花より男子(漫画)

引用元: Amazon
ランクインしているランキング
すべて見るコメント・口コミ
全 68 件中 1 〜 20 件を表示
少女漫画殿堂入り!!!
少女漫画といえば花より男子
少し昔の漫画になってしまったので、絵のタッチがいまどきではありませんが…
特にはじめの頃の道明寺はちょっとみていられないです。長年にわたし出版されてきたので、後半は今時の絵に近づいているかと思います。
身分違いの恋の話は定番化してしまいたくさんありますが、この頃は多くなく、先駆け。
マンネリすることもなく最終巻まで続きます。
わたしは、道明寺とつくしが、天体望遠鏡で見ていたときに、土星を見たつくしが、
この土星ペンダントにしたいサイズ
といったら、道明寺がまさにその土星のペンダントを持っていて、プレゼントするシーンです。
こどもながら、ゾクゾクしてキューンとなったのを覚えています。
他にも名シーンはたくさん。
男性も女性も読むべきです。
ドラマや漫画もいいですが、それでは伝えきれないF4それぞれ良さや繊細な部分、おもしろい部分がみられます。
座は漫画は読むべき!!!
実写化の先駆け
日本1のセレブ高英徳学園。ど貧民のビンボー人牧野つくしが入学し、そこでF4(flower4)と名乗る男4人組と出会う。彼らは日本を代表する超大金持ち。ある日つくしは彼らに刃向かったことで赤札を貼られてしまう。赤札とは彼らからの宣戦布告。貼られてしまうと全校生徒から徹底的ないじめに遭う。つくしは一人でF4に立ち向かい、彼らに宣戦布告する。そしてその中のリーダー道明寺司はそんな牧野つくしがどんどん気になり始めて惚れてしまう。。。すごいストーリーだけど本当にきゅんきゅんするし俺様キャラの道明寺がかっこいい。今では恋愛漫画の実写化の映画やドラマはよくあるけれど、流行りだしたのは花より男子からだと思う。ドラマも映画もクオリティが高くて最高だった。漫画もよくある青春ラブコメとはまた違い唯一無二。大好きな漫画です。
何といってもコレ
やっぱり神尾葉子さんといえば花男。日本のトップを誇る財閥の御曹司と超ビンボーな一般庶民との恋愛で全37巻の神尾葉子さんが出版された漫画の中でも一番のロングストーリー。そして松本潤さん主演でドラマ化されたことでも有名。またそのドラマがもう面白くてキャストがぴったりで原作からドラマ、映画全てにおいてだいすきな作品。でもやっぱり原作はドラマや映画にはないキャラや出来事などもあるので余計にハラハラドキドキが止まらない。ただただキュンキュンするような少女漫画ではなくどんな壁があって、どれだけ離れても思い続けることの美しさや大変さ、ほかの少女漫画とは少し違う内容。そして私はもっぱら道明寺派!
誰もが憧れる男子よりも、何かと残念な男子を選んでしまうのは、ラブコメヒロインの特徴なのかも!?
大ヒットしたドラマに私もどっぷりはまり、ドラマを見終わってから、漫画を読みました。貧乏な高校生・つくしとお金持ちの御曹司・道明寺が、反発しながらもお互いに惹かれていくラブコメの要素が満載の作品です。貧乏だけど常に前向きなつくしと、恵まれた境遇のせいか上から目線の残念な道明寺。道明寺をより残念にしてしまう、かっこよすぎる花沢類。漫画をドラマ化することにより、漫画の持つ世界観が壊れてしまうことがありますが、この作品は違います。井上真央さん、松本潤さん、小栗旬さんが原作を超えるつくし、道明寺、花沢類を見事に演じたことで、より心に残る作品となりました。
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
新着記事
みんランで人気のランキング





「漫画」タグで人気のランキング





これ以上、感動できるラブコメはない
かなり長期間の連載作品ですが飽きることなく読むことができるストーリーは素晴らしいとしか言えません。ラブコメ的な漫画ですがラブコメ要素が多いのにこんなに感動できて登場人物に感情移入できる作品は他に読んだことがなく間違いなく超名作です。
ヒナコさん(女性・40代)
1位に評価
7いいね