでも楽しめます!
阿部さんもいいですが、わんちゃんかわいいよ~!

かまぼこ隊

約ネバ🌷ノーマン推し💕

かまぼこ隊さん(女性・10代以下)

7位(63点)の評価

恋愛ドラマランキングでの感想・評価

一人が好きで悪いか!

2006年放送の前作から13年後、偏屈で皮肉屋の建築士・桑野が独身生活を継続する様子を描く。ある日、桑野はネットで自分を誹謗中傷する者に憤る。弁護士のまどかに相談するも、桑野は余計な発言を重ねて微妙な空気にしてしまう。そんな折、桑野の隣室に早紀が引っ越してくる。

というあらすじ。
上手くまとめられてなくてすみません🙇
恋愛ドラマなのかな、、、?
検索したら出てきたし、単純に好きなので、入れました。
シーズン1は見ていないのですが、シーズン2からでも楽しめます!
阿部さんもいいですが、わんちゃんかわいいよ~!

かまぼこ隊

約ネバ🌷ノーマン推し💕

かまぼこ隊さん(女性・10代以下)

8位(56点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

続編キタキター

2006年に放送された『結婚できない男』がまさかのカムバック!13年ぶり!

阿部寛が演じる偏屈男・桑野信介は、前作で担当医だった早坂夏美と交際したものの、破局。その後の様子がこのドラマで描かれます。

公式サイトによると、新作での桑野は「飛躍的に進んだIT化に合わせ、スマートスピーカーといった最新機器を取りそろえるなど、引き続き独身生活を謳歌中」とのこと。時代を感じる。

時代を感じるといえば、私もだ。

前作視聴時、私は23歳。
「40歳で結婚できないなんてマジできついなーハハハー」なんてあざ笑っていたと思う。

13年が経ち、36歳になった私はきっと「気持ちわかるよ……」とか共感しながら『まだ結婚できない男』を視聴すると思う。結婚できない男はここにもいたということだ!

そんなことはさておき。前作が面白すぎたので今回もめちゃめちゃ期待してしまう。脚本は尾崎将也が続投。吉田羊・深川麻衣・稲森いずみなど、キャストは一新。

見るしかない。

榎戸広明

株式会社HANABISHI みんラン運営

榎戸広明さん(男性・40代)

2位(94点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

まだ結婚できてなかった。

前作の放送から13年。まだ結婚できない男が帰って来ました。ストーリー上でも13年後を描いていて、阿部寛さん演じる桑野さんはまだ独身です。
桑野さんの相変わらずの空気の読めなさに安心してしまいました。
所々ニヤリと笑う桑野さんが可愛いです。新しいキャストも登場しますが、同業者の村上英治役の塚本高史さんはそのままのキャスティング。桑野さんの母親や妹、義理の弟、そして棟梁も前作と同じ役者さんが演じられます。
役者さんが変わってしまうとイメージが変わってしまったりしてショックなのですが、同じなのは嬉しいです。
主題歌もまた持田香織さんだし、このドラマは徹底的にこだわって作られたのが分かります。脚本やプロデューサーも前作と同じですから期待できます。絶対面白くないはずがないです。

bitter

bitterさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

復活

13年ぶりの復活であり主題歌も持田香織さんが務めており、月日が経過した桑野さんの生活が気になります。またあなたの番ですで注目された奈緒さんが出演していることも気になるポイントのひとつです。前作を知らない方でも楽しめる作品であると思います。

mirin

mirinさん(女性・20代)

2位(95点)の評価

あれだけの役者が揃った作品の中でもしっかり作品に溶け込んで存在感を出していた

「まだ結婚できない男」は、前作の人気ドラマ「結婚できない男」の続編という事で非常に注目された大事な作品となっていましたが、そんな大事な作品にキャスティングされたのが凄いと思います。
奈緒さんは、主人公 桑野信介の経営する建築設計事務所のスタッフである横田詩織を演じていて、出番はそれほど多くはありませんが、主人公の桑野信介との絡みや他の建築スタッフとの絡みでは、桑野に振り回されて困っているスタッフの空気感を見事に表現していて良い演技でした。
続編の「まだ結婚できない男」も前作同様に本当に面白い作品に仕上がっていたので良い作品でした。「まだ結婚できない男」はコメディタッチで描かれたドラマ作品ですが、奈緒さんにはまたコメディタッチな作品に出てほしいです。
トラブルありのドタバタ劇などに出演しているので、ぜひ観てみたいです。

TAKA5585

TAKA5585さん(男性・40代)

3位(75点)の評価

なぜか応援したくなる主人公から目が離せない

主人公は偏屈な独身男性で、その日常を描いたドラマです。主人公は一言多く、敵をつくりやすい性格なのですが憎めません。実はいい人なのだなと思えるエピソードが出てくるのでだんだんと主人公が魅力的に思えてくるのです。主人公は結婚したくないと言いつつ、周りが勝手に登録した婚活アプリを使ってみたり…とどっちなの?と思いますが、ドラマが進むうちに主人公が結婚できるように見守り応援するようになっていました。1話で1つのエピソードが完結するので重くなくさらっと見れ、明るい気分になれるので楽しみにしていたドラマです。1話完結でも、主人公から目か離せずついつい毎回逃さずみていました。

たま

たまさん(女性・30代)

3位(75点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

今季ダントツ!楽しみです

阿部寛の演技が見事です。さすがです。
表情、セリフ、1つ1つが 腹立たしいと言いますかなんと言いますか…
もー!!!
と言いたくなるような、そんなキャラ。
それは結婚できないなーと毎回納得します。
夏川結衣との掛け合いがとても面白いですね。おなじ女性目線でみているからでしょうか。気持ちわかる!と納得してしまいます。いらいらしかしない。
でもみたのももう昔の話。
環境が変わって考え方も変わった今見たらどんな気持ちになるのでしょうか。
阿部寛の気持ちに納得できるのかもしれないです。
続編がスタートするまえに、また改めてみてみたいと思います!
とにかく楽しみ!!!

はん

はんさん(女性・30代)

2位(90点)の評価

お久しぶりです

前作『結婚できない男』から10年以上が経ち製作された『まだ結婚できない男』。

さぞかし当時からのキャストは老けたんだろうなぁ......と思い、ドラマを見ていたら、「まぁまぁそうだよね、阿部さんはもちろん、尾美さんも、三浦さんも時代の流れには......ん?塚本さん変わってなくね?」とあまりの若々しさに驚いた。そして抜群の安定感。新キャストがほとんどの事務所でも、塚本さんがいることで、前作を知っている人間も問題なく、阿部さんとのやりとりを見ていられる。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

2位(95点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

やっぱり桑野は桑野だった。

帰ってきた桑野さん(阿部寛さん)は、偏屈なところも、相手の迷惑を考えずうんちくを喋り倒すところも健在だった。

「吉田羊」さんを筆頭にヒロイン勢も素晴らしかった。稲森いずみさんの余裕ある美女感と、我らが深川さんのキュートっぷりは最高。

前作と比べると......という意見もあるようだが、小生的には同じくらい楽しませていただいた。このドラマがあったおかげで、なんてことない毎日もワクワクな日々に思えた気がする。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

阿部寛さんが個性的で濃い役を熱演。

この作品は、13年前にあった「結婚できない男」の続編です。阿部寛さんや、三浦理恵子さん、草笛光子さんら、前回と変わらぬキャストと、今回から新たにドラマに起用された吉田羊さん、稲森いずみさんら、女優陣が織りなすラブコメディ。阿部寛さんの個性的なキャラが前回より、パワーアップしていて、それがとても面白くて、見応えがありました。

ゆみりん

ゆみりんさん(女性・50代)

3位(90点)の評価

笑いも感動もいっぱいの素敵なドラマ

2006年に放送されたドラマ「結婚できない男」も大好きだったのですが、その続きの「まだ結婚できない男」はさらに面白かったです。
結婚できない男の桑野を演じた阿部寛さんが最高で、笑いも感動もいっぱいの素敵なドラマなので大好きです。
そしてそんな桑野のアシスタントを演じた奈緒さんが桑野に時には冷たくする演技も良かったです。

Miyo💙

Miyo💙さん(女性)

3位(90点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

結婚できないことが納得できるひねくれ男が面白い

数年ぶりに帰ってきた独身男の物語だが、こんなにひねくれていたっけ?と思うほど、考え方がひねくれていていつも笑える展開となっていた。でも、言ってることは正論だし優しいところもあるのに…と少しでもこちらがいいなと思った瞬間、最悪な言動をするところが本当に面白かった。2人は幸せになってほしい。

さをり

さをりさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

結婚できない男の続編がついに!

結婚できない男から13年。
遂に戻ってきた、『まだ結婚できない男』!
始まる前からワクワクして楽しみにしていました。
弁護士さんとのやり取りやお隣さんとのやり取り、行きつけのカフェの店長さんとのやり取りなど、さまざまな交流が増えさらに面白かった。

CREA

CREAさん(女性・30代)

2位(90点)の評価

10数年ぶりに復活しても面白かった

かなり昔の全シリーズのファンでしたが、内容は変わらず面白かったです。桑野さんは全く変わっていないと思いましたが少しだけ変わっていました。吉田羊さん演じる弁護士といい感じになる展開は賛否あるのかもしれませんが自分としてはすごく良かったです。

ネバー

ネバーさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

面白い

登場人物の会話がいつもくすっと笑える。恋愛のような人間愛がある。いろんなもめごとと法律のことが少しだけわかる。桑野の人間性がいい、桑野は結婚否定派だしと気に毒舌、自分で結婚できないことは分かっているようだ。その生き方が面白い

ゆう

ゆうさん(女性・40代)

1位(100点)の評価

メインヒロイン

吉田羊さんとしては割と珍しい、メインヒロイン的なポジション。主人公が相談するやり手の弁護士役ですが、あまりに面倒くさい主人公の変人ぶりにに翻弄され、呆れ、やがて達観するという、厳しくも柔らかさのある素敵な女性を演じています。

はいとーん

はいとーんさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

相変わらずの独善っぷりが面白い

本作品は結婚できない男の続編であり、さらに桑野の性格がねじ曲がっている点に笑ってしまう。阿部寛も年を取ったとはいえ、前作よりも渋みが出ており絶対桑野が間違っている場面でも桑野が正しいように見えてくる錯覚も楽しめる。

わん

わんさん(男性・20代)

3位(75点)の評価

2019秋ドラマランキングでの感想・評価

男の日常

日々の変化にあまり流れがない、普遍的な日常ドラマ。趣味・仕事・食事からの一般的に行う会話が展開されるが、飽きずに見れる脚本力と演者の演技力が面白い。ラブコメっぽいのだが、直接的な要素は少なく、笑いが多く楽しめます。

ニッシー

ニッシーさん(男性・20代)

2位(94点)の評価

待ちに待った続編

あの頑固男のその後が楽しめます。タイトル通り、まだ結婚できないというところから予測はつきますが、頑固さは変わらずなところがおもしろいです。結婚したらどうなるのか、続編があっただけに更に続きが見たくなります。

めぃ

めぃさん(女性・30代)

5位(75点)の評価

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「ドラマ」タグで人気のランキング

愛の不時着

エンタメ>テレビ

韓国ドラマランキング

おすすめの韓国ドラマは?

リーガル・ハイ

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

花より男子(日本版)

エンタメ>テレビ

恋愛ドラマランキング

おすすめの恋愛ドラマは?