みんなのランキング

【人気投票 1~106位】バトル漫画ランキング!みんなのおすすめする作品は?

犬夜叉(漫画)マギ(漫画)リィンカーネーションの花弁ソウルイーター(漫画)めだかボックス(漫画)狂四郎2030ぬらりひょんの孫(漫画)嘘喰い(漫画)テラフォーマーズ(漫画)魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数106
投票参加者数649
投票数2,348

強く周りにおすすめしたい「バトル漫画」のランキングを人気投票で決定!迫力のある画力が持ち味でタイマンでのバトルシーンがウリの格闘・バトル漫画のみならず、近年の主流であるなにかしらの“特殊能力”を駆使していく作品が多くあります。能力バトルは周囲との連携、戦略性が必要なためキャラクターの個性も抜群で厨二心がくすぐられる方も多いはず!国民的バトル漫画「ドラゴンボール」、人気の「七つの大罪」や「ワンパンマン」などは一体何位にランクインするのか!ぜひあなたがおすすめするバトル漫画も教えてください。

最終更新日: 2025/04/27

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

漫画を500作品以上読んだことがある

漫画を300作品以上読んだことがある

漫画を100作品以上読んだことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41犬夜叉

53.9(11人が評価)
犬夜叉(漫画)

引用元: Amazon

作者高橋留美子
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(1996年50号~2008年29号)
巻数全56巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

関連するランキング

Grip! / Every Little Thing

犬夜叉主題歌ランキング

好きな犬夜叉の主題歌は?

桔梗(犬夜叉)

犬夜叉キャラランキング

犬夜叉の好きなキャラは?

42マギ

53.7(6人が評価)
マギ(漫画)

引用元: Amazon

作者大高忍
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(2009年27号~2017年46号)
巻数全37巻
参考価格440円(税込)

もっと見る

関連するランキング

面白いがたくさん詰まった漫画

最初ギャグかと思えば最後の方政治の話
ギャグ シリアス 冒険 友情 政治 ラブ バトル などたくさん。
キャラもみんな可愛い。

漫画読み過ぎ野郎さん

1位(100点)の評価

報告

43リィンカーネーションの花弁

53.2(13人が評価)
リィンカーネーションの花弁

引用元: Amazon

作者小西幹久
ジャンル少年漫画
出版社マッグガーデン
連載月刊コミックブレイド(2014年7月号~2014年9月号)
月刊コミックガーデン
MAGCOMI
参考価格544円(税込)

もっと見る

44ソウルイーター

53.0(6人が評価)
ソウルイーター(漫画)

引用元: Amazon

作者大久保篤
ジャンル少年漫画
出版社スクウェア・エニックス
連載月刊少年ガンガン(2004年6月号~2013年9月号)
巻数全25巻
参考価格1円(税込)

もっと見る

関連するランキング

デス・ザ・キッド

ソウルイーターキャラランキング

好きなソウルイーターキャラは?

こんな世界に生まれたかったなあ

出会ったのは小学校高学年でした.戦隊アニメを卒業して漫画に出会った頃.武器と職人のタッグは,ゴールドとシルバーよりもそれは魅力的で,
信頼と競争のある良い理解者の関係は憧れしかなかった!手が届きそうな学園生活とフィクションとド派手アクションはたまりません!

たつまる

たつまるさん

3位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45めだかボックス

53.0(4人が評価)
めだかボックス(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:西尾維新 / 作画:暁月あきら
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2009年24号~2013年22・23合併号)
巻数全22巻
参考価格1円(税込)

もっと見る

46狂四郎2030

52.7(5人が評価)
狂四郎2030

引用元: Amazon

作者徳弘正也
ジャンル青年漫画
出版社集英社
連載スーパージャンプ(1997年21号~2004年16号)
巻数全20巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

47ぬらりひょんの孫

52.3(6人が評価)
ぬらりひょんの孫(漫画)

引用元: Amazon

作者椎橋寛
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2008年15号~2012年30号)
少年ジャンプNEXT!(2012年~2014年)
巻数全25巻
参考価格1円(税込)

もっと見る

関連するランキング

奴良リクオ

ぬらりひょんの孫キャラランキング

好きなぬら孫キャラは?

リクオかっこいいです

闘う時のリクオの姿にホレボレします。かっこ良すぎます。ずっとそのままの姿でいて欲しいのは私だけかしら??

魔女

魔女さん

4位(85点)の評価

報告

48嘘喰い

52.1(6人が評価)
嘘喰い(漫画)

引用元: Amazon

作者迫稔雄
ジャンル青年漫画
出版社集英社
連載週刊ヤングジャンプ(2006年24号〜2018年3・4合併号)
巻数全49巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

関連するランキング

知略巡らす頭脳戦

ギャンブルを題材とした作品だが、内容は間違いなく正統派バトル漫画。作品オリジナルのギャンブルや、実在するゲーム等を題材に頭脳戦を繰り広げる。
完結している作品なので纏めて読むのがおすすめ。

倶楽部「賭郎」という組織を中心に展開する深いストーリーは一瞥の価値あり。

伊能サクヤ

伊能サクヤさん

5位(75点)の評価

報告

騙し合い

バトル漫画といっても素手の格闘や派手な技がメインではなく、全てを賭けた賭け事で勝負を繰り広げていきます。
見ていると非常に賭け事がしてみたくなりますが、日本では御法度なのでご注意を(笑)

ku

kuさん

4位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49テラフォーマーズ

52.1(3人が評価)
テラフォーマーズ(漫画)

引用元: Amazon

原作/作画貴家悠/橘賢一
ジャンル青年漫画
出版社集英社
連載ミラクルジャンプ(2011年創刊号~2011年6号)
週刊ヤングジャンプ(2012年22、23合併号~)
巻数-
参考価格594円(税込)

もっと見る

ダンジョンを作って敵を倒せ

昔流行ったダンジョンを作ってそこに侵入してきた相手を倒す、というそんな内容なのですがジャンルからわかる通り主人公は殆ど戦わず、ひたすら待ちに徹して敵が侵入したらなんとかする感じです。
侵入するまでを楽しむマンガといえるでしょう。

ひまわり

ひまわりさん

2位(90点)の評価

報告

51YAIBA

52.0(8人が評価)
YAIBA

引用元: Amazon

作者青山剛昌
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(1988年39号~1993年50号)
巻数全24巻
参考価格583円(税込)

もっと見る

剣が強くなっていく展開が燃えてくる

ジャングルで育った主人公の刃は磨き上げた剣術の腕で高校剣道部最強の男、鬼丸をコテンパンにしてしまいます。
打倒刃のために呪われた剣を手にして鬼となってしまった鬼丸を倒すために刃の冒険が始まります。
戦いの中でピンチは連続ですし個性的な味方も増えてくるのでそのこも面白いのですが、やはり一番アツくさせてくれるのが刃の剣が玉を装着することでどんどん進化していくところです。
刃の成長も楽しみですがパワーアップする剣にワクワクして読み進められます。

aoi

aoiさん

3位(70点)の評価

報告

52ロザリオとバンパイア seasonⅡ

52.0(4人が評価)
ロザリオとバンパイア seasonⅡ

引用元: Amazon

作者池田晃光
ジャンル青年漫画
出版社集英社
連載ジャンプスクエア(2007年~2014年)
巻数全14巻
参考価格458円(税込)

もっと見る

主人公が強くなっていく

今回のランキング1位はロザリオとバンパイア seasonⅡです。
ロザリオとバンパイア seasonⅡが1位になった理由は2つあります。
一つ目はアニメとは違う意味で人間を辞めていくことです。最初は普通の人間でしたが、好きな人や大事な人を守るため戦いを学び強くなっていきます。最初にこの作品を見た人はこうなっていくとは思わなかったでしょう。
二つ目は相変わらずのハーレムです。ハーレムものが好きな人はおすすめしたいですね。私個人で言えばアニメよりもいいハーレムをしているように考えます。

以上がロザリオとバンパイア seasonⅡを1位に[続きを読む]

スケッチ

スケッチさん

1位(100点)の評価

報告

53スプリガン

51.9(9人が評価)
スプリガン(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:たかしげ宙 / 作画:皆川亮二
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(1989年~1996年)
巻数全11巻
参考価格1円(税込)

もっと見る

54シャーマンキング

51.7(8人が評価)
シャーマンキング(漫画)

引用元: Amazon

作者武井宏之
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(1998年31号〜2004年40号)
巻数全32巻
参考価格660円(税込)

もっと見る

関連するランキング

麻倉葉

シャーマンキングキャラランキング

あなたが好きなシャーマンキングのキャラは?

麻倉葉

シャーマンキングかっこいい男キャラランキング

シャーマンキングでかっこいい男キャラは?

達観している主人公

中学時代、葉を真似して「踏ん張るとするかぁ」みたいな少し達観したおっさんみたいな性格を装ってました!そのせいで高校デビューを大失敗したのはいい思い出です!

好きなO.S.は蓮の「武神ユーツー」とホロホロの「カムイランケオプケニ(神から授かった拳)」のやつ!!!

イワさん

イワさんさん

9位(81点)の評価

報告

55エア・ギア

51.7(3人が評価)
エア・ギア(漫画)

引用元: Amazon

作者大暮維人
ジャンル少年漫画
出版社講談社
連載週刊少年マガジン(2002年49号~2012年25号)
巻数全37巻
参考価格594円(税込)

もっと見る

ギャグセンが高いし、なぜか面白い。

設定的にはすぐ終わりそうな漫画だが、ギャグセンが高い、少し大人な内容も含めファンは多く、長く続いたと思われる。

えいちゃん

えいちゃんさん

5位(75点)の評価

報告

56アラクニド

51.7(5人が評価)
アラクニド

引用元: Amazon

作者原作:村田真哉 / 作画:いふじシンセン
ジャンル少年漫画
出版社スクウェア・エニックス
連載月刊ガンガンJOKER(2009年12月号~2016年1月号)
巻数全14巻
参考価格628円(税込)

もっと見る

虫の生態系に合わせた細かいスタイル

それぞれがカブトムシやスズメバチといった"虫"を模した能力を持つ「組織」の人間。実際の虫たちが自然の中で培ってきた狩りのスタイルや、生きるために進化してきた能力がめちゃめちゃ細かく反映されている。しかも、新しい虫や新しい能力が描写されるタイミングで、「この虫はなぜこのような動きが可能なのか」など丁寧に解説も入るのでバトル系の漫画を読んでいるはずなのに虫にも詳しくなれます。
めちゃめちゃ面白いけど…虫苦手な人にはちょっときついかも…。

ゆき

ゆきさん

1位(100点)の評価

報告

57銀狼ブラッドボーン

51.6(5人が評価)
銀狼ブラッドボーン

引用元: Amazon

作者原作:艮田竜和 / 作画:雪山しめじ
ジャンル-
出版社小学館
連載裏サンデー(2015年4月29日~)
参考価格759円(税込)

もっと見る

58烈火の炎

51.6(9人が評価)
烈火の炎(漫画)

引用元: Amazon

作者安西信行
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(1995年16号~2002年9号)
巻数全33巻
参考価格583円(税込)

もっと見る

強くなるたびに出せる技が増えていく

多くのバトル漫画では自分が好きな技を覚えられるが、この作品では予め出せる技が決まっていました。出せる技は主人公の中に眠っている火竜を呼び出さなければならず、そのためには主人公自体の強さを竜たちに提示する必要があります。つまり強くなって認めてもらわなければ力を返してもらえないということです。ちょうどNARUTOの九尾の力を借りるのと同じ形ですが、こちらのほうが先輩にあたり、アイデアとしては斬新なものでした。

みーたん

みーたんさん

5位(70点)の評価

報告

一対一のバトルの多さが好き

仲間と共に敵の野望を砕くという流れは普通ですが、その過程で仲間が敵と一対一で戦うシーンが多いところが好きです。
団体バトルだとサブキャラの強さがよくわからなくなってしまいますが、基本一対一ばかりなのでサブキャラの魅力も敵の魅力も発揮されやすいです。
大人になってから読み返すと設定のありきたりさに苦笑いしてしまうところもありますが、だからこそバトルに集中できて純粋に楽しむことができます。

aoi

aoiさん

2位(85点)の評価

報告

59怪獣8号

51.4(3人が評価)
怪獣8号(漫画)

引用元: Amazon

参考価格502円(税込)

もっと見る

関連するランキング

保科宗四郎

怪獣8号キャラランキング

好きな怪獣8号キャラは?

保科宗四郎

怪獣8号最強キャラランキング

最も強い怪獣8号キャラは?

60リングにかけろ

51.3(3人が評価)
リングにかけろ(漫画)

引用元: Amazon

作者車田正美
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(1977年2号~1981年44号)
巻数全25巻
参考価格2,460円(税込)

もっと見る

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ