JIN-仁-の詳細情報
放送年 | 2009年 |
---|---|
放送局 | TBS |
原作 | 村上もとか『JIN -仁-』 |
脚本 | 森下佳子 |
メインキャスト | 大沢たかお(南方仁)、綾瀬はるか(橘咲)、中谷美紀(野風・友永未来)、内野聖陽(坂本龍馬)、佐藤隆太(東修介)、市川亀治郎(中岡慎太郎)、麻生祐未(橘栄)、小日向文世(勝海舟)など |
主題歌・挿入歌 | 逢いたくていま / MISIA |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/jin-final/chart/ |
参考価格 | 19,878円(税込) |
JIN-仁-』(じん)は、村上もとかによる日本の漫画。また、これを原作とするテレビドラマのシリーズ。 「現代の医師が、もし幕末へタイムスリップしたらどうなるか?」を描いた、SF要素の強い医療漫画。西暦2000年の現代から幕末の日本へタイムスリップした脳外科医・南方仁が、過去の人間の運命を変えていることを自覚しつつも人々を救うため、現代から持ち込んだ知識と幕末の人々の協力により、近代医療を実現していく。その過程で仁は、日本の歴史自体にも大きな関わりを持つようになっていく。(引用元: Wikipedia)
感想・評価
全 105 件中 41 〜 60 件を表示
最高傑作
ストーリーも最高。演技も演者全員素晴らしい。そして、視聴率が良い作品は続編、続編と先延ばしにするのに、キチンと完結させている事が更に素晴らしい!
もっと見たい!と思うからこそ、このドラマだけは何度も何度も見直しました。
その度に泣いた!こんなに涙が出たドラマは仁だけです。
くるるんさんの評価
泣けて泣けて感動
凄いキャストで最高の演技が素晴らしい人生でためになる名言が豊富にあり素晴らしい。
綾瀬はるなの一途な仕草が可哀そうで泣ける。これで綾瀬はるなの熱烈なフアンになってしまいました。
内野聖陽の坂本龍馬は個性的で最高!
中谷美紀の野風は妖艶で芯がありめちゃくちゃ魅力的
さすがに大沢たかおは演技抜群で大御所の貫禄十分です。
つねおさんの評価
素晴らしいドラマ
放送時は毎回ハラハラドキドキしながら観ていました。さらに録画でも視聴して…。
何度見ても飽きないドラマです。
江戸時代の人々の純粋さ、それに応えようとする仁先生のひたむきさ、全てに心打たれます。
きさらぎうまれさんの評価
間違いなく傑作です
が、「泣けるドラマ」としては他作と比較しても少し弱いかも。
私は全22話中第7話(1期)でのみ泣きました。
「しっかりと分量があって展開への不安なく楽しめるおもしろいドラマ」として非常にオススメです。
感動系が主食さんの評価
最もおすすめするドラマ
突飛な設定ではあるが、その中でもがく主人公の心情や葛藤、江戸時代を生きる人との関係がすばらしく描かれている。
一番好きなドラマで、なかなかこの2シリーズのドラマを超えられることがない。
あやさんの評価
医療知識が豊富!!!!
現代の医者が江戸時代にタイムスリップするってあらすじで、咲ちゃんや仁友堂のみんなとりまく、病気や事件がいっぱいで、とってもおもしろいし歴史もなんとなく知れるからためになる!
全話見終わった後はペニシリンって言ってます…
銀魂大好きさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
似ているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ドラマ」タグで人気のランキング





原作以上の素晴らしさ
壮大なストーリーで原作から読んでいますが幕末にタイムスリップし、困難にあいながらも医者として活躍し人々を病から救っていく正義感の強い南方仁役は、大沢たかおさんにしか演じることができないと思うほどの適役でした。できることならばドラマ版でも咲と結ばれて欲しかったです。
ぴくさん(女性)
2位(95点)の評価